国際
商船三井ロジスティクス(東京都千代田区)は22日、ベトナム法人のMOL Logistics(Vietnam)を通じ、現地の冷凍倉庫運営会社Toan Phat Logistics(TPL)に出資したと発表…
イベント
LOGISTICS TODAYは10月9日(木)、「運びと地位向上全国キャラバン2025 in 東京」を開催する。 今回のテーマは「若き経営者のリアルな危機感」。登壇するのは、進正運輸の…
ロジスティクス
宮城県気仙沼市に本社を置き、現在は仙台を拠点に花き物流を展開する気仙沼緑化サービス。母の日や年末に向けた鉢物、盆や彼岸の切り花など、四季折々の需要に応じて全国…
イベント
LOGISTICS TODAYは、ノンデスク産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)と共催し、都内で大型カンファレンス「…
日本郵船、中国子会社で20億円の横領発覚 18/02/14
ザ・アライアンス、4月からのサービス詳細決定 18/02/13
商船三井、日本コンセプトと資本業務提携 18/02/13
日立物流、電子タグ用いた情報共有実験に協力 18/02/13
オリックス、蓮田市で7800坪の賃貸物流施設着工 18/02/13
SBS決算、物流堅調も不動産売却縮小し増収減益 18/02/13
物流企業9社が決算発表、3Qほか 18/02/13
パナなど3社、AI活用のスマートストアオープン 18/02/13
ZMP、主要都市で「キャリロ」導入説明会 18/02/13
プロロジスの物流施設、視認性高めたサインに一新 18/02/13
17年10-12月の物流施設価格4四半期連続上昇 18/02/13
富士通マーケ、重要文書の電子保管サービス開始 18/02/13
「気象状況で事故が起きやすい地点」を可視化 18/02/13
英建材メーカーがインフォアのクラウドERPに移行 18/02/13
鴻池運輸・3Q、全部門で増収増益に 18/02/13
NCAとシンガポール空港カーゴ、4月からコードシェア開始 18/02/13
イーベイと交通タイムス、自動車部品の越境EC加速へ 18/02/13
プロロジス、「働きがいのある会社」に2年連続選出 18/02/13
ANA、国際貨物サーチャージ4-7円引上げ 18/02/13
東北の宅配貨物2.1%減、17年10月 18/02/13
コンテナ貨物3.8%増加、11月鉄道輸送統計 18/02/13
名神高速「安八スマートIC」(岐阜)が3/24に開通 18/02/13
運輸・通信業の倒産件数23件、9.5%増 18/02/13
タイマックス社、三温度帯管理にシーネットのWMS 18/02/13
名村造船、11万トン型シリーズ10番船竣工 18/02/13
東北のトラック新車台数5か月連続減 18/02/13
ヤギ、総務部門に物流部設置 18/02/13
日東工業、4/1付物流関連人事 18/02/13
コックス、システム部と物流部を統合 18/02/13
鴻池運輸が4/1付組織変更、役員人事も 18/02/13
門司税関、国内貨物輸送業務委託先を募集 18/02/13
年金、本部拠点間連絡荷物の配送業務 18/02/13
アジア→米国向けコンテナ、1月137万TEUで過去最多 18/02/09
全国の運送会社に協力要請、物流混乱で国交省 18/02/09
佐川急便、秋田県でバス2社と貨客混載 18/02/09
タクシー配車世界大手の嫡嫡、SBと組み日本進出 18/02/09
上組など物流企業16社が3Q・中間決算発表 18/02/09
ハマキョウ、ニッセンの物流拠点取得し3PL受託 18/02/09
三菱地所、建築中の「ロジポート大阪大正」で内覧会 18/02/09
国交省、鉄道廃線跡地を活用した自動運転実験 18/02/09
センコーGHD・3Q、外注費・燃料価格上昇で営業減益 18/02/09
1-3月のトラック運送景況感7.7P悪化、全ト協調べ 18/02/09
エア・ウォーターの物流関連事業3Q、経常利益9.5%減 18/02/09
日本梱包運輸倉庫、全長23mフルトレーラー導入 18/02/09
セブンイレブン、山口県光市でも移動販売開始 18/02/09
SGHD、エコ絵画コンクールラッピングトラック公開 18/02/09
台湾日通、創立30周年迎える 18/02/09
2017年の倉庫・流通施設建設工事受注、1.6%増 18/02/09
上組・3Q、主力事業好調で増収増益 18/02/09
三菱ロジネクスト、米国に子会社設立 18/02/09
物流博物館、超重量品輸送の世界ほかテーマに上映 18/02/09
関東で8社に新規運送許可 18/02/09
トナミHD・3Q、運賃是正効果で営業益7.5%増 18/02/09
丸全昭和運輸の3Q、営業利益10.7%増 18/02/09
丸運輸送、丸運交通を合併 18/02/09
富士通交通・道路DSほか、1/22の大雪発生時の物流分析 18/02/09
海賊対処法の護衛対象船舶、1月末で3829隻 18/02/09
和光運輸、関連の同名会社を合併 18/02/09
ヤマタネの4/1付機構改革、物流本部ほか 18/02/09
日本ハム、4/1付物流関連トップ人事 18/02/09
セメダイン、4/1付物流関連人事 18/02/09
日本郵船、3/1付ほか幹部社員人事 18/02/09
すべての宅配に対応、賃貸経営会社がキット開発 18/02/08
域内物流視野にキャナルシティで人流データ計測 18/02/08
走行中にウイング開くおそれ、2339台リコール 18/02/08
近鉄エクスなど物流企業9社が3Q発表 18/02/08
アマゾン、法人向け新サービス仏にも展開 18/02/08
東電物流、購買力生かしプラパレレンタル 18/02/08
近鉄エクス・3Q、航空・海上とも好調で営業益3割増 18/02/08
サードオフィス、トランクのクラウド物流導入 18/02/08
近商ストア、移動スーパー「とくし丸」運行開始 18/02/08
国交省、荷主・内航海運の連携強化へ協議会 18/02/08
王子HD、東南アジアに60億円投じ生産増強 18/02/08
出光、北海道製油所で災害時の燃料供給支援訓練 18/02/08
月例国土交通、鉄道14か月連続増 18/02/08
住友ベークライト、尼崎で食品安全管理の国際規格取得 18/02/08
C&Fロジ・3Q、外注費の削減効果で6.4%営業増益 18/02/08
インアゴーラ、青海倉庫の一部を豌豆ショールームに 18/02/08
商船三井、横浜中学校の校外学習に協力 18/02/08
関東地方整備局、茨城港国際物流ターミナル整備に着工 18/02/08
中部で12社に行政処分 18/02/08
神奈川県南足柄市の産廃業者に許可取消処分 18/02/08
前田建設工業、資材運搬にZMPのキャリロ 18/02/08
近鉄エクス、1月の航空輸入14.3%増 18/02/08
日通総研、「ろじたん」活用した業務改革セミナー 18/02/08
札幌通運、関東エリアの運送事業会社を新設 18/02/08
西鉄の航空貨物輸出9.1%増、1月 18/02/08
成田運輸、NRTの不動産事業承継 18/02/08
静岡県倉庫の入庫高11.3%増、17年12月 18/02/08
PALTAC、AI活用へ物流・情報システム統括本部新設 18/02/08
ハローワーク配付用資料の封入・梱包・発送業務 18/02/08
年金、「改定者一覧表」の作成・発送準備 18/02/08
千葉県市川市で空調あり6万802坪など3物件 18/02/08
村田機械、犬山市で部品物流拠点が稼働 18/02/07
中国向け越境EC支援で2社提携、現地物流を指南 18/02/07
「GLP小牧II」竣工、早くも満床稼働の見込み 18/02/07
テールゲートリフター補助金、2月中旬から開始 18/02/07
7日の物流企業3Q決算、日新など8社 18/02/07
「みちびき」利用の高精度位置情報基盤を公開 18/02/07
軽油店頭価格20週連続値上り、123円に 18/02/07
プロロジス、茨木市のマルチ型物流施設が環境表彰 18/02/07
商船三井とトタル、LNG燃料供給船の長期傭船契約 18/02/07
日新・3Q営業益3割増、国内外で取扱物量増加 18/02/07
ナビタイムの運行管理、個人でも配送状況追跡可能に 18/02/07
CREロジファンド投資法人が上場 18/02/07
1月上中旬の貿易統計、4か月連続輸入超過 18/02/07
UDトラックス、新型除雪専用車を富山で参考出展 18/02/07
国交省、農水産物輸出促進へ清水港の施設整備支援 18/02/07
名鉄・3Q、燃料・人件費上昇で営業減益 18/02/07
運輸・運送業の半数が「身体の不安なければ長く働く」 18/02/07
北海道で5社に行政処分、1月 18/02/07
運輸・郵便業の月間給与1.5%増、2017年 18/02/07
グローバルインフォ、高性能トラックの世界市場レポート販売 18/02/07
千葉県ト協、四街道市役所に「よつぼくん」横断旗寄贈 18/02/07
柏商運(埼玉)、破産手続き開始 18/02/07
コープみらい、吉見町と見守り・災害時物資供給協定 18/02/07
NCA、3月の国際貨物サーチャージ5-7円上げ 18/02/07
物流ベンチャーのスタークス、技術顧問に元グリー・梶原氏 18/02/07
1月の輸入車新規登録台数、42%増 18/02/07
JPSGL、福岡空港支店事務所を移転 18/02/07
オークワ、21日付物流部長人事 18/02/07
宇部興産、4/1付物流本部長人事 18/02/07
大曽根年金事務所ほか6拠点の廃棄物処理業務 18/02/07
三井倉庫HD、第3四半期利益8.3倍増の33億円 18/02/06
NECが新技術、自動運転車100台でも通信遅延0.1秒以下に 18/02/06
UPS、米国発ドバイ向け直行便で1営業日短縮 18/02/06
三井倉庫HDなど7社が3Q発表 18/02/06
災害時物資拠点の候補リストに秋田県12倉庫追加 18/02/06
住友倉庫・3Q、国際輸送好調で営業益9.7%増 18/02/06
東京圏の17年10-12月空室率4.1%、前年比1.2P低下 18/02/06
朝日印刷、富山市に新物流拠点竣工 18/02/06
日本郵船、シンガポール国立大学と2回目のトークイベント 18/02/06
ecbo、メルカリ・JR東日本などから資金調達 18/02/06
東日本の配送ドライバー時給187円増、17年11月 18/02/06
日本ペイントが塗料価格と運賃値上げ、21日から 18/02/06
成田空港の貨物取扱量6.2%増 18/02/06
豊通物流、構内作業の負荷軽減にキャリロ導入 18/02/06
ニチレイの低温物流、TC事業堅調で7.9%営業増益 18/02/06
南陽貨物が自己破産、燃料費高騰で採算性悪化 18/02/06
川崎重工、セミオープンハッチ型ばら積船引き渡し 18/02/06
ヤマトの宅急便取扱個数、4か月連続で減少 18/02/06
ファミリーマート、商品・物流・品質管理本部を統合 18/02/06
関西空港の貨物積込量16.2%増、1月 18/02/06
ニシエキロジスなど4社が新規運送許可 18/02/06
ファイザー・ファーマ名古屋工場の保税許可失効 18/02/06
中部空港の貨物取扱量10か月連続プラス 18/02/06
上組飛島西浜保税蔵置場など4社の許可・更新 18/02/06
1月の羽田空港、貨物積込量13.1%増 18/02/06
運送会社8社の事業廃止届を受理、中国運輸局 18/02/06
中国地方のトラック新車登録台数5.4%減 18/02/06