ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
日本郵船、タイ洪水被災者に無償輸送と750万円支援 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコク6地区に避難準備勧告 11/10/24
阪急阪神エクス、シンガポールに新倉庫開設 11/10/24
蝶理、ソウルに現地事務所を開設 11/10/24
村田製作所、中国販売子会社が武漢に分公司開設 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコクで洪水「不可避」との見方 11/10/21
シークス、タイ洪水、サプライチェーンに影響 11/10/21
ヤマトロジ、中国現地法人がホームページを開設 11/10/21
【タイ洪水、物流情報】水位上昇続くも港湾の浸水なし 11/10/20
メイコー、中国のスマホ向け基板工場が操業停止 11/10/20
オハラ、中国合弁会社の増資を引受け、生産力強化 11/10/20
東海ゴム工業、中国に物流子会社を設立 11/10/20
商船三井、タイ洪水で支援申し入れ 11/10/20
ユニ・チャーム、タイ洪水で無償支援、トラックで輸送 11/10/20
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地で退去準備 11/10/19
エレコム、中国に合弁販売会社を設立 11/10/19
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
横浜冷凍と日新、タイに低温輸送の合弁会社設立 11/10/19
日本金属工業、タイで精密圧延品の合弁販売拠点が稼働 11/10/18
東芝ホームアプライアンス、インドネシアに洗濯機工場新設 11/10/18
【タイ洪水、物流情報】ナワンコン工業団地でなお水位上昇 11/10/18
タイ洪水、一部バンコク向け混載貨物をレムチャバン渡し 11/10/17
ニチダイ、タイでスクロール鍛造品を量産 11/10/17
日通、中国の国内引越に本格参入 11/10/17
日韓AEO相互承認、11月からスタート 11/10/17
東プレ、中国に新たな製造拠点、内陸の需要に対応 11/10/14
【タイ洪水、物流情報】バンコク抜港の動き 11/10/14
近鉄エクスプレス、インドネシアに倉庫会社を設立 11/10/14
川崎汽船、中国-フィリピン-インドネシア直航サービス開始 11/10/14
住友倉庫、シンガポールでAEO最上級認定取得 11/10/13
帝人化成、中国でパンライトシートの製造委託 11/10/13
シミック、中国で新たな合弁事業を開始 11/10/13
アイカ工業、インドネシアに駐在員事務所を開設 11/10/13
タイ洪水、物流企業の対応・被害状況(10月12日時点) 11/10/12
ティラド、中国に建機用アルミ製熱交換器の生産拠点 11/10/12
ファストリ、フィリピンでユニクロ展開へ合弁会社 11/10/12
経産省、ベトナムと「流通・物流政策対話」設置に合意 11/10/11
天龍製鋸、タイ工場を移転・拡張 11/10/11
ラオックス、中国に小売、仕入機能会社を設立 11/10/11
日立ハイテク、インドネシアに現地法人設立 11/10/07
積水化学、インドネシアに販売会社を設立 11/10/06
良品計画、マレーシアで無印良品事業を展開 11/10/06
豊田通商、インドネシアの製粉会社に資本参加 11/10/05
近鉄エクス、中国事業を再編、統括会社が11法人管理 11/10/05
三菱倉庫、ベトナム法人がハノイ支店開設 11/10/04
日立物流、タイ物流会社の買収終了 11/09/30
川辺、中国・上海に繊維製品の卸売子会社を設立 11/09/29
フォスター電機、ベトナムに新たな生産拠点 11/09/29
アーレスティ、中国子会社の鋳造能力増強 11/09/29
椿本チエイン、上海に新拠点、物流の自動化需要に対応 11/09/28
SEMITEC、フィリピンに新たな生産拠点 11/09/28
タムラ製作所、中国事業を再編 11/09/28
三菱化学、中国にリチウム用電解液製造拠点 11/09/28
タチエス、ASEAN・インド事業を強化 11/09/28
トランコム、中国・大連で求貨求車事業を開始へ 11/09/27
中央発條、インドネシアにエンジニアリング子会社 11/09/27
三菱電機、中国でパワー半導体の生産増強 11/09/27
バンテック、インドネシアに自動車関連の物流拠点 11/09/26
東京ゴム製作所、ジャカルタに調達・販売拠点 11/09/26
フコク、物流メリット考慮、タイ新工場用地を変更 11/09/26
大日本スクリーン製造、中国の新工場が竣工 11/09/26
チャイナエアライン、関西経由シカゴ向け貨物便を開設 11/09/22
マレーシア航空、関西-マレーシア貨物便を開設 11/09/22
シークス、中国・上海に合弁製造拠点、EMS需要にも対応 11/09/22
ニチレイフーズ、ベトナムでアセロラ事業を強化 11/09/22
TNT、中国と東南アジア結ぶ日付指定トラック配送 11/09/22
川崎汽船、18万トンばら積み船を竣工、JFE石炭輸送向け 11/09/22
日清紡HD、グローバル本社化にらみシンガポールに新会社 11/09/22
村田製作所、フィリピンに生産子会社 11/09/20
双日、インドネシアの工業団地を拡張 11/09/20
三菱ふそう、香港で新型キャンター発表 11/09/20
福岡倉庫、中国現地法人の社名変更 11/09/20
リバーエレテック、中国・西安市に製造拠点 11/09/16
村田製作所、中国・深センに無線LANモジュールの生産拠点 11/09/15
ブリヂストン、中国・武漢市にウレタンフォーム工場 11/09/15
IHI運搬機、マレーシアに輸出入・調達販売拠点を設立 11/09/15
丸紅、資生堂の中国ネット通販事業で物流受託 11/09/14
矢崎総業、中国で吉利汽車向けワイヤーハーネスを製造 11/09/14
トピー工業、ベトナムに工業用ファスナーの生産拠点 11/09/14
岡谷鋼機、ベトナムで新たな物流拠点が稼働 11/09/14
カネカ、開発・営業支援拠点を台湾に設立 11/09/14
日本電産トーソク、中国にアルミダイカストの合弁工場 11/09/13
日本紙通商、台湾駐在員事務所を開設 11/09/12
日本輸送機、タイに生産子会社を設立 11/09/12
日本郵船、香港警察、豪州海軍のテロ演習に協力 11/09/09
プロロジス、韓国の資産を52億円超で売却 11/09/09
エイジス、中国で実地棚卸サービスを拡大 11/09/09
山九、大連発日本向けにCIC導入 11/09/09
マレーシアヤマト運輸、19日に宅急便事業スタート 11/09/08
三井物産、シンガポール港湾運営会社へのTOB終了 11/09/08
中京銀、顧客の中国進出支援へ日通と提携 11/09/08
ノリタケ、中国に研削砥石工場を建設 11/09/08
サマンサタバサ、中国出店強化へ上海に新会社 11/09/08
フェデックス、重慶・成都発アジア・欧州向け同日便開始 11/09/07
アパレルウェブなど、アパレル海外進出支援へ合弁 11/09/07
日通、カンボジアに駐在員事務所を開設 11/09/07
GLP、中国西部の2施設で15万m2の賃貸に合意 11/09/07
日通、顧客の中国進出支援でみずほ銀と協力 11/09/06
三菱化学、ポスコとニードルコークス製造で合弁 11/09/06
日本ゼオン、中国事業の統括会社設立 11/09/06
佐川グローバル、ベトナム子会社が優良表彰受ける 11/09/05
鈴与、インドネシアに国際貨物の合弁会社 11/09/05
東芝、フィリピン販売子会社が営業開始 11/09/05
稲畑産業、中国現法が武漢事務所開設 11/09/05
王子製紙、ベトナムに段ボール工場を建設 11/09/02
日通、国際海上輸送サービスを強化 11/09/02
サマンサタバサ、韓国の合弁会社設立を完了 11/08/31
伊藤忠、中国繊維大手の株式取得に合意 11/08/31
技研製作所、上海に駐在員事務所を開設 11/08/31
横河ブリッジ、ベトナム鉄道の安全性工場工事を受注 11/08/31
幸楽苑、タイに合弁会社、ラーメン事業展開 11/08/30
マツダ、ベトナムで10月から現地組立て開始 11/08/30
テクノクオーツ、中国生産拠点を増資 11/08/29
ウェザーニューズ、国際展開加速へシンガポールに拠点 11/08/29
陽明日本、台湾・インドネシア向け直航サービス開始 11/08/29
東京計器、中国で営業・アフターサービス強化 11/08/29
大和ハウスなど、ベトナムで工業団地270haを開発 11/08/29
中国国務院、物流発展へ優遇措置など9項目 11/08/29
ワタミ、上海で出店拡大へ新会社設立 11/08/26
A&T、中国の医療系IT企業と合弁会社 11/08/26
三井化学、中国にスパンボンド不織布の生産会社設立 11/08/26
SUS、ベトナム法人を設立、東南アジアの販売強化 11/08/26
商船三井、無償輸送でカンボジア政府から表彰 11/08/25
富士物流、三菱倉庫と協業、マレーシアに自動倉庫建設 11/08/25
川崎汽船、タイ-インド東岸直航サービスを開始 11/08/25
コスモスマリタイム、連雲港サービスを開始 11/08/25
コスコ、総経理に元副総裁の馬氏 11/08/25
レンゴー、中国合弁事業を独資化、生産能力増強 11/08/24
稲畑産業、中国現地法人が重慶に新事務所 11/08/24
鴻池運輸、中国で販促品支援サービスを開始 11/08/24
ANA、アジア域内需要取り込みへ増便 11/08/23
スタートトゥデイ、上海にアパレルネット通販拠点 11/08/23
コマニー、中国に新たな製造・販売拠点 11/08/22
キリンHD、中国に合弁持株会社を設立 11/08/22
レナウン、中国でアパレル販売の合弁事業を開始 11/08/18
八戸港、初の小口混載貨物輸出サービスを開始 11/08/18
塩野義製薬、中国製薬企業を買収へ 11/08/18
アドテックプラズマ、ベトナム・韓国子会社を増資 11/08/18
住友化学、中国に自動車向けPPコンパウンドの生産合弁会社を設立 11/08/18
IHI、中国・海南向けLNG受入ターミナルを受注 11/08/18
アサヒグループHD、オセアニアの大手酒類会社を買収 11/08/18
佐川グローバル、ベトナムでアパレル向け3PL展開 11/08/17
TNT、ニュージーランド豪雪で集配影響 11/08/17
東洋電機製造、中国に鉄道車両用電機の販売拠点 11/08/17
丸紅、シノグレイン油脂と飼料合弁事業を展開 11/08/17
カネカ、マレーシアに合成繊維の新生産拠点 11/08/17
日インドネシア航空当局間協議、13年夏の自由化で合意 11/08/15
大木、中国に許認可申請代行会社を設立 11/08/15
フルヤ金属、韓国に販売子会社を設立 11/08/15
伯東、マレーシアに駐在員事務所を開設 11/08/12