ロジスティクス
伊藤園は30日、森永製菓と日本通運を通じた群馬~北海道間における重軽混載による共同輸送を2025年7月から開始したと発表した。この取り組みはトラックドライバーの人手不…
話題
「今日真実だったことが明日には通用しない」──。SCM(サプライチェーン・マネジメント)の世界的専門機関が発したこの警告は、もはや単なる比喩ではない。2025年7月22日…
IEC、米国法人が事務所を移転 13/06/03
渋沢倉庫、中国・広州に分公司開設 13/06/03
トレーディア、ホーチミン港発の自社混載を開始 13/05/31
郵船ロジ、米国シカゴ支店を移転・拡張 13/05/30
名港海運、中国・広州市にフォワーディング拠点 13/05/29
西鉄、フィリピン子会社が本社移転 13/05/29
Kラインロジ、米ロサンゼルス支店を移転 13/05/29
内外トランス、国際複合一貫輸送事業を取得 13/05/28
商船三井ロジ、メキシコ・バビオ地区に拠点開設 13/05/17
ANA、貨物事業強化、来年4月に新会社設立 13/05/17
日立物流、米国のフォワーダーを買収 13/05/16
ケイヒン、ベトナムに物流合弁会社を設立 13/05/15
阪急阪神エクス、中国・大連空港事務所を移転 13/05/14
郵船ロジ、インド法人が本社事務所を移転 13/05/10
近鉄エクス、15年度に売上高3300億円目指す 13/05/09
日立物流、フォワーディング苦戦、国際利益59%減少 13/05/09
近鉄エクス、ロジ部門「期待通りに伸びず」減収減益 13/05/09
日新、国内事業停滞で減収減益 13/05/08
SBSHD、拠点開設費用が一部先行、1Q営業赤字 13/05/08
SGH、シンガポールの物流会社を買収 13/05/07
郵船ロジ、収益性低下、営業利益7割減 13/05/02
商船三井ロジ、静岡の子会社が本社移転 13/05/01
阪急阪神エクス、ニューヨーク支店を移転 13/05/01
サフマリン(東京)が解散 13/05/01
英SBS、香港の港湾スト長期化に「遅延は最低限」 13/04/24
上組、ミャンマーの物流に本格参入、トラック持込み 13/04/09
SBS、香港に現地法人2社を設立 13/04/08
上組、ベトナムに新たな合弁会社を設立 13/03/29
SGHD、3か年計画策定、2600億円を投資 13/03/28
商船三井ロジ、カンボジア現地法人が稼働 13/03/07
TLロジコム、フォワーディング情報システムを開発 13/03/06
阪急阪神エクス、本部・部組織を再編 13/03/05
三菱倉庫、ミャンマーに現地法人を設立 13/02/26
TLロジコム、国際フォワーディング業務を見える化 13/02/15
住友倉庫、シンガポールで非課税品の保税認定を取得 13/02/13
【決算】内外トランス、売上増も営業益15.8%減 13/02/12
三菱化学物流、フォワーディング管理部を新設 13/01/31
住友倉庫、香港子会社がISO9001の認証取得 13/01/30
東陽倉庫、ミャンマーに拠点開設、6月メド 13/01/29
日通、イタリアの大手物流会社買収に合意 13/01/29
トナミHD、中国東北三省で陸運免許を習得 13/01/07
【年頭所感】M&A再開、海外進出加速[日立物流] 13/01/01
日新運輸、ミャンマーに現地法人設立 12/12/20
日立物流、年間トピックスを発表 12/12/20
DHL、南極で100年眠っていたウイスキーを返却輸送 12/12/17
SGL、ベトナムでヘインズジャパン社から3PL受託 12/12/03
トナミHD、タイのフォワーダーを買収 12/11/30
日新、インド子会社の株式を追加取得 12/11/15
【4-9月期】福通、不採算業務見直しも減収減益 12/11/09
DHL、日韓複合一貫輸送サービスを開始 12/11/05
DHL、仏からボジョレー・ヌーボーの航空輸送を開始 12/11/05
日通、香港のフォワーディング会社を買収 12/10/30
【1-9月期】内外トランス、販管費増加で減益 12/10/30
住友倉庫、シンガポール子会社がISO14001認証取得 12/10/11
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
郵船ロジ、ロシア・ナホトカ市に支店開設 12/10/03
日立物流、インド事業を再編 12/10/02
日本郵船、ロシアROLF傘下の物流会社に出資 12/09/20
DHL、震災被災地支援などに2500人が参加 12/09/19
郵船ロジ、トルコに現地法人を設立、営業開始 12/08/20
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
【4-6月期】郵船ロジ、東アジアで2.5億円損失 12/08/01
【4-6月期】日立物流、国際部門の営業利益が18%減少 12/07/30
日立物流バンテックフォワーディング、ホームページを開設 12/07/04
日通、台湾企業グループの物流会社と提携 12/07/02
DHL、インド向けの高速LCLサービスを開始 12/06/25
住友倉庫、上海に錦江航運と合弁会社を設立 12/06/21
商船三井ロジ、ベトナム法人が北部地域に拠点開設 12/05/30
住友倉庫、ベトナム・ホーチミン市に現地法人を設立 12/05/21
物流企業の3月期決算、陸運の営業利益11.4%増加 12/05/18
【決算】アサガミ、倉庫、運輸部門で減収 12/05/17
【決算】カンダHD、国際宅配便事業が寄与、増収増益 12/05/15
【決算】ヤマタネ、物流部門堅調、営業利益24.9%増 12/05/11
ヤマトHD、中国・成都に拠点、企業の内陸部進出支援 12/05/09
【決算】日立物流、バンテック連結化で大幅な増収増益 12/05/09
【決算】郵船ロジ、統合完了も最終利益3割減少 12/04/27
オーナミ、中国のフォワーディング拠点を現地法人化 12/04/24
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
商船三井ロジ、生鮮・食品取扱強化へ新組織 12/04/09
郵船ロジ、本社でISO14001の認証取得 12/04/06
日立物流、バンテックのフォワーディング事業を移管・統合 12/04/03
バンテック、業務監査機能を日立物流に統合 12/04/03
鴻池運輸、インド現地法人を設立 12/03/29
日通、米国の中堅物流会社を買収 12/03/29
三井倉庫、トヨタの国際輸送子会社を買収へ 12/03/26
鴻池運輸、タイ初の4温度帯センターが完成 12/03/14
バンテック、フォワーディング会社設立準備に着手 12/02/28
山九、ベトナム中部で2事務所を開設 12/02/15
郵船ロジ、中国・大連に倉庫会社を新設 12/02/02
バンテック、排除措置命令受け改善内容を説明 12/02/01
住友倉庫、子会社が労働衛生の最上位資格取得 12/01/27
日通、韓国現地法人を「韓国日通」に社名変更 12/01/23
東陽倉庫、タイに現地法人を設立 11/12/27
日立物流、2011年のトピックスまとめる 11/12/20
日立物流、グループのフォワーディング事業を統合 11/12/15
上組、香港に本社機能の一部を移管 11/12/12
渋沢倉庫、ベトナム現地法人がハノイに支店開設 11/11/30
DHL、FIA世界ツーリングカー選手権の輸送を受託 11/10/28
ヤマトロジ、中国現地法人がホームページを開設 11/10/21
横浜冷凍と日新、タイに低温輸送の合弁会社設立 11/10/19
上組、バングラデシュに駐在員事務所を設立 11/10/12
矢野経済調べ、2010年の物流市場規模は18.5兆円 11/10/04
日陸、新社長に能登常務が昇格 11/10/03
DHL、国内ボランティア活動に2500人が参加 11/09/13
日通、カンボジアに駐在員事務所を開設 11/09/07
住友倉庫、欧州法人がAEO認証取得 11/08/26
コスモスマリタイム、連雲港サービスを開始 11/08/25
上組、ホーチミン市を拠点化、ベトナムに合弁会社設立へ 11/07/19
日立物流、豪州に現地法人設立 11/06/17
【決算】アサガミ、物流事業は増収増益 11/05/17
【決算】ヤマタネ、物流部門で荷主解約の影響残る 11/05/13
日立物流と近鉄エクスが提携、企業の海外移転需要狙う 11/05/12
【人事】バンテック5/1 11/04/27
UPS日本法人、メンローワールドワイドジャパンを吸収 11/04/22
郵船ロジ、グローバルサイトを刷新 11/04/01
バンテック、営業本部が自動車物流に特化 11/03/28
【人事】バンテック4/1 11/03/28
日立物流、バンテック買収へTOB 11/03/10
日立物流、韓国市場に本格進出、現地法人設立 11/03/02
LSM、中国の凱通物流と提携 11/02/25
近鉄エクス、4本部体制に移行、営業部門も全面刷新 11/02/23
【人事】近鉄エクスプレス4/1 11/02/23
【四半期決算】日立物流3Q、新規3PL案件が堅調 11/02/03
トナミHD、中国現地法人を設立 11/01/31
日通、バングラデシュ発日本向け複合輸送サービスを発売 11/01/31
トランコム、中国に現地法人を設立 11/01/31
佐川グローバル、上海・青島の2法人が事業領域拡大 11/01/27
上組、上海に新会社を設立 11/01/11
【年頭所感】「13年度に5000億円目指す」[郵船ロジ] 11/01/04
【人事】バンテック1/1 10/12/27
日立物流、2010年主要トピックスを発表 10/12/13
アルプス物流、中国現地法人が品質・環境ISO取得 10/12/10
バンテック、2010年主要トピックスを公開 10/12/10
エミレーツ航空の貨物部門、DHLグローバルと提携 10/12/06
トナミHD、大連に中国現地法人を設立 10/12/01
三井倉庫、JTBの物流会社群を買収 10/11/26
ヤマトHD、1300億円投じ、羽田に20万平米の巨大物流施設 10/10/25
DHL、羽田空港営業所を開設、輸送能力増強も 10/10/20
近鉄エクスプレス、サウジアラビアに合弁会社設立 10/10/06
東陽倉庫、中国・上海に現地法人設立へ 10/09/30
【人事】バンテック10/1 10/09/30
DHL、国内外で地域貢献活動に参加 10/09/28
郵船航空サービス、日本でのパナルピナ代理店を解消 10/08/04
山九、インド現地法人が営業開始 10/08/04
住友倉庫、シンガポール子会社がAEO準拠の現地認定受ける 10/08/03
トランコム、香港に現地法人 10/07/27
ティーエルロジコム、国際物流強化へ通関会社をM&A 10/07/26