調査・データ
成田国際空港(NAA、千葉県成田市)は19日、国土交通省が公募した「2025年度自動物流道路の社会実装に向けた実証実験」に採択され、空港周辺で自動物流道路に関する実証を…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「JILSロジスティクス大賞はTDBCとtraevo」(8月5日掲載)をピックアップし…
フェデックス、中国で河川保護活動を実施 25/06/06
EC売上、ソーシャルメディア経由が主流に 25/06/06
内外トランス、米輸出混載貨物に緊急サーチャージ 25/06/06
K+N、シンガポールで緊急航空機部品配送開始 25/06/05
NXワンビシ、WAN-SignとSPIRALを連携 25/06/05
NX・NPロジ、27年入社インターンシップ募集開始 25/06/04
DHL、個人向け・EU外向け小包料金改定 25/06/03
NXHD、フロン対策格付けでAランク選定 25/06/03
郵船ロジスティクス、代々木の3課が事務所移転 25/06/03
郵船ロジ、オンライン予約が日本発輸送に対応 25/06/02
K+N、EV貨物輸送実証でミレンスと提携 25/06/02
NXグループ、ユニバーサルマナー検定実施 25/05/30
阪急阪神Ex、豪企業子会社化でオセアニア展開強化 25/05/29
シーバロジ、極東-中南米間のRORO航路拡充 25/05/29
K+N、ブレンデッドウイングボディ機の物流検証 25/05/29
ルフトハンザ、AIで貨物予約処理を高速化 25/05/29
Shippio Forwardingにチャット機能を搭載 25/05/27
DSV、緊急時のユニセフとのパートナーシップ強化 25/05/27
鈴与システムテクノロジー、就活フェスタに出展 25/05/27
日通、大陽日酸の特殊ガス輸送を鉄道モーダルシフト 25/05/27
日本郵船、6/1付け人事異動 25/05/26
K+N、スペインの老舗物流プロバイダー買収 25/05/26
DHL、名古屋から日本初国産SAF航空貨物輸送 25/05/23
シーバロジ、完成車物流で自動搬送システム導入 25/05/23
NXグループ、独・国際物流展に出展 25/05/23
NX中国、上海市と連雲港市拠点でGDP認証 25/05/23
日新、「Forward ONE」が英語対応開始に 25/05/22
日通、海陸併用の新物流ソリューション開始 25/05/22
K+N、独エボニックのAPAC物流リーダーに 25/05/22
鴻池運輸、シームレス物流フォーラム出展5/22-23 25/05/21
山九、インドネシアでマングローブ3000本を植林 25/05/21
マースク、MQの3PL分野で4年連続リーダーに 25/05/20
DHL・GF、最高商務責任者にラスムッセン氏 25/05/20
NX中国、中国国際消費品博覧会に出展 25/05/20
郵船ロジG、陸上輸送でも顧客に環境価値割り当て 25/05/19
NXワンビシ、電子契約や保管物管理の統合PF 25/05/19
NXHD、CCBL株20%取得しバングラデシュ内需対応 25/05/16
キューネ、持続可能な航空貨物輸送に取り組む 25/05/16
キューネ&ナーゲル、中東地域に新MD就任 25/05/16
DHLグループ、EC部門と英小包配送大手Evriが合併 25/05/15
日本通運、4月の鉄道コンテナ取扱4.3%減 25/05/15
日本通運、中東欧向け海上輸送サービス開始 25/05/15
日本郵船、スペインに次世代完成車ターミナル建設 25/05/15
仏CEVAロジ、アフリカとの間で低炭素海上輸送 25/05/13
Willbox、国際物流PFの見積もり機能を強化 25/05/13
日新、MBOで非公開化へ ベインキャピタルと組む 25/05/12
日新、純利益25%増の108億円 国際物流も回復 25/05/12
日本通運、関空でCEIV Pharma認証 25/05/12
阪神阪急EX、4月航空輸出重量は前年比13%増 25/05/12
NX中国、華南・華北地区で植樹活動 25/05/09
シーバロジ、伊・波で自動車部品大手と契約更新 25/05/08
郵船ロジ、グループサプライヤー行動規範を改訂 25/05/08
西鉄国際物流事業本部、長野営業所を移転 25/05/08
DHL、中小向け米ECプロバイダー企業を買収 25/05/07
DSV、DBシェンカーの買収が完了 25/05/01
DHL、米調査で信頼性高い3PLパートナー認定 25/05/01
近鉄EX、ランサムウェア攻撃の被害調査を継続 25/05/01
シーバロジ、トルコの自動車輸送会社を買収 25/04/30
近鉄エクス、システム障害原因はランサムウェア 25/04/28
米UPS、カナダ・医療向け物流管理会社を買収 25/04/25
日本郵船G、社員ボランティア制度で159万円寄付 25/04/25
NXフィリピン、「世界水の日」に現地清掃活動 25/04/24
内外トランスラインへのTOBが成立 25/04/23
近鉄エクスプレス、システム障害発生 25/04/23
DHLインド、災害対応チーム強化 25/04/23
阪急阪神EX3月航空貨物、輸出混載8.6%増 25/04/23
山九、サウジに人材育成・設備メンテ拠点 25/04/22
近鉄エクスプレス、南ア現法がGDP認証取得 25/04/22
NXインド、空港内倉庫など2拠点を拡充 25/04/21
センコーGHD、インド物流企業を子会社化 25/04/18
日本郵船、グループ3社統合新会社の経営陣を発表 25/04/18
佐川急便、飛脚国際便にDHL環境対応型サービス 25/04/17
Shippio、東京本社で貿易DX推進セミナー 25/04/17
日新、丸山運送の国際物流サービスをデジタル化 25/04/16
キューネ、仏通信会社のEC事業契約を3年間延長 25/04/16
NXグループ、板橋区で少年少女剣道教室 25/04/16
日本郵船、ミャンマー地震被災地に救援金 25/04/16
DHL、世界各地の到達困難な場所へ独自配送法を展開 25/04/16
国際物流効率化「Forward ONE」セミナー 25/04/15
DHL、ブルンジへ移動式心臓クリニック輸送 25/04/11
郵船ロジ、3月国際航空貨物輸出は14.6%減 25/04/10
阪急阪神エクス、3月航空貨物輸出は8.6%増 25/04/09
仏シーバロジ、空港近くに医薬品専用物流拠点 25/04/09
DHL、医療関連物流に5年で20億ユーロ投資 25/04/08
近鉄エクス、3月航空輸出重量11か月連続増 25/04/08
近鉄EX、インドネシア法人がハラル認証を取得 25/04/08
福山通運、タイ・フォワーダー企業を買収 25/04/07
NX総研、国内荷動きは4年連続前年度割れと予想 25/04/04
キューネ、トルコ-欧州間で直行混載便導入 25/04/04
DHL、医薬品物流強化へCRYOPDP買収 25/04/04
ジャパントラスト、国交省実証実験の報告会に参加 25/04/04
日本通運のD2C物流アプリに、AI出荷予測機能 25/04/03
キューネ、中国・長安汽車の欧州市場展開を支援 25/04/03
UPS、北九州発の国際貨物便を強化し1日短縮 25/04/03
日本郵船、台湾の洋上風力発電関連企業に出資 25/04/03
ドイツポストがリサイクル紙使用の新切手 25/04/03
フジトランスコーポ、ビジネスカジュアルを導入 25/04/02
YLGM始動、郵船ロジGのグローバル戦略けん引 25/04/01
DHL、三洋化成とロジパートナー契約 25/04/01
阪急阪神エクス、ヤンゴン本社を移転 25/04/01
SGホールディングス、陸上競技部の新体制発表 25/04/01
NXワンビシ電子契約サービスがJIIMA認証 25/03/31
CEVAロジ、中国無錫-米シカゴ間チャーター便 25/03/31
内外トランスライン、4/1付人事 25/03/31
日本郵船、シンガポール海事イベントに参加 25/03/31
阪急阪神エクス、南九州営業所を移転 25/03/31
日本郵船、電気推進タグボート建造でCN推進 25/03/28
日本郵船の液化CO2輸送・貯蔵技術がAiP取得 25/03/27
鴻池運輸、国際物流の新拠点・仙台事務所開設 25/03/27
UPS、越境EC利用時の関税保証サービス 25/03/27
2月航空貨物、業界全体で輸出8.9%増 25/03/26
NXHD、日本通運、4月1日付人事異動 25/03/24
安田倉庫、九州営業所で余剰電力循環型太陽光PPA 25/03/24
中国NXグループ会社が、広州で植樹活動 25/03/24
日本郵船、海事産業向けPBL演習 25/03/21
フェデックス、韓国Kリーグと協業継続 25/03/21
DHL、F1日本Gで独創性競う特別企画 25/03/21
安田倉庫子会社、愛知・春日井に危険物倉庫 25/03/19
近鉄エクス新社長に山中取締役が昇格 25/03/19
氷点下30度でEV安定稼働、DBシェンカー 25/03/19
日新、グループ人権方針を制定 25/03/19
福山通運とロジスティードが中継輸送で協業 25/03/19
日本郵政、貯金顧客の情報を営業活動に不正利用 25/03/19
NX台湾が労働安全衛生管理でISO認証 25/03/19
郵船ロジ、ヒロクラを完全子会社化し中国地方強化 25/03/18
キューネ&ナーゲル、テキサスに新物流施設を開設 25/03/18
日本郵船、4/1付け人事異動 25/03/18
NXロジフィリピン、アジア物流シンポに登壇 25/03/18
宇徳、生成AI研修で業務の効率化を目指す 25/03/18
日本郵船、健康増進イベントで医師団に寄付 25/03/18
SBSHD、インドネシア進出加速へ現地企業取得 25/03/17
神鋼物流、若手船員の仕事や生活紹介動画 25/03/17
神鋼物流、「コベルコロジスティクス」に社名変更 25/03/17
負の遺産を精算、日本の海運業の復興目指す 25/03/14
福山通運、4/1付け執行役員の異動 25/03/14
日新、CO2排出量の報告に関するセミナー3/19 25/03/14
福山通運、ドライバー8人が優良安全運転者表彰 25/03/14
DHL、米国関税政策の世界貿易への影響を分析 25/03/13
キューネ、タイに新コンテナ貨物拠点開設 25/03/13
NXHD、MLBの東京ドーム開幕戦に協賛 25/03/13
近鉄エクス、物流現場最前線伝える動画完結 25/03/13
NXHD2月の国際航空貨物、グローバル計3.1%減 25/03/13
NXHD2月国際海上輸送、グローバル合計8.6%減 25/03/13
阪急阪神エクス、メキシコ中央の倉庫を3倍に増床 25/03/12
上組、鹿島港に倉庫建設、製品原料取扱い効率化 25/03/10
西鉄グループ、4/1付物流関連会社人事 25/03/10
西濃運輸、野球部に新入部員10人加入で戦力増強 25/03/10
阪急阪神エクス、健康経営優良法人に5年連続認定 25/03/10
西鉄国際物流、リチウム電池輸送の品質認証取得 25/03/10
日本通運、2月国際海上輸送は6.7%増 25/03/10