話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
財務・人事
AZ-COM丸和ホールディングスは12日、2025年3月期の連結決算を発表するとともに、26年3月期から28年3月期までの3か年を対象とする新たな中期経営計画「中期経営計画2028」…
Kラインロジ、審決取消訴訟敗訴で「上訴せず」 12/11/15
SBSHD、自己株式処分、東証上場へ環境整備 12/11/14
フェデックス、高校生対象に一日職業体験 12/11/14
郵船ロジ、中国湖南省に長沙オフィスを開設 12/11/13
近鉄エクス、マレーシアに新倉庫を開設 12/11/13
SBS、グループ管理職対象にリスク・安全セミナー 12/11/12
郵船ロジ、審決取消訴訟で敗訴 12/11/09
三重県、不法投棄の早期発見へ物流2社と協定 12/11/09
SBSHD、孫会社の元社員逮捕、9000万円横領 12/11/09
【4-9月期】カンダHD、震災関連落ち着き減益 12/11/09
佐川グローバル、フォークコンテストを開催 12/11/08
商船三井ロジ、本社事務所を移転 12/11/07
楽天、仏物流大手を買収、海外展開を本格化 12/11/06
日通、全国ドラコンで7人が上位入賞 12/11/06
ヤマトHD、4年後に三大都市間で当日宅配、トライアル着手 12/11/06
DHL、ウェブシッピング機能を拡張 12/11/05
キリン物流、フォークリフト研修を開催 12/11/05
DHL、日韓複合一貫輸送サービスを開始 12/11/05
キユーソー流通、支社一元管理体制を構築 12/11/02
UPS、蘭当局がTNT買付期間の延長容認 12/11/01
ヤマト運輸、館内物流にタウンマネジメント機能 12/11/01
日通、個人情報輸送で引き受けた貨物を紛失 12/11/01
HHE、海上輸出・混載のウェブ予約を開始 12/11/01
GLP、中国・蘇州でセンコーなど2社に4.9万m2を賃貸 12/11/01
佐川急便、スマホ向け公式アプリの無償提供を開始 12/10/31
日通、香港のフォワーディング会社を買収 12/10/30
佐川急便、創業の地で3輪EVを試験導入 12/10/30
山九、サウジ製油所の日常保全業務で内示 12/10/30
【4-9月期】センコー、大型設備投資効果で増収 12/10/30
郵船ロジ、成田拠点のLED照明化を拡大 12/10/26
日通、4.5億円不正流用で再発防止策、社長ら処分 12/10/26
AIT、中国・天津分公司を移転 12/10/26
ANAとヤマト、沖縄ベースの物流新事業モデルを開始 12/10/25
ダイワボウ、中国に物流合弁会社を設立 12/10/25
内外トランスライン、中国・青島に支店開設 12/10/25
東京税関、NECロジをAEO通関業者に認定 12/10/25
山九、P&Gのパートナー表彰を受賞 12/10/25
日通、欧米3法人でQEP取得、世界13拠点に拡大 12/10/25
UPS、第3四半期の売上高1億ドル減少 12/10/24
日本郵便、駐車場事業立ち上げへタイムズ24と提携 12/10/24
ヤマト運輸、国際宅急便の翌日配達を開始 12/10/23
韓国パントスロジ、ロシア極東地域の物流拠点が稼働 12/10/23
山九、モーダルシフト優良事業者に認定 12/10/23
欧州委、UPSとTNTの合併に異議通知 12/10/23
HHE、シンガポールで医療機器物流の認証取得 12/10/22
TNT、カンボジア発着サービスを停止 12/10/22
Kラインロジ、研修事例が豪州政府サイトに掲載 12/10/22
DHLエクス、練馬SSの集配業務を移管 12/10/22
ヤマトHD、宅急便計画未達で4-9月期下方修正 12/10/19
ニッコー、陶磁器事業再編で物流機能強化 12/10/18
AIT、東京支社の事務所を移転 12/10/18
味の素、埼玉県久喜市に「補充」中核拠点を開設 12/10/17
カンダHD、最適釣銭配金システムで特許 12/10/17
東京納品代行、市川塩浜に大規模物流拠点を開設 12/10/16
阪急阪神エクス、海上輸出混載のウェブ予約を開始 12/10/16
郵船ロジ、タイ向け危険品混載サービスを開始 12/10/16
UPU、ドーハ郵便戦略を採択、到着料率を変更 12/10/16
NECロジ、AEO通関業者の認定受ける 12/10/16
マルヨシセンター、委託先物流会社を子会社化 12/10/15
日本ロジテム、ベトナムで輸出入・卸機能強化 12/10/15
会計検査院、日本郵便の経営改善を強く要望 12/10/12
山九、九州・ものづくりフェアに出展 12/10/12
日本郵便、万国郵便連合の理事会議長に初選出 12/10/12
センコー、タイに東南アジア事業統括事務所を開設 12/10/12
OOCLロジ・ジャパン(東京)、OOCLジャパンを合併 12/10/12
東京税関、近鉄エクスにAEO通関業者の認定書交付 12/10/11
TNTコリア、韓国食品医薬品安全庁の認証取得 12/10/10
情報公開優良企業、運輸部門はヤマトHD躍進 12/10/10
TNT、携帯充電器プレゼントキャンペーンを開始 12/10/10
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
ヤマトHD、環境保護サイト「ネコロジー」開設 12/10/09
TLロジコム、中野セントラルパークの館内物流受託 12/10/05
カンダHD、中国・上海に国際宅配子会社の事務所 12/10/05
Kラインロジ、成田営業所洋書課を移転 12/10/04
郵船ロジ、2012国際航空宇宙展に出展 12/10/04
日通、インド向け海上混載サービスを刷新 12/10/03
日通、引越営業にiPad導入、見積りアプリも開発 12/10/03
郵船ロジ、ロシア・ナホトカ市に支店開設 12/10/03
日立物流、インド事業を再編 12/10/02
日通、国際航空宇宙展に出展 12/10/02
By-Qホールディングス、事業会社を再編 12/10/02
センコン物流、仙台北部ロジセンターに新棟開設 12/10/02
近鉄エクス、AEO認定通関業者に承認 12/10/02
近鉄ロジ・システムズ、広島営業所を移転 12/10/02
DHL、コンタクトセンター・アワードで6度目受賞 12/10/02
バンテック、国内子会社の再編を完了 12/10/01
阪急阪神エクス、ブラジルに南米初の拠点開設 12/10/01
阪急阪神エクス、国内営業体制を改編 12/10/01
阪急阪神エクス、ホームページを全面刷新 12/10/01
徳島県、空港臨空用地の分譲・貸付公募 12/10/01
田辺三菱製薬、コラボクリエイトに物流全面委託 12/10/01
カンダHD、タイで国際物流の新会社稼働 12/10/01
ヤマト運輸、東京駅で手荷物サービス受託 12/10/01
内外トランスライン、米国子会社2社を統合 12/10/01
ヤマト運輸、携帯からの問い合わせ番号を一本化 12/10/01
近鉄エクス、輸入営業部傘下の営業所を統合 12/10/01
ワールド・ロジ、経費削減へ本店移転、東京支店閉鎖 12/09/28
キユーソー、効率化進み11月決算予想を上方修正 12/09/28
キユーソー流通、ワイエムキユーソーを社名変更 12/09/28
日通とJFE物流、タイでJFE向け鋼材物流会社を設立 12/09/27
富士物流、三重県四日市市に防災ニーズ対応拠点 12/09/26
セイノーHD、復興従事者向けホテルのロジを担当 12/09/26
佐川急便、5支社15支店体制に再編 12/09/26
SGHD、グループ共通のGM人事制度を導入 12/09/26
AIT、日中間の自社貨物輸送、「例年通り」と強調 12/09/26
日新、堺市の物流施設でメガソーラー事業に参入 12/09/25
三井倉庫、旧三洋電機ロジの家電取扱い伸び悩み 12/09/25
佐川急便、商品回収・返金サービスを拡充 12/09/24
近鉄エクス調べ、中国の通関検査率「変化見られず」 12/09/24
カンダHD、印刷業界向け物流のJPLを買収 12/09/21
NTTロジスコ、市川物流センタでISO9001認証取得 12/09/21
日通、3温度帯対応の輸送容器を発売 12/09/21
伊藤ハム、物流子会社統合の日程を発表 12/09/21
郵船ロジ、岡崎信金と提携、顧客の海外進出支援 12/09/21
西鉄中国法人、武漢市に支店開設、華南・内陸強化 12/09/21
プロロジス、中国でDHLなど2社と専用施設を契約 12/09/20
日本郵船、ロシアROLF傘下の物流会社に出資 12/09/20
楽天、EC店舗の海外発送支援で郵便事業と連携 12/09/20
阪急阪神エクス、成田カーゴセンターで化粧品製造許可 12/09/20
中国反日デモ、上海で通関検査率が2倍に上昇 12/09/20
佐川急便、飛脚フリーサイズの上限を引き下げ 12/09/19
中国反日デモ、武漢で日系のほぼ全貨物が検査対象 12/09/19
DHL、震災被災地支援などに2500人が参加 12/09/19
西鉄国際物流事業本部、中国法人の北京本社を移転 12/09/19
商船三井ロジ、日中関係悪化で税関検査率上昇 12/09/19
近鉄エクス、日中関係悪化で物流業務に影響のおそれ 12/09/18
三井倉庫ロジ、東京事務所を移転 12/09/18
阪急阪神エクス、「キッズプログラム」サイトを開設 12/09/18
TNT、WFPとの連携10年、専用ページ開設 12/09/18
アサガミ、本社事務所を移転 12/09/13
新潟県、荷主開拓支援で二次募集、オークション方式 12/09/11
カンダHD、埼玉県久喜市に医薬品物流拠点 12/09/11
SGHD、滋賀県の水田で6回目の稲刈り体験 12/09/11
TLロジコム、カインズ太田流通センターで3PL受託 12/09/07
日陸、韓国で国際化学品物流に参入、合弁会社を設立 12/09/07
西鉄、タイ法人がレムチャバン事務所を移転 12/09/07
西鉄、横浜海運営業所を移転 12/09/07
富士物流、自動認識システム大賞で優秀賞受賞 12/09/06
TNT、四川地震被災地の教育支援で第2段階 12/09/05
新日鉄と住金、物流子会社を来年4月に事業統合 12/09/05
近鉄エクス、ベネルクス法人がTAPA最上級認証を取得 12/09/04
Kラインロジ、成田空港内外の2営業所を統合・移転 12/09/04
セイノーHD、従業員2.4万人にメールで安否確認訓練 12/09/03
郵船ロジ、豪州法人がシドニー近郊に新倉庫開設 12/09/03
センコー、カザフスタン国鉄と物流全般で提携 12/09/03
バンテック、九州地区で自動車部品物流拠点を増設 12/08/31
日陸、中国子会社の上海事務所を移転 12/08/31
郵便事業、7月のゆうパック3.1%減少 12/08/30
ヤマトHD、雅瑪多国際物流が武漢市に拠点開設 12/08/30
東海ゴム工業、中国に物流現地法人を設立 12/08/30