ロジスティクス
トラック運送事業の許可更新制の導入や委託次数の制限などの規定を目的とする「トラック事業適正化関連法案」が23日、衆院国土交通委員会で委員長提案として提出、了承さ…
拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
話題
国土交通省は4月30日付の改正告示で、業務前自動点呼や同一事業者の枠を超えた事業者間遠隔点呼を法令上「対面点呼と同等」と位置付け、有効な点呼手法として解禁。貨物軽…
話題
物流業界においてことし4月から実運送体制管理簿の作成が義務付けられた。これは荷主からの依頼が複数の業者を経由して最終的に実際の運送会社へと至る経路を把握・管理す…
郵便事業、東北2支店でネット・自動電話受付を再開 11/11/25
NSスチレンモノマー、定温倉庫で破裂事故 11/11/25
花王、中国展開加速へ上海家化と提携 11/11/25
日中物流対話、リターナブルパレットの官民WG設置 11/11/25
阪急阪神エクス、設立2周年で卓上カレンダー制作 11/11/25
東京エレクトロンD、横浜港北物流センターでISO認証 11/11/25
レンゴー、兵庫県三田市に新物流拠点 11/11/25
関東総合物流プランニング(千葉)が破産手続き開始 11/11/25
福岡支店引越し作業[政策金融公庫] 11/11/25
静岡支店引越し作業[政策金融公庫] 11/11/25
盛岡支店引越し作業[政策金融公庫] 11/11/25
小型トラック満足度、トヨタが連続1位、J.D.パワー調べ 11/11/24
サッポロ、ベトナムのビール工場が竣工 11/11/24
ワタミの高齢者向け宅配、関東-九州の配送効率向上 11/11/24
フタバ産業、中国湖南省に自動車部品の新生産拠点 11/11/24
椿本興業、インドネシアに販売会社を設立 11/11/24
行政処分10月・近畿、6社に車両停止処分 11/11/24
行政処分10月・北海道、2社に車両停止処分 11/11/24
北弘電社、札幌白石流通センター跡地を売却 11/11/24
国交省、28日から日ロ航空当局間協議 11/11/24
総合メディカル、調剤薬局350店舗突破、500店目指す 11/11/24
日立造船、精密機械事業で中国市場に参入 11/11/24
TDB調べ、タイ進出企業3133社のうち運輸・通信は4.4% 11/11/24
日本郵船、17万トン型貨物船竣工、住金向け輸送に投入 11/11/24
JALUXとサークルKサンクス、食材供給などで提携 11/11/24
東京ガス、水素製造時のCO2活用で千葉大と共同研究 11/11/24
CBRE調べ、倉庫部門の期待利回りは横ばい 11/11/24
日立ソリューションズ、流通業の調達支援で新サービス 11/11/24
物流不動産マーケットが活性化、東京圏0.5P改善 11/11/24
東海カーボン、ポスコと合弁で等方性黒鉛素材生産 11/11/24
廃棄物の運搬・処分[農水省] 11/11/24
【4-9月期】SGホールディングス、純利益57%減少 11/11/24
日本TCGF、3プロジェクト設置し取り組み開始 11/11/22
商船三井、フィリピンで現地船員向け家族会 11/11/22
協栄汽船、栄松海運を吸収合併 11/11/22
行政処分10月・北陸信越、4社に車両停止処分 11/11/22
行政処分10月・中部、車両停止処分16社 11/11/22
フェデックス、キャンペーンサイトを開設 11/11/22
仙台中野物流センター(東京)が解散 11/11/22
積水樹脂、日立化成工材の道路塗料事業を取得 11/11/22
コクヨS&T、中国のノートメーカー最大手をM&A 11/11/22
NI帝人商事、「ミキハウス」の株式9.82%を取得 11/11/22
DHL、経済統合の進み具合を指標化 11/11/22
一般廃棄物の収集運搬処理[阪神競馬場] 11/11/22
千葉支店引越し作業[政策金融公庫] 11/11/22
引越業務[高齢・障害・求職者雇用支援機構] 11/11/22
内外トランス、広島-上海向け海上混載を増便 11/11/21
トランコム、物流ITシステムの開発部門を再編 11/11/21
【タイ洪水、物流情報】レムチャバン港で大量滞貨 11/11/21
佐川急便、小型車両に新ハイブリッドボディ採用 11/11/21
佐川急便、東堺店など3営業店を新設 11/11/21
佐川グローバル、中国・広州で宅配便開始 11/11/21
船井電機、LEDランプ市場に参入、中国で合弁会社 11/11/21
スタンレー電気、タイ洪水で休止の拠点が一部再開 11/11/21
日本郵船、シンガポール当局と海難事故合同訓練 11/11/21
日通、ニューデリー向けダイレクト海上混載開始 11/11/21
郵便事業、宮崎支店社員が釣り銭盗む 11/11/21
マレーシア航空、関西発着の貨物便を増便 11/11/21
ワンビシアーカイブズ、宮城県に文書保管拠点 11/11/21
UPS基金、児童福祉団体などに447万円寄付 11/11/21
福通、福島県広野町で集配業務を再開 11/11/21
ロジコム(佐賀)が三神運輸を吸収合併 11/11/21
大林組、自社の新物流施設にメガソーラー設備 11/11/21
日通、タイ洪水支援へフォワーダーチャーターを実施 11/11/21
行政処分10月・中国、8社に車両停止処分 11/11/21
行政処分10月・東北、永光運輸に事業停止処分 11/11/21
コンポスト製品の運送[JRA栗東トレセン] 11/11/21
引越作業[中山競馬場] 11/11/21
ごみ収集運搬業務[JRA美浦トレセン] 11/11/21
一般廃棄物の収集運搬処理[中山競馬場] 11/11/21
人事異動に伴う引越業務[小倉競馬場] 11/11/21
料金収受金の警備輸送[NEXCO東日本] 11/11/21
一般廃棄物の収集運搬処理[馬事公苑] 11/11/21
人事異動に伴う引越業務[函館競馬場] 11/11/21
廃棄物の運搬・処分[農水省] 11/11/21
【人事】トランコム12/1 11/11/21
川崎汽船、イオン拠出の飲料水をタイへ無償輸送 11/11/16
アサヒ製陶、コスト管理強化へ企画物流部を新設 11/11/16
イオンと邦船3社が連携、タイへ飲料水支援輸送 11/11/16
ラクーン、テキスタイルネットに後払い決済サービス導入 11/11/16
ジェイテクト、インドネシアに軸受・EPS新工場 11/11/16
第四銀、日本海曳船の社債受託 11/11/16
富士フィルムと協和発酵キリン、バイオ後発医薬品で合弁 11/11/16
森下仁丹、ビューティケア会社を設立 11/11/16
全ト協、岩手ト協の震災対応映像を公開 11/11/16
8月の航空貨物輸送、国内・国際とも減少 11/11/16
川崎近海汽船、茨城港寄港30年で知事表彰 11/11/16
住友商事、インドネシアの二輪・四輪オークションに参画 11/11/16
日本製紙、石巻工場の生産能力が3割復旧 11/11/16
神戸税関、デンマーク産豚肉の関税逃れで告発 11/11/16
川崎近海汽船、船舶貸渡業の子会社を吸収合併 11/11/16
トーカロ、神戸テクノ・ロジパークへ進出 11/11/16
北河内急達運輸、グループ会社の運送事業を吸収 11/11/16
スズキ、ベトナムで四輪車の新工場建設 11/11/16
SGL欧州、ミルクラン輸送提案でパナソニックから銀賞受賞 11/11/16
東京ゲートブリッジ、来年2月に開通 11/11/16
日中流通物流政策対話、17日に第2回会合 11/11/16
松屋フーズ、埼玉県川島町の生産・物流拠点が竣工 11/11/15
郵便事業、ローソンでオークションゆうパックの取扱い開始 11/11/15
ソニー、東芝、日立、中小型ディスプレイ事業を統合 11/11/15
運輸・倉庫業の暴排条例対策、3分の1が「予定なし」 11/11/15
三菱製紙、八戸工場の全生産設備が復旧 11/11/15
神戸製鋼、中国の線材二次加工拠点を増強 11/11/15
日本ロジテム、国内・ベトナムで拠点展開急ピッチ 11/11/15
日本ロジテム、ベトナムで日系食品メーカー向け業務受託 11/11/15
フェデックス、埼玉県で配達所要時間を短縮 11/11/15
プロロジス、佐賀県で日立物流専用施設に着工 11/11/15
国分、首都圏低温営業事業の統合を公告 11/11/15
フェデポリマーブル(愛知)、物流子会社を吸収合併 11/11/15
栃木通運(栃木)が破産手続き開始 11/11/15
2012年度引越業務[日高育成牧場] 11/11/15
コンポスト製品の運送[JRA栗東トレセン] 11/11/15
仏SDV、マンハッタン・アソシエイツ製WMSを導入 11/11/14
東北運輸局、永光運輸に事業停止処分 11/11/14
横浜冷凍、北海道に1.5万トン保管の新物流センター 11/11/14
稚内港に5万隻目の外国貿易船入港 11/11/14
9月期引受郵便物、1.9%減少 11/11/14
川崎汽船、アジア-インド西岸サービスを開始 11/11/14
ニチレイロジG、物流品質向上へ「マイスター」コンクール 11/11/14
DNP、三原工場に反射防止フィルムの新棟増設 11/11/14
ヤマトHD、リコール支援サービスの広告が銅賞受賞 11/11/14
タカハタ電子、低温仕様の無線デジタルピッキング発売 11/11/14
SBSロジテム、千代田区の超小型EV配送実験に参画 11/11/14
【タイ洪水、物流情報】バンコク向け混載を一部再開 11/11/14
ヤマト運輸、栃木県でメール便未配達、一部は焼却 11/11/14
行政処分10月・四国、8社に車両停止 11/11/14
日本輸送機、物流管理システムに音声機能を付加 11/11/14
関経連、日本海側拠点港に舞鶴港選定を歓迎 11/11/14
山陽自動車運送、堺支店を拡張移転 11/11/14
センコー、新造ケミカルタンカー就航 11/11/14
シモハナ物流、高松市に食品卸向け物流センター 11/11/14
日本郵船、アンゴラ向け新造LNG船を竣工 11/11/14
【4-9月期】京極運輸商事、復興需要で増収 11/11/14
【決算】横浜冷凍の冷蔵倉庫事業、増収増益 11/11/14
横浜冷凍、震災損失など膨らみ特損12億円計上へ 11/11/11
トラックワン、運送子会社を連結化 11/11/11
内田洋行、荷主向け物流分析サービスを開始 11/11/11
阪急阪神エクス、パナソニックへのSCM貢献で「銀」受賞 11/11/11
商船三井、LNG輸送子会社が海洋ブロードバンド導入 11/11/11
ブリヂストン、建設・鉱山車両用中小型タイヤを増産 11/11/11
タクミナ、兵庫県朝来市に新工場竣工 11/11/11
レンゴー、段ボール提供で南極観測隊のロジ支援 11/11/11
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地周辺で浸水悪化 11/11/11
トッパン・フォームズ、中国宛てDM受託を開始 11/11/11
南部運送(東京)が解散 11/11/11
三菱倉庫、大阪府茨木市に新たな医薬品専用拠点 11/11/11
東海運、輸送子会社2社を統合 11/11/11
日本海側拠点港、博多港など5港を「総合」指定 11/11/11
郵便事業、第2種郵便の割引率引下げ 11/11/11
【4-9月期】セイノーHD、輸送事業は増収増益 11/11/11