拠点・施設
ヤマト運輸は20日、福島県郡山市の物流集積地「福島郡山LLタウン」に統合型ビジネスソリューション拠点を開設したと発表した。第1棟の「郡山ロジセンター」が稼働を開始し…
拠点・施設
福岡県小郡市に新たな大型物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス小郡」が完成した。同施設は九州自動車道・筑後小郡インターチェンジ(IC)からわずか1キロ、九…
川崎市、高津区物流施設計画の環境影響評価を公告 25/03/25
ヤマトスタッフサプライ、兵庫支店を移転 25/03/25
SGシステム、沖縄拠点を集約 25/03/25
長崎税関2月貿易、輸入が3か月ぶりマイナス 25/03/25
ホリゾン、関西物流展に製造業AGV搬送を紹介 25/03/25
倉庫自動化「Roboware」が関西物流展に出展 25/03/25
東京港CNポート推進へ2回目の協議会 25/03/25
長野県、価格転嫁交渉サポートセミナー 25/03/25
首都高、南池袋PAがリニューアル 25/03/25
足柄SAで短時間駐車マスの時間表示システム導入 25/03/24
戸田建設、沖縄にマルチテナント型物流倉庫完成 25/03/24
カトーレック、高松本社工場が完成 25/03/24
タイミー、シンバHDと包括連携協定 25/03/24
中国道・米子道で大規模工事、4月以降 25/03/24
ロジスティードソリューションズが関西物流展出展 25/03/24
東北道・蓮田スマートICで夜間閉鎖、4/7 25/03/24
米子道・蒜山-米子間で夜間通行止め、5/7-17 25/03/24
みずほリースブランド物流施設第1号が福岡で完成 25/03/24
NEXCO東、開通10年の常盤道の整備効果を公表 25/03/24
4社に車両停止、最大160日車 25/03/24
図書館予約本の受け取りに宅配ロッカー活用 25/03/24
日本郵便、福生市と包括連携協定 25/03/24
ニーズウェル、SmartWMSなど関西物流展に 25/03/24
オーウエル、関西物流展に共同出展 25/03/24
金沢TS食堂・浴室を臨時休業 25/03/24
タクテック、関西物流展にGASなど出展 25/03/24
中央自動車工業、関西物流展にソシアック 25/03/24
広島道・広島西風新都IC下り線出口夜間閉鎖 25/03/24
十勝清水IC-占冠IC間で通行止め、3/28昼 25/03/24
シーネット関西物流展出展、課題解決セミナーも 25/03/24
松山道、夜間通行止め5/19から 25/03/24
中国道・荷卸峠PA、下り線の大型車駐車マス拡充 25/03/24
ワールドサプライ、コスメ特化の危険物倉庫新設 25/03/21
新潟運送会社、運行記録改ざんなどで処分 25/03/21
TSR、雇用調整助成金の不正受給企業調査 25/03/21
ビーイングHD子会社が金沢に新物流拠点 25/03/21
アウトソーシング、船橋市と地域見守り協定 25/03/21
ユーティライズ、岡崎市にトランクルーム新店舗 25/03/21
カクヤス、秋葉原駅前に新店舗 25/03/21
九州経済圏、2月は2689億円の輸出超過 25/03/21
北陸3県貿易、1月は輸出入とも増加 25/03/21
APT、関西物流展で倉庫運営コンサル訴求 25/03/21
みつばモビリティの送迎契約解除、構造的課題表面化 25/03/21
ダイビル・東急不、千葉・柏で冷凍冷蔵倉庫開発 25/03/21
国交省が万博警備で全ト協など業界団体に協力要請 25/03/21
コメリ、山口県下松市と災害時協定 25/03/21
兵庫県が川崎重工と災害協定、物資輸送を支援 25/03/21
ゼネテック、関西物流展に3D仮想ソフト出展 25/03/21
岡谷JCTと岡谷・塩尻IC間で夜間通行止め4/19から 25/03/21
空調服、ファン付きウエアを関西物流展に出展 25/03/21
PortXが関西物流展に出展、セミナーも 25/03/21
関越道・高坂SA付近、付加車線の運用開始3/28から 25/03/21
山陽道・権現湖PAにウェルカムゲート 25/03/21
eve autonomy、関西物流展に出展 25/03/21
東北道、鏡石PAと鏡石スマートIC夜間閉鎖4/22 25/03/21
名神高速・吹田SA、4/18GSリニューアルオープン 25/03/21
NEXCO西、関西周辺おでかけ情報サイト 25/03/21
北陸道・杉津PA、夜間閉鎖3/21 25/03/21
栃木県ト協、働きやすい職場認証セミナー4/22 25/03/21
茨城県境町、ACSLと連携協定締結 25/03/19
ノリック、関西物流展で生産性向上製品を紹介 25/03/19
ムーブ、物流展で業務改善ソリューション披露 25/03/19
J21、大型車両向けAI安全装置を関西物流展に 25/03/19
西予市 、燃油高騰対策で運送事業者向け補助金 25/03/19
福岡県、豊前市の県道中畑八屋線バイパス開通 25/03/19
都近郊でトランクルーム利用拡大、キュラーズ調査 25/03/19
佐川急便、CO2排出量可視化サービススタート 25/03/19
東京港ターミナル待機時間、最長は2時間30分 25/03/19
iCOM技研、関西物流展に出展 25/03/19
鳥害対策機器「ゼロバード」が関西物流展に 25/03/19
東芝、関西物流展に棚搬送ロボット出展 25/03/19
シスプロ、関西物流展で人材確保サービス紹介 25/03/19
清水商会、関西物流展に出展 25/03/19
岐阜・国道19号上りで車線規制、4/2から 25/03/19
東芝、関西物流展で棚搬送ロボ出展 25/03/19
三重ト協、5/21自転車ロードレースの交通規制を周知 25/03/19
埼玉県、三郷流山橋有料道路のETCGO利用を拡大 25/03/19
道央道・国縫IC-八雲ICで通行止め、3/22 25/03/19
愛知県で水素・アンモニアの社会実装推進会議 25/03/19
12/26まで国道8号糸魚川で片側交互通行規制 25/03/19
郵船ロジ、ヒロクラを完全子会社化し中国地方強化 25/03/18
セイノーHD、青森県と災害時の物資輸送協定 25/03/18
JR東日本、新青森駅にはこビュンQuickカウンター 25/03/18
GFA、ACSLとドローン事業協業、包括連携の参画も 25/03/18
NEDO、国産SAFで初フライト実施へ 25/03/18
エリアリンク、ハローストレージ2500件突破 25/03/18
三井アウトレットP、130店舗参加のECモール開設 25/03/18
ネットロックシステム、関西物流展に出展 25/03/18
国交省、道の駅第3ステージに向けた委員会を開催 25/03/18
関東運輸局、海仕事の魅力を講演 25/03/18
オプティマインド、関西物流展に出展 25/03/18
zaico、製造業DX展名古屋に出展 25/03/18
首都高、大橋JCTおおはし里の杜を一般公開 25/03/18
センコー、佐賀県鳥栖市に新物流センターを開所 25/03/18
三和ロジコム、スポット長距離輸送サービス開始 25/03/18
鈴与、農業発J-クレジット調達で脱炭素を推進 25/03/18
日本郵政など、部活動の地域推進協定 25/03/18
宮崎県、細島港港湾脱炭素化推進計画の意見募集 25/03/18
中津市、貨物運送事業者へ支援金 25/03/18
神戸淡路鳴門道、低速走行規制3/28、3時から 25/03/18
東北道下り、泉PAの大型駐車マス拡充 25/03/18
3/18から19、九州地方で大雪による交通障害の恐れ 25/03/18
関越道・越後川口SA、下り線のGS一時休止3/19 25/03/18
北海道の高速道路、夜間通行止め4/14から 25/03/18
北陸道、米原-朝日IC間でリニューアル工事5/7から 25/03/18
常磐道、守谷SA下り線の宝くじコーナー休止4/1-6 25/03/18
神戸淡路鳴門道の車線規制、3/28に終了 25/03/18
冷凍冷蔵施設「GLP神戸住吉浜」が満床完成 25/03/17
関西物流展、実運送体制管理簿の運用はDXで解決 25/03/17
関西物流展、各社各様の物流デベのサービスが見所 25/03/17
TDB、物流費の価格転嫁率3割程度にとどまる 25/03/17
ソニーと日立、首都圏・関西に共同配送拡大 25/03/17
エクボ、京都駅で手荷物預かり当日配送サービス 25/03/17
白トラ行為の情報提供呼びかけ、全ト協 25/03/17
岐阜県輪之内町の脱炭素、日産、ヨロズが連携 25/03/17
ムロオ、首都圏ハブ、厚木支店が稼働 25/03/17
東北運輸局が行政処分、最長車両停止80日車 25/03/17
日本旅行、関西空港駅でホテル配送サービス 25/03/17
キユーピー公式ECサイトの配送エリア全国に 25/03/17
首都高で災害時を想定したドローン活用の実証実験 25/03/17
住友重機械工業、関西物流展に自律移動ロボ出展 25/03/17
東北地方整備局、東北港湾の技術ビジョン策定 25/03/17
ナブテスコ、関西物流展にAGV、AMRなど出展 25/03/17
新潟トラックステーションの運営時間短縮 25/03/17
阪神高速3号神戸線・京橋PAが夜間補修工事 25/03/17
近海郵船、関西物流展に出展 25/03/17
国道8号線糸魚川市歌地区で、交通規制 25/03/17
Piezo Sonic、搬送用自律移動ロボが20キロ完走 25/03/17
ファーマインド、大分で先進的梨生産・流通構築 25/03/17
中部運輸局、所在不明の運送事業者許可を取消 25/03/17
沖縄道、50周年記念で写真募集 25/03/17
東九州道・隼人東-隼人西間で夜間通行止め 25/03/17
あいちロボット産業クラスター推進協議会開催 25/03/17
JR貨物、安治川口駅で貨物鉄道フェスティバル 25/03/17
NEOPASA駿河湾沼津、のっぽパン販売イベント 25/03/17
中央道、大月IC入口を夜間閉鎖4/14 25/03/17
舞鶴若狭道、通行止め4/14から 25/03/17
福島県ト協、24年問題と助成事業説明会 25/03/17
紀勢道、夜間通行止め4/14-17 25/03/17
ネオロジスティクス、関西物流展でセミナー開催 25/03/17
近畿運輸局、内航海運活性化セミナーの動画公開 25/03/17
西鉄とエニキャリ、ホテルから博多駅へ手荷物配送 25/03/14
EVモーターズ、大分バスにEVバス納車 25/03/14
関東運輸局、4社に貨物自動車運送事業許可 25/03/14
商船三井、オンライン職業体験イベント3/27 25/03/14
長野県高森町、置き配実験で再配達9割削減 25/03/14
親和パッケージ、関西物流展に出展 25/03/14
YEデジタル、関西物流展で倉庫運営改善策を提言 25/03/14
愛知県、FC商用車導入に向けた決起集会3/20 25/03/14
流山IC、物流センター方面出入口閉鎖4/7-27 25/03/14