話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
田中貴金属グループ、ノンシアン金めっき液を韓国で生産 12/08/23
西日本新聞総合オリコミ、香椎パークポートに配送拠点 12/08/22
神戸製鋼、中国アルミ鍛造拠点が稼働開始 12/08/22
トクヤマ、廃石膏ボードのリサイクル会社を設立 12/08/22
メディセオ、川崎市に都市型物流拠点を竣工、10月開設 12/08/22
旭有機材工業、鋳造用フェノール樹脂工場を刷新 12/08/22
アルペン、中国・上海にスポーツ用品販売会社を設立 12/08/22
近鉄ロジ・システムズ、静岡営業所を移転 12/08/22
日本ゼオン、川崎工場に新たなゴム材料プラントを竣工 12/08/22
日本製紙、釧路工場でクラフト紙生産体制を確立 12/08/22
オルビス、東日本の物流拠点を統合、東西2拠点体制に 12/08/22
ローランドDG、中国に販売会社を設立 12/08/21
富士フィルム、フィリピンに光学レンズ加工・組立拠点 12/08/21
マルカキカイ、メキシコに販売会社を設立 12/08/21
特種東海製紙、セパレータ量産を2年延期 12/08/21
日本生協連、全国7物流施設で太陽光発電 12/08/21
住友商事、豪州冷凍パン生地事業を買収 12/08/21
東海ゴム工業、タイにOA機器向け部品の製造拠点 12/08/21
TRIロジテック、北九州物流センターを移転 12/08/21
ニチレキ、中国・重慶に合弁工場完成、9月から稼働 12/08/21
名港海運、大阪支店を移転 12/08/20
明治HD、販売・物流網構築へ全国の販社統合 12/08/20
ヤマトロジ、本社を移転 12/08/20
佐川急便、福井県小浜市に営業店を新設、381店目 12/08/20
椿本チエイン、インドネシアに販売・製造子会社を設立 12/08/20
キムラタン、中国にアパレル卸会社、現地販売に着手 12/08/20
アステラス製薬、高萩工場に新棟建設、製造能力拡大 12/08/20
尾家産業、大阪の物流拠点に音声認識システムを導入 12/08/20
東レインター、サプライチェーン構築へトルコに事務所開設 12/08/20
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
凸版印刷、相模原工場の使用電力を可視化 12/08/17
楠原輸送、ミャンマーに支店開設、PJカーゴ獲得目指す 12/08/17
スズキ、暴動で休止中のインド工場が操業再開 12/08/17
セイノーHD、CRE戦略で三菱地所とパートナー契約 12/08/16
豪グッドマン、カナダ年金基金と物流施設向けファンド組成 12/08/16
札幌通運、旧本社ビルを9.5億円で売却 12/08/16
出光、ベトナムに潤滑油の生産拠点を新設 12/08/16
富士ゼロックス、ベトナムに生産拠点を新設 12/08/16
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
SBSグループ、東南アジア進出本格化、拠点展開を加速 12/08/10
日通商事、タイ東部に物流施設を開設 12/08/08
オークマ、70億円投資、新本社工場を建設 12/08/08
伊藤忠食品、物流センターフィーの会計処理を変更 12/08/07
アマゾンジャパン・ロジ、小田原に20万m2の物流拠点 12/08/07
いすゞ、中国で小型商用車事業を強化 12/08/07
三菱マテリアル、中国で電気接点事業を強化 12/08/07
データセンター建設市場、企業の2割が統廃合を計画 12/08/07
新日鉄、武漢鋼鉄とのブリキ合弁事業を拡大 12/08/07
NTTコム、米ヴィーバ社の東京データセンター稼働 12/08/07
日本曹達、農業化学品事業拡大へタイに事務所開設 12/08/07
近鉄エクス、台湾に大型物流施設を開設 12/08/07
新日鉄など4社、メキシコに自動車用鋼管の合弁会社 12/08/06
日通、ポーランド南部の産業集積地に事務所開設 12/08/06
近鉄エクス、ロシア・サマラ州に駐在員事務所を開設 12/08/03
亀田製菓、米国合弁会社の第2工場が稼働 12/08/03
家族亭、寿製麺買収、関西で製麺事業を強化 12/08/03
兼松、ミャンマー・ヤンゴン事務所を再開 12/08/03
旭化成せんい、米国のスパンデックス事業を停止 12/08/03
三菱ふそう、福岡県筑後市にサービスセンターを開設 12/08/03
亀田製菓、ベトナムで米菓大手と合弁工場 12/08/03
凸版印刷、米国でインレット工場を竣工 12/08/03
神戸市、空港物流用地の分譲・賃貸事業者を募集 12/08/02
プロロジス、佐賀県鳥栖市に日立物流専用施設を竣工 12/08/02
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
NTTロジスコ、八尾物流センタに新A棟竣工 12/08/02
インタートレード、食品事業に参入 12/08/02
アインファーマシーズ、子会社の吸収合併を完了 12/08/02
DOWA、インドネシアに熱処理加工拠点を開設 12/08/02
リコー、国内の生産・設計機能を集約、新会社に来春統合 12/07/31
東洋製罐、タイに環境配慮型容器の材料製造拠点 12/07/31
古河スカイ、中国にアルミ加工製品の生産拠点を開設 12/07/31
キョーリン製薬HD、MSDから製造受託、工場を増資 12/07/31
政投銀、バローの環境配慮型物流拠点に環境格付融資 12/07/31
カルビー、中国にスナック菓子製造の合弁会社設立 12/07/31
バンナムHD、フィリピンに玩具生産拠点を新設 12/07/31
大建工業、中国で室内ドアの供給を拡大、短納期化 12/07/31
真柄建設、機材センターで太陽光発電、取組み加速 12/07/31
オリックス不動産投資法人、越谷の物流施設を売却 12/07/30
タカスエ、大阪府門真市に大手卸向け物流拠点を開設 12/07/30
シード、コンタクトレンズの製造ラインを増設 12/07/30
積水ハウス、国内5工場に太陽光発電システムを設置 12/07/27
ジャパンフーズ、倉庫・新ラインを新設、今月から稼働 12/07/27
日本冶金工業、子会社の販売拠点を再編 12/07/27
日通、ミャンマーに連絡事務所を開設 12/07/27
プロロジス、4-6月期の新規賃貸契約は330万m2 12/07/27
ササクラ、インドネシアに空冷式熱交換器の新工場 12/07/27
東レ、チェコに水なし平版の生産拠点を新設 12/07/27
JAすかがわ岩瀬、ヤマト福祉財団助成の低温倉庫が完成 12/07/26
コクヨ、大阪府柏原市の土地1.9万m2を売却 12/07/26
住友鋼管、米国子会社の生産能力を増強 12/07/26
日本軽金属、インドにアルミ合金の合弁会社を設立 12/07/26
小糸製作所、メキシコに自動車照明器の生産拠点 12/07/26
ヤマトシステム開発、クラウド型データセンターサービスを開始 12/07/25
トレーディア、神戸市西区に物流拠点を開設 12/07/25
トヨタ、中国江蘇省で無段変速機を生産 12/07/25
日本触媒、液化炭酸ガスのプラントを増設、供給不足に対応 12/07/25
総合物流システム、上海にアクリル製品工場を開設 12/07/25
ヤマハ、静岡県の事業拠点を再配置、物流効率化目指す 12/07/25
トヨタ、カナダでRX350の生産能力を増強 12/07/25
東芝、加賀東芝で白色LED素子の量産を開始 12/07/25
レッドウッド、オランダ年金基金サービス会社と出資契約 12/07/24
ヤマトフィナンシャル、本社を移転 12/07/24
レッドウッド、初開発の物流施設で3PL会社と全棟契約 12/07/24
東レ、中国西部に樹脂コンパウンドの生産拠点 12/07/24
東芝、NAND型フラッシュメモリの生産量を3割削減 12/07/24
日清食品HD、トルコでパスタ・即席めん事業を展開 12/07/24
パイオラックス、中国に2拠点目の生産会社を設立 12/07/23
トレーディア、神戸ロジスティックパークに新物流拠点開設 12/07/23
宇部興産、液化炭酸製造設備を増強 12/07/23
LIXIL、中国・瀋陽に壁用大形タイル製造工場を開設 12/07/23
クボタ、タイで農機用油圧機器の新工場を建設 12/07/23
スズキ、インド暴動で工場の休業続く 12/07/23
佐川急便、三重県鈴鹿市に381店目の営業店新設 12/07/23
日本車両、米イリノイ州で鉄道車両組立工場を操業開始 12/07/20
JPR、全焼の福岡デポを移転、営業再開 12/07/20
カネカ、中国華南地区で新工場に着工 12/07/20
住友ゴム、中国2か所目のタイヤ工場を開設 12/07/20
商船三井ロジ、チェコ現地法人が本社事務所を移転 12/07/20
スズキ、インド工場で暴動、100人が暴徒化、死者1人 12/07/20
シスメックス、兵庫県加古川市に基幹工場を新設へ 12/07/19
首都圏の大型物流施設で賃料上昇の兆し、CBRE調べ 12/07/19
ホンダ、マレーシアの四輪車合弁拠点で新ライン着工 12/07/19
花王、高級アルコールの生産増強、需要拡大に対応 12/07/19
濃飛倉庫運輸、京都営業所を移転 12/07/19
センコー、大阪府茨木市に医薬品対応の物流拠点を開設 12/07/19
鴻池運輸、プラント物流狙いメコン地域強化へ攻勢 12/07/18
IDCフロ、入館せずに利用できるデータセンターサービス 12/07/18
デンソー、ブラジル新工場とテクニカルセンターで開所式 12/07/18
パナソニック、中国でLi電池新工場が竣工・稼動 12/07/17
東洋製罐、インドネシアにフリット・顔料製造拠点 12/07/17
近鉄エクス、中国・重慶の合弁会社が本社倉庫を移転拡張 12/07/17
DHL、上海浦東空港にアジア最大拠点を開設 12/07/17
DHLエクス、三重SSの集配機能を中部空港へ集約 12/07/17
マツダ、マレーシア生産・販売合弁会社の設立を協議 12/07/17
中部飼料、水島工場の新プラント稼働、中四国の拠点集約 12/07/17
TIACT・6月、積込み量が7%増加 12/07/17
LIXIL、水戸工場を閉鎖、キッチン事業を再編 12/07/17
大日本木材防腐、愛知県弥富市に新センター開設 12/07/13
横浜市、基準値超える青酸検出のふ頭上屋が再開 12/07/12
東芝、テレビ事業など国内拠点を再編・集約 12/07/12
フランスベッドHD、千葉工場の製造棟と倉庫ほぼ全焼 12/07/12
F&AアクアHD、山形県の子会社保有不動産を売却 12/07/12
大和ハウス、物流施設活用しメガソーラー事業に参入 12/07/12
三菱地所・ラサール、相模原で21万m2の物流施設に着工 12/07/12
小林製薬、北米のカイロ需要に対応、工場面積4.8倍に 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
富士ゼロックス、3か国で廃棄ゼロ達成 12/07/11
富士重工、B787中央翼組立ラインが稼働 12/07/11
三菱自、欧州生産子会社を1ユーロで譲渡 12/07/11
三菱電機、韓国に資材調達拠点、地域統括機能も 12/07/11