ロジスティクス
実運送会社による適正運賃の収受を阻害してきたトラック運送業界の多重下請け構造。国土交通省は2024年8月、「トラック運送業における多重下請構造検討会」を設置し、この…
ロジスティクス
物流が大きな変革期を迎えているなか、未来を見据えた政府主導の検討会が活発に議論を重ねている。夏休みはこれらの重要な政策動向を振り返り、理解を求める絶好の機会。…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
ワクチン供給の物流、DHLが「前例ない難易度」指摘 20/09/04
アマガサとクルーズ、委託した物流の移管めぐり対立 20/09/04
アマガサ「契約違反ない」、クルーズの主張に反発 20/09/04
【訃報】ヤマト運輸元社長の都筑氏が逝去、91歳 20/09/04
日通が来年4月に電子契約全社導入、まず札幌から 20/09/04
JR東日本、在来線特急に物流トライアル拡大 20/09/04
センコー、中東・アフリカ見据え独現地法人設立 20/09/04
川崎汽船ら11社、神戸・関西で水素活用へ新協議会 20/09/04
サンコー、5つのカメラで死角なくすドラレコ発売 20/09/04
フーディソン、国支援でネットスーパー送料無料に 20/09/04
物流関係事件・事故ファイル[~20年9月4日] 20/09/04
国道49号津川で違法トラックの取り締まり 20/09/04
ピカコーポレーション、鹿沼市の新物流拠点が稼働 20/09/04
TRC、センタービル内にテレワークブース設置 20/09/04
台風10号に対する物流各社の対応(9月4日14時) 20/09/04
オープンロジ、ブランディング支援へフラクタと提携 20/09/04
WMSのクーラとアシスト店長・楽楽リピートが連携 20/09/04
関東で7社にトラック運送経営許可、利用運送も5社 20/09/04
ルノー、配送にも適したカングー特別仕様車発売 20/09/04
自動車電子セキュリティ、年2割強の市場拡大ペース 20/09/04
ONE、11月15日から中国向け固形廃棄物輸送を制限 20/09/04
船井総研ロジ、コロナ影響下の物流体制セミナー 20/09/04
ヤマト、8月の宅配便取扱個数が13.6%増加 20/09/04
那覇空港の航空貨物ゼロ続く、国際線運休が影響 20/09/04
中部空港の貨物取扱量半減、前月比でも微減 20/09/04
関西空港、8月の輸出17.6%減・輸入20.9%減 20/09/04
阪急阪神エクス、輸出混載20か月連続のマイナス 20/09/04
8月の新車登録台数11か月連続減、中国運輸局 20/09/04
北急サービス(北海道)の破産手続き開始を決定 20/09/04
国土交通省、9月4日付人事 20/09/04
佐川、「Otemachi One」の館内物流を全館に拡大 20/09/03
東芝ロジ、キャリロ3台導入し半年で3100時間削減 20/09/03
日通、米国の医薬品物流会社を買収 20/09/03
日本郵船のLNG燃料自動車船、桜にちなみ命名 20/09/03
日本郵船など3者、アンモニア燃料タグ開発でタッグ 20/09/03
キリン堂、ピックゴー買い物代行と連携 20/09/03
アマゾン、全国で小児がんの子どもを応援 20/09/03
8月景気DI、運輸・倉庫業界が2か月ぶりプラス転換 20/09/03
トラック運賃上昇が小売・ECにモデル変革迫る 20/09/03
CREロジファンド、グリーンボンド20億円発行 20/09/03
UU投資法人、神戸遠矢浜物流Cのテナント解約 20/09/03
物流連インターンシップ東京会場に学生109人 20/09/03
アパレル物流のOTS、皮革修理事業を本格化 20/09/03
商船三井、事業活動に特化した新サイト開設 20/09/03
愛知県、豊田市の廃線跡でドローン配送実験 20/09/03
船井総研ロジ、AI搭載型ドライブレコーダー販売 20/09/03
ブルータイガー、クラウドで輸入処理自動化 20/09/03
フォーク専用の積荷落下防止装置で米特許取得 20/09/03
マースク、欧州通関業のKGH買収完了 20/09/03
三菱自、ミニキャブなど45.6万台リコール 20/09/03
国交省・経産省、省エネ内航船実証の2次公募 20/09/03
G2オーシャン、一部貨物の集荷代理店をdシップに 20/09/03
センコン物流、新潟営業所に新倉庫完成 20/09/03
サカイ引越・8月、好調だった昨年を上回る売上 20/09/03
8月の新潟県トラック新規登録台数36%減少 20/09/03
石川県で8月のトラック新規登録43.5%減少 20/09/03
8月のトラック新規登録36%減少、富山県 20/09/03
軽貨物車が前年実績維持、8月の長野県登録・届出台数 20/09/03
上田商運(富山)ほか2社、業況低迷で破産手続き開始 20/09/03
神戸税関、輸入初心者向け原産地規則セミナー 20/09/03
NEDO、宅配ロボ開発へ12社が全国で実証実験 20/09/02
送り状名人とクラウドWMSのクーラが連携 20/09/02
異なる種類の多数ロボット連携、館内配送で実証実験 20/09/02
ブルーイノベ、医薬品在庫管理にドローン・AGV 20/09/02
SBと佐川、竹芝エリアで自走ロボ配送の実証実験 20/09/02
TIS、中山間地域でロボットシェア配送の実証実験 20/09/02
アイシン精機、カラフルタウン岐阜で自動配送実証 20/09/02
フェデックス、輸送中貨物の常時監視サービス開始 20/09/02
石狩湾新港で無人配送ロボットのシェア配送実験 20/09/02
岡崎通運が消費財物流を拡大、安城市に新センター 20/09/02
マジカルムーブ、自走ロボ連携の配送管理を商品化 20/09/02
JR貨物、九州南部のトラック代行輸送を増強 20/09/02
WebKIT登録件数47%減、運賃指数も前年割れ続く 20/09/02
JAL、ドローンオペレーター育成プログラムを開始 20/09/02
全ト協、融資推薦事業で豪雨被害の事業者支援 20/09/02
パナソニック、藤沢市のスマートタウンでロボ宅配 20/09/02
トッパンF、温度測定機能付きICラベルを開発 20/09/02
フルカイテン、売上貢献度をSKU単位で可視化 20/09/02
日本GLP、常総市の建設中物件で全棟利用テナント決定 20/09/02
宅配収納サマリーポケット5周年でキャンペーン 20/09/02
uprがアシストスーツ改良、通気性高い素材使用 20/09/02
MonotaRO、個人・事業者向けサイトを統合 20/09/02
郵船ロジ、航空貨物部に輸配送・ターミナルセンター新設 20/09/02
MSC、チリの柑橘類25トンを香港に輸送 20/09/02
マースク、ダムコとサフマリンを本体に統合 20/09/02
軽油価格3週連続値下がり、全国平均115.7円 20/09/02
SBSリコーロジの従業員に感染確認、2人自宅待機に 20/09/02
協栄航運(兵庫)、工事減少で破産手続き開始決定 20/09/02
西鉄国際、都内勤務の従業員1人に感染確認 20/09/02
メイホウ(茨城)が事業停止、自己破産申請へ 20/09/02
日通、ハイファッション向け物流にRFID投入 20/09/01
日比谷の「弁当おつかい」にヤマト運輸が参画 20/09/01
JILSロジ大賞に「完全な無人自動ピッキング」ロボ 20/09/01
グルーヴノーツ、量子コンピュータで物流最適化 20/09/01
ダイヤ工業、空気圧人工筋肉使ったアシストスーツ 20/09/01
大和ハウス、マレーシアに2棟目の物流施設着工 20/09/01
タイミー、豊洲で実施中の「送料無料」期間延長 20/09/01
テキスタイル物流、人員8割削減と7万点出荷両立 20/09/01
自動車業界向け原産性調査共同利用システムが稼働 20/09/01
ダンボールワン、新たに174種類の梱包材印刷に対応 20/09/01
モノオク、オフィス退去のノウハウ集を無料公開 20/09/01
トヨコン、梱包見直しでコスト・作業効率を改善提案 20/09/01
日本郵船、高出力燃料電池搭載船の実証事業開始 20/09/01
物流企業など76社から廃プラ103トン回収し再生 20/09/01
東京流通センター、「ロジベース久御山」のPM受託 20/09/01
オムロン、自律走行ロボ向け「機械の目」発売 20/09/01
アップル引越センター、国際医療NGOに寄付 20/09/01
ポットラックとスキマ便が提携、配送機能強化 20/09/01
昭和電工、川崎事業所で廃プラ受入れガス化再利用 20/09/01
センコーGHD、保育所運営会社を買収 20/09/01
menu、熊本県でフード配達キャンペーン 20/09/01
タジマヤ、CBクラウドと連携し買い物代行 20/09/01
THK、ルートテープ不要のAGVを開発 20/09/01
ナビタイム、開通と同時に新地図反映の新機能 20/09/01
プラスオート、豊田自動織機と資本業務提携 20/09/01
国交省、国内4港を洋上風力発電基地に初指定 20/09/01
NCA、独カーゴワン経由の予約対象便・地域を拡大 20/09/01
ヤマト総研、物流課題をパリの研究大学と共有 20/09/01
セイノー、幹線+ギグワーカーの置き配強化へM&A 20/09/01
商船三井、モーリシャス対応強化へ新組織と事務所 20/09/01
リネットJ、PC回収の協定自治体が263に拡大 20/09/01
日新、コロナダメージ大きく役員報酬減額 20/09/01
ロコンド、FASBEE・Buyeeに出店し海外販売加速 20/09/01
船井総研ロジ、物流業界向け管理職セミナー 20/09/01
ANAカーゴ、沖縄貨物ハブの再開見込み立たず 20/09/01
井本商運がウェブサイト刷新、海コン便前面に 20/09/01
2台目の新型機密文書シュレッダー車両が納車 20/09/01
ファイズ、自前の給与前払システム運用開始 20/09/01
外環道三郷南ICから0.6キロに347坪など3件 20/09/01
ハコブ、11社参加のオンライン物流展9/24開催 20/09/01
アイルと清長、BtoB物販向け物流委託セミナー 20/09/01
協栄航運(神戸)の破産手続き開始決定 20/09/01
福岡デューティーフリー、廃業で保税蔵置場許可失効 20/09/01
スマイル宅配セキ(千葉)破産手続き開始決定 20/09/01
サンリツ、9月1日付役員・幹部社員人事 20/09/01
ヤマトHD、9月1日付グループ幹部社員人事 20/09/01
日本郵船、10月1日付人事など30人 20/09/01
商船三井、9月1日付人事 20/09/01
国土交通省、9月1日付人事 20/09/01
日野自動車、9月1日付幹部社員人事 20/09/01
東京都のドローン配送実験、KDDIなど5社選定 20/08/31
日立、再生医療用細胞のサプライチェーン基盤構築 20/08/31
カインズ、建築プロ向け卸業態でシェア配送と連携 20/08/31
プーマの安全靴、9月上旬から最新モデル発売 20/08/31
佐賀のEC事業者がロジクラ導入、事例公開 20/08/31
三井倉庫、Web書類保管ユーザーのテレワーク支援 20/08/31
ジモティー、1都3県に近距離特化の配送代行拡大 20/08/31
スカイドライブ、政投銀など10社から39億円調達 20/08/31
日通、医薬品サプライチェーンに専用車両を導入 20/08/31
寺田倉庫、ギャラリー向け保管サービスを開始 20/08/31