ロジスティクス
自動運転トラック開発を手がけるT2(東京都千代田区)は1日、関東-関西間で、自動運転トラックによる幹線輸送の商用運行を同日より開始したと発表した。西濃運輸をはじめ…
サービス・商品
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は1日、迅速な配送体制を強化する新たな物流戦略を発表した。同社はデリバリーステーション(DS)を6か所で順次開設し、ことし中に夜間…
話題
トラック運送業において、安全運転教育はもはや形式的な義務ではない。ドライバーの命、企業の資産、そして社会的信用を守る“戦略的な投資”である。事故がひとたび起きれ…
話題
全て(A-Z)の人々(People)の可能性を無限(∞)にするという意思が社名に込められたAzoop(アズープ、東京都港区)は、運送会社に向けて、車両売買プラットフォームを展…
月148時間の時間外労働など95事業場に違反、広島 19/12/06
グリーン物流優良事業者表彰の受賞者決定 19/12/06
西鉄、海運営業部の事務所移転 19/12/06
有明海の漂流物回収で熊本フェリーなど感謝状 19/12/06
商船三井、小学生に「安全輸送」の社会科授業 19/12/06
阪急阪神エクス、韓国現地法人のソウル本社移転 19/12/06
セブンネット(兵庫)、自己破産申請準備へ 19/12/06
三芳スマートICから1.1キロの600坪など2件 19/12/06
国交省、12月6日付委員人事 19/12/06
JPR、共同輸送提案サービスで新領域に挑戦 19/12/05
世界初、AI搭載型ドラレコスマホアプリ公開 19/12/05
NEDO、多品種対応3本指ロボットハンド開発 19/12/05
環境省、住宅に届いた輸入荷物にヒアリ 19/12/05
横浜ゴム、低燃費ブランドにバン専用登場 19/12/05
近海郵船、首里城火災に瀬野汽船と義援金 19/12/05
Tripod、アルコール検査の遠隔管理サービス 19/12/05
事故調、荷物用昇降機事故2件の報告書提出 19/12/05
ASEAN政策担当者が日本郵船のLNG燃料船視察 19/12/05
国交省、トラックなど少数台数リコールを公表 19/12/05
エスプール、台湾向け越境ECサービス強化へ 19/12/05
日本梱包運輸倉庫、混載貨物「N Logi」出発式 19/12/05
郵船ロジ、海上貨物輸送のポータルサイト更新 19/12/05
丸全昭和運輸、茨木・神栖市に危険物倉庫竣工 19/12/05
岩手労働局、18年度運輸交通10事業場で違反 19/12/05
ヤマト運輸、11月の小口貨物取扱実績2.4%減 19/12/05
航空輸出重量11か月連続減少、阪急阪神 19/12/05
関東運輸局、6社の貨物自動車運送事業を許可 19/12/05
海野運送(静岡)、破産手続き開始決定 19/12/05
鴻池運輸、12月1日付関係会社代表人事 19/12/05
日野自主導でW連結・共同幹線輸送開始 19/12/04
ニトリ、関西DCにマンハッタン社のWMS導入 19/12/04
Yper、置き配バッグ「OKIPPA」に新モデル 19/12/04
大和ハウス、埼玉・草加市に延床5.1万m2着工 19/12/04
東京労働局、ヤマトの羽田クロノゲート視察 19/12/04
大和ハウス、入居企業向け融資保証サービス 19/12/04
オープンロジ、1月から配送料値上げ 19/12/04
伊藤ハム米久HD、沼津市の工場で火災 19/12/04
SBSリコーロジ、国内グループ6社統合 19/12/04
フルキャストHD、特定技能外国人紹介サービス 19/12/04
日本郵船、CO2削減の国際プロジェクトに参画 19/12/04
5週連続値上がり、軽油価格127.8円 19/12/04
物流連、「2019年の重大ニュース」発表 19/12/04
JA西都、燃料配送ルート作成にIoT活用 19/12/04
三菱ふそう、国内最大の姫路支店リニューアル 19/12/04
デルタ航空、11月の貨物輸送4.1%減少 19/12/04
神奈川県厚木市、東名「厚木IC」から500メートル 19/12/04
大阪税関、日新の通関業務を許可 19/12/04
IP無線アプリが示す現場効率化の新たな可能性 19/12/03
ロシア鉄道、日通のシベリア横断輸送実証に成功 19/12/03
厚労省、「1日17時間働いている」など相談多数 19/12/03
大和ハウス、福島・須賀川市に3.2万m2物流施設着工 19/12/03
米マウザー、垂直リフトで庫内作業時間45%削減 19/12/03
日本トランスシティ、四日市に低温危険品倉庫 19/12/03
ヴァレオ、群馬大と日本初48V・4WD・EV軽トラ 19/12/03
丸全電産ロジ、群馬・桐生市に流通加工拠点新設 19/12/03
Doog、サウザーに積載能力300キロの大型モデル 19/12/03
国交省、年末年始安全総点検の重点5項目を発表 19/12/03
サンワS、トラックなど24V車向けコンバータ発売 19/12/03
サノヤス造船、2800総トン型「フェリーあい」竣工 19/12/03
中央倉庫、金沢営業所に新倉庫竣工 19/12/03
11月の成約運賃指数、前年比2ポイント減 19/12/03
安田倉庫、「ホワイト物流」10項目の取組み宣言 19/12/03
サカイ引越11月売上、一部マイナスも増収維持 19/12/03
さいたま市岩槻区、299坪低床倉庫 19/12/03
沖縄税関、2か所の保税許可失効を公告 19/12/03
神戸税関、グレイスs.a.c.の通関業許可を公告 19/12/03
ラストワンマイル協組、新規荷主向けに特別料金 19/12/02
ブレイブロジス、「ながらスマホ」抑止アプリ開発 19/12/02
TRC、三井物産から新狭山のPM業務受託 19/12/02
トーヨータイヤ、低燃費リブタイヤ1月に発売 19/12/02
国交省、IMO理事国再選を報告 19/12/02
カトーレック、仙台で保税蔵置場の許可更新 19/12/02
栗林商船、北海道・仙台・東京・大阪航路に新造船 19/12/02
三井物産都市開発、「LOGIBASE新狭山」着工 19/12/02
リベロ、引越手続にデジタル活用で実証実験 19/12/02
宅配型収納の「カラエト」に本人確認サービス 19/12/02
Gloture、指紋認証操作のスマートロック発売 19/12/02
カインズ、業界初の「取り置き型」ロッカー導入 19/12/02
ヤマトHD、創業100周年の記念サイト公開 19/12/02
秋田物流センター、秋田市内に3温度帯倉庫 19/12/02
センコン物流、再生エネ事業の子会社を統合 19/12/02
埼玉県加須市、事務所棟有の1417坪 19/12/02
東京税関、ミキモトなど2か所の保税蔵置場を許可 19/12/02
生コン運送のバード(滋賀)、破産手続き開始決定 19/12/02
門司税関、アルサの保税許可失効を公告 19/12/02
丸栄ニューウェーブの倉庫業を登録、九州運輸局 19/12/02
日立物流、12月1日付幹部社員人事 19/12/02
ヤマトHD、12月1日付グループ役員・幹部社員人事 19/12/02
JR貨物、横浜羽沢駅E&S方式にリニューアル開業 19/11/30
DENBA・CIMC揚州通利、鮮度保持コンテナで会見 19/11/30
JMU・今治造船、トップ2が資本業務提携 19/11/30
イオン、英・ネットスーパー提携で自社物流強化 19/11/29
津軽海峡フェリー、貨物車も無人ゲート利用可能に 19/11/29
日立物流、日立ライフから工場内物流を譲り受け 19/11/29
日本郵船、日比学生向けに海事交流プログラム 19/11/29
環境省、28日に青海ふ頭内でヒアリ500個体 19/11/29
三菱倉庫、2期棟竣工で西神配送センター11万m2超に 19/11/29
Doog、運搬ロボ「サウザー」技術連携先を募集 19/11/29
大阪府警、集配中の駐車規制緩和に都島区追加 19/11/29
ヤマト運輸、個人情報が入った書類を紛失 19/11/29
神戸市、UNOPSと国連調達目指す事業創出拠点 19/11/29
エイサー、現場向け耐水・耐衝撃ノートPCを1月発売 19/11/29
物流関係事件・事故ファイル[~19年11月29日] 19/11/29
カンダHD、EVワゴン車・EVトラックを試験導入 19/11/29
三菱重工、名古屋市中村区の土地17万m2売却 19/11/29
大和物流、業務効率化へ改善事例を共有 19/11/29
阪急阪神エクス、広島営業所を移転 19/11/29
日鉄興和不動産、尼崎市に10万m2BTS型施設 19/11/28
川崎汽船、スマホ連動型アルコール検知を搭載 19/11/28
日通、溝ノ口物流センター竣工 19/11/28
災害対策にトランクルームの活用広がる 19/11/28
アマゾン、配達委託「Amazon Flex」北海道に拡大 19/11/28
WWIP、化粧品ハラール認証義務化に新サービス 19/11/28
川崎汽船、FueLNG社とLNG燃料供給船の管理契約 19/11/28
住友ゴム、自動運転車のタイヤ空気圧監視可能に 19/11/28
三菱ロジスN、三菱重工高砂地区に物流実験棟 19/11/28
川崎汽船、今治造船にLNG燃料自動車専用船を発注 19/11/28
東急不動産、関東2施設にトランコムと東京アート 19/11/28
スキャッチ、宅配型収納サービスと連携 19/11/28
NEXCO西日本、冬用装備と情報確認呼びかけ 19/11/28
西鉄国際、ロッテルダム営業所に2500m2倉庫 19/11/28
ホワイト物流賛同企業に45社追加、604社に 19/11/28
Amazon Hubロッカーが期間限定で新宿に登場 19/11/28
SBSゼンツウ、第4回改善事例発表会を開催 19/11/28
ニッコンHD、マレーシアに保税倉庫竣工 19/11/28
主要コンテナ航路荷動き、日中往航7か月連続減 19/11/28
兵庫県川西市、380坪低床倉庫 19/11/28
関東運輸局、7社の貨物自動車運送事業を許可 19/11/28
日本郵船、12月1日付幹部社員人事 19/11/28
佐川急便、長崎で松浦鉄道と貨客混載事業 19/11/27
インド日通、ハイデラバード空港でGDP認証取得 19/11/27
環境省、宮城から横浜に災害廃棄物を鉄道輸送 19/11/27
A-SAFE、冷凍倉庫向け-30度対応の防護柵発売 19/11/27
三菱地所、AI解析の倉庫運営コンサルを検証 19/11/27
ユニバーサルロボ、DC電源駆動の協働ロボ発売 19/11/27
NEXCO中日本、台風被災の八王子西ICが29日開通 19/11/27
資生堂、36年ぶりの新拠点「那須工場」竣工 19/11/27
羽田空港、貨物台車の位置管理にIoT活用 19/11/27
三井E&S、6.4万重量トン型ばら積み船引渡し 19/11/27
NEXCO西、シャワー施設にスマートキー導入 19/11/27
三井物産、モザンビークの石炭生産計画見直し 19/11/27
ゴールドバッハ、中国に日本製品拡販で提携 19/11/27
JMU、MR型タンカー「バセット」竣工 19/11/27
北陸物流戦略チーム、名古屋で代替輸送訓練を開催 19/11/27
4週連続値上がり、軽油価格127.7円 19/11/27
NEXCO東、台風水没の水戸北SICを12/2暫定解除 19/11/27
ユニトランスをAEO通関業者に認定、東京税関 19/11/27
千葉県野田市、2019年7月竣工の1万1115坪 19/11/27
運輸・郵便、一般職定昇は低調もベア実施大幅増 19/11/26
日本郵船、比・商船大の卒業生1100人超に 19/11/26