ロジスティクス
日本郵政は14日、2026-28年度を対象とする次期中期経営計画の骨子を公表した。人口減少やデジタル化による郵便物の減少、労働力不足の深刻化など、10-15年後にかけて事業…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「東京港、オフピーク搬出入モデル参画者を公募」(8月25日掲載)をピックア…
EC
アスクルのランサムウェア被害が波及し、3PLを利用する取引先の顧客情報にも影響が広がっている。アスクルは14日、グループ会社ASKUL LOGIST(アスクルロジスト、東京都江…
M&A
センコーグループホールディングス(GHD)は13日、丸運に対し株式公開買付け(TOB)を実施し、非公開化のうえ連結子会社化すると発表した。丸運株を1株949円で取得するこ…
大林組と三井不、新築工事現場向け自動搬送システムを開発 18/12/25
山九の役員人事、2019年1/1付 18/12/25
三菱ふそう、新副社長にラリギ氏 18/12/25
フォークリフト生産台数12.4%増、11月 18/12/25
北陸信越運輸局、11月の行政処分は1社 18/12/25
東洋埠頭に保税許可、横浜税関 18/12/25
阪急阪神エクスプレス、11月の航空輸出9.2%増加 18/12/25
函港作業の保税許可失効、函館税関 18/12/25
川崎汽船、明珍専務が来年4月社長昇格 18/12/21
川崎汽船、上組に港運3子会社の株式49%譲渡 18/12/21
日通、東京-九州・瀬戸内航路の寄港地変更 18/12/20
岡山・総社市に復興支援マラソンのPRトラック 18/12/20
日本郵船、「走って、歩いてチャリティ」にグループ200人超 18/12/20
東急建設、最大27トンのPC桁運搬可能な台車開発 18/12/20
Hotels.com、荷物保管の英スタートアップと提携 18/12/20
JA全農、寝かせ玄米の「結わえる」と提携 18/12/20
米国間コンテナ貨物の荷動き動向 18/12/20
中国運輸局、11月3社車両使用停止処分 18/12/20
11月の輸入額8か月連続の増加、財務省貿易統計 18/12/20
日立ソリューションズの物流関連人事、2019年1/1付 18/12/20
9月の内航船舶輸送量4.9%減、国交省調べ 18/12/20
函館税関管内、輸入額大幅プラス 18/12/20
関東西部に再び事業停止命令、管内全拠点対象 18/12/19
日本精機、長岡市に樹脂材料の新工場 18/12/19
山九、機工事業でベトナム企業に出資 18/12/19
三菱倉庫、インドネシアで保管・輸送のハラル認証 18/12/19
AIT、寧波積み東京揚げの自社混載開始 18/12/19
郵船ロジ、長野県の子会社でAEO通関業者の認定 18/12/19
フルキャスト、大和ハウスの物流施設で人材サービス 18/12/19
ヤマト、全但バスと手ぶら観光支援 18/12/19
西鉄国際物流事業本部、長野営業所を移転 18/12/19
プロロジス、福岡県小郡市にBTS型物流施設 18/12/19
SBSゼンツウが生活物流の改善事例発表会、3回目 18/12/19
JR貨物、休止中の敦賀港線を来年4月廃止 18/12/19
NTTロジスコ、長野物流センターで新棟完成 18/12/19
SBSゼンツウ、安全総点検で運輸局が査察 18/12/19
GLサイエンス、福島新工場が21日に竣工 18/12/19
バヌアツでドローンによるワクチン輸送 18/12/19
和田創研、町工場の新規営業代行をサービス化 18/12/19
福岡運輸、独自開発のバース予約システム本稼働 18/12/19
日立物流、柏にスポーツ用品・シューズ集約拠点 18/12/19
サマリーポケットで早朝・深夜の集荷が可能に 18/12/19
国交省、21日に建設資材物流の懇談会 18/12/19
東洋建設、JVでインドネシアの新港開発受注 18/12/19
商船三井、相模女子大小学部の社会科見学に協力 18/12/19
神戸製鋼、米アルミ押出・加工品工場の生産設備増強 18/12/19
住友重機械工業、豪州に減速機サービス工場 18/12/19
昭和シェル、米国で210MWの太陽光発電PJ買収 18/12/19
キュラーズ、トランクルームのオンライン申込みに対応 18/12/19
日本製粉、物流コスト上昇などで市販用冷食値上げ 18/12/19
軽油店頭価格8週連続値下がり、128.3円に 18/12/19
近畿運輸局・11月、13社に行政処分 18/12/19
西川運送(大阪)が破産、外注費などかさみ資金繰り悪化 18/12/19
富士フイルム、米国拠点に3年で100億円投資 18/12/17
東ト協推薦の49事業所に安全性優良事業所表彰 18/12/17
神奈川県、佐川急便と災害時物資輸送協定 18/12/17
引越安全マーク、68事業者143事業所を認定 18/12/17
ハマキョウ、郵便傘下のJPロジサービス買収 18/12/17
「空の移動革命」官民協議会、20日にロードマップ 18/12/17
イオン・ダイエー、和歌山県田辺市と災害時協定 18/12/17
日通、和歌山市に多機能新倉庫建設 18/12/17
日通、札幌で倉庫の出荷準備作業自動化 18/12/17
久留生商事運輸(栃木)に30日間の事業停止命令 18/12/17
ヤマハ発動機、二輪配車事業でグラブと提携 18/12/17
日本ケミファ、ベトナム拠点から日本向け輸出開始 18/12/17
インスペック、本社工場増築し生産2倍増強 18/12/17
昭光通商、新中計で物流への注力方針示す 18/12/17
西川運送(大阪)、破産手続き開始 18/12/17
キムラ、足場レンタル子会社2社を統合 18/12/17
日立金属、アルミホイール事業から撤退 18/12/17
宝HD、雪国まいたけにキノコ事業譲渡 18/12/17
MFLP投資法人、優先情報物件に物流施設5棟追加 18/12/17
ウエルシア薬局、都市部基盤強化へ一本堂吸収合併 18/12/17
パパネッツ、横浜市の室内型ストレージ65室取得 18/12/17
デリカF、19年1月に埼玉・八潮の次世代青果物拠点開設 18/12/17
郵船ロジがラオスに現地法人、メコン拠点網整備 18/12/17
日本テレネット、クラウド帳票FAX配信の最新版公開 18/12/17
マクアケ、台新銀行運営の越境ECモールで人気商品販売 18/12/17
9月の内航輸送量、前年実績4.9%下回る 18/12/17
愛知県、個人事業の産廃業者に許可取消処分 18/12/17
三伸運輸(佐賀)、破産手続き開始 18/12/17
四国の普通トラック新車販売台数13.5%増 18/12/17
九州運輸局、6社の利用運送登録 18/12/17
ECロボ、定期通販専用の物流システム17日公開 18/12/14
関東・関西間のコンテナ列車、来春改正から九州延伸 18/12/14
国交省、チェーン規制の道路標識新設 18/12/14
ゼロ、来年1月から輸送料金の値上げ表明 18/12/14
国交省、ダブル連結トラック本格導入へ意見募集 18/12/14
ゼンリン、地図データ活用した配達支援アプリ 18/12/14
SBS即配便、17日から再配達のウェブ受付開始 18/12/14
燦キャピタル、米にアパレルOEM・物流エージェント子会社 18/12/14
商船三井・倉橋さん、車椅子ラグビーでスポーツ新人賞 18/12/14
SGホールディングス、2018年トピックス発表 18/12/14
三菱造船、アストモス向けLPG船「ローレルプライム」命名 18/12/14
ヤマト、障害者バドミントンを物流支援 18/12/14
JPRなど6社、グリーン物流国交大臣表彰を受賞 18/12/14
日本ロジファンド、大阪市西淀川区の物流施設取得 18/12/14
商船三井、安全運航貢献と後進指導功績に表彰 18/12/14
エクボ、「なんばマルイ」でも荷物一時預かり開始 18/12/14
在庫適正化実践セミナー、来年3/8東京 18/12/14
東プレ、中国に自動車用プレス部品生産拠点 18/12/14
来年1/22に大分で物流効率化シンポジウム 18/12/14
全ト協、激甚災害融資など推薦申込追加公募 18/12/14
JMACS、兵庫県加東市に新工場建設 18/12/14
国交省、6回目の自動運転ビジネスモデル検討会 18/12/14
ターキッシュエア、11月の貨物輸送量25%増 18/12/14
商船三井客船、クルーズオブイヤー優秀賞を受賞 18/12/14
3大都市圏の物流系バイト時給3.2%アップ、11月 18/12/14
トラック第1当事者死亡事故、12.8%減少 18/12/14
共生海運(山口)が解散 18/12/14
1-11月の倉庫荒らし件数6.2%減、犯罪統計 18/12/14
丸全昭和・鹿島倉庫など22か所の保税許可更新 18/12/14
商船三井、15日付幹部社員人事 18/12/14
国民年金保険料特例申請書の作成・発送準備 18/12/14
年金機構、給付金請求書の作成・発送業務 18/12/14
埼玉県羽生市で1852坪など2物件 18/12/14
デンソーW、手の甲に装着する二次元スキャナー発売 18/12/13
ニューレボ、ロジクラに本格WMSプラン 18/12/13
郵船ロジ、重量物の海コンバンニング技術で特許 18/12/13
ブルボン、自販機管理の配送ルート最適化にAI活用 18/12/13
ヤマトグループ、2018年トップトピック発表 18/12/13
日本郵便、安価な「UGX海上サービス」開始 18/12/13
鴻池運輸、JR貨物の開発中物流施設を賃借 18/12/13
SBSHD、子会社化したリコーロジなど社名変更 18/12/13
NTTロジスコ、6事業所でISO 13485の移行認証完了 18/12/13
ホンダ運送、車両情報管理にデータ統合システム採用 18/12/13
データ・テック、JVCケンウッドと連携した新商品発売 18/12/13
JR貨物、臨時列車・運休解除で12月輸送力強化 18/12/13
全ト協、Gマーク制度で新たに7335事業所認定 18/12/13
日本郵便、FBA相乗り配送の取扱国拡大 18/12/13
川崎重工、旋回式スラスタ「レックスペラ」生産1000台超 18/12/13
JR貨物、7月豪雨う回時に活用した機関車特別展示 18/12/13
海運業者と船員マッチング、神戸でセミナー 18/12/13
ONE、コンテナ取扱技術向上へグローバルサミット 18/12/13
日本郵便、「国際eパケットライト」の取扱国拡大 18/12/13
中西製作所、伊勢崎市に新工場竣工 18/12/13
KONOIKEグループ、フォーク・ドラコンを初合同開催 18/12/13
運送・倉庫の業況判断DI、5.1P悪化 18/12/13
北海道でトラック3社に行政処分、11月 18/12/13
日野、大型トラック「プロフィア」9万台にリコール 18/12/13
運輸職系の11月バイト時給、2.6%ダウン 18/12/13
山九・苅田物流倉庫など3か所の保税許可更新 18/12/13
JR貨物、11月輸送量4.4%減少 18/12/13
ヨシケイ開発、物流関連の新任取締役人事 18/12/13
沖縄県、産廃収集運搬・処分業務委託先を募集 18/12/13
国立病院機構、廃棄物収集運搬・処分業務 18/12/13
DMMの3Dプリント向け物流、佐川・日立物流タッグ 18/12/12
IMO、2020年5月までに自動運航船の国際ルール策定 18/12/12
トラック運送業、人手不足背景に規制強化 18/12/12
空車情報共有のドコマップがスマホアプリ公開 18/12/12