イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
Camel OrderとYappliが連携、モバイル注文が便利に 24/12/11
アセンド、物流特化業務管理ツールをアップデート 24/12/10
ナビタイムにトラック向け入口案内機能を追加 24/12/10
AutoStore、食品物流業界団体の賞を受賞 24/12/10
大阪で鉄道駅構内ロッカー利用の当日手荷物配送 24/12/10
ドコマップジャパン、DoCoMAPに多角形エリア通知を採用 24/12/10
一次産業のECショップ立ち上げ支援、アドウェイズ 24/12/10
SSKフーズ、マヨネーズなどの賞味期限を表示変更 24/12/10
なんぼや、宅配買取に最大2000万円の運送保険導入 24/12/10
Shippio、デジタルフォワーディングセミナー12/25 24/12/10
Belong、にこスマ買取がセブンイレブンへの持込配送可 24/12/09
menu、東京・大阪で24時間のデリバリー開始 24/12/09
GMOヘルステック、処方薬デリバリー開始 24/12/09
大戸屋、Uber Directと連携してデリバリー開始 24/12/09
自動運転車やドローン、ロボットでの配送実証に成功 24/12/06
ONIGOとイトーヨーカ堂、ネットスーパーで業務提携 24/12/05
JALの手荷物当日配送サービスに多言語サポート導入 24/12/05
地区宅便、コニポスラベル発行システムをリリース 24/12/05
東京西濃運輸、やおきんに貸切王を導入 24/12/04
富澤商店卸専用サイト、会員数が前年比200%に 24/12/03
物流最適化の鍵は前後工程の連携にあり 24/12/03
トラック簿、ハコベルと一体で目指す次なる効率化 24/12/03
エニキャリ、商業施設で手荷物配送の実証実験 24/12/03
モノタロウ、最短当日出荷の対象を関西に拡大 24/12/03
東ト協、池袋駅東口周辺の荷さばきスペース案内 24/12/03
パスコ、地場配送向け輸配送管理システムをリリース 24/12/02
セイノー情報S、API連携による輸配送システムを構築 24/12/02
aishipでヤマト送り状発行が容易に 24/12/02
フルカイテン、不要な出荷を抑える新サービス開始 24/12/02
パルシステム埼玉、宅配時対応力コンテスト 24/12/02
コマースロボ、3PL向け自動請求システム開発 24/12/02
高末、尾張北部エリアの物流サービスを強化 24/12/02
近鉄日本橋駅でスマートロッカーサービス開始 24/12/02
ワンズクローゼットに佐川送り状発行機能追加 24/12/02
DMS、みずほ銀行・SAのDM事業受託 24/12/02
旭化成不動産レジが「スマート置き配」を導入 24/11/29
日本通運、オムロンFEとセンター自動化で協働 24/11/29
DHL、ポーランドECアレグロと国内配送で提携 24/11/29
Wolt、スーパードラッグひまわり3店舗でサービス開始 24/11/29
ネクストエンジン、拠点管理機能をアップデート 24/11/28
ロッテ・ブルボン、ラウンドマッチング輸送を開始 24/11/28
三菱倉庫、ムーボ・バース導入拠点を拡大 24/11/28
ハコブ、MOVO Fleetがスマホで利用可能に 24/11/28
アイオイS、仕分けソフトがCPカートと連携 24/11/27
アスクル、ふるさと納税返礼品を最短当日発送 24/11/27
Wolt、北海道室蘭市でサービス開始12/4から 24/11/27
ライフネットスーパー、京都・四条大宮店で開始 24/11/27
シナネンHD、自転車配送エリアを拡大 24/11/25
Uber Eats、山口県山口市などでサービス開始 24/11/25
東ソー物流の荷待ち月1250時間削減、ハコブ 24/11/22
イオンのネットスーパーが12月1日から北区で始動 24/11/22
ヤマトシステム開発、5つのクラウドサービスが受賞 24/11/22
イオンネクスト、Green BeansがECO配送を導入 24/11/22
Shippio、国際航空貨物運送の免許取得 24/11/21
ヤマト運輸、Myカレンダーから置き配指定可能に 24/11/21
沖縄から東南アジアへのダイレクト混載サービス開始 24/11/21
配達ナビタイム、荷さばき区間情報に対応 24/11/20
K+N、クラウドインフラ専用輸送サービスを開始 24/11/19
ソレイユG、大阪で移動スーパーを本格始動 24/11/19
サカイ引越センター、ササッと予約が29都道府県で 24/11/19
ZenGroup、DHLとGoGreen Plusを契約 24/11/19
エニキャリ、地区宅便コニポスと連携 24/11/18
近商ストア、松原市周辺で移動スーパー運行開始 24/11/18
吉野家など、藤沢で自動搬送ロボットデリバリー 24/11/15
ブライセン、11/20-22のエッジテックに出展 24/11/15
フェデックス、年末需要拡大への準備進める 24/11/15
荷待ち等削減義務に、予約システムの正しい活用を 24/11/14
Hacobu、MOVOシリーズに多要素認証機能 24/11/14
わいんびと、日本ワイン輸出支援サービスを開始 24/11/14
MSC、東ケープ州から北ヨーロッパへの直行便 24/11/14
ウーバーイーツ、大阪で無人ロボ配達開始 24/11/13
日本郵便の荷待ち解消へ、ハコブとセーフィー実証 24/11/13
西日本鉄道、阿蘇くまもと空港から台湾へ定期直行便 24/11/13
サミット五反野店でネットスーパー開始 24/11/13
Hacobu、MOVO Fleetに新機能搭載 24/11/12
サマリーポケット、三菱倉庫と共同出展 24/11/12
カインズ、量子計算技術活用配送の実証完了 24/11/12
「置き配」敬遠の理由は「盗難・紛失」への不安 24/11/12
ダイセイログインドネシア、ハラール認証物流強化 24/11/12
マップル、巡回業務用カーナビ開発 24/11/12
クイストでヤマト運輸の荷物受け取り可能に 24/11/12
NKCの自動倉庫がグッドデザイン賞受賞 24/11/12
大和LN、マンション内配送実証実験 24/11/11
LINEヤフー、再配達削減キャンペーン開始11/11から 24/11/11
Uber Eats、群馬・栃木でサービス拡大 24/11/11
新潟運輸が福島県被災地で配達を再開 24/11/08
トライバリュー、全国で家具の共同配送開始 24/11/08
フェデックス、アジア顧客向け付帯サービス開始 24/11/08
Wolt、大丸札幌店で掲載開始 24/11/07
楽天の自動配送ロボットサービスが晴海周辺で始動 24/11/06
富士ロジテック、九州で動物用医薬品物流を開始 24/11/06
日本ビジネスロジ、貨物の衝撃検知ツールを発売 24/11/06
商船三井、神戸ポートアイランドに新物流センター 24/11/05
地方の小店舗とECモールつなぐ、URBANIX 24/11/05
コープデリ、調布市などでNS配送エリア拡大 24/11/05
menu、港区の成城石井でデリバリーを開始 24/11/05
menu、ゼンショー3ブランドでサービス開始 24/11/05
ロジウィル、AIとロボ活用の次世代流通・物流PF 24/11/05
CHロビンソン、AIでメール受注・出荷取引自動化 24/11/05
Wolt、北海道苫小牧市でサービス開始 24/11/05
ONE、バーレーンでの新たな内陸輸送サービス 24/11/05
にしてつ台湾現地法人、桃園LC開業 24/11/01
ツルハ調剤薬局、ウォルト店舗間即時配送を導入 24/11/01
カクヤス、飲食店の廃食用油の回収サービス開始 24/11/01
出前館、滋賀県彦根市でサービスエリア拡大 24/11/01
鈴与のモーダルシフト2事業に補助金 24/10/31
エニキャリ、産業交流展24に出展 24/10/31
三井物産と飛躍、Shopify配送サービスで連携 24/10/31
離島の特産品をドローン・新幹線で輸送 24/10/31
ウェザーニュース、交通影響予測に新機能 24/10/29
ハコブ新システムでアサヒ飲料・キリンB共配目指す 24/10/29
秩父市でドローン配送実証、ローソンやKDDI 24/10/29
アイリス、バース管理連携の車番認証カメラ発売 24/10/28
ギフティ、ダロワイヨにeギフトサービス提供 24/10/28
エニキャリ、店舗・EC向けDX展示会に出展 24/10/25
デンソーS、運送事業者向け導入事例を紹介 24/10/25
鴻池運輸、外貿クラウドKBXにテックタッチを採用 24/10/24
トッパンG、ひろしまIT総合展に出展 24/10/24
オートバックスセブンG、EV急速充電器の設置を拡充 24/10/24
出前館、10/29から室蘭・登別でエリア拡大 24/10/24
20代男性の3割が再配達「毎回」「ほぼ毎回」と回答 24/10/24
モッピーが宅配買い取り開始、蔵王と提携 24/10/23
鴻池運輸、国際物流クラウドに操作支援機能 24/10/23
イトーキが薬剤自動ピッキングシステムを発売 24/10/23
自動搬送イブオートノミー、芙蓉総合リースと提携 24/10/23
セイノー、大阪・関西万博で荷物一時預かりサービス 24/10/23
菜鳥、11/11に向け配送機能を強化 24/10/23
海上保安庁、高松港周辺で大型ドローン飛行実証 24/10/22
島根ドローンSC、レベル3.5での配送飛行実証実験 24/10/22
GXO、独化学品ヘンケルの仏物流を支援 24/10/22
乗り心地特化したペットタクシー、利用者増 24/10/22
米GXO、英マタランと物流パートナーシップ締結 24/10/22
AOKI、オンラインショップでヤマトEAZYを導入 24/10/21
ウォルト、店頭価格でデリバリー実証実験 24/10/21
ララムーブ、中小向け小型軽貨物配送サービス 24/10/21
OKI、荷物位置を自動追跡する技術を開発 24/10/21
ラストワンマイル協同組合、大型貨物の扱いを開始 24/10/21
クベル、クラウド郵便サービスのアテナと提携 24/10/18
エニキャリが提案する、EC通販低価格配送モデル 24/10/17
ecbo、京都駅で手荷物預かり・配送サービス 24/10/17
ロジザードZERO、佐川急便とAPI連携開始 24/10/17
有機農産物の新たな流通方式の確立に向け実証実験 24/10/17
ナビタイム、道路分析システムに発着地分析機能追加 24/10/17
佐川送り状発行システムとネクストエンジンが連携 24/10/17
エストニアでロボット食料品配達がスタート 24/10/16
佐川急便、オフィス移転サービスページ公開 24/10/16
DHL、ラベルレス返品サービスを開始 24/10/15
セイノーロジックス、米LA向けに冷却混載輸送 24/10/15
鋼材調達プラットフォームMetal Xに新サービス 24/10/15
新潟大雨のトラック代行輸送に特例措置 24/10/15