調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
船井総研ロジ、自社株対策と後継者対策セミナー 25/05/14
東海電子、物流業界の法改正対応セミナー6/17 25/05/14
アサヒロジスティクス、大阪の低温物流会社を買収 25/05/13
ドラマ「トラックガール2」で完成イベント 25/05/13
丸吉ロジ、千葉-宮城間の鋼材輸送でモーダルシフト 25/05/13
鉄道物流トンキロ目標未達、積載率など課題残る 25/05/13
JR貨物決算、黒字転換で今期も大幅増益見込む 25/05/13
福山通運新社長に熊野副社長が昇格、小丸氏は会長に 25/05/13
トナミHD増収も純利益減、のれん減損11億円響く 25/05/13
川西倉庫の新中計、DXとASEANに積極投資 25/05/13
東京都、中小企業対象の企業変革支援事業を始動 25/05/13
国産SAF推進へ、東京都の家庭油回収CPと連携 25/05/13
仏CEVAロジ、アフリカとの間で低炭素海上輸送 25/05/13
鉄建建設、高速道の車線規制管理効率化を実証 25/05/13
日本郵船、船舶の揺れ低減する新係留システム試行 25/05/13
プロロジス、加バンクーバーに大型物流施設を取得 25/05/13
福山通運、25年3月期は営業利益減も最終利益増 25/05/13
NXHD、不透明感増す世界情勢ながら増収増益 25/05/13
日本石油輸送決算、運賃改定などで増収最終増益 25/05/13
トレーディア決算、輸出好調で増収も最終減益 25/05/13
名港海運が増収増益決算、アジア港湾運送取扱い増 25/05/13
川西倉庫決算、増収も海外子会社の業績受け減益 25/05/13
乾汽船決算、最終利益前年比4.2倍の増収益 25/05/13
日本トランスシティ決算、営業利益25.1%増 25/05/13
エージーピー決算、動力供給堅調で中計を上方修正 25/05/13
ヤマタネ決算、連結で好調も価格転嫁遅れ物流減益 25/05/13
沼尻産業、医薬品倉庫建設は順調 25/05/13
ユニバーサルロボット史上最速、協働ロボ発表 25/05/13
日産と三菱商事出資、EVサービス「Moplus」設立 25/05/13
日本農業、春節の青森県産りんご輸出が過去最高に 25/05/13
データ・テックとTUMIX、25年夏からシステム連携 25/05/13
パイ・アール、アルコール検知アプリに新機能 25/05/13
NTTコム、福島県昭和村で無人飛行ドローン実証 25/05/13
AA、廃タイヤ市場は24年には139億ドル規模に成長 25/05/13
キユーピー、マヨネーズの賞味期限延長を拡大 25/05/13
ダイケン、新型屋外収納BOXを発売 25/05/13
大阪いずみ市民生協、ネットスーパー配送域拡大5/26 25/05/13
ボルボGJ、新型油圧ダンプ6種を5月より発売 25/05/13
国交省、物流脱炭素化促進事業を募集開始 25/05/13
船井総研L、イー・ロジット創業者の⻆井氏を招へい 25/05/13
ストレージ王・荒川社長、FMラジオに出演 25/05/13
鈴与、半世紀ぶりに作業服を全面リニューアル 25/05/13
日東物流、全世代対応の新支援制度を開始 25/05/13
Hニューオータニ、物流費高騰などで菓子類価格改定 25/05/13
宮崎県、ツカサHDと司南九州を立地企業に認定 25/05/13
いすゞとUDトラックス、初の共同出展へ 25/05/13
山九、万博出展者に無償で物流業務支援 25/05/13
HHLA、創業140周年で青いコンテナキャンペーン 25/05/13
日本船主協、TVCMを広島・愛媛で放映 25/05/13
クラリオンLS、車両管理DXソリューションを展示 25/05/13
ヤマタネ、中学校の校外学習に登壇 25/05/13
船井総研ロジ、物流企業のSNS活用事例資料公開 25/05/13
日本産業車両協会、フォークリフト安全の日を開催 25/05/13
札幌運輸支局など、自衛官の運輸就職合同説明会5/27 25/05/13
ドラEVER、運送業向け基幹システム最新情報展示 25/05/13
東邦ガスエナジーが定置用蓄電池セミナー、5/29 25/05/13
公取委「3分の1ルール」にメス、下請法違反の可能性 25/05/13
名鉄NX運輸、印尼特定技能ドライバー12人内定式 25/05/13
倉庫用ラック市場、2032年に124億米ドルに 25/05/13
世界の低温物流市場、32年に9300億米ドル規模に 25/05/13
コンテナ管理クレーンの世界市場レポ発売 25/05/13
昨年度の自動車部品メーカー倒産は3割増、TDB調査 25/05/13
ゼロゼロ融資倒産減少も予断許さず、TSR調べ 25/05/13
負債1000万円未満の倒産が減少傾向、TSRまとめ 25/05/13
ワタミ、冷凍惣菜宅配向けの製造拠点が稼働 25/05/13
スキマバイトは初回研修の印象重要、シェアフル調査 25/05/13
越コールドチェーンの最新動向レポート販売 25/05/13
NTT、豪雨時の迅速な道路被災予測技術を確立 25/05/13
JPメディアD、ベトナム進出支援サービス開始 25/05/13
三井倉庫HD、グループ5社のオフィスを移転・統合 25/05/13
郵船ロジ、ユニクロのヨルダン難民支援に協力 25/05/13
プレックス調べ、給与より人間関係が定着のカギ 25/05/13
シンフォニア、クレーンの高圧電線事故をVR訓練 25/05/13
Willbox、国際物流PFの見積もり機能を強化 25/05/13
パルライン、災害支援に小型トラックを寄贈 25/05/13
佐川急便、偽装迷惑メールに注意喚起 25/05/13
DPL流山IVに調理ロボを試験導入 25/05/13
ツナググループと茨城県境町、人材確保で連携協定 25/05/13
独マン、物流センターをゼロエミ技術に向け30%拡張 25/05/13
ボルボT、航空技術生かし空力性能向上 25/05/13
メルセデスBST、多機能消防車などを展示 25/05/13
常石造船中国拠点が創立20周年 25/05/13
日本トレクス、アジア物流フォーラムに出展 25/05/13
日本ボデーパーツ、プラ製ジャッキベース 25/05/13
東陽倉庫、6/26付け人事異動 25/05/13
日新、6/25付け人事異動 25/05/13
屋外型トランクRのデザインが立体商標登録 25/05/13
常石造船応援、カヌースラローム岡崎選手が活躍 25/05/13
長崎総合科学大学施設のネーミング権、名村造船所長 25/05/13
物流博物館、5/25にマンスリー上映会 25/05/13
有賀園ゴルフG、物流サービスサイトを開設 25/05/13
カルビー、スナック菓子を価格改定・内容量変更 25/05/13
ミツカン、コスト高騰で価格改定 25/05/13
ANA3月輸送実績、国際・国内郵便とも前年比減 25/05/13
トヨタL&F、全国6都市で物流サービス展示 25/05/13
今治造船グループ、今治市の山林火災復興に寄付 25/05/13
福通と小丸財団、福山市で高齢者向け交通安全講習会 25/05/13
東関道、宮野木JCT-千葉北ICで車線規制5/25 25/05/13
ライナロジ、実運送体制管理簿テンプレ無料配布 25/05/13
首都高、HAE啓発のためパープルにライトアップ5/16 25/05/13
EXPASA足柄(上り)のマクドナルド5/21・29休業 25/05/13
近畿運輸局、グリーン経営認証取得講習会6/19 25/05/13
沖縄ト協、県内トラック運転技能コンテスト開催へ 25/05/13
ロジザードと船井総研ロジが、物流倉庫の営業指南 25/05/13
セイノー情報S、IT機器運用の最適化セミナー 25/05/13
京セラとAPT、スマホ活用の倉庫改革ウェビナー 25/05/13
実運送体制管理簿の義務化で変わる業界構造 25/05/12
「ロジポケ」で先の制度改正も見据えた体制づくりを 25/05/12
法改正対応に強み、進化続ける「トラックキング」 25/05/12
既存の車両データ抽出で新制度対応、「トラッカーズ」 25/05/12
現場の声から生まれたPro5、業務効率化の鍵 25/05/12
東計電算、40年の実績を持つシステム開発会社の強み 25/05/12
日新、MBOで非公開化へ ベインキャピタルと組む 25/05/12
日新、純利益25%増の108億円 国際物流も回復 25/05/12
オカムラ、BI付き倉庫最適化システム「Optify」発売 25/05/12
日本郵便、銀座局で特別送達の認証不正2659件 25/05/12
山九が中計目標を下方修正、資本収益性に課題 25/05/12
センコーGHD決算、M&Aの収益寄与で増収大幅増益 25/05/12
上組中計、30年3月期に連結営業収益3500億円 25/05/12
東邦HD、スペシャリティ薬宅配「L1MON」佐川と連携 25/05/12
丸和運輸機関新社長に平野氏、和佐見氏は会長に 25/05/12
センコーGHD、大越氏が取締役常務執行役員に昇格 25/05/12
パルシステム群馬、渋川センターを開所 25/05/12
運輸業の4月倒産件数は32件、TDB調べ 25/05/12
日本のバイオ医薬品普及で、物流サービス市場成長 25/05/12
上組、増収増益決算、大阪南港倉庫建替で取扱増 25/05/12
ケイヒン決算、新倉庫稼働などで増収増益 25/05/12
丸全昭和、主力物流事業好調で増収増益 25/05/12
中央倉庫決算、倉庫、運送の取り扱い量増加で増収 25/05/12
サカイ引越、25年3月期は引越事業好調で増収増益 25/05/12
公取委、24年度の下請法運用状況と取引適正化の取組 25/05/12
渋沢倉庫決算、新規医療関連など増収増益貢献 25/05/12
山九決算、営業利益が前年比24.8%増 25/05/12
東陽倉庫決算、新規貨物取扱いなどで増収増益 25/05/12
野村不、物流施設にソーラーカーポート設置 25/05/12
出光、全国SSでカーボンクレジット燃油販売開始 25/05/12
独マン、eトラック向け公共充電サービス開始 25/05/12
Hacobu、AIカメラ連携で物流拠点の運用効率向上へ 25/05/12
アビアンカカーゴ、母の日の花の輸送量が15%増 25/05/12
国交省の物流施設DX推進事業、博報堂が執行団体に 25/05/12
SGムービング、47都道府県で産業廃棄物運搬許可 25/05/12
フォークオイル缶をいす・収納BOXに再利用 25/05/12
日本通運、関空でCEIV Pharma認証 25/05/12
住商GL、化粧品産業技術展に出展 25/05/12
今治造船、朝日レガッタで種目初優勝 25/05/12
DAFトラックス、またもトラックオブザイヤー受章 25/05/12
明和町、運送業者向けに燃料価格高騰対策支援金 25/05/12
ボーイング、開発中777X貨物機が中華航空から受注 25/05/12
東ソー物流、苛性ソーダ運搬船を解約 25/05/12
良品倉庫、ギフト型不用品回収の夜間対応拡充 25/05/12