拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
住友精化、高吸水性樹脂製造設備を新設 11/07/27
トヨタ、インド新エンジン工場の機能拡大 11/07/27
理研電線、エレベータ用ケーブルで河北華通と合弁 11/07/26
綜研化学、中国事業拡大へ新たな生産拠点 11/07/26
キリンビール、仙台工場が再稼働、11月上旬に初出荷へ 11/07/25
クボタ、フィリピンの農機事業を強化 11/07/25
ジャパンパイル、復興需要見込み岡山工場の操業再開へ 11/07/25
コーセル、中国事業を拡大、製造・販売拠点新設へ 11/07/25
メイコー、福島工場の操業再開 11/07/25
プレス工業、中国にミニショベル用キャビンの製造拠点 11/07/25
凸版印刷、川口工場を増強、短納期・小ロットに対応 11/07/25
フジミインコーポレーテッド、台湾に研磨剤の生産拠点 11/07/21
フジッコ、鳴尾工場リニューアルに34億円投資 11/07/21
アヲハタ、中国にフルーツ加工品製造子会社を設立 11/07/20
ヤクルト、中国・広東省に第2工場 11/07/20
王子特殊紙、コンデンサ用薄物専用フィルムの生産強化 11/07/19
住友化学、台湾で偏光フィルムの最新ライン稼働 11/07/19
平河ヒューテック、フィリピンに製造拠点 11/07/19
東洋製罐、仙台工場の維持を決定 11/07/19
積水工機製作所、結城工場の操業を停止 11/07/19
スズキ、ハンガリー工場が四輪車累計200万台を達成 11/07/15
東海ゴム工業、インドネシアに3拠点目の製造子会社設立 11/07/15
上村航機、神戸テクノ・ロジスティックパークに進出 11/07/15
味の素、インドに製薬合弁会社を設立 11/07/14
東プレ、米国子会社の生産設備を増強 11/07/14
新明和工業、B777向け部品組立を宝塚工場に移転 11/07/14
ポリプラスチックス、中国市場への供給体制強化 11/07/14
トヨタ、国内生産体制を再編、東北の拠点化加速 11/07/13
村田製作所、タイ生産拠点で新棟竣工 11/07/13
ポッカ、群馬工場をマルチ拠点化 11/07/13
神戸製鋼、中国の汎用圧縮機拠点を増強 11/07/12
高見澤、長野県小諸市にチーズ工場新設 11/07/12
JSP、ブラジル拠点の生産能力を増強 11/07/12
スズキ、二輪車事業を浜松市に集約 11/07/11
LIXIL、北海道の生産・物流拠点を集約 11/07/11
モレスコ、インドネシアに生産拠点 11/07/11
関東電化工業、中国現地法人を設立 11/07/08
宇部興産、Li二次電池向け電解液でダウ・ケミカルと合弁 11/07/07
田中電子工業、銅製配線材の生産拠点を拡大 11/07/07
丸善石油化学、C5系・液状石油樹脂事業から撤退 11/07/07
昭和電工、レアアース磁石用合金工場を増強 11/07/07
不二製油、タイ工場を竣工 11/07/07
レンゴー、ベトナムの段ボールメーカー3社買収 11/07/07
東洋紡、医薬品受託設備を増強 11/07/05
東洋ゴム、中国で鉄道部品生産へ 11/07/05
藤倉ゴム、全工場の稼働再開「遅れ挽回する」 11/07/04
パナソニック電工など3社、反射防止フィルム製造で合弁 11/07/04
スズキ、マニラ郊外に二輪車新工場 11/07/04
日本配合飼料、塩釜港上の再開断念、閉鎖へ 11/07/01
京セラ、福島棚倉工場に太陽光発電システム増設 11/06/30
フクダ電子、仙台近郊に生産拠点用地を取得 11/06/29
アルテック、タイの新工場が操業開始 11/06/29
デンソー東日本、カーエアコンの生産開始 11/06/29
クラレ、7月から鹿島事業所の生産再開 11/06/29
日特エンジ、拠点分散へ長崎県で用地取得 11/06/28
ニッキ、インドに新たな生産拠点 11/06/28
神鋼造機、ベトナムに駐在員事務所開設 11/06/27
理想科学工業、タイにデジタル印刷機の生産拠点 11/06/27
伊藤忠丸紅鉄鋼、インドネシアに建機部品の生産拠点 11/06/22
トーカロ、台湾に合弁会社設立 11/06/21
レンゴー、新仙台工場を建設 11/06/21
三井化学、中国華南地区に自動車内装材の新拠点 11/06/20
古河電工、中国で組み電線製造拠点の経営権取得 11/06/20
日本HP、ノートPCを東京で生産、2分の1に納期短縮 11/06/20
三菱電機、中国でカーマルチメディア事業を強化 11/06/20
マツダ、南米事業強化へ住友商事と協業 11/06/17
HOYA、中国に光学ガラス製品の新生産拠点 11/06/16
東北特殊鋼、タイに製造子会社を設立 11/06/16
豊田通商、フィリピンでキシロース製造の合弁会社稼働 11/06/14
日立、中国に脱硝触媒の製造拠点、環境規制強化に対応 11/06/14
ヤマハ、欧米にIM事業の新会社を設立 11/06/14
大日光・エンジニアリング、国内生産・供給体制を再構築 11/06/13
明星工業、マレーシアに現地法人設立 11/06/10
日軽金、物流需要の高まり受け、中国でトレーラ製造販売 11/06/10
トヨタ紡織、欧州の内装部品メーカーを買収 11/06/10
アイリスオーヤマ、埼玉工場に第二自動倉庫着工 11/06/09
味の素、中東、アフリカ市場進出へ2法人設立 11/06/09
日本金属、タイで加工品事業を展開 11/06/09
テルモ、中国ビジネスを加速、持株会社の設立を申請 11/06/08
住友大阪セメント、ベトナムにリン酸鉄リチウムの新工場 11/06/08
藤倉ゴム工業、デンソー東日本の工場を賃借 11/06/07
日本金属工業、タイに精密圧延品の合弁生産拠点 11/06/07
日本精工、中国・合肥に生産拠点を開設 11/06/07
ホッカンHDと豊田通商、インドネシアの飲料市場に参入 11/06/03
岡谷電機産業、中国に自社資本の生産拠点 11/06/02
堀場製作所、阿蘇工場をグループ最大生産拠点化 11/06/02
川崎重工、中国にセメント製造設備の合弁工場を建設 11/06/02
ファーマフーズ、中国瀋陽に葉酸たまごの生産基地 11/06/01
ブリヂストン、中国・常州で油圧ホースを生産 11/06/01
日立メディコ、中国・蘇州市に新工場、新興国向け拡大 11/05/30
ノザワ、中国・瀋陽に積水ハウスとの合弁会社設立 11/05/30
アサヒビール、西宮・吹田工場統合を1年先送り、安定供給配慮 11/05/30
パイオラックス、タイ工場を拡張 11/05/30
積水化成品工業、北米でピオセランの生産増強 11/05/26
アイシン高丘、広東省に第3の生産拠点 11/05/26
東洋水産、札幌工場を移転、原料管理を集約 11/05/25
トヨタ、インドネシア・カラワン工場の生産能力を40%増強 11/05/25
新川、タイに自社工場設立へ 11/05/25
横浜ゴム、中国杭州市に油圧用高圧ホース工場 11/05/23
TRW、上海にテクニカルセンターを増設 11/05/23
愛知電機、中国に車載用モーターの合弁会社設立合意 11/05/19
タチエス、中国に日産「ヴェヌーシア」向けシート工場 11/05/19
住友商事、中国・天津で家電リサイクル工場が竣工 11/05/19
サッポロビール、仙台工場の全工程が復旧 11/05/19
三菱電機、中国のFA事業を強化 11/05/19
荒川化学工業、小名浜工場が全面復旧 11/05/19
三菱化学、タイに塩ビコンパウンド製造設備を増設 11/05/18
有機合成薬品工業、常磐工場が農薬原料の製造再開 11/05/18
日本パーカライジング、仙台工場が復旧 11/05/18
北越紀州製紙、中国・広東省で白板紙事業展開 11/05/18
ホクト、台湾にブナシメジ工場を増設 11/05/18
日本板硝子、ペルーでフロートガラス生産を増強 11/05/18
日新電機、中国にスイッチギヤコンポーネントの生産拠点 11/05/18
住友ゴム、物流コスト低減へブラジルに新拠点 11/05/17
パナソニックED、台湾でスマホ向け部品の生産能力倍増 11/05/16
マブチモーター、中国江西省に新拠点設立 11/05/16
トープラ、タイに生産子会社を設立 11/05/16
クラボウ、三重県津市に新工場 11/05/09
JT、オーストリアのたばこ工場を閉鎖へ 11/05/06
ブラザー工業、中国で工業用ミシンの生産拠点集約 11/05/02
タカタ、インドネシアに生産工場を新設 11/05/02
デンソー、福島県の工場を藤倉ゴムに貸与 11/05/02
荒川化学工業、タイの合弁会社を完全子会社化 11/05/02
MeijiSeikaファルマ、北上工場で生産を一部再開 11/05/02
ケーヒン、インドとベトナムに現地法人を設立 11/04/28
明治HD、中国に乳製品製造会社を設立 11/04/27
TOTO、福建省に新工場、中国市場拡大に対応 11/04/27
加藤製作所、茨城・群馬工場、5月も部品調達「不透明」 11/04/27
サッポロビール、千葉工場全工程の稼働再開 11/04/25
大王製紙、いわきの段ボール原紙生産拠点が稼働再開 11/04/25
日産、九州工場母体に新会社設立 11/04/22
日本コカ・コーラ、仙台コカの蔵王工場が復旧 11/04/21
寺岡製作所、茨城工場、5月上旬の正常稼動にメド 11/04/21
三井製糖、2度目停止の千葉工場、復旧「5月中旬以降」 11/04/20
三菱ガス化学、鹿島工場の生産6月再開へ 11/04/19
ハリマ化成、仙台工場が稼働再開 11/04/19
因幡電機産業、旧仙台営業所、物流専用化し再開 11/04/18
ゼニス羽田、中部の生産拠点を統廃合 11/04/18
ケンコーマヨネーズ、グループの九州生産拠点を再編 11/04/18
エスエス製薬、提携工場でエスカップ製品の生産再開へ 11/04/15
三井化学、6月下旬以降に鹿島工場再開 11/04/15
ファンケル、京セラ製太陽電池モジュールを導入 11/04/15
大王製紙、福島県浜通り地震で子会社の操業停止 11/04/14
オーナンバ、カンボジアにワイヤーハーネスの製造・販売拠点 11/04/14
神戸製鋼、圧縮機事業で米国拠点の能力増強 11/04/14
J-オイルミルズ、粉末油脂事業を立ち上げ 11/04/13
ライフ、首都圏でプロセスセンター立ち上げ、旧物流施設を活用 11/04/12
日東ベスト、山形県寒河江市に学校給食センター竣工 11/04/12
三井化学東セロ、物流拠点20日に稼働再開の見通し 11/04/12
巴川製紙所、中国に合弁会社とトナー生産会社を設立 11/04/07