認証・表彰
ロジスティード(東京都中央区)は16日、グループのベトナム法人LOGISTEED Vietnamが、ホーチミン市のタン・ソン・ニャット国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸…
ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
クボタ、タイで農機用油圧機器の新工場を建設 12/07/23
ホンダ、マレーシアの四輪車合弁拠点で新ライン着工 12/07/19
IHIMU、世界最大級のフローティングクレーンを引渡し 12/07/19
花王、高級アルコールの生産増強、需要拡大に対応 12/07/19
郵船ロジ、生卵の輸出を手配、中部空港初 12/07/19
鴻池運輸、プラント物流狙いメコン地域強化へ攻勢 12/07/18
パシフィックネット、カンボジアに現地法人を設立 12/07/17
東洋製罐、インドネシアにフリット・顔料製造拠点 12/07/17
住友商事、ミャンマーに出張所開設、2店舗体制 12/07/17
マツダ、マレーシア生産・販売合弁会社の設立を協議 12/07/17
住友商事、豪州資源会社から石炭事業権益取得 12/07/12
住友化学、イタリア向け農薬販売提携を強化 12/07/12
横河電機、マレーシアで発電所向け制御システムを受注 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
富士ゼロックス、3か国で廃棄ゼロ達成 12/07/11
伊藤忠、マレーシア肥料販売大手に資本参加 12/07/11
三井物産、豪州で建機レンタル事業に参画 12/07/11
丸紅、ミャンマーの火力発電所改修を受注 12/07/10
ハビックス、タイに販売合弁会社を設立 12/07/09
ノリタケ、タイに超砥粒研削工具工場が完成 12/07/06
住友林業、ベトナムに木材流通子会社を設立 12/07/05
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
NECロジ、ベトナムの物流需要獲得へ現地大手と提携 12/07/04
沖電気、インドネシアとドイツに駐在員事務所 12/07/03
東ガス、豪州プルートLNGプロジェクトから初受入れ 12/06/29
関西電力、豪州企業からLNG年100万トン購入、輸送力強化 12/06/29
山九、中国・ベトナム現地法人の事務所を移転 12/06/29
トミタ、ベトナムに全額出資の販売子会社を設立 12/06/28
伊藤園、シンガポールに地域統括会社を設立 12/06/27
日本郵船、NZ地震の慰霊碑を無償輸送 12/06/26
国交省、6/28インドネシアでITSセミナー 12/06/26
井関農機、インドネシアに合弁でトラクタ生産会社を設立 12/06/26
不二精機、インドネシアに生産拠点を開設 12/06/22
富士古河E&C、ミャンマーに現地法人設立 12/06/22
西尾レントオール、ベトナムに建機レンタル拠点 12/06/21
国交省、比船員教育3校を機関承認制度対象校に認定 12/06/20
極東開発、インドネシアに特装車の製造・販売拠点 12/06/20
双日、インドネシアでエビ養殖・加工事業に参画 12/06/20
三菱商事、豪州で乳製品製造事業に参画 12/06/20
JICA、バヌアツの物流インフラ整備へ円借款50億円 12/06/18
住友商事、カンボジア工業団地と日系企業向け販売提携 12/06/15
郵船ロジ、東南アジア向け海上輸出混載サービス刷新 12/06/15
スチールセンター、タイでスチールケース400万台販売 12/06/14
川崎汽船、ノーブルグループとの共同運航に合意 12/06/13
日通、マレーシアの新倉庫が完成 12/06/13
富士物流、マレーシアの物流センターが稼働 12/06/12
ミルボン、タイに子会社設立、2014年から生産開始 12/06/12
ヤクルト本社、インドネシアにヤクルト第2工場を建設 12/06/11
近鉄エクス、豪州法人がシドニーに物流センター開設 12/06/08
シャープ、インドネシアに冷蔵庫・洗濯機の新工場 12/06/08
ノリタケ、タイで石膏工場の生産能力を増強 12/06/08
商船三井、豪州ブリスベーン沖で遭難ヨット救助 12/06/08
乾汽船、シンガポールに船主事業子会社を設立 12/06/08
中央電気工業、ベトナムでランタン・セリウムの製造開始 12/06/04
日本郵船、船舶管理子会社がフィリピンに新事務所開設 12/06/04
NECトーキン、タイでキャパシタの量産を再開 12/06/04
NaITO、ベトナムに機械・工具販売子会社を設立 12/06/01
プラス、ベトナム3か所目の文具工場が本稼働 12/06/01
阪急阪神エクス、ベトナムに2事務所を新設 12/05/31
上村工業、インドネシアに現地法人設立 12/05/31
商船三井ロジ、ベトナム法人が北部地域に拠点開設 12/05/30
日本電産、東南アジアでベースプレート生産拠点を拡大 12/05/29
商船三井ロジ、豪現地法人がシドニー店を移転 12/05/29
豊田通商、シンガポールの建機レンタル会社に資本参加 12/05/28
原田工業、日本アンテナのフィリピン子会社株式を取得 12/05/28
日揮、低品位炭ベースの新燃料プラントがデモ運転開始 12/05/25
日精樹脂工業、タイに生産子会社を設立、来春稼働 12/05/25
楽天、マレーシアでEC事業に参入 12/05/24
ファインシンター、インドネシアに生産子会社を設立 12/05/24
商船三井、フィリピンにタンカー荷役シミュレーターを新設 12/05/23
宇部興産、タイ子会社が現地大手と資本提携 12/05/23
住友倉庫、ベトナム・ホーチミン市に現地法人を設立 12/05/21
豪トールHD、自動車物流を川崎汽船との合弁会社に統合 12/05/21
豪トールHD、旧フットワークの戦略「全面的に見直す」 12/05/21
野村総研、ジャカルタに駐在員事務所を開設 12/05/21
児玉化学工業、ベトナムに生産拠点 12/05/18
近鉄エクス、インドネシア現地法人が新営業所開設 12/05/18
国際石油開発帝石、豪州でガス液化プラントを起工 12/05/18
日通、インドネシアに多機能倉庫を建設 12/05/16
大日本印刷、ベトナムに「軟包装」工場を新設 12/05/14
テルモ、海外生産比率引上げへアジア拠点拡張 12/05/11
鴻池運輸、カンボジア-日本を最短8日で結ぶサービス開始 12/05/11
カシオ、タイ時計工場が出荷開始 12/05/11
セーレン、インドとインドネシアに生産・販売拠点 12/05/11
住友ゴム、インドネシアでゴルフボール工場が完成 12/05/10
電気興業、タイに電気通信・高周波部門の拠点開設 12/05/09
味の素冷凍食品、タイ生産拠点でライン再構築に着手 12/05/09
愛知製鋼、タイ新工場竣工、既存工場の機能を移管 12/05/09
川崎汽船、フィリピン提携商船大学の1期生が卒業 12/05/08
日本郵船、タイ-北ベトナムを4日で結ぶサービス開始 12/05/08
日立電線、自動車部品のグローバル供給体制を強化 12/05/07
鳥取県、環日本海トライアル輸送調査の委託業者募集 12/05/02
バンドー化学、ベトナムで現地納入体制を構築 12/05/02
日本梱包、ベトナム北部で物流施設賃貸事業を展開 12/05/01
三井物産、豪ブラウズLNGプロジェクトに参画 12/05/01
ケーヒン、インドネシアに第二工場を建設 12/05/01
川澄化学工業、タイに血液バッグの新工場建設 12/04/27
リズム時計工業、ベトナムに接続端子の生産拠点 12/04/27
IHI、タイ向け洋上原油貯蔵積出設備を引渡し 12/04/26
スズキ、ベトナム南部に四輪車工場を新設 12/04/25
三谷産業、ベトナム北部に基礎化学品の生産・供給拠点 12/04/24
新家工業、インドネシアに鋼管事業の合弁会社設立 12/04/24
東芝、タイにディスクリート後工程の新工場建設 12/04/24
DOWA、シンガポールの貴金属リサイクル拠点が稼働 12/04/24
LIXIL、タイのアルミ建材拠点、5月にも正常化 12/04/20
カネカ、マレーシアにPIフィルム工場を新設 12/04/19
タダノ、タイにカーゴクレーンの製造子会社を設立 12/04/19
富士フィルム、ベトナムでデジカメ事業を拡大 12/04/18
日通、タイ・レムチャバン地区に大型倉庫を開設 12/04/18
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
川澄化学工業、タイ工場で一部生産再開 12/04/17
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を設立 12/04/17
永大化工、受注増に備えベトナムで新工場建設 12/04/17
東海ゴム、インドネシアの樹脂ホース工場が稼働 12/04/17
日通、南アジア・オセアニア統括会社を設立 12/04/12
住友軽金属、タイの2生産拠点、月内に完全復旧 12/04/12
住金物産、ベトナム事務所を現地法人化 12/04/11
朝日インテック、タイ工場が復旧、代替生産縮小へ 12/04/10
住友電工、ベトナムで光・電子デバイス製造拠点が本稼働 12/04/09
エスティック、タイに輸出入拠点設立、生産も視野 12/04/09
東レ、タイ4工場が稼働再開、5月末にも完全復旧 12/04/09
凸版印刷、タイに紙器製造ライン導入、今月から稼働 12/04/09
モリタHD、ベトナムの合弁事業を解消 12/04/06
双日、政投銀と提携、日系企業のアジア進出支援で 12/04/06
日本梱包運輸倉庫、タイで新拠点開設 12/04/06
オンキヨー、マレーシア生産拠点を合弁会社化 12/04/05
共英製鋼、ベトナム北部で新設ラインの増強に着手 12/04/04
山九、シンガポールでAEO最上級位の認定取得 12/04/04
フットワーク、新社名「トールエクスプレス」に 12/04/03
双日と国分、ベトナムで3温度帯全国物流網を構築へ 12/04/03
HOYA、タイ特注品眼鏡レンズ工場が操業再開 12/04/03
日本ハム、タイ子会社2社が操業を一部再開 12/03/30
佐川グローバル、ベトナム北部に保税倉庫を開設 12/03/29
東洋ドライループ、需要拡大でタイ工場を移設 12/03/28
食品メーカー3社、包装材の海外共同調達を開始 12/03/27
住友金属、タイ電磁鋼板加工拠点が操業再開 12/03/23
日本郵船、イクシスLNGプロジェクト向け輸送を受託 12/03/23
川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
フマキラー、東南アジアの殺虫剤メーカー2社を買収 12/03/21
商船三井、フィリピン士官候補生プログラムで修了式 12/03/21
セーレン、タイで衣料一貫生産工場が完成 12/03/19
丸大食品、タイの合弁工場が竣工 12/03/16
チャイナエア、バンコク向け貨物便が就航 12/03/16
八千代工業、インドネシアに自動車部品の生産拠点 12/03/15
ホンダ、インドネシアに四輪車工場を新設 12/03/15
日立化成、タイに自動車用ブラシの生産拠点 12/03/15
シャープ、インドネシアに冷蔵庫・洗濯機の新工場建設 12/03/15
国交省、ミャンマー港湾公社総裁を招へい 12/03/15
鴻池運輸、タイ初の4温度帯センターが完成 12/03/14
住友ゴム、タイに農機用タイヤの新工場、100億円投資 12/03/13