ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
JMU、フィリピン沿岸警備隊向け船舶10隻を受注 15/06/05
東京計器、ベトナム中部で油圧機器の新工場竣工 15/06/05
近海郵船、敦賀・苫小牧航路で新造船相次ぎ投入 15/06/04
三井造船、新船型の6万トン型ばら積み貨物船が完成 15/06/04
マースク、1.9万TEU積みの大型コンテナ船11隻発注 15/06/03
5月の貨物車販売台数が2.7%増加、自販連調べ 15/06/03
5月の軽貨物車販売台数が11.9%減、5か月連続で減少 15/06/03
内海造船、大島物流向けRORO貨物船が進水 15/06/03
川崎汽船、自動車運搬船の環境最新技術を動画公開 15/06/01
JMU、スワイヤーグループ向けPSVを引渡し 15/06/01
高砂熱学工業、メキシコ現地法人が稼働開始 15/05/29
荒川化学工業、山口精研工業を子会社化 15/05/29
JMU、レプタシッピング向け省エネ船を引渡し 15/05/29
トヨタ車体、郵便集配作業で超小型モビリティ活用実験 15/05/28
沖電気、ドローン探知システムを開発 15/05/28
三菱ふそう、高出力エンジン搭載の大型トラック発表 15/05/28
ダイニチ工業、倉庫拠点に設備導入し加湿器を生産 15/05/28
安川電機、小型6軸多関節ロボットを開発 15/05/28
川崎重工、A320neo用エンジンの量産初号機用部品を出荷 15/05/28
住商、ミャンマーに商用車サービスステーションを開設 15/05/27
大同特殊鋼、タイにトランスミッション用鍛造部品拠点 15/05/27
三菱電機、蘭鉄道向け新造車両404両分の電機品受注 15/05/27
JMU、6万トン型と18.2万トン型バルクキャリア引渡し 15/05/27
トヨタ輸送、中部-九州の部品輸送をトラックへ転換 15/05/26
クボタ、米国でUV新工場、既存拠点も増強 15/05/26
極東開発、バイオガスプラント分野へ参入 15/05/25
日立造船、米で核燃料集中貯蔵施設の運営支援 15/05/25
日立建機、川重系のホイールローダ国内販売を取得 15/05/22
いすず、中型トラック9万8000台をリコール 15/05/22
IHI、愛知工場でSPBタンク製造ライン本格稼働 15/05/22
川崎重工、舶用エンジン向け低環境負荷システム完成 15/05/22
3月の造船統計、生産指数5%増加 15/05/22
三菱重工、インドM&M社と農機分野で協業 15/05/21
ミスミG本社、MTO供給強化へベトナムに新拠点 15/05/21
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
川崎汽船、英国向け鉄道の海上輸送を受託 15/05/20
タダノ、海外向け大型クレーンの出荷1000台達成 15/05/20
常石造船、シリーズ210隻目の8.2万トン貨物船を引渡し 15/05/20
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
三菱重工、冷熱事業のグループ会社2社を統合 15/05/19
三井造船、シリーズ8隻目の6.6万トン型貨物船完成 15/05/19
エイチワン、埼玉県戸田市の工場を来年3月閉鎖 15/05/18
神戸製鋼、建機事業の統合検討を開始 15/05/18
商船三井、大阪ガス向けLNG船を命名 15/05/18
名村造船所、シリーズ13番船の3.4万トン型引渡し 15/05/18
日本郵船、キャメロンLNGに新造船2隻を投入 15/05/14
川崎重工、マレーシア向け天然ガス圧縮機受注 15/05/13
川崎汽船、三井物産の米LNGプロジェクト向け用船契約 15/05/13
コマツ、インド・チェンナイで油圧ショベル工場開設 15/05/13
スズキ、インド四輪子会社の累計生産台数1500万台に 15/05/13
日通商事、子会社の日産ディーラーが一部事業譲渡 15/05/13
サトーHD、ベトナム北部に販売会社の事務所開設 15/05/12
東芝、シンガポール・ポストに自動処理システム納入 15/05/12
三井物産、キャメロンLNGプロジェクトで8隻を用船 15/05/12
三菱重工、住友重機械へ産業用クレーン事業譲渡 15/05/11
中村ボデー、江東区に4504m2の倉庫新設 15/05/11
NKKスイッチズ、フィリピンに製造子会社設立 15/05/11
TBK、タイに新工場建設、16年前半に稼働開始 15/05/11
SITC、台湾で1800TEU型新造船の命名式 15/05/11
三菱ふそう、タイで大型ミキサー車発売、大型部門強化 15/05/08
独ダイムラー、米国で自動運転トラックの道路使用許可 15/05/07
常石造船、木材輸送に適した新開発の船型受注 15/05/01
4月の貨物車販売台数が19.6%増加、自販連調べ 15/05/01
ヤマハ発動機、パキスタンの二輪車工場が完成 15/04/28
東海理化、メキシコに自動車部品工場を開設 15/04/28
三井造船、新船型10隻目のばら積み貨物船を引渡し 15/04/28
常石造船、中国で209隻目のカムサマックスバルカー引渡し 15/04/28
ハタヤモータープール(茨城)、ハタヤ物流を合併 15/04/28
トピー工業、メキシコに工業用ファスナー工場 15/04/27
双日、インド、インドネシアに自動車物流拠点開設 15/04/27
ユニキャリア、静岡の中古フォーク拠点を刷新 15/04/27
タクミナ、第一工場増築、BWMS市場の拡大に対応 15/04/27
日産、NT450アトラスを改良、6月4日発売 15/04/27
愛三工業、物流関連コスト比率が0.1P上昇 15/04/27
ジーテクト、独ミュンヘンに子会社設立 15/04/27
商船三井、次世代自動車船「フレキシー」4隻を発注 15/04/24
富士機工、物流関連コスト比率が0.3P悪化 15/04/24
未来工業、物流関連コスト比率が0.2P悪化 15/04/24
エクセディ、物流コスト比率が0.2ポイント改善 15/04/24
三桜工業、調達部門をグローバル調達・物流部に改称 15/04/24
UDトラックス、販売・整備などで14人に従業員表彰 15/04/23
SPK、物流関連コスト比率0.3ポイント悪化 15/04/23
三菱ふそう、キャンター4トン積載ダンプを発売 15/04/22
日立建機、中国で保守部品の物流拠点を集約 15/04/21
日立物流、上海に日立建機向けの新拠点開設 15/04/21
三菱電機ロジ、愛知県弥富市に昇降機用の国際物流拠点 15/04/21
米ボーイング、新明和工業など15サプライヤーを表彰 15/04/20
常石造船、進水式をライブ中継、21日10時20分から 15/04/20
商船三井近海、準重量物船3隻を建造 15/04/20
JMU、BTG社向け次世代省エネ船を引き渡し 15/04/20
ユアサ商事、建機販売強化へマレーシアに新会社 15/04/17
常石造船、既存船へのバラスト水処理装置搭載を施工 15/04/17
三井造船、中国合弁会社が生産1000万馬力達成 15/04/17
トヨタ、メキシコで新工場、中国で生産ラインを新設 15/04/16
トヨタ、ダイナ1トン積系を改良し5月7日発売 15/04/14
三菱ふそう、中型トラックのリコール対象車両を追加 15/04/14
UDトラックス、奈良県の拠点刷新、自動部品倉庫導入 15/04/14
山善、自社所有の東西物流拠点2か所を売却 15/04/14
UDトラックス、大型「クオン」の燃費改善 15/04/13
2月の造船統計、輸出船25隻・国内船4隻を竣工 15/04/13
帝国電機製作所、韓国にアフターサービス拠点 15/04/13
いすゞ、小型トラック「エルフ」HV車を改良 15/04/10
マルゼン、物流関連コスト比率が0.4P悪化 15/04/10
三菱ふそう、対策「不十分」判明し再リコール 15/04/10
3月の工作機械受注総額が14.6%増加 15/04/10
日野、小型トラック「デュトロ」改良、5月発売 15/04/08
アネスト岩田、タクボエンジニアリングと提携 15/04/08
トヨタ、ダイナ・トヨエース2トン積系を改良 15/04/08
UDトラックス、金融子会社の新社長に村井氏 15/04/08
IHI、ブラジル造船会社の財務悪化で特損90億円 15/04/07
川崎汽船、石炭船「コロナ・トライトン」が竣工 15/04/07
内海造船、因島工場で貨物船「アフリカンジェイ」進水 15/04/07
ダイハツ、軽商用車を一部改良して発売 15/04/06
コマツ、14年基準適合の油圧駆動式フォーク発売 15/04/03
昭和飛行機工業、タンク・セミトレーラで制動力低下のおそれ 15/04/02
日産、アトラスF24を改良、燃費向上させ発売 15/04/02
日産、バネットバン・トラックの希望小売価格を改定 15/04/02
三菱自、物流改革統括室を経営企画本部へ移管 15/04/01
日野が中・大型トラック13.7万台リコール、すでに焼損事故13件 15/04/01
トラックのリコール件数、13年度は42%減少 15/04/01
川崎汽船、1.4万TEU型コンテナ船の第1船が竣工 15/04/01
日本フルハーフ、トレーラー51台をリコール 15/03/31
NMS、兼松と資本・業務提携、4.4億円調達 15/03/31
2月のトラック生産台数、4か月ぶりに増加 15/03/31
KYB、一部セミトレーラ型車両でブレーキ利き不良に至るおそれ 15/03/31
ショーワ、名古屋事業所跡地を67.7億円で売却 15/03/31
2月のトラック輸出3.6%増加、自工会調べ 15/03/31
三井造船、シリーズ9隻目の5.6万トン貨物船を引渡し 15/03/31
IHI、ベトナムでグループ初の自社工場完成 15/03/30
小倉クラッチ、中国・無錫の工場を移転 15/03/30
IHI、最新プラント用原子炉格納容器の出荷完了 15/03/30
竹内製作所、建機事業の生産増強へ新棟建設 15/03/30
日通、ボンバルディア社の主翼輸送を受注 15/03/27
ミスミG本社、超精密部品の標準納期短縮 15/03/27
田淵電機、香港法人を地域統括会社に 15/03/27
JMU、次世代省エネ型の18.2万トンバルク船を引渡し 15/03/27
川崎重工、神戸港で省エネ55型運搬船の命名・進水式 15/03/27
商船三井、東電向け石炭船「白鷹」が竣工 15/03/26
GSユアサ、インドで二輪車用鉛蓄電池の量産開始 15/03/26
ジンコソーラー、マレーシアに太陽光発電セル・モジュール工場 15/03/26
三菱電機、米国で自動車用電装品部品の新工場 15/03/25
1月の機械輸出、輸入額が6か月ぶりに減少 15/03/25
三菱自、インドネシアに新工場建設、乗用車需要に対応 15/03/25
明治海運、JMUからVLCCタンカー1隻を取得 15/03/25
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
古河産機システムズ、ユニックキャリア塗装工場を新設 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
JMU、次世代省エネ20万トン型貨物船引渡し 15/03/24
前澤給装工業、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24