M&A
阪急阪神エクスプレス(大阪市北区)は28日、豪州の国際物流業INTERNATIONAL CARGO EXPRESS(ICE)の全株式を取得し、子会社化したと発表した。阪急阪神エクスプレスは201…
ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
日通NECロジ・タイ、環境・品質・労働安全分野で国際認証 16/01/22
ヤマト、マレーシア宅配大手と業務・資本提携 16/01/21
SG佐川ベトナム、温度帯対応の大規模物流施設を建設 16/01/21
アークレイ、フィリピンで新工場・物流棟が完成 16/01/21
森永乳業、シンガポールに乳原料製品の販売会社 16/01/20
焼津水産、中国撤退へ現法売却、東南アにシフト 16/01/19
フジトランス、ミャンマーで2社目の現法設立 16/01/18
丸紅、ミャンマーに肥料加工・販売の合弁会社 16/01/15
佐藤商事、ベトナム現地法人がハノイ支店開設 16/01/15
リンガーハット、CAコンテナ活用した輸送方法を導入 16/01/14
東洋建設、ミャンマーで新ターミナルの建設契約に調印 16/01/14
双日、カンボジアで食品卸事業に参入、2月から共同で 16/01/13
伊勢丹・ヤマト・ANA、シンガポールで日本食材のEC 16/01/12
日立産機、マレーシアに営業・サービス組織新設 16/01/12
SITC、華南-東マレーシア航路を日本へ延伸 16/01/12
加藤産業、ベトナムの有力食品卸を買収 16/01/12
日本ハム、マレーシアの養鶏会社と資本業務提携 16/01/12
大阪府、比工業団地への中小企業進出支援で協定 16/01/07
山九がジャカルタ近郊で新倉庫開設、1・2期計4万m2 16/01/05
DHL、シンガポールに「革新的ソリューション」開発拠点 16/01/05
日通、越ハイフォン市の新倉庫完成、重機物流に強み 16/01/04
岡谷鋼機、ネシア・スラバヤ市に事務所開設 15/12/28
DIC、ネシアにリキッドインキブレンド工場を新設 15/12/25
日通、タイに重量品専用の新倉庫を竣工 15/12/25
国分、ミャンマーに4温度帯対応の合弁拠点開設 15/12/24
バンドー化学、マレーシア生産会社解散しタイに集約 15/12/24
nms、越で製造受託ニーズ取り込みへ自社工場 15/12/22
TOTO、ベトナムに衛生陶器の新工場着工 15/12/22
パナ、車載部品用材料のタイ生産ラインが来年2月稼働 15/12/21
東洋建設、越ラックフェン港の大水深化工事受注 15/12/21
シークス、ASEAN域内の物流機能統括へ新部署 15/12/21
フジトランス、ネシアに海外最大規模の倉庫建設 15/12/18
ヤマトアジア、ミャンマー・ヤンゴンに支店開設 15/12/17
三菱商事、ミャンマーに三菱自動車の販売会社設立 15/12/16
商船三井、大ガス・九電向け新造LNG船で命名式 15/12/15
トーホー、シンガポールの日本食食材卸を買収 15/12/15
丸全昭和、マレーシアにフォワーディング合弁会社 15/12/14
日通、ミャンマー・ティラワ特別経済区に進出 15/12/14
日立、ミャンマーの港湾EDI開発を受注 15/12/14
日通、東南アジアなど8か国で統一デザインのHP開設 15/12/14
列島の南北2県、県産品の輸出促進でタッグ 15/12/10
バイク便のトランステック、比で日本産品販売 15/12/09
物流連、日マレーシア政策対話に向け課題協議 15/12/09
住友理工、タイで化成品生産拠点を開設 15/12/09
JMU、ツバル向け国際貨客船を引き渡し 15/12/09
双日、ミャンマーで物流業の投資許認可取得 15/12/08
ブロードリーフ、フィリピンに現地法人設立 15/12/08
日通商事、インドネシアに自動車部品物流の新拠点 15/12/03
日立、ベトナムで昇降機63台を受注 15/12/03
JICA、東ティモール首都の新橋梁建設に資金協力 15/12/02
シンガポスト、Qoo10向けにロッカー受取・発送を提供 15/12/02
SITC、中国華南発着のアジア新航路を開設 15/12/01
日揮、インドネシアで製油所の能力増強PJ受注 15/11/30
日・タイ、南部経済回廊で「新たな貨物鉄道輸送」追求合意 15/11/27
商船三井、フィリピンで船員永年勤続表彰式 15/11/27
比NYK商船大と日本の商船高専で相互短期留学 15/11/27
大建工業、インドネシアに内装ドア生産子会社 15/11/25
ロジザード、タイでクラウドWMSの販売開始 15/11/24
いすゞ、比に新会社設立しアフターセールス支援強化 15/11/24
カンボジア・ラオスの物流環境「数年後には変貌」 15/11/19
ANA、地上業務でミャンマーの研修生受け入れ 15/11/19
国際協力銀、物流需要の拡大受け海外生産増強を支援 15/11/19
スターツ、比マニラ近郊で中堅向け貸し工場 15/11/18
上組、ミャンマー洪水で支援物資の輸送協力 15/11/17
SGH財団、東南アジアの私費留学生16人に奨学金 15/11/17
日通、インドネシアに新たな自社倉庫開設 15/11/16
SG佐川ベトナム、ハノイで保冷配送開始 15/11/16
寺崎電気産業、シンガポールの旧工場・土地を売却 15/11/13
東陽倉庫、タイ新会社の設立時期を2か月先送り 15/11/13
日通、ミャンマーで現地企業向けフォーク研修 15/11/12
パナ、シンガ冷機工場に2.4MWの太陽光パネル 15/11/12
三菱ふそう、ベトナム市場に中・大型トラック投入 15/11/11
トランスコスモス、ASEANのECフルフィル企業に出資 15/11/11
新日本電工、レアアース関連事業から撤退 15/11/11
国際帝石、西豪州沖に890キロのパイプライン敷設 15/11/09
ニッコンHD、マレーシアに現地法人設立 15/11/06
郵船ロジ、インドネシアで4棟目の倉庫稼働 15/11/05
極東開発、タイ工場が竣工、物流系車両を生産 15/11/04
南海通運、ミャンマーから陸路タイ経由の輸送開始 15/11/04
佐川ベトナム、ECサイト向け配送を受託 15/11/04
豊島、ASEAN地域で一貫生産体制を強化 15/10/29
トランスコスモス、越ホーチミンに新コンタクトセンター 15/10/29
日本郵船、ベトナム現地法人を100%子会社化 15/10/28
辰巳商会、共英製鋼のベトナム港湾事業に出資 15/10/27
住商、ブルネイで油井管継手加工のSCM体制整備 15/10/27
博多港、ベトナムの成長取り込みへ現地セミナー 15/10/27
アイスタイル、フィリピンで化粧品卸事業を開始 15/10/26
信越化学、国内シリコン事業強化へ200億円投資 15/10/26
アルプス物流、ベトナムにASEAN4か国目の自社拠点 15/10/23
京葉物流、セルフストレージ合弁会社の設立完了 15/10/22
パイオニア、インドネシアに販売会社設立 15/10/21
日通、ハラール輸送で2件の商標登録を完了 15/10/20
タダノが50トン吊クレーン発売、新興国需要に対応 15/10/20
シーネット、タイで多言語版WMS紹介セミナー 15/10/20
Kラインロジ、ベトナム法人がホーチミン支店を移転 15/10/20
国交省、メコン地域で陸上ハブ&スポーク実験 15/10/19
ミャンマーに円借款998億円、物流円滑化など3件 15/10/19
日通、アジア食品展でハラール物流PR 15/10/19
横浜冷凍・吉川社長、タイ駐日大使と会談 15/10/19
淀川製鋼所、タイで高意匠外壁材を生産 15/10/15
天馬、インドネシアに第2工場建設 15/10/15
明電舎、シンガポールに平膜ユニットの組立工場 15/10/15
豊田合成、納品先の撤退に伴い豪州生産を終了 15/10/14
京葉物流、シンガポスト子会社と合弁会社設立 15/10/13
日本精密、表面処理能力強化へベトナムに新工場 15/10/13
米OIA、東南アジア発のダイレクトLCL混載を開始 15/10/09
三菱マテ、超硬工具の製造能力を強化 15/10/09
三菱商事、比カビテ州で118haの新工場団地を開発 15/10/09
日通商事、タイ物流展に横開きコンテナ出展 15/10/09
シンガポスト、ドローンによる配達をテスト 15/10/08
物流連、カンボジア進出時の課題で意見交換 15/10/08
伊船社のダミコ、ベトナムで環境対応船2隻が進水 15/10/08
日本郵船、比沖で漁船乗組員7人を救助 15/10/06
ウェザーニューズ、フィリピンと気象災害軽減で協力 15/10/05
日本ケミファ、ベトナム合弁会社を完全子会社化 15/10/05
いすゞ、支援先の比整備士養成学校で8期生卒業 15/10/05
三菱重工、マレーシアで無減速ETCの実証実験開始 15/10/05
不二製油、マレー半島南端域に新工場用地を確保 15/09/30
大阪ガス、タイでPTTグループとES事業会社設立 15/09/30
阪急阪神エクスプレス、キッズプログラム実施 15/09/29
商船三井、ベトナム気象局に安全運航の取組み説明 15/09/25
物流連、11月にカンボジア・ラオス物流実態調査 15/09/25
国際帝石、イクシスLNG向け主要施設が進水 15/09/25
日本郵船、共同運営の比商船大で4回目の卒業式 15/09/25
スタートトゥデイ、タイのファッションECに出資 15/09/25
中部鋼鈑、ベトナムでエンジニアリング事業を開始 15/09/24
センコー、タイ・レムチャバン港近くに物流拠点開設 15/09/18
物流への影響に焦点、東名阪でASEAN統合セミナー 15/09/17
セイノーHD、インドネシアに物流合弁会社を設立 15/09/16
椿本チエイン、フィリピンに駐在員事務所を開設 15/09/15
田淵電機、タイ新工場完成し出荷開始 15/09/14
住友電工、ジーニアス社とタイITS分野で協業 15/09/14
双日など3社、越ETC統合実証事業で覚書 15/09/10
三菱ふそう、インドネシア市場に新車両投入 15/09/10
GNリサウンド、マレーシアに製造・流通拠点 15/09/09
日通、タイ・ミャンマー間の陸路輸送日数を短縮 15/09/09
石原産業、シンガポール物流企業に借地権売却 15/09/08
サトー、NZジェンキンス社のラベル印刷事業取得 15/09/08
丸紅・東芝、タイ・都市鉄道向け車両を初出荷 15/09/07
三共製作所、ベトナム・ハノイ近郊に工場建設 15/09/07
NTTデータ、マレーシアのEC決済代行会社買収 15/09/07
国際協力銀、IMCに貨物船4隻の購入資金を融資 15/09/07
アルプス物流、スワンナプーム空港に事務所開設 15/09/04
SBS、倉庫・輸送・3PLのアジア統括会社新設 15/09/04
カンダHD、ペガサス社インドネシア法人が営業開始 15/09/03
NEC、マレーシアで光海底ケーブルを受注 15/09/03
エリナス、インドネシアでバイオ燃料自社調達を中止 15/09/03
三井物産、西豪州鉄鉱石JVで積出港の拡張完工 15/09/03
日通NECロジ、タイで無事故活動、銅賞受賞 15/09/03
ラ・ディッタ、ASEAN向け植物工場輸出のテスト開始 15/09/03