イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
日通、クリーニングチェーンと提携し引越先除菌 21/02/24
JFEシステムズがSCMソリューションサイト開設 21/02/24
タイヤに路面検知システム搭載、3社が実証実験 21/02/19
JR貨物がVR公開、通常では見られないアングル 21/02/18
寺岡精工、小売店舗向け量り売り棚システム発売 21/02/12
ヤマト運輸、IoT電球の見守りサービス全国展開へ 21/02/09
ミラロボRPA、物流向け事務自動化サービス開始 21/02/08
ブレイズ、宅配用電動3輪の装備品EC決済可能に 21/02/08
ナビタイム、大型車の旋回可否考慮しルート検索 21/02/05
スター引越、スマホでオンライン見積り開始 21/02/04
WNI、日本初・停電リスク予測を企業向けに 21/02/03
損保と連携して貨物車の事故低減プログラム 21/02/03
キャリロを月額制で提供、プラスオートメーション 21/02/02
日立SOL、ロボットの問題点抽出するサービス販売 21/01/29
ドライバー専門転職支援と給与即日払いの2社が提携 21/01/28
デンソーの安全運転意識向上アプリ、能率協会「特選」 21/01/27
トッパンFのオンライン住所変更を生保が初採用 21/01/27
明電舎、VR安全体感教育コンテンツ月額販売 21/01/22
日通が旅行子会社2社を解散、コロナで環境悪化 21/01/20
バーコード屋さん、入出荷用QRコードシール発売 21/01/19
物流センターの本命コロナ対策、受付管理と一体化を 21/01/18
モノオク、空き家の物置シェア活用で実証実験 21/01/18
カコムス、物流向け給与明細システム6月まで無償化 21/01/13
スーツにみえる作業着、緊急宣言で8日から50%オフ 21/01/07
国分がスタートアップ提携第1弾、無人販売を実証 21/01/06
輸送代金の早期資金化へ日立・みずほFGが共同実証 21/01/04
横須賀・新門司第2船に「それいゆ」と命名、来夏就航 20/12/24
スマートグラスで温度制御コンテナの扱い遠隔支援 20/12/22
DHLジャパン、非接触キャッシュレス決済を導入 20/12/17
ONE、本船予約対応「最大8週先まで」に限定 20/12/16
ウェザーニューズ、アプリで路面凍結リスク情報 20/12/15
寺田倉庫、平和島でギャラリー専用美術品保管 20/12/14
アズープ、配車計画機能1年間無料のキャンペーン 20/12/10
中西金属工業、自律走行フォークに遠隔監視機能 20/11/27
鴻池運輸、インターフェックスジャパンに初出展 20/11/24
三菱ふそう、ビッグデータ活用し品質管理を改善 20/11/19
日立物流ソフトが本社内展示刷新、AGVデモ拡充 20/11/19
三井住友海上、複数契約者向け「煽り運転」検知機能 20/11/16
PCS、フォーク向けバッテリー載せ替えサービス開始 20/11/16
フルタイムとホワイトプラスが提携、相乗効果狙う 20/11/10
鴻池運輸、抗菌・抗ウイルス施工サービス提供開始 20/11/09
日立ST、協働ロボットの導入支援サービス強化 20/11/05
三井倉庫、電子契約支援で弁護士ドットコムと連携 20/10/21
軽貨物運送の経営手続きオンラインで自動作成 20/10/19
日野自、予防整備モニタリングのトライアル開始 20/10/16
ワンビシ、電子契約でGMOの電子印鑑と互換化へ 20/10/15
新明和、11月から塵芥車の「サブスク」スタート 20/10/14
CREの物流不動産クラファンが資産管理アプリと連携 20/10/06
損保ジャパン、自動走行ロボ実験専用の保険発売 20/10/05
船井総研、9日までセミナー無料講演引受け 20/10/05
TRC、物流テック展示の無人・非対面ショールーム開設 20/10/01
ブルーイノベと京セラ、ドローン向けシステム開発 20/09/28
ロジクラ、利用可能倉庫に佐川グローバル80拠点追加 20/09/28
タクミ、棚搬送ロボットの試験導入プラン開始 20/09/24
運送50社中42社が売上減少、アズープ9月調べ 20/09/24
FedEx、米国個人宅宛ての一部で不在時「置き配」 20/09/23
DHLエクスプレス、来年から平均4.9%値上げ 20/09/18
ユニティ、10/9・10ロボティクスオンラインセミナー 20/09/18
岸辺毛織、和泉市のトランクルーム賃料5割引き 20/09/16
アズープの中古トラック売買、トランコムが代理店に 20/09/10
製造・物流向けセキュリティ対策支援で2社協業 20/09/09
ごちクル、歌舞伎座の「幕の内弁当」宅配開始 20/09/09
日通が来年4月に電子契約全社導入、まず札幌から 20/09/04
TRC、センタービル内にテレワークブース設置 20/09/04
MonotaRO、個人・事業者向けサイトを統合 20/09/02
グルーヴノーツ、量子コンピュータで物流最適化 20/09/01
トヨコン、梱包見直しでコスト・作業効率を改善提案 20/09/01
ファイズ、自前の給与前払システム運用開始 20/09/01
三井倉庫、Web書類保管ユーザーのテレワーク支援 20/08/31
日通、医薬品サプライチェーンに専用車両を導入 20/08/31
西鉄、高速バスで福岡へ産直農産物輸送 20/08/28
ベイス、EC事業者が宅配3社の送り状発行容易に 20/08/25
宇徳、港湾倉庫の搬出料決済にPayPay導入 20/08/25
ヤマトHD、20年ぶりに制服デザイン刷新 20/08/21
古河電池・エコMP、舶用バッテリー交換サービス開始 20/08/20
身元保証ドットコム、免許取得費用の立替え保証 20/08/18
ジモティー、都内で配送代行の実証実験 20/08/17
船井総研ロジ、運送会社限定のHP制作サービス 20/08/17
ZMP、物流ロボ向けシミュレーションを提供 20/08/11
遠鉄ストア、14店舗にアマゾン受取サービス導入 20/08/11
渋滞情報マップアプリ、道路情報を音声で通知 20/08/06
船井総研ロジ、食品小売店舗センター向け診断を開始 20/08/06
タイムズカーシェアにスズキの軽トラ導入 20/08/06
タイミー、福岡・天神で複数注文同時配送の実証実験 20/08/05
日本郵便、みまもり特設サイトに認知機能訓練ツール 20/08/05
幸楽苑、仙台と郡山で法人向け自社配達 20/08/05
1時間350円で原付貸し出し、年内に100拠点目指す 20/08/03
アート、8月から引越しオンライン見積り開始 20/07/31
個人の軽貨物事業主向け運賃前払いサービス 20/07/29
ドラEVER、ドライバー求人の応募を代行 20/07/29
エアトランク、テレワーク応援キャンペーン 20/07/28
ゼロ、J:COMのMaas実証向けに運行管理受託 20/07/17
タフス物流サポート、物流診断の無料キャンペーン 20/07/17
山九、飛行ドローンで稼働中プラント検査成功 20/07/15
センスウェイ、庫内の漏水検知できる新サービス 20/07/15
スマートドライブの運行管理に配送遅延通知機能 20/07/10
ナビタイム、トラックの最新走行実績マップ公開 20/07/08
ヤマトロジ、メンバーズ対象「スマホ保険」提供開始 20/07/06
梱包作業を最適化する段ボール自動製造システム 20/07/03
中西金属工業、物流倉庫向け配送システム開発へ 20/07/03
ハカルプラス、生コン車両向け運行管理システム発売 20/07/02
船主と船舶修理業者のLINEマッチング提供開始 20/07/02
「イージスアップ運送業2」に運行指示書作成機能 20/07/02
日通、LINE引越し見積もりでe-GIFTプレゼント 20/07/02
JPRのパレット移動管理とバース予約管理が連携 20/07/02
サカイ引越、スマホ収納のサマリーと提携 20/07/02
国産の最新電動バイクレンタル、宅配向けも 20/07/01
IT補助金対象にAzoopのクラウド車両管理システム 20/07/01
日通も引越見積リモート対応、2LDKまで 20/06/30
引越社、対応決済サービスにau PAY追加 20/06/23
出光ブランド「アポロ」に統一、シェルの貝マーク消滅 20/06/22
RFルーカス、物品位置管理サービスの導入支援 20/06/12
トラックカーナビに休憩・入浴・駐車場の投稿機能 20/06/09
トラクルGO、荷主向けに求車体験キャンペーン 20/06/09
ゼンマーケット、遅延回避へ海外発送ECMS追加 20/06/04
Automagi、スマホで商品ラベル文字読取り開発 20/06/03
リベロ、複数引越社の一括見積にビデオ通話活用 20/06/03
リネットの不要PC宅配回収、246自治体へ拡大 20/06/02
ロジザードZEROがIT導入補助金の対象に 20/06/02
ヤマトロジ、QRコードで返品発送・管理を簡単に 20/06/02
ヤマトの決済代行「クロネコ掛け払い」導入支援開始 20/06/01
開発不要のネットスーパー立上げサービス、10X 20/05/27
日通、宣言解除後もアロー便の一部で遅延のおそれ 20/05/27
医療従事者の食支援へオイシックス・セイノーが協力 20/05/26
デリバリー事業向けレンタル自転車の補償拡充 20/05/25
サイバーダイン、日本信号と次世代清掃ロボ展開 20/05/20
フルタイムS、UVライトで宅配ボックス内を除菌 20/05/20
PickGo×ANAの空陸一貫輸送に那覇空港を追加 20/05/19
川崎重工、「空飛ぶ軽トラ」試験機の浮上成功 20/05/19
気象協会、物流向け気象リスクを72時間前に 20/05/18
OLC、食品宅配・出前に特化した配送アプリ 20/05/18
GROUND、オンライン相談・商談窓口を開設 20/05/18
ODIN、熟練運転手のルートを共有できる新機能 20/05/18
WNIが気象から輸送計画支援、9月末まで無償提供 20/05/14
UPWARD、宅配事業者にCRMパッケージ3か月無償 20/05/14
モノオク、事務所縮小に伴う荷物保管・撤去で新事業 20/05/08
アップル引越、LINEビデオ通話で見積対応 20/05/07
MOVO新基盤に刷新、サービス連携容易に 20/04/30
オープンロジ、物流業界向けにマスク販売 20/04/30
ZMP、貨物けん引車の自動運転最新モデル 20/04/28
MKタクシーが110円で飲食宅配、京都・札幌で28日から 20/04/27
LexxPluss、自動搬送ロボの費用対効果を無償で分析 20/04/27
クックパッド、集合住宅に生鮮宅配BOX無償提供 20/04/22
楽天エクスでも宅配バッグ「OKIPPA」利用可能に 20/04/20
ヤマト、一部区間で「宅急便タイムサービス」停止 20/04/20
Yper、「メチャカリ」と非対面集荷の実証実験 20/04/16
モノタロウ、WEB注文でフロントガラス取付対応 20/04/15
日本郵便「はこぽす」、都営地下鉄ロッカーで利用可 20/04/10
協働運搬ロボ「サウザー」から消毒噴霧ロボを開発 20/04/10
「マッスルスーツEvery」、追加費用なし分割購入可能 20/04/10