話題
Exotec(エグゾテック、フランス)によるSkypod(スカイポッド)の次世代機公開は、物流業界の大きな注目を集めた。その理由の1つは、現在運用されているSkypodが、決して…
話題
canuu(カヌー、東京都中央区)は、全国の建物の「軒先情報」をデータベース化し、配達ドライバーに提供するという、ユニークな事業を展開するスタートアップだ。荷物の納…
京極運輸商事1Q、増収も最終減益に|短報 22/08/12
イー・ロジット1Q、営業力強化が奏功し黒字|短報 22/08/12
日立物流「輸送デジタルPF活用セミナー」|短報 22/08/12
福岡ト協「グリーン経営認証」講習会、9/21|短報 22/08/12
和牛の新鮮受精卵をドローン配送、有効性実証 22/08/10
東京建物、茜浜の新物流施設が満室稼働|短報 22/08/10
日本郵船、カタール企業とLNG船用船契約|短報 22/08/10
標準的省エネ船開発で東海運など3社採択|短報 22/08/10
ナビタイム、ETC専用料金所回避機能|短報 22/08/10
国交省、標準的省エネ船型開発で2次公募|短報 22/08/10
鴻池運輸、増収で燃料高騰吸収し1Q営業増益|短報 22/08/10
福山通運、子会社の北関東福通を吸収合併|短報 22/08/10
ゼロ、9月から燃料費上昇分を運賃に上乗せ|短報 22/08/10
ゼロ、燃料単価高騰で営業利益26%の減益|短報 22/08/10
西鉄の国際物流事業、1Q利益2.5倍|短報 22/08/10
商船三井、2隻目の風力推進装置搭載船を発注|短報 22/08/10
5月の鉄道貨物輸送、前年比5.1%減少|短報 22/08/10
名港海運、親が子に仕事説明する職場見学|短報 22/08/10
三井住友銀など3社、GHG排出可視化で協業|短報 22/08/10
C&Fロジ1Q、電気料金高騰で営業益27%減|短報 22/08/10
丸運、システム導入費増で1Q最終赤字|短報 22/08/10
中央倉庫、倉庫・運送好調で1Q増収増益|短報 22/08/10
伏木海陸運送、新社長に大門副社長内定|短報 22/08/10
岡山県貨物1Q、貨物量減で減収増益|短報 22/08/10
伊勢湾海運、運賃高騰で1Q業績好調|短報 22/08/10
兵機海運、欧米向け貨物増で1Q増収増益|短報 22/08/10
乾汽船1Q、外航海運好調で営業益2.5倍|短報 22/08/10
センコン物流、海コン伸び悩み1Q減収減益|短報 22/08/10
トレーディア、仕入値高騰で1Q営業益5割減|短報 22/08/10
岡山県貨物、広島主管支店移転で現行売却|短報 22/08/10
玉井商船、好調海運で不動産賃貸減益カバー|短報 22/08/10
大運、コスト増で1Q営業益45%減|短報 22/08/10
日本コンセプト2Q増収増益、国内外で好調|短報 22/08/10
ユーザックS、作業時間短縮事例セミナー|短報 22/08/10
ヤマエ久野登壇、Hacobuオンラインセミナー|短報 22/08/10
京都総合法律事務所、2024年問題セミナー|短報 22/08/10
JPI、フィジカルインターネットセミナー開催|短報 22/08/10
軽油は6週ぶり値上がり、また150円台に 22/08/10
環境配慮型トラック補助金、予算残額2割切る|短報 22/08/10
DBシェンカー、欧州・南米間にチャーター便|短報 22/08/10
川崎汽船、JPX日経インデックス400初選定|短報 22/08/10
佐川GL、ASEAN地域の人材育成事業を支援|短報 22/08/10
ODIN配車システムにリアルタイム配車機能|短報 22/08/10
WNI、高精細海氷情報による船舶運航支援|短報 22/08/10
米アマゾン、洪水被害の州に救援チーム派遣|短報 22/08/10
オニゴー、配送業務情報共有にTeachmeBiz|短報 22/08/10
日本ロジテムが人事システムを刷新|短報 22/08/10
渋谷育英会がホロコースト記念館に助成金|短報 22/08/10
利用運送9社登録・運送新規許可は1社、九州 22/08/10
19日に焼酎・泡盛輸出セミナー、九州経産局|短報 22/08/10
テレニシ、9/8に遠隔点呼セミナー|短報 22/08/10
テレニシ、22日に2024年問題対策セミナー|短報 22/08/10
大和ハウス、低温物流の神山運輸買収|短報 22/08/09
日本郵船、東京CTで最新クレーン4基稼働|短報 22/08/09
ヤマト、IoT電球用いた見守りサービス開始|短報 22/08/09
三和倉庫、不正アクセスで情報漏洩の可能性|短報 22/08/09
ロジランド羽生III完成、家具小売が全棟利用|短報 22/08/09
福通、福岡流通センター自動仕分け装置刷新|短報 22/08/09
マースク、米チャールストンに低温物流施設|短報 22/08/09
お盆期間の郵便など、最大5日遅延の見込み|短報 22/08/09
転覆内航コンテナ船、コンテナ7割回収|短報 22/08/09
ギフト配送ステータス更新自動化、All in gift|短報 22/08/09
ジャンボフェリー新船「あおい」10月22日就航|短報 22/08/09
不法係留の貨物船、再公売も不成立|短報 22/08/09
凸版、バリア包装で8.1万トンCO2削減|短報 22/08/09
米UPS、伊ヘルスケア物流のボミ買収|短報 22/08/09
福井県で車検証有効期間を再び延長|短報 22/08/09
東海電子、特設サイトで自動点呼の情報|短報 22/08/09
モノタロウ、茨城の物流拠点2棟再エネ転換|短報 22/08/09
車両動態管理システム導入補助、17日受付|短報 22/08/09
日本海事センターが船員問題委員会を開催|短報 22/08/09
日本トランス、海外法人好調で1Q増収増益|短報 22/08/09
上組、主力の港運伸び営業益11%増|短報 22/08/09
ロボット導入は「3年以内」、ロジザード調べ|短報 22/08/09
タカセ1Q、コスト削減効果で営業益89%増|短報 22/08/09
大東港運、1Q最終益20.7%の増益|短報 22/08/09
東部ネットワークが第1四半期決算を発表|短報 22/08/09
TANAXが紙のエア緩衝材発売|短報 22/08/09
川崎汽船、自動カイトシステムの動画公開|短報 22/08/09
重機械回送の大成(栃木)がISO39001認証|短報 22/08/09
国交省、特車システムの不具合改修完了|短報 22/08/09
東京建物、23日に千葉フォーカスセミナー|短報 22/08/09
9月7日に北陸初の阪神港セミナー|短報 22/08/09
三井E&S、商船港運にニアゼロエミクレーン|短報 22/08/09
タグボートをアンモニア燃料仕様に、郵船|短報 22/08/09
YEデジタルとアイオイの倉庫内システム連携|短報 22/08/09
常石造船、輸送効率向上したカムサマックス|短報 22/08/09
Ecotactのシップシールド40ftが国内発売|短報 22/08/09
商船三井、ESG投資指標のFTSE4に採用|短報 22/08/09
オープンロジ、Makuakeミライマルシェ協賛|短報 22/08/09
日通7月鉄道コンテナ、北海道・首都圏で増加|短報 22/08/09
ラピュタロボティクスが大阪オフィス開設|短報 22/08/09
Azoop、9/1に2024年問題事例セミナー|短報 22/08/09
船井総研ロジ、20日に物流コンサル養成講座|短報 22/08/09
ANA、ドローン物流で支援技術会社と連携|短報 22/08/08
豊田通商、WFPの西アフリカ輸送訓練に協力|短報 22/08/08
佐川グローバルロジが東松山に新拠点|短報 22/08/08
大阪港夢洲CTで2回目のCONPAS実証|短報 22/08/08
トレクスの冷凍冷蔵車1697台リコール|短報 22/08/08
A6サイズのIoT重量計、スマートショッピング|短報 22/08/08
日本郵船、ESG投資のFTSE4に20年連続選定|短報 22/08/08
中央発條、インフォアERPを米拠点へ展開|短報 22/08/08
東大大学院に海事電子エンジニアリング講座|短報 22/08/08
丸全昭和運輸、1Q営業利益23.4%の増益|短報 22/08/08
日本ロジテム、センター事業伸び1Q増収増益|短報 22/08/08
南総通運1Q減収増益、営業益3割増|短報 22/08/08
SGホールディングス7月宅配個数は0.4%減|短報 22/08/08
コマースロボとQoo10がAPI連携|短報 22/08/08
郵船ロジ、7月の航空貨物輸出26%のマイナス|短報 22/08/08
三菱ふそう春日部支店移転、南関東最大規模|短報 22/08/08
トヨタL&F、物流展で開発中自動フォーク|短報 22/08/08
ハコベルセミナーに味の素物流企画部長登壇|短報 22/08/08
邦船三社、大手コンテナ船主に株式取得提案|短報 22/08/08
TOMPLAと出前館、新潟でドローン配送試験|短報 22/08/08
SEJ、大雨被害の村上市に飲料水1万3872本|短報 22/08/08
東海電子、アルコールロック特設サイト開設|短報 22/08/08
テラドローンが航空管制機能強化へ資本提携|短報 22/08/08
イシン、物流スタートアップレポート発行|短報 22/08/08
ドラEVERとファミマ、新規登録で無料引換券|短報 22/08/08
スマートドライブ、22日に車両管理セミナー|短報 22/08/08
Hacobu、17日に配送案件管理セミナー|短報 22/08/08
JALなど3社提案、都の空飛ぶクルマPJ採択|短報 22/08/05
1-6月フォーク死傷事故40件増、運輸交通最多|短報 22/08/05
NXイタリア、水素エンジンボートで配送開始|短報 22/08/05
北関東道出流原PA上下線でスマートIC開通|短報 22/08/05
福井運輸支局に避難指示発令、車検期間延長|短報 22/08/05
篠崎運送(栃木)がISO39001の認証取得|短報 22/08/05
ニッコンHD、業務回復も費用増響き1Q減益|短報 22/08/05
渋沢倉庫1Q、物流で費用増し営業益2.4%減|短報 22/08/05
名港海運、米アトランタ支店を開設|短報 22/08/05
名港海運1Q、営業利益8.8%の減少|短報 22/08/05
エスライン、荷主の物流内製化進み1Q減益|短報 22/08/05
安田倉庫、費用増で1Q増収減益|短報 22/08/05
日石輸、1Q石油・化成品好調で6.8%増収|短報 22/08/05
共栄タンカー1Q、船費増で最終損失2200万円|短報 22/08/05
サンリツ1Q増収減益、6月のひょうで損失|短報 22/08/05
ヤマト、お盆期間は261営業所で休止・時短|短報 22/08/05
アップル引越が買い取りアプリとコラボ|短報 22/08/05
米リネージュ、加低温物流会社の買収完了|短報 22/08/05
近鉄エクス、7月日本着輸入通関件数1.4%増|短報 22/08/05
西鉄、日本発着航空貨物のマイナス続く|短報 22/08/05
ライフネットスーパー実施店舗81か所に拡大|短報 22/08/05
扶桑電通、自社WMSと連携サービスを紹介|短報 22/08/05
大日本印刷、DSショーにRFID一体型出展|短報 22/08/05
SkyDrive、物流ドローンで山間部の物資運搬|短報 22/08/05
日本郵船、海外で潮流発電の実証に参画|短報 22/08/05
米リネージュ、スペインの低温物流会社買収|短報 22/08/05
イノフィス、独でマッスルスーツ販売|短報 22/08/05
ヤマタネ物流部門、1Q営業益22.6%増|短報 22/08/05
阪急阪神エクス、航空輸入6か月連続減少|短報 22/08/05