M&A
日本郵船は17日、郵船ロジスティクスグローバルマネジメント(YLGM、東京都品川区)の海外グループ会社である郵船ロジスティクスヨーロッパ(YLEU、オランダ)が16日に、…
調査・データ
ラピュタロボティクス(東京都江東区)は17日、同社初の重量検品機能を備えたピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」のデモンストレーションを本社で実施した。同…
ロジスティクス
運送業界における賃金を巡る訴訟は、かつては資金繰りの悪化による未払いといった経営上の問題が中心だった。だが近年では、労働時間と報酬の関係に起因する「給与制度」…
話題
深刻な人手不足やEC(電子商取引)市場拡大を背景に、物流業界では自動化・省力化への期待がかつてなく高まっている。自動倉庫はもはや大規模倉庫やEC専業だけのものでは…
東芝、府中市に燃料電池フォーク向け充てん施設開所 17/07/13
ゴルフ用具の保管・配送サービス開始 17/07/13
SGモータース、5回目の大規模災害対応訓練 17/07/13
丸全昭和運輸、北九州市に新倉庫建設 17/07/13
三重県、トラック協会と不法投棄の情報提供協定 17/07/13
ナビタイム、近畿圏の「抜け道」情報を無料提供 17/07/13
ヤマト運輸、ことしも離島甲子園を物流サポート 17/07/13
リングローが福岡に新拠点、再生PC物流活発化へ 17/07/13
SBSフレックネット、札幌の高校生向け企業説明会参加 17/07/13
ロジスティクス経営士資格認定講座、10月3日開講 17/07/13
川崎重工、ビッグデータ用いた船舶運航管理システム初受注 17/07/13
割り算の「余り」計算容易に、物流倉庫向け電卓 17/07/13
内航主要60社の貨物船輸送量9%増、5月 17/07/13
滋賀のトラック運転手、不法無線開設で摘発 17/07/13
関東運輸局、クルーズなど3社の倉庫を登録 17/07/13
関東で8社を新規運送許可・利用登録5社 17/07/13
大和流通(宮城)が解散 17/07/13
常磐運輸(三重)の破産手続き開始 17/07/13
年金機構、定期便運送業務など3件を競争入札 17/07/13
産総研、茨城-北京間の測定装置輸送業務を競争入札 17/07/13
鈴与、静岡内陸拠点「新静岡物流センター」竣工 17/07/12
「次世代物流拠点」運営でエスプールとサトーが提携 17/07/12
JALなど3社、農産物輸出拡大へ連携協定 17/07/12
物効法改正後初、素材・青果物の集約輸送認定 17/07/12
三菱ふそう、国産初の量産EVトラック生産を開始 17/07/12
CRE、春日部市で2.2万m2の物流施設着工 17/07/12
JILS、物流合理化賞にホンダなど2社の事例選出 17/07/12
関通が自社開発WMSのiOS版、低コストで導入容易 17/07/12
日米ともに「宅配便は日本が高品質で安い」と認識 17/07/12
サカイ引越、海外引越事業者団体に加盟 17/07/12
ブラザー工業、保守部品在庫最適化へ体制整備 17/07/12
GLP投資法人、40億円強で野田市の物流施設取得 17/07/12
順大とホギM、在庫管理含む「手術室改善講座」開設 17/07/12
UDトラックス、長岡支店をリニューアル 17/07/12
国際帝石、ガスバリューチェーンビジネス展開へ新組織 17/07/12
データリソース、位置情報技術の米国レポート刊行 17/07/12
アルカン、欧州産高級食材の業務用EC開設 17/07/12
トリドール、兵庫・豊岡に循環型畜産モデルの新会社 17/07/12
川崎汽船、FTSE4構成銘柄に15年連続選定 17/07/12
サトーのプリンタ、マンハッタン製WMSに標準対応 17/07/12
2トン車72台分のゴミ収集、鬼怒川流域で清掃活動 17/07/12
全ト協、長時間労働抑制へ補助・助成の拡充要望 17/07/12
京都鉄道博物館で現役貨物列車初展示、8月6日から 17/07/12
矢崎、セルビアに自動車用ワイヤーハーネス製造拠点 17/07/12
昭和電工、塩尻工場でフォークリフトの安全教育 17/07/12
ディールエージェント、「物流不動産の課題解決事例」紹介 17/07/12
JR貨物、4-6月自動車部品好調でコンテナ3.6%増 17/07/12
北海道で9社に行政処分、6月 17/07/12
軽油店頭価格が前週並み、全国平均109.7円 17/07/12
とらんすぽーと・やまはた、破産手続き開始決定 17/07/12
5月の運輸・郵便業活動指数、前年比3.6%上昇 17/07/12
日本ロジファンド、6月末時点の稼働率95.2% 17/07/12
トラックに不法無線開設で告発、北陸 17/07/12
熊毛運輸(鹿児島)、屋久島道の駅観光を合併 17/07/12
6月の工作機械受注額3割増、日工会調べ 17/07/12
TIACTの6月貨物取卸量、前月比3.7%減少 17/07/12
年金機構、札幌北・西事務所引越業務の情報提供依頼 17/07/12
JILPT、英文月刊雑誌の発送業務を競争入札 17/07/12
ヤマト×京東集団が包括的連携へ 17/07/11
国交省、倉庫事業者にヒアリへの注意呼びかけ 17/07/11
プロロジス、伯共同出資ファンドの全持分取得 17/07/11
経産省、本人確認未実施で郵便物受取業者処分 17/07/11
ブランド品の宅配買取、最短30分で集荷 17/07/11
日通と伊藤園、海上モーダルシフトで表彰 17/07/11
プロロジス、1-6月に20棟のBTS型物流施設竣工 17/07/11
運送者と荷主つなぐアプリ、8月スタート 17/07/11
日本レコードセンター、17年度の安全標語決定 17/07/11
新たにバンクーバーなど3港がLNGバンガリング拠点に 17/07/11
LEVOのクラウド型車載器リース導入に補助金 17/07/11
日野、プロフィア・スーパードルフィンにリコール 17/07/11
2色同時印字するブラザーの新感熱ラベルプリンター 17/07/11
山九・日本工業検査、プラントメンテンスPR 17/07/11
サン流通の破産手続き開始決定、運賃値下げ響き 17/07/11
東北運輸局、全農物流など5社の倉庫を登録 17/07/11
共栄タンカー、油槽船「TAIZAN」の新たな譲渡先決定 17/07/11
東北で13社に新規運送許可・利用登録3社 17/07/11
不法無線開設で配送業者摘発、堺市 17/07/11
6月契約ベースのスポットLNG価格公表できず 17/07/11
5月の産業機械輸出契約高2割増 17/07/11
グリーン経営、トラック72事業所を更新・新規登録なし 17/07/11
運輸・通信業の1-6月期倒産件数150件、11%増加 17/07/11
環境装置受注1.5倍増、5月、日本産業機械工業会調べ 17/07/11
5月の産業機械受注高、内外需とも増加 17/07/11
東北輸送動向、3月のJR貨物2.7%増加 17/07/11
三健メールサービス(福岡)の破産手続き開始 17/07/11
静岡県倉協、5月の入庫高23%増加 17/07/11
倉庫・流通施設建設工事の受注額2倍増、5月 17/07/11
日本郵船、7月18日付船長職人事 17/07/11
年金機構、通知書の作成・発送業務委託先募集 17/07/11
埼玉県日高市で8912坪など3物件、最新空き倉庫 17/07/11
邦船三社、統合のコンテナ船事業で人事とロゴ発表 17/07/10
日冷倉協、荷待ち改善へ運送・荷主に情報共有要請 17/07/10
物流施設に「津堂遺跡」展示スペース、ESRが大阪に竣工 17/07/10
道路貨物運送の人手不足倒産、老人福祉に次ぐ多さ 17/07/10
鴻池運輸、印向け検体輸送技術研修実施機関に選定 17/07/10
フルキャスト、ドライバー専門派遣・紹介の新会社稼働 17/07/10
山口県の運送会社に事業停止命令、中国運輸局 17/07/10
COSCO、OOCLの親会社7190億円で買収提案 17/07/10
EC物流支援システム2社が連携、受注から出荷まで自動化 17/07/10
秋田発物流ベンチャー、自動マッチング8月下旬公開 17/07/10
フォワーダー向け業務効率ソフト、オープンベータ公開 17/07/10
Cariotとシガーソケット対応GPS端末が連携 17/07/10
PAL、荷主と瞬時に連携する在庫管理開発へ 17/07/10
商船三井、メタノール運搬船3隻が「技術特別賞」を受賞 17/07/10
海外物流戦略WT、人材育成活動の最新動向説明 17/07/10
関東運輸局、6月のPSCで貨物船2隻を拘留処分 17/07/10
川崎汽船、大型自動車船がシップオブザイヤー 17/07/10
ロジザード、フィリピンでクラウドWMSをPR 17/07/10
日通の鉄道コンテナ、6月取扱実績4.7%増加 17/07/10
鉄道コンテナ5か月連続増、月例国土交通経済 17/07/10
福島県棚倉町で11日から除染土壌輸送開始 17/07/10
TY物流(大阪)が解散 17/07/10
名古屋税関、4か所の保税許可更新・新規許可1か所 17/07/10
東北地方のトラック新規登録台数3か月連続減 17/07/10
金沢木材運輸(石川)の破産手続き開始 17/07/10
JAL、8月の国際貨物サーチャージ額適用せず 17/07/10
4月の東京都運輸・郵便業、活動指数3.2%上昇 17/07/10
NCA、8月の国際貨物サーチャージ5-7円引き下げ 17/07/10
郵船ロジ・大阪市など7か所の保税許可失効 17/07/10
日本郵船、8月1日付幹部社員人事 17/07/10
年金機構、催告状の作成・発送準備業務委託先募集 17/07/10
媒体収録・発送業務の情報提供依頼、年金機構 17/07/10
ヤマト、荷主・運送マッチングのラクスルと資本提携 17/07/07
邦船三社、定期コンテナ船事業の統合新会社を設立 17/07/07
ボーダレス・ジャパン、ケニアの農業SCM子会社化 17/07/07
アルプス物流、埼玉に新倉庫「加須営業所」建設 17/07/07
佐川急便と農業総合研究所、農産物の販路拡大で連携 17/07/07
SBSがドラコン長野県大会で優勝、全国大会初出場へ 17/07/07
味の素AGF、海上モーダルシフトでエコシップマーク認定 17/07/07
日通、「北海道-東京-大阪間」の海上定期航路を刷新 17/07/07
大和ハウスが「物流施設×テクノロジー」テーマに解説 17/07/07
アドテックとナビック、物流IoTで業務提携 17/07/07
物流施設直結スマートIC可能に、国交省が募集開始 17/07/07
アマゾン・プライムデー、剛力彩芽さんらが配達 17/07/07
「豪雨発生前アラート」で貨物の水濡れ防止 17/07/07
アジア発米国向けコンテナ、6月に過去最高記録 17/07/07
東ト協、小学生対象「トラックの日」絵画コンテスト 17/07/07
トプコンが山形に測量機器の新工場、既存拠点集約 17/07/07
川崎汽船、アストモス向けLPG第1船の命名式 17/07/07
バンダイロジパルのフォークコン、関西拠点が上位独占 17/07/07
国交省、省エネ推進へ車両動態管理システム導入補助 17/07/07
6月上中旬の貿易収支、1389億円の黒字 17/07/07
AIT・1Q、国際貨物輸送堅調で増収増益 17/07/07
丸八倉庫の中間、物流・不動産事業とも減収減益 17/07/07
名村造船、8.2万トン型シリーズ9番船引渡し 17/07/07
近鉄エクス、6月の航空輸出重量16.4%プラス 17/07/07
インターナショナルエクス、上海・寧波事務所を移転 17/07/07
中部空港の上半期貨物取扱量4.3%増加 17/07/07
四国で松山市の運送会社に車両使用停止処分 17/07/07
中国で8社に新規運送許可・譲渡授受4社 17/07/07