国際
商船三井ロジスティクス(東京都千代田区)は22日、ベトナム法人のMOL Logistics(Vietnam)を通じ、現地の冷凍倉庫運営会社Toan Phat Logistics(TPL)に出資したと発表…
イベント
LOGISTICS TODAYは10月9日(木)、「運びと地位向上全国キャラバン2025 in 東京」を開催する。 今回のテーマは「若き経営者のリアルな危機感」。登壇するのは、進正運輸の…
ロジスティクス
宮城県気仙沼市に本社を置き、現在は仙台を拠点に花き物流を展開する気仙沼緑化サービス。母の日や年末に向けた鉢物、盆や彼岸の切り花など、四季折々の需要に応じて全国…
イベント
LOGISTICS TODAYは、ノンデスク産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)と共催し、都内で大型カンファレンス「…
大阪港の総取扱貨物量2.8%増 18/01/30
三菱ケミカル物流、菱和ロジテムとの統合に向け組織改正 18/01/30
運輸・郵便業の新規求人倍率9.6%上昇 18/01/30
フェデックスエクスプレス欧州・デビッド社長が退任 18/01/30
日野、衝突防止補助「モービルアイ」取扱い開始 18/01/30
道の駅「南アルプスむら長谷」で2/10から自動運転実験 18/01/30
「ヤクルト届けてネット」対象エリア拡大 18/01/30
重量物の住吉屋運送が自己破産申請 18/01/30
名村造船、共栄タンカーから31万トン型油槽船2隻目受注 18/01/30
自動運転トラックの市場調査レポート発売 18/01/30
宅配収納のトランク、SBSなどから7億円調達 18/01/30
河野海運(大阪市)、破産手続き開始 18/01/30
住友商事、4/1付物流関連人事 18/01/30
文書作成・発送準備業務、予定数量7万件 18/01/30
日本郵船、仏電力会社に新造LNG船貸出し 18/01/29
カトーレック、仙台低温物流拠点の増築完了 18/01/29
コンテナ船統合会社のONE、12サービスで日本直接寄港 18/01/29
ハマキョウ・3Q、物流C・運送事業とも好調で10%営業増益 18/01/29
全国の郵便局で楽天市場の商品受取り可能に 18/01/29
ZMP、一人乗りEV車の自動運転プラットフォームを提供 18/01/29
佐川急便、さいたま市の支援物資輸送訓練に協力 18/01/29
三井倉庫HD経営体制、G横断型の戦略営業部門新設 18/01/29
東京海上日動、「行動観察」手法取入れた事故削減 18/01/29
ブリヂストン、ライフ性能高めた小型トラック用タイヤ 18/01/29
DHL、ラグビーWC2019特別ペイント集配車展示 18/01/29
トランコム・3Q、主力事業で大幅増益 18/01/29
サイブリッジグループ、オープン型宅配ボックス事業参入 18/01/29
キリンGロジ、AEO通関業者に認定 18/01/29
大阪府箕面市の企業用地、3区画で新たに公募 18/01/29
キリン、名古屋工場に「氷結」などRTD製造設備 18/01/29
岡山の運送会社に事業停止、中国運輸局 18/01/29
白洋舎、「じゅうたんらくらく宅配便」値上げ 18/01/29
JILS、2/15・16にロジスティクス関西大会 18/01/29
17年の機器リース取扱高、3.8%減 18/01/29
NECフィールディング、工程間物流効率化にキャリロ 18/01/29
木村運輸(石川)が解散 18/01/29
間口ロジスティクス、間口の貨物運送事業承継 18/01/29
ヤマトロジスティクスほか4か所の保税許可 18/01/29
JR貨物、人事制度改正推進室を新設 18/01/29
トランコム、4/1付役員人事 18/01/29
キーコーヒー、SCM本部内に物流部新設 18/01/29
スギ薬局、3/1付システム・物流本部本部長人事 18/01/29
通知書の作成・発送準備、予定数量730万件 18/01/29
学生支援機構、書類保管・運搬業務委託先を募集 18/01/29
ヤマト、コミュニティバスで宅配便輸送 18/01/26
楽天とウォルマートが提携、日本でネットスーパー展開 18/01/26
独iPoint、M&Aで物流原価計算分野強化 18/01/26
商船三井、LNG燃料タグボートの建造契約 18/01/26
セールスフォース新画面対応の車両管理アプリ 18/01/26
サカイ引越など5社が3Q発表 18/01/26
農水省、豪州向け柿生果実の輸出条件緩和合意 18/01/26
日本GLP、児童養護施設でスポーツ交流会 18/01/26
重量物輸送のC-next、特別清算開始決定 18/01/26
郵船など4社、国内での船舶向けLNG燃料供給事業化へ 18/01/26
ヘルパーが届ける高齢者向け外食宅配サービス 18/01/26
三井物産の物流子会社がキャリロ導入 18/01/26
「健康・労務管理向上で事故防止」、国交省セミナー 18/01/26
関東で9社に新規運送許可 18/01/26
NEDO、物流ロボット実用化へ福島でシンポジウム 18/01/26
阪和興業、冷蔵倉庫向け冷熱工事事業承継へ 18/01/26
テレワークモデル小委、JCBAの活動事例説明 18/01/26
安川ロジステック、安川オフィステックを合併 18/01/26
日本トランスシティ、ハンガリーに駐在員事務所開設 18/01/26
国内航空宅配貨物2.8%減、JAFA調べ 18/01/26
中部空港の貿易輸出8%増、17年 18/01/26
高知県、愛媛の産廃業者に許可取消処分 18/01/26
外食売上3年連続増加、JF調べ 18/01/26
4か所の倉庫業登録、関東運輸局 18/01/26
航空貨物のOCSがAEO認定書取得 18/01/26
名古屋港取扱貨物量11.8%減 18/01/26
17年10-12月のドラレコ出荷85万台、前年比2.2倍増 18/01/26
JICA、港湾戦略運営研修で海事センター訪問 18/01/26
双日の物流関連人事、3/31付ほか 18/01/26
日本公庫、情報誌の発送業務委託先募集 18/01/26
栃木県足利市で高床6887坪 18/01/26
NTT東とMS、倉庫従事者の動き可視化しAI解析 18/01/25
後付衝突防止補助のモービルアイ、ISO適合試験クリア 18/01/25
東北総合通信局、目視外ドローンの位置把握実験 18/01/25
Mipoxがタイ現地法人設立、6月から営業開始 18/01/25
ヤマトフィナンシャル、小規模通販向け決済・配送支援 18/01/25
シチズンTIC、本社ビル改修し物流拠点統合 18/01/25
豊田通商、高精度測位のマゼランジャパンに出資 18/01/25
ZMP、物流ロボット開発用プラットフォーム販売開始 18/01/25
東北の運送会社3社に行政処分 18/01/25
共栄タンカー、新造31万DWT型タンカー1隻取得 18/01/25
日本GLP、神戸に延べ7万m2のマルチ型物流施設竣工 18/01/25
河西工業、工場内の物流運搬業務にキャリロ導入 18/01/25
郵船ロジ、シンガポール国際航空展示会に出展 18/01/25
名古屋港の貿易輸入、3年ぶり増加 18/01/25
関西空港の貿易輸出11.1%増、17年 18/01/25
SBSフレック、会社紹介動画をウェブサイトで公開 18/01/25
「ロジスティクス戦略の新動向」セミナー、2/20・東京 18/01/25
レンゴー、「100年企業顕彰」で最優秀賞 18/01/25
いすゞ、ギガ1万4000台にリコール 18/01/25
成田空港の仮陸揚貨物量、5年連続で最高値更新 18/01/25
フォーク生産台数1万329台、17.8%増 18/01/25
大阪港の17年貿易、輸出入とも増加 18/01/25
アズ、関連のアズ・ロジスティクスを合併 18/01/25
ダイハツ、冷凍保冷車「ハイゼットトラック」にリコール 18/01/25
チェーンストア販売額、衣料品2.4%増 18/01/25
主要65生協の17年12月供給高、1.7%増 18/01/25
那覇空港の17年貿易輸入8割増 18/01/25
日本郵船、2/1付幹部社員人事 18/01/25
日通、2/1付役員人事 18/01/25
通知書作成・発送準備業務の情報提供 18/01/25
千葉県市川市で免震構造4765坪など5物件 18/01/25
日本ユニシス、月額型のトラック予約システム 18/01/24
ロコンド、最小1時間指定配達の対応時間拡大 18/01/24
キャリロ18年モデル発売、ピッキングさらに効率化 18/01/24
日本郵船の次世代運航支援装置、飛鳥IIへ初搭載 18/01/24
ヤマトなど4社、バンコク東急で日本の農水産品販売 18/01/24
マジカルムーブ、時間帯指定の対応時間拡大 18/01/24
ZMP、5キロ圏内でセンチ単位の位置計測可能に 18/01/24
軽油店頭価格122.6円、18週連続値上り 18/01/24
佐川急便と鳥取県、地域活性化など包括連携協定 18/01/24
17年の貿易輸出、対中で過去最大 18/01/24
菱化ロジテック、長浜運輸を合併 18/01/24
小規模道路貨物業1月売上DI、3.8P悪化の見通し 18/01/24
関東で38社に行政処分、17年12月 18/01/24
福通・小丸社長、リトアニアとの拡大首脳会合に出席 18/01/24
フェデックス、アジア太平洋で配達予定日通知開始 18/01/24
成田空港の貿易輸出、5年連続増 18/01/24
横浜ゴム、LNG荷役向け大型防舷材を開発 18/01/24
「物流現場改善定着のポイント」解説、2/22にJILS講演会 18/01/24
FBA納品配送特化の「CC便」、送料値引きキャンペーン 18/01/24
東京港の17年輸入額10.5%増加 18/01/24
熊本交通運輸、関連の西田運送を合併 18/01/24
日立物流、2/1付幹部社員人事 18/01/24
【訃報】濃飛倉庫運輸の尾関名誉会長が逝去 18/01/24
フードバリューチェーン構築促進へ出展者募集 18/01/24
岡村運輸(東京)、解散 18/01/24
船主協会、東京海洋大学1・2年生対象に講演会 18/01/24
エクボクローク、1年間無料券当たるキャンペーン 18/01/24
17年の羽田空港貿易統計、輸出入とも過去最大 18/01/24
年金、請求書の作成・発送準備業務 18/01/24
沖縄県、「しまくとぅば読本」の集荷・配送業務 18/01/24
栃木県足利市で6887坪など3物件 18/01/24
三菱ふそう、国交省の隊列走行実験に参加 18/01/23
日本主導、ISOで小口保冷輸送の規格開発本格化 18/01/23
日本郵船、欧州完成車ターミナルで風力発電 18/01/23
みちびき対応、位置情報システム向けIoTキット 18/01/23
日本で需要予測ニーズ高まり人材難悪化、ヘイズ 18/01/23
首都圏の物流施設空室率、9四半期ぶり5%下回る 18/01/23
ヤマト運輸、世田谷区成城に4階建て新倉庫 18/01/23
AIT3拠点をAEO通関業者に認定、大阪税関 18/01/23
宅配に遅れの可能性、佐川「関東甲信越発着は1日以上」 18/01/23
4年目の物流業界研究セミナーに826人参加 18/01/23
国交省、IoT活用など先進船舶技術研究開発を補助 18/01/23
大雪で高速通行止め8区間、物流施設被害なし 18/01/23
物流現場の省人化セミナー、2/7に追加開催決定 18/01/23