イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
凸版印刷、物流コスト比率0.5P改善、営業益1割減 15/02/13
中越パルプ工業、3Qの物流コスト比率は1.4P改善 15/02/10
図書印刷、物流関連コスト比率が0.1P改善、営業利益は減少 15/02/03
アサガミ、3Q純利益7.2%増の10.6億円 15/02/02
セブン-イレブン、元旦に限定販売の雑誌配送 14/12/17
インプレスR&Dと京葉流通倉庫、POD書籍流通で協業 14/12/05
大日本印刷、販促物の在庫・配送サービスに管理一元化機能 14/12/04
共同印刷、ベトナム・ホーチミン市近郊に新工場、来年10月稼働 14/12/02
三菱製紙、オストリッチダイヤの全株式をディーソルに譲渡 14/12/02
凸版印刷、物流関連コスト比率が0.4ポイント改善 14/11/12
きもと、火災事故の復旧完了、14日に全ライン再稼働 14/11/10
セキ、物流関連コスト比率が0.2ポイント悪化 14/11/06
静岡→福岡の印刷版材料輸送を海上輸送に転換 14/10/09
DNP、ドキュメント管理サービスを開始、保管・配送対応も 14/10/07
凸版印刷、透明バリアフィルムの新ブランド 14/10/03
DNP、バイオマス度98%の飲料用紙容器を開発 14/09/30
光陽社、高島平工場を埼玉県飯能市に移転 14/08/22
ニューヨーカー、購入客ごとに好みの商品カタログを同梱 14/08/07
アクセア、DHLサービスポイントを23か所オープン 14/07/01
凸版印刷、米国に透明バリアフィルム工場を建設 14/06/24
凸版印刷、透明ハイバリアフィルムの新製品開発 14/06/02
富士フィルム、国内市場で独ハイデルベルグ社と協業 14/05/26
大日本印刷、ベトナム企業とICカードで資本業務提携 14/05/23
ミマキエンジ、海外物流機能を営業本部傘下に配置 14/02/21
アサガミ、増収増益、最終利益4割増 14/01/31
リコー、独ハイデルベルグ社と国内販売で協業開始 14/01/23
凸版印刷、FC-BGA基板の製造ラインを新設 14/01/15
ビズネット、14年度版カタログを年明け発刊 13/12/26
きくや美粧堂、東西物流拠点に音声物流システム 13/12/20
理想科学、ウクライナに販売会社を設立 13/12/10
ペパボ、EC向けDM作成・発送サービスを開始 13/12/04
大日本印刷、マレーシアで写真記録材工場が竣工 13/12/03
トッパンF、調達管理支援をクラウドで提供 13/12/03
富士フイルム、ミャンマーに現地法人設立 13/11/28
東海ゴム、障がい者雇用促進へ社内集配の新会社 13/11/18
トッパンF、日野工場跡地にBPO拠点を竣工 13/10/31
トッパンF、子会社が仙台市にBPO拠点開設 13/10/28
千趣会、1-9月期は物流費削減で利益改善 13/10/25
キングジム、製造・物流現場向け「テプラ」を発売 13/10/08
トッパンF、重量輸送向けの循環紙コンテナ発売 13/09/25
トッパンF、ロジビューアをタブレット対応 13/09/25
DNP、耐衝撃性高めたICタグを開発 13/09/24
キングジムなど4社、物流ソリューションで実証実験 13/09/12
ヤマトHD、羽田クロノゲートが20日竣工 13/09/12
TNTジャパン、ウェブ予約システムを刷新 13/09/02
共同印刷、チューブ事業拡大へ相模原に新工場 13/08/29
豊田自動織機、コンテナ無人搬送車が独デザイン賞にノミネート 13/08/22
ダイトーケミックス、船舶火災訴訟で控訴状受領 13/08/21
東京リスマチック、東京都板橋区に新工場 13/08/09
京セラ、プリント配線板メーカーを買収 13/08/07
トッパン・フォームズ、首都圏DPS基幹工場が完成 13/08/01
アサガミ、営業利益大幅改善、純利益も黒字転換 13/07/29
福島県鉱工業指数(13年5月)、2か月ぶり在庫減少 13/07/19
DNP、宇都宮工場が竣工、本格稼働 13/07/08
三浦印刷、医薬・化粧品アセンブリ機能を拡充 13/07/05
DNP、出版社向け通販管理サービスを開始 13/07/03
竹田印刷、PLM社を完全子会社化 13/07/03
全ト協、引越安心マークのデザイン投票を開始 13/07/01
凸版印刷、中国企業と紙製飲料容器事業で協業 13/06/21
理想科学工業、タイに自社工場を建設 13/06/20
DNP、ベトナム工場が竣工、軟包材の供給強化 13/06/05
DIC、欧州向け食品包装用ラミネート接着剤を開発 13/06/04
レンゴー、燃えにくい段ボールで包装技術賞受賞 13/05/30
サトーHD、アパレル向け包装材強化へ米企業と提携 13/05/23
トッパンF、ICタグ対応定温輸送箱に空輸対応を付加 13/04/30
トッパンF、300時間温度を維持する保冷剤発売 13/04/30
東洋インキ、ベルギーのインキメーカーを買収 13/04/26
アサガミ、年賀印刷で販売増、業績上方修正 13/04/26
レンゴー、輸送・保管効率高める新段ボールを開発 13/04/12
サトー、シール事業を強化、拡販支援で新会社 13/04/10
凸版印刷、セシウム吸着素材が新型フレコンに採用 13/04/02
凸版印刷、新事業創出へ2事業部門を統合 13/04/02
パンフレットの梱包・発送[年金機構] 13/03/27
日本写真印刷、韓国に合弁で製造拠点 13/03/18
トッパン・フォームズ、日野市にBPO拠点を新設 13/02/27
凸版印刷、群馬県に新工場、包装材事業を強化 13/02/22
大日本印刷、マレーシアに新工場を開設 13/02/04
ローランドDG、海外初のタイ工場が稼働 13/02/01
図書印刷、収益力強化へ事業再編 13/01/29
ヤマト運輸、アプリに送り状発行予約機能 13/01/28
トッパン・フォームズ、保冷剤改良し「見える化」 13/01/21
三井不動産、物流施設開発に5年で2000億円投資 13/01/17
大日本印刷、米ピッツバーグ工場で生産増強 12/12/20
佐川急便、江東区に最新の大規模物流施設を開設 12/12/13
DNP、関西にホログラムの新工場を開設 12/12/13
トッパンF、輸送資材管理ソフトをクラウド化 12/12/06
三井住友海上、企業向け「マイカー通勤管理」を公開 12/11/29
東京リスマチック、羽陽美術印刷を吸収合併 12/11/26
竹田印刷、竹田ミクロンを子会社化 12/11/22
コニカミノルタ、英チャーターハウス社を買収 12/11/19
凸版印刷、東京23区内にデータセンター建設 12/11/16
凸版印刷、新群馬工場の建設に着手 12/11/07
トッパン・フォームズ、医療用低温輸送箱を開発 12/11/02
DNP、スマートポスター活用の新サービス開発 12/10/11
日通、引越営業にiPad導入、見積りアプリも開発 12/10/03
中越パルプ、デリバリー業務を営業管理部へ移管 12/09/26
カンダHD、印刷業界向け物流のJPLを買収 12/09/21
トッパン・フォームズ、FSC認証のノーカーボン複写伝票を発売 12/09/12
大日本印刷、物流資材管理用ICタグを拡充 12/09/11
トッパン・コスモ、商業施設向け大型LED投光器販売 12/09/11
凸版印刷、物流向け結束バンド型ICタグを開発 12/09/11
凸版印刷、幸手工場で医薬品製造許可を取得 12/09/06
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
凸版印刷、相模原工場の使用電力を可視化 12/08/17
郵便事業、DMを使ったネット通販支援サービス開始 12/08/07
凸版印刷、米国でインレット工場を竣工 12/08/03
東レ、チェコに水なし平版の生産拠点を新設 12/07/27
【4-6月期】アサガミ、物流部門で輸送需要回復し増収 12/07/27
トッパン・フォームズ、旧大阪工場跡に新工場 12/07/05
小森コーポ、印刷需要低迷で希望退職者募集 12/06/25
DNP、販促物の在庫・配送管理サービスで廉価版発売 12/06/19
凸版印刷、ハイブリッド型高速ロータリー充てん機を開発 12/06/19
凸版印刷、放射線遮る機能紙を開発 12/06/07
富士フィルム、グラフィックシステム事業強化へ新会社 12/05/30
共同印刷、インターフェックスジャパンに出展 12/05/28
小森コーポレーション、中国に印刷機械工場を建設 12/05/14
大日本印刷、ベトナムに「軟包装」工場を新設 12/05/14
佐川急便、東京都江東区に最新鋭の大型物流拠点 12/04/26
共同印刷、販促物の在庫・物流管理システムを発売 12/04/25
レンゴー、燃えにくい紙段ボールを開発 12/04/18
シャープ、印刷2社と堺の液晶フィルター事業統合に合意 12/04/11
東京機械製作所、収益構造の抜本改善へコスト削減策 12/04/10
凸版印刷、タイに紙器製造ライン導入、今月から稼働 12/04/09
凸版印刷、群馬工場再構築へ包装材基幹工場新設 12/03/02
王子チヨダコンテナー、仙台工場の操業再開 12/02/27
DIC、中国にパッケージ用インキのマザープラント建設 12/02/27
丸紅グループ、物流子会社を再編 12/02/13
プロロジス、大阪府高槻市でDNPロジ専用施設を竣工 12/01/31
印刷・発送業務[高齢・障害・求職者雇用支援機構] 11/12/22
Oakキャピタル、スマホ・PC向けハイブリッド郵便を開始 11/12/20
凸版印刷、店舗在庫管理向けICタグ開発、CCCが採用 11/12/06
三菱製紙、八戸工場の全生産設備が復旧 11/11/15
DNP、三原工場に反射防止フィルムの新棟増設 11/11/14
トッパン・フォームズ、中国宛てDM受託を開始 11/11/11
DNP、京都府に軟包材工場を新設 11/11/09
アスクルとDNP、ネット印刷通販で協業 11/11/02
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18
王子チヨダコンテナー、仙台工場の再建決定 11/09/28
大日本スクリーン製造、中国の新工場が竣工 11/09/26
竹田印刷、メタルマスク製造で合弁会社設立へ 11/09/16
フライトシステムなど4社、デジタル郵便に参入 11/09/06
凸版印刷、NFC向けICタグ開発 11/09/02
凸版印刷、コスト20%カット、偽造防止ラベルを発売 11/09/01
大日本印刷、かざさず読み取れるICタグカードを開発 11/08/29
佐川グローバル、国際メール便開始、サービス全面刷新 11/08/29
大日本印刷、10円台実現、一括読み取りできる小型タグ 11/08/25
レンゴー、鴻興印刷集団有限公司に出資 11/08/03
佐川急便、10月から請求書を刷新 11/08/01
レンゴー、段ボール製造子会社を再編 11/08/01
凸版印刷、川口工場を増強、短納期・小ロットに対応 11/07/25