M&A
日本郵船は17日、郵船ロジスティクスグローバルマネジメント(YLGM、東京都品川区)の海外グループ会社である郵船ロジスティクスヨーロッパ(YLEU、オランダ)が16日に、…
ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
米司法省、価格操作でヤマトHD子会社に罰金1.8億円 12/09/20
日清紡HD、エレクトロニクス事業の抜本改革に着手 12/09/20
アイカ工業、ベトナムに建設用樹脂製造拠点を開設 12/09/19
中国反日デモ、武漢で日系のほぼ全貨物が検査対象 12/09/19
パイオニア、インドネシアで委託生産開始 12/09/19
東海ゴム、インドネシアに自動車用ホース工場新設 12/09/19
味の素、インドネシアで風味調味料の工場を新設 12/09/19
プロロジス、ブラジルで3.7万m2の新規賃貸契約 12/09/19
日本電波工業、反日デモ乱入で停止の設備を修復 12/09/19
モリテックスチール、インドネシアに新会社を設立 12/09/19
西鉄国際物流事業本部、中国法人の北京本社を移転 12/09/19
商船三井ロジ、日中関係悪化で税関検査率上昇 12/09/19
近鉄エクス、日中関係悪化で物流業務に影響のおそれ 12/09/18
伊藤忠、ドールのアジア青果物事業を1330億円で買収 12/09/18
ミタチ産業、タイに半導体販売・EMS会社を設立 12/09/18
堺商事、タイにIPO機能備えた販売会社を設立 12/09/18
三菱重工、米火力発電所で回収CO2の貯留開始 12/09/18
日本製鋼所、独デュッセルドルフに販売子会社を設立 12/09/18
ミツミ電機、中国製造拠点で反日デモ被害、破壊・放火 12/09/18
商船三井、オランダで最優秀コンテナ船社賞受賞 12/09/18
プラス、中国・上海で新たな文具製造拠点稼働 12/09/18
IHI運搬機械、ベトナム国際港向けクレーンを受注 12/09/13
イハラケミカル、中国・上海に現地法人設立 12/09/13
山陽特殊製鋼、三井物産、印マヒンドラ社と合弁会社 12/09/13
住友金属、車輪製造体制を強化、米国拠点に投資 12/09/13
新潟港、韓国・汎洲海運が11月から寄港開始 12/09/13
伊藤忠、米ドールのアジア事業買収へ交渉 12/09/13
川口化学工業、中国子会社を増資 12/09/12
太平洋工業、中国に統括会社を設立 12/09/12
キリン堂、中国・常州市にHBC製品の販売会社を設立 12/09/12
カナデン、インド・バンガロールに駐在員事務所 12/09/12
日阪製作所、フィリピン・ベトナムに駐在員事務所 12/09/12
武田薬品、ロシアの医薬品工場が完成、2014年稼働 12/09/12
エムオーテック、ベトナムで駐在員事務所を閉鎖 12/09/11
マツダ、マレーシアに現地組立の合弁拠点を設立 12/09/11
日本配合飼料、インドネシアで養殖事業に参入 12/09/11
デンソー、インドネシアに新工場、需要拡大に対応 12/09/11
静岡ガス、マレーシアLNG社との購入契約延長に合意 12/09/10
大森屋、中国・上海に貿易・販売子会社を設立 12/09/10
富士電機、タイに新工場を開設、48億円投資 12/09/10
川崎重工、29.8万トン型の鉄鉱石運搬船を引渡し 12/09/10
プロロジス、兵庫県川西市に楽天専用物流施設を開発 12/09/10
楽天、兵庫県川西市に新たな物流拠点を開設 12/09/10
フェデックス、アジア9か国の生徒がビジネス観を発表 12/09/10
LSM、中国の大手自動車合弁会社にWMS導入 12/09/10
欧州委、カルテル容疑で海運会社を抜打ち検査、日米と連携 12/09/07
TLロジコム、カインズ太田流通センターで3PL受託 12/09/07
日陸、韓国で国際化学品物流に参入、合弁会社を設立 12/09/07
国分、アリババと提携、中国で食品流通基盤構築 12/09/07
ヤクルト本社、ベトナム・ハイフォンで販売開始 12/09/07
西鉄、タイ法人がレムチャバン事務所を移転 12/09/07
アイカ工業、製造子会社が中国・深センに事務所開設 12/09/06
アイカ工業、台湾に建築関連商品の販売会社を設立 12/09/06
旭化成イーマテリアルズ、中国・蘇州市の新工場が稼働 12/09/06
マツダ、極東ロシアに生産合弁会社を設立 12/09/06
NCA、10月のサーチャージ10-14円引上げ 12/09/05
TNT、四川地震被災地の教育支援で第2段階 12/09/05
米ボーイング、韓国空軍向けMRO施設建設、PBLの一環 12/09/05
ボーイング、米空軍とF-15戦闘機のPBL契約 12/09/05
デリXL、物流改善に米マンハッタン製品導入 12/09/05
クラウド2MFG、ASEAN向け倉庫・在庫管理システム 12/09/05
近鉄エクス、ベネルクス法人がTAPA最上級認証を取得 12/09/04
横浜ゴム、ベトナムのタイヤ事業を統合 12/09/04
経団連、タイ政府に洪水事後措置の拡充求める声明 12/09/04
G6アライアンス、アジア-北欧州航路を一時休止 12/09/04
安田倉庫、中国現地法人がホームページ開設 12/09/04
新東工業、インドネシアの新合弁会社が稼働 12/09/03
郵船ロジ、豪州法人がシドニー近郊に新倉庫開設 12/09/03
センコー、カザフスタン国鉄と物流全般で提携 12/09/03
日陸、中国子会社の上海事務所を移転 12/08/31
日本シイエムケイ、中国・深センに販売会社を設立 12/08/31
テイ・エステック、タイ子会社が新工場を建設、移転 12/08/31
日鍛バルブ、インドに小型エンジンバルブの生産拠点 12/08/31
デンソー、アトラス社と合弁で二輪車製品会社を設立 12/08/31
日本など7か国、EUの外航温暖化規制に反対の共同書簡 12/08/30
三井化学、シンガポールで「タフマー」の生産増強 12/08/30
東海理化、インドネシアにシートベルトの生産拠点 12/08/30
井関農機、インドネシアで農機製造の合弁会社設立 12/08/30
ヤマトHD、雅瑪多国際物流が武漢市に拠点開設 12/08/30
三菱ふそう、トルコに新型キャンター投入 12/08/30
川崎重工、中国・南通市の造船所で205型貨物船を引渡し 12/08/30
東海ゴム工業、中国に物流現地法人を設立 12/08/30
中国塗料、南米企業に技術供与、物流インフラ需要狙う 12/08/29
東京ガス、マレーシアLNG社と調達継続で合意 12/08/29
世界のマテハン市場、アジアで6.1%の伸び 12/08/28
ノリタケ、タイの製造・販売体制を再編、製販一体化 12/08/28
GSユアサ、アイドリングストップ車用鉛蓄電池をタイで生産 12/08/28
ファミリーマート、ベトナム・タイでコンビニのエコ店舗化 12/08/28
日ミャンマー、交通運輸の協力枠組み構築で一致 12/08/28
CKYHアライアンス、10月中旬から冬季プランを実施 12/08/28
ワールド・ロジ、資金調達へ新株予約権割当て打開狙う 12/08/27
JR貨物、日中間シー&レールサービスに新ルート開設 12/08/27
政投銀と三菱商事、英TES社の株式取得 12/08/27
IEC、ベトナム・ホーチミン駐在事務所を移転 12/08/27
トヨタ紡織など3社、次世代自動車向けパッケージで協業検討 12/08/27
東京エレクトロンデバイス、韓国に事務所開設 12/08/27
フェデックス、中国で国際高速輸送サービスを強化 12/08/27
ニッケ、マレーシアで製造2拠点を取得 12/08/24
セメダイン、フィリピンに現地法人設立、来春から生産 12/08/24
パシフィックネット、カンボジア現地法人を設立 12/08/24
SMK、独デュッセルドルフに支店を開設 12/08/24
ティラド、ベトナムに2輪用熱交換器工場を新設 12/08/24
フェデックス、中国発同日便の集荷締切時間を切り上げ 12/08/24
ブラジル税関スト、国際空港の滞貨「危機的状況」 12/08/24
西鉄、米国物流子会社のサンフランシスコ支店を移転 12/08/24
NTTデータイントラマート、グローバル推進本部を新設 12/08/24
アドバネクス、中国・江蘇省に精密バネ製品の生産拠点 12/08/23
JFEエンジ、ミャンマーで廃棄物家電の事業化調査 12/08/23
政投銀、マルエツと蘇寧電器の合弁事業を支援 12/08/23
三井物産、TOTOインド子会社に資本参加 12/08/23
UPS、TNT株式の買付期間を11月9日に延長 12/08/23
DIC、オーストリアのアルミ顔料メーカーを買収 12/08/23
ジャガー・ランドローバー、ヘイルウッド工場で24時間操業 12/08/23
田中貴金属グループ、ノンシアン金めっき液を韓国で生産 12/08/23
神戸製鋼、中国アルミ鍛造拠点が稼働開始 12/08/22
アルペン、中国・上海にスポーツ用品販売会社を設立 12/08/22
日通、アジア向け高速航空貨物サービスを発売 12/08/22
ローランドDG、中国に販売会社を設立 12/08/21
富士フィルム、フィリピンに光学レンズ加工・組立拠点 12/08/21
マルカキカイ、メキシコに販売会社を設立 12/08/21
マルエツ、ラオックスと業務提携 12/08/21
ANA、成田・関西-バンコク路線の貨物便を週5往復に増便 12/08/21
住友商事、豪州冷凍パン生地事業を買収 12/08/21
7&iHD、北米事業拡大へ米国で74店舗を取得 12/08/21
東海ゴム工業、タイにOA機器向け部品の製造拠点 12/08/21
ニチレキ、中国・重慶に合弁工場完成、9月から稼働 12/08/21
マルエツ、中国・蘇寧電器と合弁会社を設立 12/08/21
第一中央汽船、ロシア船救助で国交相から感謝状 12/08/21
郵船ロジ、トルコに現地法人を設立、営業開始 12/08/20
椿本チエイン、インドネシアに販売・製造子会社を設立 12/08/20
キムラタン、中国にアパレル卸会社、現地販売に着手 12/08/20
東レインター、サプライチェーン構築へトルコに事務所開設 12/08/20
フェデックス、翌朝10時着サービスの地域を拡大 12/08/17
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
ABCマート、米ラクロス社の完全子会社化を完了 12/08/17
楠原輸送、ミャンマーに支店開設、PJカーゴ獲得目指す 12/08/17
スズキ、暴動で休止中のインド工場が操業再開 12/08/17
エミレーツ航空、9月から関西-ドバイ貨物便を開始 12/08/16
豪グッドマン、カナダ年金基金と物流施設向けファンド組成 12/08/16
ANAとヤマト、海外渡航者向け「手ぶら」サービスで協業 12/08/16
フェデックス、米国で早期退職者を募集 12/08/16
出光、ベトナムに潤滑油の生産拠点を新設 12/08/16
富士ゼロックス、ベトナムに生産拠点を新設 12/08/16
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
SBSグループ、東南アジア進出本格化、拠点展開を加速 12/08/10
日通、中国現地法人が合肥市開発当局と物流顧問契約 12/08/08
日通商事、タイ東部に物流施設を開設 12/08/08
新潟港、長錦商船がウラジオストク航路を新設 12/08/08
NCA、9月のサーチャージ適用額を変更 12/08/08
いすゞ、中国で小型商用車事業を強化 12/08/07