M&A
SGホールディングス(HD)は1日、持続可能な輸配送ネットワークの構築に向けて新会社「SDトランスライン」(東京都江東区)を設立したと発表した。資本金は1億円で、SGHD…
ロジスティクス
東京流通センター(TRC、東京都大田区)は1日、テナント企業の物流経営課題解決を推進する「CLOサポートユニット」を発足したと発表した。この組織は物流統括管理者(CLO…
阪急阪神エクス、武漢支店は当面クローズ・在宅勤務 20/01/29
商船三井ロジ・タイ、親会社の現法一部事業を吸収 20/01/20
エーアイテイー、2月1日付役員人事 20/01/20
ビィ・フォアード、世界200か国へ代行輸出サービス 20/01/14
郵船ロジ、ことしの自社トピックス発表 19/12/20
日通、国外売上1兆2000億円へ印・3PL大手と提携 19/12/11
日新2Q、海外不調が影響し減収減益 19/11/07
AIT、業務拡充で東京支店移転 19/11/06
成田空港コミュニティに物流9社参画、CEIV認証目指す 19/10/15
AIT・2Q、日新運輸のM&Aと米・台・越が利益貢献 19/10/09
NECネクサ、航空・海上貨物向けクラウド発売 19/09/10
AIT、上海東京間の輸送サービスで物効法認定 19/09/04
郵船ロジがスロベニア進出、日系物流企業初 19/08/29
AIT、台風被害の大阪南港CFS倉庫を移転 19/08/27
AIT、成田の代理店を日立物流BFに変更 19/08/26
日通、汚破損・二段積載・全輸送モード対応の新器材 19/08/23
阪急阪神エクス、TICAD7のジャパンフェアに出展 19/08/22
日本コンセプト2Q、売上高が過去最高を記録 19/08/16
郵船ロジ、ミャンマーの農業大学でSCM講義 19/08/08
近鉄エクス1Q、東アジア低調で14億円純損失 19/08/07
佐川GL、ASEANの物流人材育成に講師派遣 19/07/31
郵船ロジがテレワーク試行、「固定観念から脱却」 19/07/30
米中摩擦直撃、近鉄エクスが通期大幅下方修正 19/07/24
阪急阪神、成田に西濃と連携する国際物流拠点 19/07/11
AIT、M&A効果で1Q滑り出し順調 19/07/10
AIT、塚田取締役が海上業務部担当を兼務 19/07/10
日通、6月輸出重量41.7%減でマイナス拡大 19/07/09
郵船ロジ、航空輸出入の減少続く 19/07/09
日本の貿易「停滞」の見通し、DHLが報告書 19/07/08
西鉄、航空貨物の減少傾向続き6月輸出15%減 19/07/08
西鉄上海法人、航空宇宙分野の品質管理認証取得 19/07/08
近鉄エクスプレス、航空輸出量低調続く・6月 19/07/05
阪急阪神、6月の航空貨物輸出重量が43%減少 19/07/04
阪急阪神エクス、成田国際ロジセンター開業・7/16 19/06/26
西鉄、チェコ支店ブルノセールス事務所を移転 19/06/24
AIT、4空港で日立物流VFに輸入取扱代理店変更 19/06/21
日通の鉄道コンテナ、5月は前年比5.5%減 19/06/12
西鉄国際物流、ベトナムにセールス事務所 19/06/12
阪急阪神、関西空港で医薬品国際輸送の品質認証 19/06/11
阪急阪神エクスプレス、メキシコ法人が本社移転 19/06/11
WWIP、ベトナムの化粧品通関代行を開始 19/06/05
佐川グローバル、管理業務にリコーのAI導入 19/06/05
郵船ロジ、酒類の輸出者代行サービス開始 19/05/30
AITが上海・東京間新サービス、東京港の混雑回避 19/05/20
日通、航空貨物輸出26か月ぶり2万トン割り込む 19/05/16
丸運、越現地法人がホーチミン支店開設 19/05/16
阪急阪神HD、国際輸送事業の売上7.5%増加 19/05/15
近鉄エクスも4か月連続マイナス、航空貨物実績 19/05/14
西鉄・航空貨物、輸出入とも4か月連続前年割れ 19/05/14
日本コンセプト1Q、増収効果で営業益1割増 19/05/13
近鉄エクス、APLロジ部門が黒字転換 19/05/10
日新、昨夏の災害ダメージ響き営業益1割減 19/05/09
西鉄・物流部門、子会社化寄与し売上15%増 19/05/09
西鉄インド法人、本社を移転 19/05/07
日立物流、核融合実験炉向けコイルを海上輸送 19/04/23
東京納品代行、伊フォワーダーSDBと業務提携 19/04/23
日通、東京港回避する輸送サービス販売開始 19/04/22
ちゃんとやる・決める・逃げない、阪急阪神エク社長 19/04/02
国交省、郵船ロジのマレーシア低温物流支援 19/04/01
日通、名古屋-仙台間で海上・鉄道組み合わせ 19/04/01
米国日通がレキシントンに拠点、自動車需要見込む 19/03/28
日本通運、4/15付組織改正と役員人事 19/03/25
ヤマト、青森県産品の販路拡大協力を強化 19/03/19
郵船ロジ、企業SCM改善の新ソリューション 19/03/19
郵船ロジ、三重県企業の海外展開を支援 19/03/19
名港海運、ベトナムに現地法人設立 19/03/18
郵船ロジ、香港拠点で冷蔵・冷凍施設拡張 19/03/08
西鉄、2月の航空貨物輸入件数4%減少 19/03/08
2月近鉄エクスプレス航空貨物輸出、0.4%減少 19/03/07
ヤマト、東京・京浜島に海上物流の中核拠点開設 19/03/06
日本郵便と山九、国際航空貨物の合弁解消 19/03/04
日立物流、AITの株式20%取得しフォワーディング強化 19/03/01
郵船ロジ、4/1付役員・幹部社員人事 19/03/01
郵船ロジ、日本と香港にグローバル本社機能 19/02/28
阪急阪神エクスプレス、1月の航空輸出8.4%減少 19/02/25
商船三井ロジ、越北部ハイフォンに新拠点 19/02/14
阪急阪神エクス、東日本の通関拠点を統合 19/02/08
郵船ロジ、所属水泳選手が水泳教室開催 19/02/07
西鉄国際物流事業本部、ドバイに現地事務所 19/02/07
郵船ロジ、カーゴトラッキングシステム刷新 19/01/29
郵船ロジ東北、本社・山形営業所を移転 19/01/28
郵船ロジ、首都圏向け輸入貨物の早朝配送開始 19/01/24
柏SRCにZMP製自動搬送機導入、搬送時間大幅削減 19/01/24
阪急阪神エクスプレス、12月の航空輸出6.2%減少 19/01/22
郵船ロジ、香港の食品保冷施設で最高等級認定 19/01/21
SG佐川タイ、ネパールで国際エクスプレス事業参入 19/01/21
郵船ロジが船橋に新たな物流拠点、EC・医療機器需要狙う 19/01/18
SGHグローバルJ、首都直下型想定しBCP訓練 19/01/18
ヤマトGL、東京・京浜島でフォワーディング拠点竣工 19/01/17
佐川急便、航空保冷コンテナの電力を充電式に 19/01/11
近鉄エクス、12月の航空輸出重量10%増 19/01/11
ジェットエイト、タイ法人の温度管理機能強化 19/01/08
商船三井ロジ、メキシコ・バヒオ地区に新倉庫 19/01/08
AIT、ベトナム北部に自社拠点開設 18/12/26
阪急阪神エクスプレス、11月の航空輸出9.2%増加 18/12/25
AIT、寧波積み東京揚げの自社混載開始 18/12/19
西鉄国際物流事業本部、長野営業所を移転 18/12/19
郵船ロジがラオスに現地法人、メコン拠点網整備 18/12/17
郵船ロジ、重量物の海コンバンニング技術で特許 18/12/13
日新、神戸市灘区に自動冷凍倉庫建設 18/12/07
郵船ロジ、「沖縄型」人材育成研修で物流講演 18/12/07
阪急阪神エクス、ミャンマーからアジアゾウ4頭輸送 18/12/07
近鉄エクス、11月の航空輸出重量10%増 18/12/07
西鉄、11月の航空貨物輸入2%増 18/12/07
阪急阪神エクス、11月の航空貨物輸出33.5%増 18/12/06
シッピオ、輸出入貨物のフォワーディング可能に 18/12/03
近鉄エクス、中長期のIR活動継続で表彰 18/11/20
郵船ロジ、12/1付幹部社員人事 18/11/19
商船三井ロジ、ベトナム・ダナンに新営業拠点 18/11/15
郵船ロジ、ナショナルスタッフの集合研修開催 18/11/14
近鉄エクスの中間・増収増益、東ア・オセアニア部門好調 18/11/08
郵船ロジ、航空宇宙展で緊急輸送などPR 18/11/08
阪急阪神エクス、上信越営業所を移転 18/11/08
近鉄エクス、10月の航空輸出重量16.5%増 18/11/08
西鉄、10月の航空貨物輸入8.3%増 18/11/07
阪急阪神エクスの航空貨物、被災前水準に回復 18/11/06
日新の中間・営業減益、人件費増・災害も影響 18/11/06
商船三井ロジ、ポーランド・ヴロツワフ市に支店開設 18/11/05
阪急阪神エクス、インドネシア物流拠点に第二倉庫 18/11/05
郵船ロジと日本特殊陶業、農作物展示会に出展 18/10/31
日新、関西発香港向け海上冷凍混載開始 18/10/30
阪急阪神エクス、キッズプログラム特設サイト刷新 18/10/30
阪急阪神エクス、インド・アーメダバードに新倉庫 18/10/29
AIT、タイ子会社の営業終了へ 18/10/29
フェデックス、航空専門奨学金に250万米ドル提供 18/10/26
郵船ロジの幹部社員人事、11/1付 18/10/25
阪急阪神エクス、中国からトキ2羽を保護センターへ輸送 18/10/24
郵船ロジ、地方空港活用したアジア向け輸送サービス 18/10/23
フェデックス、豪物流大手「マントン」買収合意 18/10/23
商船三井ロジ、MOLロジ九州の本社・倉庫移転 18/10/23
AIT、東京港にCFS倉庫新設 18/10/22
西鉄、仏の物流企業を買収 18/10/18
国際貿易管理効率化、オラクルが物流システム最新版 18/10/18
DHLグローバル、日本開催のFIAレースを輸送支援 18/10/17
神原ロジ、NACCS連携システム導入 18/10/15
郵船ロジ、シンガポール日本食見本市に5年連続で協力 18/10/15
近鉄エクス、北海道地震被災地へ100万円寄付 18/10/12
阪急阪神エクス、ことしも宝塚台湾講演を輸送サポート 18/10/11
日立物流、AITと資本業務提携し国際物流強化 18/10/10
AIT・中間、一貫輸送好調で増収増益 18/10/10
西鉄、9月の航空貨物輸入12.8%減 18/10/10
阪急阪神エクス、インドネシアで保税物流認可取得 18/10/09
阪急阪神エクス、関空輸出貨物の受託再開 18/10/09
郵船ロジ、野球用具寄付PJの輸送支援 18/10/05
近鉄エクス、9月の航空輸出重量7.2%減 18/10/05
郵船ロジが介護支援制度を拡充、多様な働き方へ 18/10/04
郵船ロジ、関西空港でCEIVファーマ認証取得 18/10/04
西鉄の国際物流事業本部、煙台に事務所開設 18/10/04
阪急阪神エクス、9月の航空輸出10.8%増 18/10/04
阪急阪神エクス、シンガポール倉庫特設サイト開設 18/10/03