ロジスティクス
柳川合同(福岡県柳川市)は2025年春、社員食堂を開設した。ご飯と味噌汁がそれぞれ100円、主菜が150円という手頃な価格で提供され、1食350円で温かい食事を取ることがで…
拠点・施設
福岡県小郡市に新たな大型物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス小郡」が完成した。同施設は九州自動車道・筑後小郡インターチェンジ(IC)からわずか1キロ、九…
GLR、大阪市大正区の大型物流施設が完成 25/04/22
CBRE、関西圏で不動産開発・投資コンサル開始 25/04/22
アズビル、京都配送センターを新設 25/04/22
KDDI、石川県でドローンポート社会基盤化実証 25/04/22
ビーインググループ、金沢市に新センター 25/04/22
コープおおいた、新入職員が鳥栖物流施設を見学 25/04/22
物流特化の求人メディア「エリシアンワークス」開始 25/04/22
NEOPASA駿河湾沼津下りでメガまぐろ祭り 25/04/22
北海道ト協、安全セミナー6/13 25/04/22
山形県物流実態調査、71%が「ドライバー不足」 25/04/22
日産自動車、熊本県五木村とEV活用で連携 25/04/22
吉田海運、長崎の口之津モータースを傘下に 25/04/22
大阪府内の京阪5駅に多機能ロッカー設置 25/04/22
北海道、バス業界の雇用充足率が3.8%に急落 25/04/22
佐川急便、関空に保税・仕分け一貫型物流拠点を開設 25/04/21
都、35年度までに1万台の燃料電池商用車導入目指す 25/04/21
北陸信越運輸局、車両停止最長60日 25/04/21
Wolt、大阪のドラッグSでアウトレット商品配達 25/04/21
岡山県、自家消費型太陽光発電設備導入補助金 25/04/21
神奈川県、貨物運送事業者に燃油費高騰支援金 25/04/21
JR貨物・岡山機関区で車両撮影会、5/23 25/04/21
大分県、運送業界カスハラ対策方針を策定 25/04/21
山形道・寒河江IC-西川ICで通行止め5/12-14 25/04/21
舞鶴若狭道など3路線で夜間通行止め5/19から 25/04/21
青森道・青森JCT-青森東で夜間通行止めIC5/19-22 25/04/21
東北道、平泉前沢IC-水沢ICで夜間通行止め5/13 25/04/21
青森ト協、Gマーク申請事前説明会 25/04/21
ロジスティード、熊本物流戦略セミナーに登壇 25/04/21
九州道・北熊本SAトイレと充電設備リニューアル 25/04/21
山陽小野田の運送業に事業停止14日・車両停止160日 25/04/21
茨木市、運送業事業者に最大30万円の支援給付金 25/04/21
スカイドライブ、万博で空飛ぶクルマ公開飛行 25/04/21
小名浜道路が8/7開通、常磐自動車道と直結へ 25/04/21
関西物流展、過去最多2.6万人が来場 25/04/21
埼玉ト協、物流改正法説明会5/15 25/04/21
東名高速・豊川IC-三ヶ日JCT間 通行止め4/25 25/04/21
東ト協、環境対応支援・貨物輸送評価制度説明会4/22 25/04/21
横浜冷凍、阪神・九州をつなぐ物流拠点が岡山に完成 25/04/18
中国運輸局、ナンバープレート交付手数料6月改定 25/04/18
NEXCO東、日ハムとパートナーシップ契約を締結 25/04/18
三重県、宅配バッグモニター事業の質問に回答 25/04/18
京都ト協、小中学校で出前授業 25/04/18
島根県、県内運送業者に燃料費緊急支援 25/04/18
沖縄地区、3月貿易は輸出76.2%減少 25/04/18
函館港貿易、3月輸出入総額2.3倍と大幅伸長 25/04/18
NEXCO3社、ETC障害対策の検討委員会発足 25/04/18
阪神高速・京橋PA駐車マス一部閉鎖4/21-5/4 25/04/18
中部横断道、平日夜間通行止め5/19-30、6/9-11 25/04/18
伊芸SAで沖縄道開通50周年記念イベント5/3 25/04/18
福岡で事業者向け熱中症予防セミナー5/29 25/04/18
NEXCO中、イノベ交流会から3技術を実用化へ 25/04/18
ランドポート横浜杉田で植樹式、地域連携の象徴に 25/04/18
年商100億企業は国内企業の1%、TDB調査 25/04/18
JR今治駅に、手荷物当日配送ロッカー設置拡大 25/04/18
Zeroboard、神奈川県とCO2可視化で連携協定 25/04/18
イオン、大阪メトロに受け取りロッカー設置 25/04/18
ローソン、福岡でゴーストレストラン開始 25/04/18
那覇・電動モビリティーシェアの利便性向上 25/04/18
愛知県、物流脱炭素化PJ推進事業の委託先募集 25/04/18
セキド、産業ドローン実演会を熊本・大分で 25/04/18
関西空港3月貿易、半導体など輸出増けん引 25/04/18
日本GLP、大阪市東住吉区であらた専用施設を着工 25/04/17
トラック死亡事故200件で横ばい、首都圏に集中 25/04/17
ライフネット、山口市に新物流拠点 25/04/17
北陸信越運輸局、ナンバープレート交付手数料改定 25/04/17
沖縄県、物流デジタル化で最大4000万円支援 25/04/17
阪和道・印南IC-南紀田辺IC間で夜間通行止め5/19-22 25/04/17
中央道双葉SA下り線、24日第一期改装終了 25/04/17
蓮田SAの無人店舗「蓮田GO」一時休止4/21 25/04/17
グリーン経営認証取得講習会、東京で5/22 25/04/17
ecoプロパティーズ、九州の要衝で最新施設公開 25/04/17
デリカフーズ、茨木市に玉ねぎ加工専用工場 25/04/17
関東運輸局、5社に貨物自動車運送事業許可 25/04/17
大分県が燃料電池トラック導入に補助 25/04/17
大分県、燃料電池フォーク補助金開始 25/04/17
コープデリ、石川事業支援に新たに職員3人派遣 25/04/17
北海道の高校で食品物流特別講義を実施 25/04/17
落石の旭川・国道12号、通行止めが解除 25/04/17
NEOPASA清水「すた丼屋」が一時休業4/21・24 25/04/17
3月ドライバー時給は高水準維持、マイナビ 25/04/16
国交省など、物流危機解決へ四国商工会に協力要請 25/04/16
首都高、ETC専用工事で料金所工事5/25から 25/04/16
北海道ト協、大型車の車輪脱落事故防止へ街頭点検 25/04/16
常磐道・谷田部IC−谷和原ICで夜間通行止め4/23 25/04/16
磐越道・西会津IC-津川IC夜間通行止め4/16 25/04/16
東海環状道富加関IC-山県ICで夜間通行止め5/12-30 25/04/16
新東名「するが食堂」夜間営業休止4/21 25/04/16
中央道・談合坂SAの「すた丼屋」夜間休止4/22 25/04/16
立町トンネル下り夜間通行止め5/12-6/13 25/04/16
NEOPASA浜松がお土産特集を展開 25/04/16
恵那峡SA上り線フードコート23日夜間休止 25/04/16
NCN、東北中心に木造建築用資材のSCを強化 25/04/16
カミシマ運輸、笠岡市に新物流拠点完成 25/04/16
NXHDやANAカーゴ、製薬物流プログラムに協賛 25/04/16
クリエイト・レストランツ、関東の物流拠点集約 25/04/16
ジャパックス、沖縄県糸満市に物流センター 25/04/16
横浜市、中小貨物運送事業者向け支援金 25/04/16
京都ト協、トラック事業者向け補助金 25/04/16
福岡市内で荷主向け物流セミナー開催 25/04/16
ナカノ商会、常温食品の共同配送開始で効率化 25/04/15
災害時物流計画の策定支援事業者を公募、大田区 25/04/15
今治造船、金刀比羅宮の旭社改修に3000万円 25/04/15
佐川、京都・祇園での「おもてなし」紹介 25/04/15
阪神高速道路、ETC利用履歴提供サービスを開始 25/04/15
愛知県、FC商用車の導入促進地域目指す 25/04/15
中央道、韮崎IC-須玉ICで昼夜連続車線規制6/2から 25/04/15
中里運送、安全な高圧ガス輸送を社内表彰 25/04/15
東九州自動車道で車線切替、対面通行が解消へ 25/04/15
四国運輸局など主導の改正物流法説明会、4/25 25/04/15
東北道・白河IC入口ランプ夜間閉鎖5/15 25/04/15
北海道ト協、ドラコン開催6/28 25/04/15
北陸信越運輸局、新潟大で交通政策講座 25/04/15
富山県ト協、交通事故防止講習会5/20 25/04/15
中央道・多治見IC下り線出口が夜間閉鎖5/15-19 25/04/15
東北運輸局、3社に運送事業許可 25/04/15
カーニーGの調達SCコンサルが日本に初拠点 25/04/15
北陸信越運輸局、3月は1社に運送事業許可 25/04/15
東京都、SAF活用の航空貨物輸送代理店募集 25/04/15
東名・豊田上郷SAで宿泊施設が一時休止4/18まで 25/04/15
山陰道・米子西IC-東出雲IC夜間通行止めは4/18まで 25/04/15
JR貨物、高松貨物ターミナル駅で25周年イベント 25/04/15
広島ICの出口夜間閉鎖、4/19朝まで 25/04/15
新東名・遠州森町PA、時短営業5/12 25/04/15
内航海運就職支援セミナー、福岡で6/18 25/04/15
群馬の過疎地域郵便局、窓口半日休止で配達強化 25/04/14
北陸信越運輸局、災害時物流の相談窓口を新設 25/04/14
九州運輸局、10社に一般貨物運送事業許可 25/04/14
パルシステム、首都圏拠点の電力を再エネ由来に 25/04/14
青森県ト協、物流改正法説明会5/8・14・15 25/04/14
宮崎県ト協、運行管理者講習開催日程発表 25/04/14
松山道、入野PA・石鎚山SAの駐車マスを拡充 25/04/14
秋田道と日本海東北道、夜間通行止め5/12-28 25/04/14
札樽道・後志自動車道で一部区間が通行止め4/16 25/04/14
阪神高速、京橋PAで一部駐車マスを閉鎖4/18 25/04/14
NEXCO東、GWの渋滞予報ガイドを発表 25/04/14
東北自動車道、国見IC出入口が5月に夜間閉鎖 25/04/14
東名、菅ヶ谷高架橋(上下線)工事で渋滞の予測 25/04/14
阪神高速道路、大阪・関西万博に合わせライトアップ 25/04/14
大阪TS、浴室が一時休業4/23 25/04/14
中央道・諏訪湖SA上下線の温泉が閉店 25/04/14
北陸信越のトラ・物流Gメン、年間「働きかけ」106件に 25/04/14
Craifが検体輸送構築、沖縄でがん検査提供 25/04/14
Uber Eats、近畿4府県でサービス地域拡大 25/04/14
青森県、荷主事業者に最大500万円の補助金 25/04/14
東関東道、5月に夜間通行止め5/12-16 25/04/14
長崎道と長崎バイパスで夜間閉鎖・通行止め 25/04/14
中央道・韮崎-須玉間で昼夜車線規制5/12から 25/04/14
道東道、夕張IC-むかわ穂別IC通行止め4/18 25/04/14
山形道、舗装補修工事のため夜間通行止め5/13-6/10 25/04/14
レンゴー、関西万博に段ボール製品提供 25/04/11