話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
商船三井、名銀と外国人人材活用で業務提携 24/08/29
札幌の国道12号・5号交差地点で交通規制 24/08/29
昨年の運輸・郵便の離職率は2ポイント改善 24/08/28
東京堂を伊藤忠子会社が事業継承 24/08/28
Z世代の5割がSNSきっかけで企業志望、リクスマ 24/08/28
日高自動車道、9/2から複数区間で夜間通行止め 24/08/28
安曇野市、「はこビュン」で朝採れ野菜を首都圏直送 24/08/27
東北道、9月に3料金所で幅広車線閉鎖 24/08/27
三井住友海上、青果物の輸送品質向上へ実証 24/08/27
片山チエン、タイ関連会社の物流倉庫を増床 24/08/27
ビジコム、高スペックな新ハンディーを発売 24/08/27
東京でインドネシア特定技能人材マッチング、9/4 24/08/27
能越道・七尾IC‐高岡IC区間で通行止め、9/24から 24/08/27
7月度の派遣時給、配送・配達は落ち込み 24/08/26
損保ジャパン、ECの返品体験改善サービス 24/08/26
NEXCO中日本、港北PAで大型車駐車マス増設 24/08/26
福井県、外国人材雇用で専門家派遣など支援 24/08/26
フードデリ配達員、4割がライドシェアに興味 24/08/26
Study Valley、港湾事業に関する探究学習テーマを提供 24/08/26
M&A支援のスピカ、即日採用選考会を開催 24/08/26
ムロオ、「外国人受け入れの基本方針」に賛同 24/08/26
イーソーコ、中核2社の社長交代 24/08/26
3省が登壇、物流政策最新動向セミナー9/26 24/08/26
女性管理職割合の平均が初の1割越え、TDB調査 24/08/23
北陸自動車道、能生ICと糸魚川ICの幅広レーン閉鎖 24/08/23
北陸道と上信越道で夜間通行止め9/11 24/08/23
イオンがMSCジャパン・アワード2024を受賞 24/08/22
マルジュ、ウェブ面接ツールに双方向メッセージ機能 24/08/22
ロジメディカル、プロバレーチームとパートナー契約 24/08/22
佐賀市でドライバー人材確保へ企業説明会、9/3 24/08/22
鮮度保持技術のゼロコ、東農大と産学連携 24/08/21
NXグループ、NECと「DX専門人財育成」を推進 24/08/20
農総研、農産業専門人材サービス会社を設立 24/08/20
幅広い経営課題に対応、運送特化DXツール「ロジポケ」 24/08/20
アセンド、追加で1億円の資金調達を実施 24/08/20
KGモーターズと損保J、超小型EVの実用性検証 24/08/20
自動倉庫活用で3PL事業に新たな価値創出 24/08/19
魅力ある卸売市場へ、岡山市が「未来会議」立ち上げ 24/08/19
ロジザード、人材紹介サービス「CSjob」に掲載 24/08/19
パスコ、小売向け分析ツールで配送網を見える化 24/08/19
リアライズ、トラックのリースバックで信金と提携 24/08/19
AI新鋭ロビンソンコンサルが資金調達 24/08/19
日本通運、能登支援で農水省から感謝状授与 24/08/19
シェアフル、大阪で求職者支援コンソに参加 24/08/19
ヤマタネ、新潟に農業生産法人設立 24/08/16
西濃運輸、能登半島地震支援で感謝状授与 24/08/09
トーヨーカネツ、和歌山工場建設用地取得見送り 24/08/09
CBクラウドの貨物保険、加入者が1000名突破 24/08/09
三井E&S、博士人材向け支援制度導入 24/08/09
日新と損保J、外航貨物保険入門セミナー 24/08/09
ヤマトHD、CVC初の出資案件 24/08/08
技能実習生、23年の法令違反は7602件 24/08/08
スマートドライブ、みずほDCに参画 24/08/07
日本郵便G、能登緊急物資輸送で農水相から感謝状 24/08/07
迅速な「特定技能」外国人採用を支援、Guidable 24/08/07
オーサムA、採用・定着力アップのハウツー紹介 24/08/07
人手不足と法改正への対応策提示、Hacobu 24/08/07
農水省、食・農のサステナな取り組みを公募 24/08/06
熊本県、フードVC最適化を支援 24/08/06
大分・由布でスポットワークPFが開設 24/08/05
農水省が日本産食品の中東向け輸出拡大を支援 24/08/02
食流機構、海外SC構築に向けた輸出事業者を支援 24/08/02
長崎県、「ドローンオペレーター育成補助金」実施 24/08/02
熊本県ト協、人材育成セミナー開催 24/08/02
ガランテ、運送業などで採用特化SNS運用代行 24/08/01
ロジネットジャパンが富良野の農業法人に資本参加 24/08/01
オーサム、求人ページにテキストバナー掲載OP 24/08/01
関門自動車道、昼夜車線規制とIC・PAを閉鎖 24/08/01
香川県、外国人材受け入れセミナー開催 24/07/31
SANKO、千葉市の水産物卸売会社と資本提携 24/07/30
レックスプラス、6輪台車の自動搬送に対応 24/07/30
富山で運送向け特定技能外国人雇用セミナー 24/07/30
アジア太平洋の静脈物流、32年に2554億ドル市場に 24/07/29
ダイハツD、姫路の次世代燃料工場を増設 24/07/29
タイミー、新業種開拓や中期雇用見据える 24/07/29
サーティワン、神戸三木工場を増築 24/07/29
ロジスティードケミ、大津に危険物倉庫など建設 24/07/26
SNS活用でドライバー採用成功事例 24/07/26
MD-Farm、統合実証工場の建設開始 24/07/26
商船三井ロジスティクス、物流人材育成セミナー 24/07/26
南日本運輸子会社、シンガポールに果物店オープン 24/07/25
ニトリ、アジア出店加速させインドネシアに1号店 24/07/25
鈴与グループ、静岡で新卒向け物流就職セミナー 24/07/24
イオン九州、福岡・宗像の酒店を吸収合併 24/07/24
コメリ1Qは増収増益、物流費削減の施策推進 24/07/24
大阪府ト協、ネット利用の人材確保セミナー 24/07/24
岡山県、輸送機械工業の生産が伸長 24/07/23
トーマツと東京海上、カーボンクレジットで協働 24/07/22
無印良品、物流費高騰で41品目値上げ 24/07/22
JPRが物流サービス徹底解説セミナー、8/22 24/07/22
リクルート、村上市と地元企業の採用支援で協定 24/07/22
イーダッシュ、提携金融機関数が200を突破 24/07/19
東京海上、カーボンクレジット向け危機管理保険開発 24/07/19
NEXCO西日本、広島道で8/20と9/7夜間一時通行止め 24/07/19
道央自動車道、8-11月にリニューアル工事実施 24/07/19
下半期は24問題の影響顕在化の恐れも、みずほ銀行 24/07/19
災害復興支援用軽トラなどの無償レンタル開始 24/07/19
初任給引き上げた企業は75%超、産労総合研究所調べ 24/07/19
エリアリンクがトランクルーム販促キャンペーン 24/07/19
スポットワーカー求人のタイミー、7-8月に上場 24/07/19
マモリオ、建設現場向けレンタル機器で実証試験 24/07/18
オカムラ、オートストアの自動倉庫レンタル開始 24/07/18
アジア太平洋の小売物流市場は年7.24%成長 24/07/18
工場や倉庫の業務で「生産性向上を実感」は4割 24/07/18
東北道上り線、佐野SAと佐野SAスマートICが夜間閉鎖 24/07/18
マルジュ、ウェブ面接の「ソクメン」に機能追加 24/07/17
スマホで新人教育用のテスト作成、スタメン 24/07/17
新潟市でスポットワーク人材探しサイト開設 24/07/17
ナビット、人材確保と業務効率化の補助金申請を支援 24/07/17
エスプール、物流外注サービス売上14%減 24/07/16
ライク人材サービス売上増、物流需要取り込み 24/07/16
マースク、中国-バングラ間で新ルート 24/07/16
名神一宮IC-一宮JCT上り、9月から3車線に 24/07/16
ゼングループ、農水省のプログラムに認定 24/07/16
海運人材確保が命題、船主協会・明珍会長 24/07/16
特定技能外国人ドライバー採用セミナー開催、8/2 24/07/16
日新と損保ジャパン、リターナブル容器の保険を開発 24/07/12
ベトナム大学で物流集中講義、国交省と佐川 24/07/12
カラーミーショップで受注自動連携、はぴロジ 24/07/12
飯野海運、ESG投資指標の構成銘柄に 24/07/12
和歌山県、外国人材登用促進へ補助金 24/07/11
東北道・磐越道8-11月にリニューアル工事予定 24/07/11
ナビット、小売業をテーマにしたセミナー開催 24/07/11
NSU、FTSEのESG構成銘柄に選定 24/07/10
JA全農と日本ハムが畜産業で包括的事業連携 24/07/10
東京海上日動、中小企業向けに業務外の病気も保障 24/07/10
APM、ブラジル・スアペ港を完全電化で開発 24/07/10
愛知県ト協、就職面接会の参加企業を募集 24/07/10
ANAとセントレア、空港内のプラ資源循環に着手 24/07/09
商船三井、ESG投資指数に継続採用 24/07/09
ドライバー求人、開設1か月で掲載数500件突破 24/07/09
SAPジャパン、SCと外部人材管理で新機能 24/07/09
スキルブリッジ、採用システムAIのデモサイト公開 24/07/08
エースコック、埼玉に配送機能併設の関東工場建設 24/07/08
採用DXツール日程調整機能が充実 24/07/08
トラック人材確保推進事業費補助金の採択 24/07/05
能登地震被災事業者の雇用促進へ、石川県が説明会 24/07/05
高松市で出所者雇用支援セミナー 24/07/05
シニア専門のドライバー求人サービスを開始 24/07/04
ヤマタネ、創業100周年イベントに900人 24/07/04
日本人材派遣協会、キャリア形成支援で特設サイト 24/07/04
VCと9地銀が地域課題解決DXコンソ設立 24/07/04
SBS、東大で物流テクノロジーの面白さ講演 24/07/04
天満屋子会社が西宮の人材派遣会社を傘下に 24/07/03
ユアサ商事、ばら積みピッキングロボを開発 24/07/03
人材派遣アイニード、四国エリア進出へ 24/07/02
県内事業者が登録無料可の就職サイト、静岡県 24/07/02
外国人労働者政策などについてのセミナー、Aハウス 24/07/02
しまなみ北海道・大島道路、昼間全面通行止め 24/07/02
ラクビザ、外国人向け書類作成サービス開始 24/07/02