話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
UAEのDPワールド、ペルーの港を4億ドルで整備 24/07/01
国道9号除雪拡幅、新ルート開通で大幅交通改善 24/07/01
南日本運輸倉庫、HPに障がい者向けガイド機能 24/07/01
農業者の7割が出荷先とデータ連携、情報に不満も 24/07/01
オーサム、運送業の求人サイトリニューアル 24/07/01
中小企業景況感は全業種で改善、運輸倉庫は大幅に 24/06/28
退職自衛官の運送業への再就職で官民が連携 24/06/28
米カーバナ、オンライン購入の中古車即日配送 24/06/28
西知多道の地盤強化へ工事に着手 24/06/28
インテージ、2024年上半期売れたものランキング 24/06/27
農水省、フラッグシップ輸出産地を選定 24/06/27
ロジテック、ドライバー紹介・派遣の新サービス開始 24/06/27
スカイピーク、産業ドローンの補助金資料を公開 24/06/27
人材採用企業、自動車整備人材の確保に注力 24/06/27
宇佐美鉱油、グッドスピードへ2回目のTOB 24/06/26
MSC、ベトナムで最長31mの資材積み込み 24/06/26
Uber Eats、配達員が商品ピックから配送まで担当 24/06/26
沼尻産業、マイナビキャリアフェアに参画 24/06/26
ツナグGP、外国人採用の課題解消セミナーを開催 24/06/26
北海道スペースポート、滑走路延伸で研究活発化 24/06/25
ヒガシ21、人材派遣業の買収完了を発表 24/06/25
JOE協同組合、インドネシア技能実習生受け入れの拡大 24/06/25
山形道・古閑PA下りで夜間閉鎖、7/22-24 24/06/25
プレックスジョブ、大阪府の制度活用で求職者支援 24/06/25
山形自動車道・古関PA(下り線)夜間閉鎖 24/06/24
NEXCO中日本、引山IC-大森ICで夜間通行止め 24/06/24
上越道・関越道で舗装工事、IC出口など一時閉鎖 24/06/24
物流総合効率化法の規制検討会議が28日に発足 24/06/24
岡山県鉱工業、4月は生産・出荷・在庫が増加 24/06/24
家庭から出る廃食用油を燃料に、農水省が回収施策 24/06/24
全ト協、6-9月に人材採用ページ開設セミナー 24/06/24
スマートバリューがリース車両向け物販事業を売却 24/06/21
首都高・芝浦PA上りで7月に工事、一時閉鎖 24/06/21
南日本運輸倉庫、シンガポールにフルーツ店オープン 24/06/20
北陸企業のビジネスマッチングを支援、中小機構 24/06/20
東海電子が飲酒運転できない中古車販売をスタート 24/06/20
カンセキ、DALのシステム基盤を導入 24/06/20
タチバナ産業、6/20プラダンハンガーボックス新発売 24/06/20
シタテル、自社開発のクラウドサービスがNo.1 24/06/20
国交省、海技人材確保へ有識者と第3回検討会 24/06/20
「小規模事業者持続化補助金」の採択分を発表 24/06/20
東京都、建設・運輸業界 就職フェア開催 24/06/20
宮崎県、「農の物流改革補助金」を実施 24/06/19
軽油価格は0.1円下がり154.4円、エネ庁 24/06/19
ドローンのeラーニング教材を提供、スカイピーク 24/06/19
ケドモ、特定技能外国人ドライバー採用予約開始 24/06/19
GMOがAI・ロボット導入支援の子会社を設立 24/06/19
滋賀県ト協、採用支援サービス活用呼び掛け 24/06/19
ビーイングHD、新規物流センターを建設 24/06/18
7-9月に4回、美女木JCTが24時間通行止め 24/06/18
道東自動車道、6月24日から夜間通行止め 24/06/18
ヒガシ21が人材派遣のネオコンピタンスを子会社に 24/06/17
岡山の山陽道2区間、夜間通行止め 24/06/17
3大都市圏バイト平均時給、物流関連はおおむね上昇 24/06/17
VDRで農林水産業のDXを支援 リーガルテック 24/06/14
データ活用による広告高度化と需給連携の実証実験 24/06/13
エコミット、パルコと不要品回収・リユースで提携 24/06/13
ドラタイム、登録者数300人達成 24/06/13
プロロジス、物流業界の人材の育成講座開講 24/06/13
ブリッツ、AGVなど補助金サポート強化 24/06/13
山陽自動車道・吉備スマートIC、出入口の変更 24/06/13
23年熱中症死傷災害は過去5年で最多の1106人 24/06/12
Shippio、国内最大級の展示会で貿易サービス展示 24/06/12
センコーとタイミー、多様な人材活用の庫内運営実証 24/06/12
栃木県ト協、9月に求職者向け合同説明会実施 24/06/12
京都府、貨物運送業経営改善へ補助金 24/06/11
JBS、グラハン経験者リスキリングプログラム開始 24/06/10
国道10号、6月20日から夜間通行止め 24/06/07
トラスコ中山、新物流拠点「プラネット愛知」で上棟式 24/06/07
トーハンがシャトレーゼとFC契約、出店形態拡大 24/06/07
大阪港に大型ガントリークレーン設置、2026年末完成 24/06/06
米穀卸のアスク、焼酎をインドへコンテナ輸出 24/06/05
メルカリ、スポットワークで物流倉庫が一番人気に 24/06/05
軽油価格は0.2円下がり154.5円、エネ庁 24/06/05
全ト協、各ト協に自衛官就職向けの窓口設置依頼 24/06/05
寺岡精工、MAPトレーシーラーを初公開 24/06/04
トラスコ中山、熱意ある新卒者に再挑戦の機会提供 24/06/04
川越自動車学校、中型免許短期取得プランを一般展開 24/06/04
大和物流が大阪に新拠点、アルペンの共同配送も実施 24/06/03
UDトラ熊本整備工場を閉鎖、計65台の不正改造 24/06/03
農総研、累計流通総額が1000 億円を突破 24/06/03
コンパスキャリア、ドライバー人材紹介サービス開始 24/06/03
岩沼市産業用地の分譲対象に運送・倉庫業など追加 24/06/03
JA三井リース、物流新鋭向けファンドに出資 24/05/31
bestat、AMR用の3D画像処理プログラムを提供開始 24/05/30
ナイルワークス、長距離物資輸送用VTOL機開発へ 24/05/30
GLPが多摩市に2棟目のデータセンター着工 24/05/29
霞ヶ関CP、博多3温度帯倉庫にランテック入居 24/05/29
経産省、国交省がモビリティDX戦略を策定 24/05/29
若手ドライバー採用の必勝法説くセミナー開催 24/05/29
大和物流、全従業員の年間休日数を拡充 24/05/28
PUDU、工場倉庫内ロボットを日本初投入 24/05/28
日本郵政グループ、郵便局アプリに金融機能を追加 24/05/27
新潟港国際物流ターミナル整備、6/8に着工 24/05/27
沼尻産業、若手人材採用の新プロジェクト発足 24/05/27
丸和、生鮮食品物流実証でドライバー拘束時間削減 24/05/24
オークション形式の食材流通PF、Fresh Speed 24/05/24
海技人材確保へ2回目の検討会、国交省 24/05/24
自工会、適正取引に向け増加コストの転嫁進める 24/05/23
中古車販売のカーチスHD、商号を変更 24/05/23
東名・牧之原SA上りで駐車マス増設工事、5/27から 24/05/23
JLL、グループ子会社を吸収合併 24/05/22
サンケイビル、茨城県坂東市の物流施設を再開発 24/05/22
NXHD、トップアスリート2名を採用 24/05/22
TC出荷検品のデジタル標準化支援、SGシステム 24/05/17
エクシング、佐賀の危険物倉庫を拡充 24/05/17
センコーGHD、ディスプレイ製造・七彩を買収 24/05/17
マイナビレポート、全国平均時給は1230円 24/05/17
福島郡山市、物流施設などの開発規制を緩和 24/05/16
アスコットが福岡で物流施設開発、25年夏完成 24/05/16
NEXCO中日本、東海北陸道の4車線化を推進 24/05/15
三井物産都市開発、愛知・一宮物流施設が着工 24/05/14
SGフィルダー、優良派遣事業者に認定 24/05/14
NXHD、シンガポールでワークショップに参加 24/05/13
fly、ドローン導入コンサルでスカイピークと連携 24/05/13
日本郵船ら横浜市の活性化推進へ建物工事を着工 24/05/10
駅近物件は採用にも財務にも好立地!? 24/05/09
JPRが見据える、標準化・共通化の先に広がる未来 24/05/08
Industry Alpha、資本性ローン借り入れ 24/05/08
物流人材派遣のドライブトライブ、仙台支店開設 24/05/08
SGリアルティ、施設建設仮囲いに間伐材を使用 24/05/08
四国三菱ふそう、香川県でSCを移転 24/05/07
アサヒロジスティクス、大卒従業員の初任給引き上げ 24/05/07
スキマバイト「シェアフル」、名古屋と札幌に新営業所 24/05/07
ドライバー6割が4回以上転職、オーサム調査 24/05/02
NEXCO東日本、関越道前橋ICランプ夜間閉鎖 24/05/02
東京海上、緊急時の代行輸送サービスを開始 24/04/30
サトー商会、Hacobuの物流DX人材アカデミー受講 24/04/30
福山通運、インドネシアの大学と産学連携 24/04/30
青果物の海外輸送セミナー開催、AndTech 24/04/26
スキマバイトで仕分けスキル保有者など増加 24/04/26
新東名建設中区間で自動運転車の協調実証へ 24/04/25
人材派遣イーソーコドットコムが採用強化 24/04/25
人手不足に悩む中小セミナー開催、静岡と名古屋で 24/04/24
物流企画・デジタル化関連求人が急増、リクルート 24/04/24
中国道・伊佐PA下りで大型車駐車マス拡充工事完了 24/04/24
クレド、滋賀・竜王IC隣接のマルチ施設着工 24/04/23
ONE、長崎の新会社で開所式 24/04/23
農業総合研究所、産直卸事業の流通額50億円超 24/04/23
西濃運輸、管理職の評価・給与制度を刷新 24/04/23
NEXCO西日本、立命館大と人材育成などで協定 24/04/23
船員不足解消へ海事特化の求人サイト、ザブーン 24/04/22
未経験者求人数は物流系が1位、マイナビ調べ 24/04/19
リノベーション資材運搬600回減、正和工業 24/04/18
長崎道・大村湾PA上りがリニューアル 24/04/17
メルカリ、スポット求人サービスの全国展開を開始 24/04/17
デリカフーズ、農水省から補助金交付 24/04/17
製造・物流向け障がい者雇用支援サービスサイト開設 24/04/16
ユーピーアール2Q、パレット好調も人件費増で減益 24/04/15
需要予測型発注で在庫適正化へ前進、シノプス実証 24/04/12