イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
パワーX、2月から社用車EV法人プランを提供 25/01/24
エイトノット、自動航行船による試験運航を開始 25/01/24
IZUMIのクロスマがメルカリshopとAPI連携 25/01/24
岐阜県、日用品輸送の定期運航のドローン実証実験 25/01/24
東プレ、ベトナムで冷凍車・冷凍機販売開始 25/01/24
ANA、長崎県産鮮魚を当日中に首都圏カスミで販売 25/01/24
イオンネットスーパー、千葉県のサービス地域拡大 25/01/24
ロジザード、スマレジとの自動連携アプリを提供開始 25/01/24
マースク、ポンプメーカーと協業で脱炭素化推進 25/01/24
イー・ロジット、アパレルEC「ノースモール」譲受 25/01/24
ブリヂストンが米事業再構築、ラバーン工場閉鎖 25/01/24
米冷凍物流のリアルコールド、ブルー・ヨンダー導入 25/01/24
SOW、インドネシアでのSAP導入支援事業を強化 25/01/24
横浜ゴム、商用車用長距離向け低燃費タイヤ発売 25/01/24
イブ・オートノミー、体験・見学ページを公開 25/01/24
ブルーイノベ、ゼロエミ火力発電EXPOに出展 25/01/24
タイミー、スポットワーク啓発へサイト開設 25/01/24
AITワールドワイドロジ、新役員体制を発表 25/01/24
オデッセイ・ロジ、統合海上物流トップにホフマン氏 25/01/24
ホテルニューオータニの菓子値上げ、物流費高騰で 25/01/24
AIカメラでフォーク安全対策セミナー、2/13 25/01/24
日本郵便、マルチエキューブではこぽす対応開始 25/01/23
サカイ、森林保全に協力できるエシカル引越を開始 25/01/23
日本郵便、配達車両のドラレコで道路情報取得実験 25/01/23
自動航行船の定期航路試験開始、離島への配送も 25/01/23
ロジザードZERO、リピストとAPI連携開始 25/01/23
ファンS、やめよう置き配日時指定キャンペーン 25/01/23
WN、ソラテナProが予報補完での利用承認取得 25/01/23
ダイハツ「ハイゼットトラック」666台をリコール 25/01/23
醍醐倉庫、「名入れギフトサービス」の本格提供開始 25/01/23
LEVO、低炭素ディーゼルT普及事業の上限台数拡大 25/01/23
シッピオがクラウドサービス紹介セミナー、1/29 25/01/23
伊藤忠エネクス、大阪南港にRD給油拠点を開設 25/01/23
クリニックフォアが「つながる薬局」と連携 25/01/23
バンテック、運行管理の位置情報更新が容易に 25/01/23
福岡ソノリク、空港のAI自販機でいちご輸出促進 25/01/23
「お〜いお茶」ペット包装が国外でも高評価 25/01/23
タカロジ、スカニア新モデル「SUPER」を初導入 25/01/23
「日産サニー・トラック」のフェイスキット発売 25/01/23
空間知能と生成AI融合し、ドローンの技術課題克服 25/01/23
UDトラックス、新潟「ゆきみらい」で除雪車展示 25/01/23
植西運送、新型「スーパーグレート」20台導入 25/01/23
スペクティ、神戸市の地震想定訓練に協力 25/01/23
兵庫県ト協がDXに着手、事務連絡をメールに 25/01/23
トラックオーコク、AI活用で求人情報を24時間配信 25/01/23
オープンロジ、謎解きゲームを物流面から支援 25/01/23
名古屋で10社参加のアシストスーツ展、1/29-30 25/01/23
リテラ、イベントごみの回収・処理を一括支援 25/01/23
Tebiki、「CONVERTECH2025」に初出展 25/01/23
FIATA、保管管理ツール活用ウェビナーを開催 25/01/23
信州のSA・PAであったか麺メニューCP 25/01/23
ハコブ、デンソーへのMOVO Berth導入事例を公開 25/01/22
店舗とECの融合へ、ロジクラとスマレジが連携強化 25/01/22
メガソフト、3D事故再現ツールに物流車両追加 25/01/22
ニッスイ、かにかまのトレー廃止で積載効率向上 25/01/22
ルノーT、蘭食品物流企業にEVトラック50台納入 25/01/22
YADOKARI、木造トレーラーハウス対応シャーシ発売 25/01/22
Chaoyangブランドの商用車タイヤ販売、TCI 25/01/22
コープみらい、配送用に初のEVトラックを導入 25/01/22
アルカイック、需要予測・生産計画最適化AIが受賞 25/01/22
OOCL、新モバイルアプリをリリース 25/01/22
日本郵船がコーポレートサイト刷新、OM開設も 25/01/22
ジップラス、インドネシア外免切替サポートを拡充 25/01/22
NTTロジスコ、社内フォークオペ技能発表会 25/01/22
「東京人」3月号で物流の歴史ひもとく特集 25/01/22
12月フォークリフト統計、輸出向けが50.2%増 25/01/22
リンクス、iRAYPLEコードリーダー新機種でCP 25/01/22
APT、物流管理支援サービスをITトレンドEXPO出展 25/01/22
第4回スマート物流EXPOが開幕 25/01/22
大和LN、セキュリティ下のロボ自走実証実験に成功 25/01/22
ウイング車向け安全装置サービス、森原自動車商会 25/01/22
西濃運輸、年末の格納風景最優秀賞に大阪西支店 25/01/22
丸吉ロジ、使用済油再利用ストーブを雪まつり出展 25/01/22
自動搬送ロボ「eve auto」の製品ページ新設 25/01/22
「バクラク」がメアド不要でログイン可能に 25/01/22
中国地方のSA・PAでEV充電設備拡充 25/01/22
福島県ト協、カレンダー付き環境対策ポスター 25/01/22
ホンダ、物流費高騰でフリードハイブリッド値上げ 25/01/22
三和建設、全国の危険物倉庫360拠点をマップ化 25/01/21
商船三井、バーチャル倉庫を備えた国際配送サービス 25/01/21
古野電気、キッコーマンの車両入退管理簡便化事例 25/01/21
WN、静岡県と防災に関する包括連携協定 25/01/21
中外製薬がSC管理クラウドのレジリア導入 25/01/21
セキスイD、発送もできる宅配ボックス 25/01/21
ラピュタロボ、ピッキングロボに重量検品機能追加 25/01/21
日本製衡所、過積載管理クラウドシステムを提供開始 25/01/21
ナイル、宅食カオスマップを公開 25/01/21
パナソニックC、現場映像活用サービスがスマホ対応 25/01/21
menu、二子玉川東急フードショーのデリバリー開始 25/01/21
F-LINE、福岡物流センターにFCEVトラック導入 25/01/21
曙ブレーキ工業、使いやすいIRサイトで1位を獲得 25/01/21
バンドー化学、物流費高騰を背景に製品価格を値上げ 25/01/21
ミスタードーナツ、物流コスト上昇で値上げ 25/01/21
交通事故総合分析センター、安全運転啓発マンガ配布 25/01/21
アセンド、実運送体制管理簿の運用セミナー 25/01/21
シザイ、セイノーG・地区宅便と連携し物流効率化 25/01/21
ヴァレオ、o9デジタルブレイン導入でSCのDX推進 25/01/21
国交省、低温物流規格の普及に向けた説明会 25/01/21
世田谷自然食品、梱包材見直しで年間9トン紙削減 25/01/21
サトーHD、ラベル自動印字貼付機を発売 25/01/21
アントウェイ、首都圏で鉄道車両サイネージ広告 25/01/21
カスミ、茨城県で移動スーパー開始 25/01/21
ONE、印コルカタ・ハルディア向け鉄道・海上輸送 25/01/21
平和堂、兵庫県尼崎でネットスーパー開始1/21 25/01/21
モノタロウ、当日出荷の注文締切を17時に延長 25/01/21
キャリオット、車両動態管理システムの成功事例公開 25/01/21
シッピオ、Shippio Worksのアカウント数100件突破 25/01/21
オーディオテクニカ、物流コスト増で価格改定 25/01/21
はなまる、物流費高騰を受け値上げ 25/01/21
全ト協、テールゲートリフターなど導入支援2次募集 25/01/21
セイノーロジ、米国向け冷蔵混載輸送サービス開始 25/01/20
タイガー魔法瓶、ステンレス断熱パネルを万博で展示 25/01/20
三菱造船開発の内航運航支援システムのリース開始 25/01/20
METRIKA、AIがタイヤ打音で空気圧を判定 25/01/20
ドコマップとの連携可能な太平洋工業の温度ロガー 25/01/20
カミナシ、現場ワーカー向け教育サービス 25/01/20
アクティオ、上腕用軽量アシストスーツレンタル開始 25/01/20
マッチボックステクノ、スポットワーク課題解説動画 25/01/20
アラビア語版漫画をデリバリーアプリ配信、サウジ 25/01/20
パルシステム、宅配接遇力コンテスト2/1 25/01/20
SB C&Sがアルろく for LINE WORKSの販売開始 25/01/20
注文がより簡単になる生活クラブアプリがリリース 25/01/20
積水化学、物流費など高騰で発泡ボード値上げ 25/01/20
亀田製菓、賞味期限表示を年月に変更 25/01/20
精度とコスパを両立した、物流ロボットのサブスク 25/01/20
沖電気、月5万円から導入可能な在庫管理システム 25/01/20
国際ドローン協会、物流サービスを開始 25/01/20
オークラS、システム開発のライツを子会社化 25/01/20
日立と楽天、大規模な組合最適化問題に新手法開発 25/01/20
倉庫管理AI市場、2037年までに2422億ドル規模へ 25/01/20
DNP、アルコール・インターロック機能の提供開始 25/01/20
アマノ、ナンバープレート認識入退管理システム 25/01/20
サミット、和光市でネットスーパーサービス開始 25/01/20
アップル引越センター、顧客満足度調査で1位 25/01/20
明治、物流コスト上昇などで9-15%の値上げ 25/01/20
パナソニックGP、業務車用鉛蓄電池の価格改定 25/01/20
龍野西SA、EV急速充電サービスが1/20からスタート 25/01/20
ウォルト+、最大4900円割引キャンペーン 25/01/20
オートモーティブワールド、1/22-24に開催 25/01/20
バース予約システム課題解決に、新たな連携も拡大 25/01/17
センコー、TSUNAGU STATION浜松を本格稼働 25/01/17
東芝ライテック、AI画像解析でフォークの安全確保 25/01/17
トラエボ、三井住友海上F-ドラと連携し動態管理 25/01/17
MSC、CEOがTPM25で東西航路サービスを紹介 25/01/17
シナビズ、安価で高耐久な梱包資材の販売開始 25/01/17
商船三井、MOLアフリカのウェブサイト公開 25/01/17
ドラEVER、今年も交通安全祈願ステッカー無料配布 25/01/17
ブライセン、物流EXPOでクラウド型WMS展示 25/01/17
吉川ロジスティクスG、1月から新ユニフォーム導入 25/01/17
アルテック、韓国LGエレのAMR取り扱い開始 25/01/17