イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
ユニ・チャーム、香川・観音寺の物流施設を自動化 25/02/04
ロジザード、店舗向け在庫管理に新発注機能追加 25/02/04
鈴与、川越拠点で次世代仕分けシステムを本格稼働 25/02/04
三鷹倉庫、システム開発会社を統合 25/02/04
日光さる軍団の衣装管理効率化、サマリーポケット 25/02/04
MSC、リーファーコンテナ追跡システム 25/02/04
エアークローゼットが10周年、ファクトブック公開 25/02/04
ハンコックタイヤ、国内市販用全商品を値上げ 25/02/04
トラック新車登録台数、1月は6.4%減 25/02/04
CuboRex、愛知製鋼と次世代AGVを共同開発 25/02/04
ONE、LXパントスと米国内陸輸送 25/02/04
いすゞのEV小型トラック、エネ庁長官賞を受賞 25/02/04
FedEx、韓国で国際eコマース配送サービスを拡大 25/02/04
アライブプラス、新型トライクを公開 25/02/04
日産アトラス普通免許モデルにダブルキャブ追加 25/02/04
実運送体制管理簿作成のチェックリスト公開 25/02/04
パナG、非常用照明器具用交換用蓄電池など値上げ 25/02/04
日本ボデーパーツ、LED角型マーカーランプ発売 25/02/04
イオンネクスト、ネットスーパーを横浜市で開始 25/02/04
アルピコほか3者、長野県で物流業務提携 25/02/03
郵船ロジ、海上輸入貨物の国内輸送に内航船利用 25/02/03
三井倉庫HD、CO2排出量算定ツールで特許取得 25/02/03
SkyDriveと大阪府、災害時協定締結 25/02/03
三協立山、2連宅配ボックスを新発売 25/02/03
アッパーレイル、置き配バッグを新発売 25/02/03
タカロジ、スカニア新型トラックSUPER納車式 25/02/03
マースクとハパックロイド、新海運アライアンス開始 25/02/03
全ト協、広報とらっくで新年賀詞交歓会を報告 25/02/03
NX南亜・大洋州、マレーシア物流ウェビナー2/10・13 25/02/03
DHLフレイト、ベルリンに新物流ターミナル 25/02/03
NXワンビシアーカイブズがサービス賞受賞 25/02/03
ロック、過剰梱包ゼロへ向けた新認証制度 25/02/03
TIGEREYE、ローカル5Gを活用した事業に参画 25/02/03
八幡陸運、建材・資材シェアリングサービスを全国で 25/02/03
出前館、元日本代表の中村氏が配達員に 25/02/03
ジェクシード、TIGEREYEとAI技術活用で提携 25/02/03
日本郵便、長野県産フルーツトマトの販売開始 25/02/03
Spectee、AIで大雪による車両滞留を早期検知 25/02/03
平和堂、アル・プラザあまがさきでネット販売開始 25/02/03
ニッコンHD、新物流施設ブランド1号宇都宮施設完成 25/01/31
ヤマト運輸、配送端末にタッチ決済機能を導入 25/01/31
ハコボット、雪道対応の自動配送ロボット実証実験 25/01/31
ペンギンラボ、AI活用の気候適地探索サービス 25/01/31
エイムT、エレベーター連動のリネン搬送ロボット 25/01/31
AMATAMA、次世代ヒューマノイドの研究開発 25/01/31
解決ファクトリー沖縄、地域特有の物流課題解決 25/01/31
花岡工務店、軽トラックカーサウナのレンタル開始 25/01/31
出前館、冬のプチギフト贈呈で配達員に感謝伝える 25/01/31
プラスオートメーション、JA三井リースと資本提携 25/01/31
ゼレック、川崎に研究施設を開設 25/01/31
ウェザーニューズに生成AIチャット機能が追加 25/01/31
Thinker、ばら積みピッキングロボ発売 25/01/31
昌騰、視野角水平180度のマルチビューカメラ 25/01/31
オプティマインド、自動配車に機械学習機能を搭載 25/01/31
「天丼てんや」で値上げ、物流費高騰などで 25/01/31
セキュアがネットワークカメラ販売増加率1位に 25/01/31
SBSロジコム、広報誌で国際物流システム特集 25/01/31
OCS、成田空港内の事務所を移転 25/01/31
横浜港コンテナ輸送のICT活用状況検討、2/4 25/01/31
国交省、自動車事故防止セミナー2/27 25/01/31
Hacobu、物流DXを支援するオンラインセミナー2/7 25/01/31
NTTロジスコ、医療機器業界向け在庫診断サービス 25/01/30
エアロネクスト、信州木曽でドローン配送デモ 25/01/30
三菱「ふそうスーパーグレート」192台をリコール 25/01/30
カスミ、越谷市で移動スーパーの運行開始 25/01/30
シュナイダーElc、日本でスカラロボット提供開始 25/01/30
富士薬品、セイムスで即時配達サービスを開始 25/01/30
働きやすい職場制度、ドライバー志望者向け記事掲載 25/01/30
地区宅便、首都圏内配送120円の特別キャンペーン 25/01/30
アルフレッサ、EV45台導入でCO2排出量削減を加速 25/01/30
ZAICO、年間200件のリクエスト開発 25/01/30
コントロ、自動荷下ろしロボをステーツロジに導入 25/01/30
自動ラストマイル配送市場は30年に60億ドル規模に 25/01/30
NEC、生成AIで物流現場を自動化する技術開発 25/01/30
207、荷主企業向け配送ネットワーク付きTMS 25/01/30
アマゾン、デリバリーパートナーへ21億ドル追加投資 25/01/30
DBシェンカー、MAN製電動トラック10台を導入 25/01/30
HPC、バルト海地域で水素派生燃料導入を推進 25/01/30
トドケール、配達物管理システムのサイトを刷新 25/01/30
レゾナック、物流コストの増加などで塩酸値上げ 25/01/30
ZenGroup、EC関連サービスのカオスマップ公開 25/01/30
ヨコオ、屋外でも運用可能な5Gアンテナ・GW 25/01/30
アイコム、通信距離拡張可能なデジタル無線機 25/01/30
マルハニチロ、物流費などの上昇受け値上げ 25/01/30
ネクサー、日本郵便と自動運転車展開支援のプロジェクト開始 25/01/30
Tebiki、動画教育システムをHCJ 2025で展示 25/01/30
MSC、アフリカ初の物流見本市に出展2/19-21 25/01/30
トヨタ、スズキ、ダイハツ25年度中に軽バンEV導入 25/01/29
アマゾン、英ダーリントンにドローン配送拠点 25/01/29
霞が関CP、シェア型低温倉庫に従量課金制導入 25/01/29
再配達削減策は「宅配BOXの設置」が5割超、東京都 25/01/29
サントリーHD、横浜でペットボトル水平リサイクル 25/01/29
サマリー、リユース・リサイクルオプションを開始 25/01/29
アルコール検知「セーフくん」「ALSmart」が連携 25/01/29
トッパンHD、SC脱炭素支援サービスをスタート 25/01/29
アサヒロジスティクス、設立70周年 25/01/29
SCセキュリティ市場は2031年に63億ドル規模に 25/01/29
アークエルテクノ、EV充電最適化へ新システム連携 25/01/29
アンビロボ、AI活用の効率的な積載ロボット 25/01/29
アセンド、都築電気と代理店契約、機能連携を推進 25/01/29
ライナロジ、諏訪梱包運輸の配車業務円滑化 25/01/29
倉庫検索「ア・ソコ」にハザードマップ機能 25/01/29
鈴与シンワートのあさレポ、ENEOSウイングが導入 25/01/29
東北ドローン、ドローン輸送の実証試験 25/01/29
マルチエキューブ、遠隔対応が可能に 25/01/29
日本製衡所、過積載防止対策について 25/01/29
オプティマインド、MOAIラボと協力体制 25/01/29
日本郵便、郵便局アプリが400万ダウンロード突破 25/01/29
東京西濃、「貸切王」名古屋店新設 25/01/29
スカイドライブ、印企業から空飛ぶクルマ50機受注 25/01/29
タイガー、WebドラサービスV2に新機能 25/01/29
ユニセフ、トラック350台超の支援物資をガザ地区へ 25/01/29
唐沢農機サービス、軽トラックレンタルを開始 25/01/29
ACEA、EUの新規商用車登録台数 25/01/29
日新、国際二次電池展でLIB保管ボックスなど展示 25/01/29
エアモビリティ、中古ドローン専用サイト開設 25/01/29
「いすゞのトラック」カラオケに本人登場 25/01/29
兵庫で低価格の不用品回収サービス、トラスト 25/01/28
イノフィス、物流業界向け販路を拡大 25/01/28
鹿児島県ト協、安全環境機器展示会3/4 25/01/28
ザクティ、フォーク用安全AIカメラシステム 25/01/28
ZAICO、棚卸作業効率化の新機能リリース 25/01/28
カリツー、退職者専用カムバックサイト開設 25/01/28
UDトラックス、大型トラック2933台をリコール 25/01/28
人材獲得と効率化が軸、物流経営を多角的に後押し 25/01/28
クインクエ、物流DXを加速する新受付システム 25/01/28
ハコブ、マースクがムーボ・ヴィスタを導入 25/01/28
日本通運「NX西京極倉庫」が自動化システムを導入 25/01/28
DHL、ボルボ保守部品物流にEVトラックを導入 25/01/28
つくばみらい市、災害時のドローン活用協定を締結 25/01/28
シンクレイヤ、岐阜県工業団地で5G活用の物流実証 25/01/28
ライナフ、スマート置き配を2000戸へ導入へ 25/01/28
ポータスAI、W2とAI需要予測で協業開始 25/01/28
TCI、フォーク向け高耐久タイヤの販売開始 25/01/28
EC好調な今井書店が店舗受け取りサービスを開始 25/01/28
Rika、リアルタイム動的衛星測位システム 25/01/28
ロジザード、在庫管理システム化セミナー 25/01/28
サッポロ、グループ共通データ基盤システムを運用 25/01/27
水素燃料電池大型トラックは年56.8%成長と予測 25/01/27
三友通商、ローソン配送に水素燃料トラック導入 25/01/27
日本調剤、楽天ヘルスケア・ヨヤクスリを全店舗導入 25/01/27
三菱鉱石輸送、自動車船に船舶管理DX化システム 25/01/27
MSC、アフリカコーヒー物流向けの新サービス 25/01/27
ロイヤルホスト、物流コスト上昇で値上げ 25/01/27
きのとや、作りたてのケーキが届くサブスク開始 25/01/27
イノフィス、亜・欧でアシストスーツ販売拡大 25/01/27
カリツー、フォロフライ製EVバンを導入 25/01/27
森永乳業、3月出荷分から一部商品を値上げ 25/01/27
コープデリ連合会、サイトをリニューアル 25/01/27
テビキ、自動車産業の品質管理カンファレンス2/19 25/01/27