話題
Exotec(エグゾテック、フランス)によるSkypod(スカイポッド)の次世代機公開は、物流業界の大きな注目を集めた。その理由の1つは、現在運用されているSkypodが、決して…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
YEデジタル、飼料残量の可視化で流通合理化 24/03/19
産業用協働型AMR発売、ロボットバンク 24/03/19
ウォルト、沖縄ドラッグストアで宅配開始 24/03/19
効率化が義務となり、予約受付システムも進化続く 24/03/18
「運送業界と一蓮托生」で、経営DX普及進める決意 24/03/18
ダイアログ子会社のイエローテイルが倉庫移管 24/03/18
パレット標準化で最終とりまとめ案、国交省 24/03/18
SOKUYAKU、処方薬配送で「ついで買い」を開始 24/03/18
エアロネクスト、新十津川町でドローン実証実験 24/03/15
ルノートラックの新車納入は18%、小型EV278%増 24/03/15
新宿区と無人航空機を活用した災害協定締結 24/03/15
日通、Sea&Railモーダルコンビ輸送でルート新設 24/03/15
三菱自、軽商用車「ミニキャブバン」など改良 24/03/15
ウェザーニューズ、気象センサーに熱中症指数表示 24/03/15
現代自とイヴェコ、欧州EVトラック市場で提携 24/03/15
ギオンDS、新潟・長野・宮崎に配送拠点 24/03/15
リンコー、新潟‐九州間の内航フィーダー輸送をPR 24/03/15
コカコーラが工場の作業服刷新、マタニティ用も 24/03/15
太平洋工業株式会社、関西物流展でe-WAVES展示 24/03/15
ドライバーの休息を後押し「胸を開くまくら」発売 24/03/14
カヌー、トラックドライバーに特化したSNS開発 24/03/14
北陸新幹線敦賀駅から高速荷物輸送はこビュン開始 24/03/14
電動フォークバッテリーMOTTA、サブスクで提供 24/03/14
ベンツ長距離大型EVトラック、冬季試験経て量産へ 24/03/14
ミズノ、作業現場労働者向けのワークシューズ発売 24/03/14
ローソンとワタミ、非稼働の配送車をシェアリング 24/03/14
ドローンビジネス市場、5年後に9000億円 24/03/14
ドラEVERがチョコザップでPR、運送への関心広める 24/03/14
JR東の多機能ロッカー、キャッシュレス可能に 24/03/14
デンソー製ハンディーTに超高速読み取り技術 24/03/14
シーオス、投資対効果高めるWESセミナー配信 24/03/14
EC受注から発送に最適な在庫拠点を自動判定、NE 24/03/13
トラック王国、中古トラックリースバックを開始 24/03/13
独マン自動運転トラック実現へシステム開発と提携 24/03/13
三菱コミュ管理のマンションにスマート置き配 24/03/13
大和LN、物流施設リアルタイム管理サービス開始 24/03/13
エグゾテック自動倉庫ロボ、売上1500億円に到達 24/03/13
JALエービーシー、手荷物宅配サービスを刷新 24/03/13
業界再編時代で生き残るためのデータ活用、3/25開催 24/03/12
プラスAがt-Sortデモ搬送、物流倉庫ロボ展で 24/03/12
VTOLドローン時速70kmで医療機器配送、エアロセンス 24/03/12
アート引越、ネット契約サービスに新機能搭載 24/03/12
ラピュタ、自動倉庫の可能性を探るセミナー開催 24/03/12
荷主の物流行動変容促進へ、経産省実証で公募 24/03/11
プラス、梱包用テープカッターを発売 24/03/11
ワールドなど、段ボール再利用して買い物バッグに 24/03/11
鈴与、データマイニングで物流現場の事故未然防止 24/03/11
ROMS、ロジテックに高速仕分け機導入 24/03/11
三菱ふそう、新型EV塵芥車が厚木市で導入 24/03/11
三井倉庫HD、サステナサイトを刷新 24/03/11
ゲオ、宅配型トランクサービスの2周年キャンペーン 24/03/11
エグゾテック、3次元立体走行自動搬送ロボットを出展 24/03/11
ラピュタとパナコネクト、倉庫効率化へ業務提携 24/03/08
コマツ、ナトリウムイオン電池搭載のフォーク実証 24/03/08
スカイピーク、ドローン運航検証実験を実施 24/03/08
DBシェンカー、フィンランドでFUSO製EV稼働 24/03/08
ドローンによる橋梁点検を輪島市内で実施 24/03/08
岡山県ト協、小中学生学習向けにドライバー紹介動画 24/03/08
シムトップス、一括スキャンの対応コード拡張 24/03/08
全ト協、行政の後押し背景に改革加速呼びかけ 24/03/07
三菱ふそう、トラック2車種でリコール 24/03/07
アースダンボール、米用段ボール箱2種を新発売 24/03/07
マッスルスーツ、EU圏で新たに2か国で販売開始 24/03/07
ボルボトラック販売過去最高、EVトラック市場先導 24/03/07
イヴェコ、英大手スーパーに宅配用EV151台納入 24/03/07
ヤマト運輸、Shopifyと円滑な配送などで新サービス 24/03/07
地区宅便とand.dがECサイト事業で連携 24/03/07
NEXCO西日本、最大1万円割引が当たるCP 24/03/07
レンゴー、段ボール他4月から10%以上値上げ 24/03/07
郵船ロジスティクス、法務案件管理を自動化 24/03/07
滋賀県トラック協会、4月にドライバー研修会 24/03/07
メルカリがスキマバイト開始、日本郵便の業務など 24/03/06
沼尻産業、物流業務の派遣サービス開始 24/03/06
AI配車ログポーステクノロジーズが利用運送登録 24/03/06
三菱UFJ、現場課題解決シミュレーターに出資 24/03/06
パナソニック、医薬品輸送など向け保冷BOXレンタル 24/03/06
アスエネ、建築業界向けサービスを提供開始 24/03/06
ダイムラートラック、経営好調で一部社員に113万円の賞与 24/03/06
ラピュタ、TOTO物流施設へ自動フォークを納入 24/03/05
物流2法改正対応の運送管理アプリ、ウイングアーク 24/03/05
パナとブルーヨンダー、米大手の倉庫効率化を支援 24/03/05
小型貨物車の2月新車販売台数は40.8%減 24/03/05
運送営業所を長距離輸送中継地に、ドラ基地が開始 24/03/05
店舗の夜間品出し自動化へ、AMRとFMSの連携実証 24/03/05
青野海運、グループ内情報共有をデジタル化 24/03/05
日本郵便、新型ドローンで配送試行 24/03/04
地元PRデザイントラックを披露、岡崎通運 24/03/04
クラウディオ、GHG排出量可視化ツール提供開始 24/03/04
高速高頻度開閉と断熱性を両立するシャッター登場 24/03/04
ベンツ、電動空港給油車を独空港に初納入 24/03/04
UUUO、水産業DXで流通最適化、漁獲廃棄削減 24/03/04
山形県、物流機器・システム導入の補助事業で公募 24/03/04
鈴与、エスパルスCMに従業員出演 24/03/04
アイシン、共同配送マッチング実証運用開始 24/03/01
NTTCom、西新宿でロボットデリバリー検証 24/03/01
発注数の最適解を自動算出、コマースロボEOS 24/03/01
アースダンボール、新コンテナボックス販売開始 24/03/01
SGムービングがサイトリニューアル 24/03/01
エバーグリーン、東南アから博多向け直航サービス 24/02/29
FedEx、アジアから中東へLCL海陸複合輸送サービス 24/02/29
運送業界の事故防止対策にAIは必要なのか 24/02/29
エンジンメーカーの鉄パレット管理に京セラツール 24/02/29
セイノーHDなど、長崎県松浦市でドローン物流検証 24/02/29
DJI物流ドローンツアー沖縄開催、システムファイブ 24/02/29
買い物宅配サービス導入店を拡大、マルエツ 24/02/29
三和物流サービス、イベント遊具会社と代理店契約 24/02/29
ナビタイム、大型車のCO2排出量可視化機能導入 24/02/28
佐川グローバルL、使用済み段ボールを再商品化 24/02/28
日野北米市場の純正タイヤにハンコック採用 24/02/28
souco、段ボール荷物の宅配便輸送サービス開始 24/02/28
ゼネテック、野村総研の物流DXコンサルを支援 24/02/28
日正運輸、2月から海上小口混載サービス 24/02/28
ifm efector、新物流センターで配送サービス開始 24/02/28
トルビズオン、制作中の波佐見焼をドローン配送 24/02/28
アースダンボール、正方形のダンボール箱新発売 24/02/28
名ばかりDXに警鐘、今こそ必要なデータ基盤のDX 24/02/27
ラピュタ、協働型ピッキングアシストロボ新規納入 24/02/27
NTTロジスコ、納品量平準化サービスを発売 24/02/27
多国間で物流容器のレンタル開始、親和パッケージ 24/02/27
日野自、ダム建設地で自動建機と自動ダンプを実証 24/02/27
Industry Alpha、ローカル5G活用のAMR展示 24/02/27
ANA、長崎県産みかんを北海道セコマへ直送 24/02/27
トラックカーナビの地点詳細に画像添付機能 24/02/27
運転適性検査をウェブで無料体験、東海電子 24/02/27
ロジザード、3/6に通販物流勉強会 24/02/26
貿易書類50項目に対応のAI-OCR開発、シナモンAI 24/02/26
ダイムラーT、ウクライナへの人道支援を継続 24/02/26
Mujin子会社設立、自動施設構築をワンストップで 24/02/22
宅配ロッカーPUDOでバーチャル事務所の荷物対応 24/02/22
CoLab、自律制御AIロボ開発 24/02/22
グリーンコープがEVトラック試乗会 24/02/22
セキド、物流ドローンの無料実演セミナー開催 24/02/22
スケッチャーズ、新拠点にHAI棚搬送システム採用 24/02/22
三菱ふそう、小型トラック「キャンター」の新モデル 24/02/22
1月フォークリフト統計、生産台数18.9%減 24/02/22
島根県雲南市で、物流ドローンのPRデモ飛行 24/02/22
ドローンのエアロネクスト、兵庫で地域医療貢献 24/02/22
富山県ト協、5月にGマーク認証説明会 24/02/22
エコ配、電話での問い合わせ受け付けを停止 24/02/22
天満橋でトラック運送業合同就職説明会、2/25 24/02/22
UDトラックス、企業理念を駅伝に重ね大会協賛 24/02/22
コカコーラとファミマ、配送トラックを共同活用 24/02/21
東海電子、車載用など防災セット3種販売 24/02/21
リーガルテックG、物流DX支援の特許検索ツール 24/02/21
SBSのEC物流お任せくんがShopifyと連携 24/02/21
川崎汽船、“K” LINE 安全キャンペーン実施 24/02/21
佐川グローバルロジがフォーク技能コンテスト 24/02/21
コープデリアプリが刷新、注文が便利に 24/02/21
NECの協調搬送ロボ、スズケンが導入 24/02/20
NEC、精密ハンドリング可能なロボットAI技術開発 24/02/20