イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
JR東日本、阪急電鉄と技術分野でMOU 24/08/06
フォロフライ、セイビーと協業でEVメンテ全国展開 24/08/06
セーフィー、クラウド録画と生成AIが連携 24/08/06
加瀬倉庫、新たに3店舗レンタルボックスをオープン 24/08/06
ロジポケ、ドライバー教育マネジメント機能を追加 24/08/06
マースク、オーストラリア便のローテーション変更 24/08/06
関通WMS・アイオイSAS導入の倉庫見学会、9/6 24/08/06
スタメンとNeUが事業提携、脳トレでサービス開始 24/08/06
沖縄県ト協、トレーラー関連法改正の研修会 24/08/06
トレードワルツ、イベントページを開設 24/08/06
BEENOSが音楽グッズ販売支援 24/08/06
CMA CGA、スペイン-中南米西岸便8/24からPSS 24/08/06
車内エアコン効率向上、車載サーキュレーター販売 24/08/06
東北6月の貨物新車登録、308台減少 24/08/06
フェデックス、北京・天津発の国際輸送を強化 24/08/05
SGムービングとリネット、岡谷市と連携協定 24/08/05
宅配洗濯のオーサムW、第2工場が都内で稼働 24/08/05
JILS、戦略的SCMコースを10月開講 24/08/05
ZOZOTOWNが「ゆっくり配送」を本格導入 24/08/05
ララムーブ、東京で配送サービス開始 24/08/05
中国物流ロボのストンが日本進出 24/08/05
ONIGO、名古屋市内の配達エリアを拡大 24/08/05
東南アジア産直ECが 総額5.1億円シリーズA資金調達 24/08/05
A1Aが調達コスト最適化の支援サービスをリリース 24/08/05
協働ロボットの出荷台数は10年後、7倍超に 24/08/05
三菱食品、基幹システムのクラウド化推進 24/08/05
包装資材「EVウォークスルーBOX」を販売開始 24/08/05
楽天市場向け、配送完了メールを自動配信 24/08/05
グリーンコープ、都城支部の配送トラックが完全電化 24/08/05
長野県トラック交通共済、公式HPを開設 24/08/05
パワーエックス、BMV販売店などにEV充電器を導入 24/08/05
ニトリ、輸送費削減などで家具の価格値下げ 24/08/05
サミット王子店、ネットスーパーを開始 24/08/05
TSR、円安倒産・運輸業は7月だけで4件 24/08/02
JR東、手荷物配送サービスを東北で開始 24/08/02
エンジンオイル配送に自動発注システム導入 24/08/02
位置情報サービス市場は32年までに68億ドル規模に 24/08/02
福山通運、千葉八千代の拠点に自動仕分機導入 24/08/02
将来宇宙輸送システム、次世代型宇宙港のWG発足 24/08/02
サービスロボット市場は今後、年平均18.4%成長 24/08/02
フードロス削減にIBMのブロックチェーンを活用 24/08/02
シーバロジ、パリ五輪を成功に導く物流を実現 24/08/02
souco、カゴ台車・荷物詰め放題プラン提供開始 24/08/02
佐川急便、物流事例を漫画で解説 24/08/02
ウエルシア薬局、移動販売車の運行開始 24/08/02
BEENOS、メルカリとUS版メルカリの連携を支援 24/08/02
モノタロウ、受取方法・日時指定サービスの対象拡大 24/08/02
ドローンフェス、熊本で8/22・23に開催 24/08/02
エコ配、コンビニ支払い手数料を引き上げ 24/08/02
独SCMアピラソルが日本進出 24/08/02
セキド、滋賀でドローン測量・点検無料実演セミナー 24/08/02
マジセミ、WMS導入ウェビナー開催 24/08/02
三菱重工機械システム、3辺サイズ可変製箱機を開発 24/08/01
T2とKDDI、自動運転トラックの緊急停止実証 24/08/01
サンゲツが12月から値上げ、物流コスト増も要因 24/08/01
ガランテ、運送業などで採用特化SNS運用代行 24/08/01
センコーグループ、総合卸売店が大阪にオープン 24/08/01
スクロール360、多言語コールセンター、22言語に対応 24/08/01
アセンド、コーポレートミッションを改定 24/08/01
トムトム、MSと長期契約で位置情報技術提供 24/08/01
コーセーのBダンスチームがロジスティードと契約 24/08/01
コクヨ子会社が天然水ボトル配送会社と共同輸送 24/08/01
アルプス物流、ラピュタロボの自在型自動倉庫採用 24/08/01
ヤマト、羽田と北九州・新千歳に貨物機運航開始 24/08/01
イーベイ・ジャパンが手軽な海外配送サービス開始 24/08/01
丸運、EVトラック共用充電ステーション実証に参画 24/08/01
ナビタイム、カーナビアプリにイベント渋滞予測 24/08/01
フォトグラファーAI、エクシークと連携でEC支援 24/08/01
新潟運輸、ラッピングトラック5号車納入 24/08/01
NEXCO中日本、茨城大とCO2回収技術研究に着手 24/08/01
トドケール、FM寄稿で人的資本経営に貢献 24/08/01
サプリム、運送業向けにSAS検査を特別価格で提供 24/08/01
ハイエレコン、RFID活用備品管理システム訴求 24/08/01
オークラ、組み込みに適したマイクロコンベヤー 24/08/01
オーサム、求人ページにテキストバナー掲載OP 24/08/01
エンステム、大垣共立銀とマッチング業務開始 24/08/01
タチバナ産業、ダンボール製ゴミ箱当たるキャンペーン 24/08/01
積水樹脂、物流関連商材の売上が好調 24/08/01
デスカス、ドライバーの能力判定アプリを開発 24/08/01
DHC、梱包材改良でCO2排出量削減 24/07/31
近畿、中部、福岡の物流施設は空室率低下、CBRE 24/07/31
日酸TANAKAがスマートマットCで労働負荷軽減 24/07/31
EAGLYSと椿本チエインがAI画像認識技術を実用化 24/07/31
石塚、防虫ビニールカーテンの問合わせ倍増 24/07/31
RDDJ、GPS不使用のドローン実証実験開始 24/07/31
SOKUYAKU、友達紹介キャンペーンを実施 24/07/31
トランスコスモス、物流コスト最適化サービス開始 24/07/31
スマホからSOS発信できるアプリをリリース 24/07/31
鴻池運輸、MOVO Vista導入で配車業務を50%に 24/07/31
ワンダーパレット、AI需要予測でフードロスを削減 24/07/31
みずほリース、エクゾテックと協業 24/07/31
高機能版サブスク「ウェザーニュースPro」提供開始 24/07/31
ディノス、AI導入でコンバージョン向上 24/07/31
パイオニア、スマホ専用カーナビが50万DL 24/07/31
朝日興産、自社クラウドサービスがNETISに登録 24/07/31
船舶管理PF「MARITIME 7」に新機能追加 24/07/31
ブライセン、国際物流総合展2024に出展 24/07/31
アリソン、変速機の累計出荷台数が10万台突破 24/07/31
いすゞ、エルフミオのオンライン販売を開始 24/07/31
イヴェコ、スッザラ工場で生産180万台到達 24/07/31
山岸運送、セパレートボディトラックを納車 24/07/31
富山ト協、第41回フォーク競技会を開催 24/07/31
ネントリーズ、トラックオーコクへ社名変更 24/07/31
セキド、最新ドローンの無料実演セミナー開催 24/07/31
WMS導入後の改善効果実感、現場と経営で開き 24/07/30
物体を瞬時に画像認識するAI実用化、椿本チエイン 24/07/30
ダイハツD、FCフォーク水素巡回実証に参画 24/07/30
ヤマハ発、二輪車製品の梱包枠にエコ鋼材適用 24/07/30
いすゞ、海外向け新型大型トラックでUDと協業 24/07/30
「Green Beans」で夜間休日医療の専用窓口開設 24/07/30
サカイ引越、JR西日本「WESTER」と連携 24/07/30
ギオン、公式TikTokを開設 24/07/30
大和ハウス、大阪湾岸に冷凍冷蔵物流施設2棟開発 24/07/30
レックスプラス、6輪台車の自動搬送に対応 24/07/30
パーマン、ホイールナット緩み止めリンク発売 24/07/30
クラウド管理可能な宅配ボックス発売、ドアコム 24/07/30
商船三井、燃費効率改善へ最適運航支援ツール導入 24/07/30
CSafe、再利用・追跡可能な新保冷ボックス提供 24/07/30
メルセデスEV、欧州試験走行で1.5万キロ走破 24/07/30
鈴与、請求業務のデジタル化推進 24/07/30
JAL、ドローン安全運航の知識普及へ新講座 24/07/30
リターナブル容器専用保険解説セミナー、8/7 24/07/30
ナビタイム、労働可視化ツールで訪問先分析機能 24/07/29
戸田建設、AIで陸上風力発電の部材輸送経路 24/07/29
丸運、子会社を通じベトナム梱包会社の株式取得 24/07/29
フェデックス、亜-EC間の配送サービスを欧米に拡大 24/07/29
ヤフー検索、高速道路SA・PA情報を提供開始 24/07/29
Buyee、「FedEx」配送サービス導入 24/07/29
テラチャージ、EV充電設備の補助金申請サポート開始 24/07/29
ECサイト構築「aiship」、ヤマト送り状と連携 24/07/29
ストリーモ、配送時に製品セットアップサービス開始 24/07/29
F-LINE、全国フォークオペコンテスト開催 24/07/29
DNPが「レジリア」導入でリスク対応を強化 24/07/26
フレクトの車両管理クラウド事業会社が設立 24/07/26
Oxyzen、「店舗ぐるぐる」を那覇空港に導入 24/07/26
オルトプラス、ジーエフHDとの資本提携を強化 24/07/26
イブオートノミー、自社HPのコンテンツを強化 24/07/26
トレーラーアクスル市場は10年で1.5倍に 24/07/26
オルツ、AIで業務状況を把握し業務改善策を提案 24/07/26
物流向け真空断熱パネル世界市場、14.5%の成長維持 24/07/26
AI市場はアジア太平洋地域で急成長と予測 24/07/26
JR貨物、お盆期間の輸送を増強 24/07/26
DHLジャパン、カスタマーサポート表彰で特別賞 24/07/26
日貨協連、ドライバーeラーニング教材の導入支援 24/07/26
四国トランスポート、ラッピングトラックが発進 24/07/26
SNS活用でドライバー採用成功事例 24/07/26
福山通運、大雨の影響で山形・島根で遅延 24/07/26
ダブル連結トラックの路線拡充でパブコメ募集 24/07/26
エニキャリ、博多駅で観光客向け手荷物当日配送 24/07/26
NXグループ、「WAN-Sign」が高評価を受賞 24/07/26