話題
canuu(カヌー、東京都中央区)は、全国の建物の「軒先情報」をデータベース化し、配達ドライバーに提供するという、ユニークな事業を展開するスタートアップだ。荷物の納…
話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
経産省、産業構造ビジョン発表、物流インフラの競争力低下指摘 10/06/02
SBSグループ、無償で物流費削減余地を診断 10/05/28
川崎近海汽船、RORO貨物船とフェリーで口蹄疫対策 10/05/27
自動車事故対策機構、”ナスバ式安全管理会計プラン”を創設 10/05/27
事業仕分け、トラック協会に”抜本的見直し”判定 10/05/26
鹿島、ICタグ活用、プレキャストコンクリート部材のトレーサビリティを確立 10/05/25
コマーシャル・アールイー、民事再生手続き申立てで決算作業めど立たず 10/05/21
日通、セコムの顧客向けに家財移動サービス 10/05/20
経産省、地域宅配など「買い物弱者」支援へ報告書 10/05/17
日通、グループ人材開発センターが完成 10/05/11
路線連盟、6社で共配実験を開始 10/05/06
大幅改善も「先行き不安」、トラック運送業界の景況感1-3月期 10/05/06
渋沢倉庫、神戸市の所有地を再開発 10/04/30
鴻池運輸辻会長、ブータン駐日名誉領事に就任 10/04/28
帝人ファイバー・旭化成せんい、学校体操服の循環型リサイクルを展開 10/04/27
川崎汽船、アラビア海で海賊の襲撃受ける 10/04/26
SBSグループ、環境事業でセキュリティ強化の取り組み 10/04/26
バンテック、従業員向けに新たな持株制度を導入 10/04/26
上組、コーポレートサイトを一新 10/04/26
上組、農業に参入、大分にグループ直営農場開設へ 10/04/26
出光興産、国内物流コストなど500億円削減掲げる 10/04/23
DHLエクスプレス部門、EU域内空輸が正常化 10/04/22
村田製作所、アンテナレスのUHF帯RFIDタグを商品化 10/04/22
日本ユニシス、東名で電気自動車向け充電インフラを提供開始 10/04/22
ボーイング、日本にC-130H空中給油機を輸送 10/04/22
大判プリンタ市場が縮小、矢野経済調べ 10/04/21
アイスランド噴火、国際物流混乱で荷主企業にも影響広がる 10/04/20
三井造船、天然ガスハイドレートに陸上輸送の可能性確認 10/04/20
NTTデータ、CO2排出権仲介サイトを年度内に事業化 10/04/20
日本貨物航空、中国・青海省地震で無償輸送協力 10/04/18