ロジスティクス
宮城県気仙沼市に本社を置き、現在は仙台を拠点に花き物流を展開する気仙沼緑化サービス。母の日や年末に向けた鉢物、盆や彼岸の切り花など、四季折々の需要に応じて全国…
ロジスティクス
東京都がグローバルに活躍するスタートアップの育成を目的として推進する事業「TiB CATAPULT(カタパルト)」において、物流領域の企業共同体「Tokyo Logistics Co-Creati…
イベント
LOGISTICS TODAYは、ノンデスク産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)と共催し、都内で大型カンファレンス「…
調査・データ
成田国際空港(NAA、千葉県成田市)は19日、国土交通省が公募した「2025年度自動物流道路の社会実装に向けた実証実験」に採択され、空港周辺で自動物流道路に関する実証を…
名義貸しで大阪府の個人事業主に事業停止 18/04/10
UDトラックスがリコール、ボルト締め付けに不具合 18/04/10
阪急阪神エクス、熊本市に新営業所 18/04/10
尼崎市で排ガスキャンペーン路上取締り、車限令違反3台 18/04/10
TIACT、3月の貨物積込量25%増 18/04/10
関東運輸局、PSCで貨物船3隻を拘留処分 18/04/10
NCA、5月の国際貨物サーチャージ5-7円上げ 18/04/10
福岡ロジテム・宇美町倉庫に保税許可 18/04/10
特積み貨物が15か月ぶり減、月例国土交通 18/04/10
3月の倉庫・流通施設建設工事受注、3.6%増 18/04/10
日通、17年度の鉄道コンテナ1.6%増 18/04/10
工作機械受注28.1%増、3月 18/04/10
三角海運・鳥栖営業所の保税許可期間を更新 18/04/10
西鉄の航空貨物輸入、7か月連続増 18/04/10
日特運輸ほか1社が解散 18/04/10
通知書3000万件の梱包・発送準備 18/04/10
年金、通知書作成・発送準備の情報提供依頼 18/04/10
高速事故時の路上待機、JAFがVR動画公開 18/04/09
荷主企業、好業績背景に物流費上昇分吸収か 18/04/09
道路貨物運送の人手不足倒産急増、前年度比2倍 18/04/09
アジア発米向けコンテナ13か月連続増、日本発は減少 18/04/09
運輸・郵便業の労働生産性、米国の半分以下 18/04/09
物流費値上げ、荷主の71.6%「要請受けた」 18/04/09
日通、ビール大手4社の共同輸送をサポート 18/04/09
全ト協、昨年のトラック死亡事故270件、目標未達ペース 18/04/09
18年度前期ロジ検定、16日から申請受付 18/04/09
商船三井、熱中症対策にファン付作業着試験導入 18/04/09
宮崎県、県内発着の海上・鉄道貨物輸送を補助 18/04/09
シモハナ物流、岡山に5温度帯物流センター 18/04/09
ニチレイロジG、大阪市の物流拠点に太陽光パネル 18/04/09
インターナショナルエクス、ベトナムに現地法人設立 18/04/09
アマゾン、多治見市の物流拠点で地域貢献特別賞 18/04/09
オンワード樫山、全倉庫へRFIDタグ導入 18/04/09
「失敗事例から学ぶ」フルフィルセミナー、4/18・東京 18/04/09
JPR、埼玉県加須市に営業所新設 18/04/09
サウジ・包装材メーカーが米インフォアのERP採用 18/04/09
中古トラック販売のマスカスJ、陸送・船積み相談窓口 18/04/09
物流連、シンガポールなど3か国の調査報告書発刊 18/04/09
大阪府港湾協会、国際コンテナ輸送に助成金 18/04/09
愛知県、農産物輸出拡大へ商談会出展支援 18/04/09
検証、倉庫内危険発見アプリは事故防止の最適解か 18/04/09
運輸・通信業のコンプラ違反倒産件数、14.3%増 18/04/09
四国の運送会社5社に行政処分 18/04/09
九州運輸局、2社の倉庫業登録 18/04/09
運輸・通信業の17年度倒産件数、2.1%減 18/04/09
四国輸送動向、1月の一般トラック貨物4.4%増 18/04/09
日本郵船、5/1付幹部社員人事 18/04/09
センコー、16日付役員・幹部社員人事 18/04/09
ランテック、南港に免震冷凍立体自動倉庫備える新拠点 18/04/07
「はこBOON」が来月サービス終了へ、提供元「苦渋の決断」 18/04/06
大和ハウス、市川の物流施設でシェアリングモデル構築 18/04/06
日本郵船、トルコに完成車専用ターミナル 18/04/06
JRCSと日本MS、AI・MR用い海運業の働き方改革 18/04/06
住友商事、タイ・チョンブリ県に新倉庫建設 18/04/06
阪急阪神エクス、インド9拠点目の新倉庫開設 18/04/06
サマリー、IoT賃貸住宅に収納サービス提供 18/04/06
上組、ミャンマー・ティラワ港湾ターミナル運営権取得 18/04/06
丸八倉庫・1Q、運送料伸びず減収減益 18/04/06
東京都、5/7から貨物輸送評価制度の受付開始 18/04/06
3月上中旬の貿易統計、7か月ぶり黒字 18/04/06
D-PLUSカンパニー、外食3社に宅配弁当開業システム 18/04/06
名古屋税関、由良海運社員の訪問受入れ 18/04/06
コープみらい、浦安市に交通安全ランドセルカバー寄贈 18/04/06
日通NECロジ、グローバル事業拡大へ新営業本部 18/04/06
日通商事、新入社員72人迎え入社式 18/04/06
日本ロジステック・入社式、「積極的にチャレンジ」 18/04/06
仏海運大手CMA CGMジャパン代表に恵谷氏 18/04/06
東レ、ハンガリー炭素繊維工場の生産能力増強 18/04/06
尼崎港湾運輸、新設子会社に港湾運送事業承継 18/04/06
東北のトラック新車台数、4年連続減 18/04/06
近鉄エクス、3月の航空輸出貨物12.8%増 18/04/06
東日本エリアの配送ドライバー時給、105円増加 18/04/06
運輸・郵便業の労働時間2.8%減少、厚労省調べ 18/04/06
静岡県倉庫の入庫高4.8%増、1月 18/04/06
那覇空港、3月の取扱貨物量2割減少 18/04/06
日通の役員人事20人、5/1付 18/04/06
ニッコンHD、監査等委員会設置会社へ移行 18/04/06
札幌市、3700か所への広報誌配送業務 18/04/06
山梨県、宅配配送業務・19年3/31まで 18/04/06
埼玉県日高市で8912坪、免震構造 18/04/06
日通、スタートアップ支援会社とパートナー契約 18/04/05
郵船ロジ、メキシコ物流拠点で保税認証 18/04/05
西濃運輸、千葉・成田市に新物流拠点 18/04/05
日通、ファッション物流の伊トラコンフ社買収完了 18/04/05
新日鉄住金エンジ、オリックスの大型物流施設着工 18/04/05
レオパレス、オープン型宅配ロッカー設置50棟超え 18/04/05
イトーヨーカ堂とイズミ、共同調達などで業務提携 18/04/05
北海道、貨物輸送拡大など航空ネットワークビジョン策定 18/04/05
成約運賃指数126、高数値で推移 18/04/05
富山県生協、ユニセフ協会に28万円募金 18/04/05
兵庫県、南あわじ市の産廃業者に許可取消処分 18/04/05
コープおきなわ、宜野湾市から見守りサポーター認定 18/04/05
関東で12社に運送許認可 18/04/05
WMS・音声・画像システム導入事例でみる業務効率化 18/04/05
羽田空港の貨物取卸量、49か月ぶりマイナス 18/04/05
伊藤忠ロジ、九州出張所を開設 18/04/05
マルハニチロ、直営4工場でFSSC22000認証取得 18/04/05
中国運輸局、10社の事業廃止届を受理 18/04/05
関西空港の貨物取扱量、20か月連続増 18/04/05
成田空港の貨物積込量、5.3%増 18/04/05
17年度の輸入トラック台数18%増、JAIA調べ 18/04/05
物流経営者向けM&Aセミナー、東京・大阪・名古屋 18/04/05
ヤマト運輸の宅急便、6か月連続減 18/04/05
大祥が自己破産申請準備、人手不足で 18/04/05
中国地方のトラック新車登録台数、10.8%減 18/04/05
岡田運輸など3社の倉庫業登録 18/04/05
中部空港の貨物取扱量6.9%増、3月 18/04/05
4者の事業譲渡譲受を認可、中国運輸局 18/04/05
通知書の作成・発送準備、予定数量18万件 18/04/05
年金機構、納付書の発送業務委託先募集 18/04/05
福岡市博多区、2階建て・640坪 18/04/05
アマゾンが配送料値上げ、最大上げ幅50% 18/04/04
丸全昭和運輸、リターン入社制度導入 18/04/04
モリタHD、後方の視認性高めた小型ごみ収集車 18/04/04
高速渋滞ワースト、中央自道調布-高井戸が1位 18/04/04
JMU、郵船向け大型タンカー「元栄」引渡し 18/04/04
SBSHD・入社式、鎌田社長「100年存続する会社に」 18/04/04
アートトレーディング、受注・物流一体化システム刷新 18/04/04
アリババ、食品宅配Ele.meを買収 18/04/04
トヨタ、2トン積トラック「ダイナ」の燃費7-9%向上 18/04/04
サイオ、複数ネットショップ在庫管理ソフトにセット商品対応 18/04/04
コープみらい、東北4生協に復興支援募金贈呈 18/04/04
船主協会、都内の小学校教師対象に港湾見学会 18/04/04
大阪税関、鴻池運輸の税関見学受入れ 18/04/04
欧州SKYFチェーン、建設・消防向けドローンアプリ共同開発 18/04/04
日通総研、25日に物流プロジェクトマネジメント講座 18/04/04
フェデックス、日本企業の海外展開サポート事例公開 18/04/04
ロジスティクス・物流の改善実務セミナー、7/5東京 18/04/04
ヤマトフィナンシャル、ネットショップ開業に新機能 18/04/04
ホンダ、ブラジルの四輪車生産体制再編 18/04/04
三和HD、兵庫県尼崎市に新生産拠点竣工 18/04/04
豊田通商、国内外で安全性高い卵の供給体制構築 18/04/04
グリーン経営認証、トラック53事業所を永年表彰 18/04/04
運輸・倉庫業の景況感0.9P改善、3月 18/04/04
物流系バイト時給4.9%増、ディップ調べ 18/04/04
軽油店頭価格、6週連続値下がり 18/04/04
阪急阪神エクスの航空輸出、20か月連続増加 18/04/04
神戸製鋼所、自動車用ハイテン鋼板の生産設備強化 18/04/04
環境省、倉庫保管業務委託先を募集 18/04/04
年金機構、廃棄物処理業務委託先を募集 18/04/04
九州国立博物館の展示資料輸送業務 18/04/04
札幌市で9293坪など4物件 18/04/04
ビール4社、関西・中国-九州間で共同モーダル 18/04/03
ユニクロとGU、EC商品の実店舗受取りで送料無料 18/04/03
ヤマト、美術品輸送など法人向けサービス集約 18/04/03
スペイン5都市の郵便配達に電動カーゴバイク 18/04/03
飯野海運、大型LPGキャリアを譲渡 18/04/03
物流作業向け体幹筋サポーター、上体ひねる動作に特効 18/04/03
コープデリ連合、さいたま市に商品検査センター開所 18/04/03
GWの渋滞、下り5月3日、上り4-5日にピーク 18/04/03