メディカル
安田倉庫は15日、医療機器を取り扱う東京メディカルロジスティクスセンターII(東京都江東区辰巳)でAI(人工知能)画像検品ソリューションを導入したと発表した。検品工…
サービス・商品
リモートロボティクス(東京都港区)は、川崎重工業、川重岐阜エンジニアリングと共同で、航空貨物用パレットの荷下ろしを自動化する「自動デパレタイズシステム」を開発…
イベント
LOGISTICS TODAYは5月28日、岡山市にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第3回を開催する。今回のテーマは「M&A」。運送業界で今後ます…
話題
LOGISTICS TODAYが3月14日に開催したオンラインセミナー「首都圏の新たな物流適地、茨城県常総市のポテンシャルを徹底解説」では、物流不動産マーケットの有識者や物流施…
凸版印刷、福井和郷と提携し農業向け流通に参入 16/11/10
JA全農、農産物輸出拡大へ英食品卸を買収 16/11/10
伊勢湾海運本社ビルで恒例のクリスマス電飾スタート 16/11/10
伊勢湾海運、貨物取扱量減で業績予想を下方修正 16/11/10
トレーディア、中間・通期業績予想を下方修正 16/11/10
SGH財団、海外からの留学生19人に2年間の奨学金 16/11/10
ケンコーマヨ、生産拠点増強へ19年3月までに150億円投資 16/11/10
ビジコム、価格を抑えたPOSレジセット発売 16/11/10
昭和電工、アルミ連続鋳造棒のアジア拠点統合 16/11/10
関東運輸局、10月のPSCで外国貨物船3隻を拘留処分 16/11/10
トラックの不法無線局巧妙化、荷台をアンテナにした運転手摘発 16/11/10
C&Fロジ・日本トランスシティなど9社が決算発表11/10 16/11/10
北海道で10社に車両の使用停止、10月 16/11/10
大運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/10
日本郵便、相模鉄道3駅に宅配ロッカー設置 16/11/10
ニコン、光学部品の生産機能を栃木ニコンに集約 16/11/10
新潟運輸、事故防止にSDカード活用し感謝状受賞 16/11/10
愛知県、一宮市の産廃業者に許可取消し処分 16/11/10
アジア物流(沖縄)が解散 16/11/10
郵船ロジ、航空貨輸出重量が7か月ぶりマイナス 16/11/10
柳運輸(千葉)の破産手続き開始 16/11/10
雇用支援機構、源泉徴収票作成・発送業務の見積依頼 16/11/10
大阪市住之江区で冷蔵・5階建てなど5物件、最新倉庫 16/11/10
米国進出の運輸業450拠点、東京商工リサーチ調べ 16/11/09
PAL、物流センターの人員調整へAI活用の産学連携 16/11/09
1-10月の不動産取得、物流トップは日本トランスシティ 16/11/09
アマゾンの世田谷物流拠点で中学生が職場体験 16/11/09
物流連、青山学院大学で山九など4社が共同セミナー 16/11/09
京極運輸商事、4-9月期業績予想を下方修正 16/11/09
トッパンFが日野センター増床、BPO需要拡大に対応 16/11/09
丸運、中国・天津市の新倉庫が営業開始 16/11/09
ホットランド、1016の飲食事業統合し物流集約 16/11/09
マルイチ産商、丸水長野県水子会社化し共同配送で連携 16/11/09
リンコー、通期業績予想を修正 16/11/09
元郵便部長2人、不正に安く引受け7600万円被害 16/11/09
出光、配送管理センターで物流部門がBCP訓練 16/11/09
国際宅配の英インターワミ、新出荷システムが日本語対応 16/11/09
国際物流戦略チーム、14日の幹事会で取組状況確認 16/11/09
タカセ、業務取扱量急減で業績予想を下方修正 16/11/09
ロジネットJ、利益面で業績予想を大幅に上方修正 16/11/09
静岡県で災害時の輸送などドローン実証実験 16/11/09
プロパンガス配送の八木産業、破産手続き開始決定 16/11/09
軽油店頭価格0.1円値上がり、全国平均105.1円 16/11/09
エスライン・東陽倉庫・大東港運など9社が決算発表11/9 16/11/09
名村造船、シリーズ6番目の11万トン型油送船引き渡し 16/11/09
福井市の産廃運搬業者に許可取消処分 16/11/09
不法無線開設で島根のトラックドライバー摘発 16/11/09
10月上中旬貿易統計、3か月連続の黒字 16/11/09
東栄リーファーライン、業績予想を上方修正 16/11/09
赤帽首都圏、東京都小平市の防災訓練で救援物資輸送 16/11/09
大和輸送(静岡)の破産手続き開始 16/11/09
国土交通経済、海運輸入が20.9%減少 16/11/09
TIACT、10月の貨物取卸量4割増加 16/11/09
NCA、12月の国際貨物サーチャージ10-14円引上げ 16/11/09
三瓶汽船(愛媛)、加藤運輸を合併 16/11/09
東北地方のトラック、10月の新規登録台数12.8%減少 16/11/09
国立病院機構、分析レポートの印刷発送業務委託先募集 16/11/09
大阪市生野区で113坪など8物件、新着空き倉庫 16/11/09
ヤマト、3大都市間の幹線輸送に21mフルトレーラ投入 16/11/08
近鉄エクス・中間、APLロジの損失響き営業益35%減 16/11/08
センコー、国内外で相次ぎ物流拠点新設 16/11/08
福山通運・中間、人件費・傭車費かさみ営業益12.7%減 16/11/08
気象情報と「消費者の不満」で物流需要予測 16/11/08
邦船3社加盟の新アライアンス、発足後のサービス体制決定 16/11/08
住友倉庫・中間、海運事業の不振響き減収減益 16/11/08
運行管理者選任せず、広島の運送会社に事業停止命令 16/11/08
名鉄運輸・中間、8社子会社化効果で増収増益 16/11/08
トナミHD・中間、輸送量増加基調で推移し増収増益 16/11/08
名鉄運輸、グループ統一の新デザイン車両導入 16/11/08
UDトラックスの技能コンテスト、日本で11チームが優勝競う 16/11/08
ヤマト運輸、宅急便と同時に動画も届けるサービス 16/11/08
センコン物流、業績予想を修正 16/11/08
11/8決算発表企業、近鉄エクス・福山通運など10社 16/11/08
成田空港、10月の総取扱貨物量11.1%増加 16/11/08
神奈川県ト協、高校生36人に体験型物流出前授業 16/11/08
10月の羽田空港総取扱量4割増、過去最大 16/11/08
近鉄エクス、10月の航空輸出重量18.9%増加 16/11/08
7月の関東輸送動向、横浜港移出入が28.7%減少 16/11/08
関西空港の貨物総取扱量、3か月連続プラス 16/11/08
神奈川県のトラック運送業、7-9月期の景況感8P改善 16/11/08
東京都の運輸・郵便業、8月の活動指数12%上昇 16/11/08
納所運輸(佐賀)が民事再生法の適用申請、負債8億円 16/11/08
大東急便(岩手)など3社が解散 16/11/08
中国地方で17社に許認可・登録、4社の事業廃止届受理 16/11/08
北東京生活クラブ、葛飾区と高齢者見守り協定 16/11/08
10月の那覇空港、総取扱貨物量5%減少 16/11/08
10月の輸入トラック新規登録台数、1.8%減少 16/11/08
中部空港の貨物取扱量、取卸量9.8%増加・10月 16/11/08
年金機構、岡山広域共同倉庫向け定期発送の情報提供 16/11/08
大阪市住之江区で冷凍・202坪、きょうの空き倉庫 16/11/08
国際宅配の英インターワミ、操作容易な新出荷システム 16/11/07
センコン物流、ロシア極東・中国事業から撤退 16/11/07
三井倉庫HD、航空貨物堅調で韓進海運破綻の影響吸収 16/11/07
国交省、運転中のスマホ操作続発受け禁止徹底要請 16/11/07
DHL、チャンギ航空貨物センターに24h稼働の最新ハブ 16/11/07
国交省、ミャンマー運輸通信省に保税制度整備提案 16/11/07
商船三井、マースクなどと組みアジア豪州航路改編 16/11/07
田辺三菱とBIKEN財団、ワクチン供給安定化へ合弁設立 16/11/07
川崎汽船、ベトナム合弁会社で完成車物流開始 16/11/07
日新・中間、輸出入貨物の減少受け減収減益 16/11/07
GIC、欧州物流施設開発のP3を2700億円で買収 16/11/07
JFEエンジ、ミャンマーの合弁会社が2回目の工場拡張 16/11/07
コニカミノルタ、仏に産業印刷事業の戦略拠点 16/11/07
ワンビシ、日立と連携しデータ長期保存サービス提供 16/11/07
LNGバンカリング効率化へ横浜港の利用形態見直し 16/11/07
韓国・仁川で日中韓港湾局超会議、日本代表4テーマ報告 16/11/07
大建工業、年内いっぱいで物流子会社吸収合併 16/11/07
ヤマトとロフト、14日からクロネココラボグッズ販売 16/11/07
アートがスマホサイト刷新、プラン選び支援機能 16/11/07
サカイ引越、堺泉北港の津波防災訓練に参加 16/11/07
ロジ・ネット、モーダルシフトでCO2排出3割減 16/11/07
三井倉庫HD・日新など5社が決算発表11/7 16/11/07
10月の成約運賃数3P減、高数値維持も前年比減で推移 16/11/07
井本商運、9年ぶり建造の499総トン型船進水 16/11/07
阪急阪神エクス、オリジナル卓上カレンダー制作 16/11/07
ヤマト運輸、10月の宅急便取扱個数4.7%増 16/11/07
阪急阪神エクス、10月の航空輸出重量7.1%増加 16/11/07
大成運輸(大阪)の破産手続き開始 16/11/07
タック、ハイテクウッド物流など2社を合併 16/11/07
日本郵船の11月14日付船長人事 16/11/07
埼玉県草加市で1146坪など4物件、新着倉庫 16/11/07
ニッコンHD、ブラジル物流合弁事業から撤退 16/11/04
エス・ディ・ロジ、医薬品物流の東西広域拠点竣工 16/11/04
東洋紡、ブラジル繊維事業「改善メド立たず」撤退 16/11/04
輸入者の69%に申告漏れ、追徴税額146億円 16/11/04
ヤマト運輸とヤマトロジ、モーダルシフト拡大で優良事業者賞 16/11/04
SBSフレイト、全車両に新型デジタコ導入 16/11/04
ニッコンHD・中間、倉庫・梱包堅調で運送の減益カバー 16/11/04
豊田自動織機、事業所内にネットスーパー受取ロッカー 16/11/04
飯野海運、生物との共生に取り組み「ABINC特別賞」 16/11/04
日通、ディズニーリゾートチケット当たる引越キャンペーン 16/11/04
商船三井、神戸製鋼所向け鉱石専用船「神山丸」命名 16/11/04
栗林商船、業績予想を上方修正 16/11/04
物流連、ミャンマーとの政策対話アンケート結果報告 16/11/04
NEXCO東日本ら2社、料金所に強盗想定し防犯訓練 16/11/04
三重県で12月に「沖縄国際物流ハブ活用輸出商談会」 16/11/04
ニッコンHD・岡山県貨物運送など8社決算発表11/4 16/11/04
三菱ふそう、ミシュランのワイドシングルタイヤ導入 16/11/04
佐川林業、伊勢志摩サミットのカーボン・オフセットに協力 16/11/04
静岡県倉協、9月の1-3類倉庫保管残高7.7%増加 16/11/04
サカイ引越、10月の月次売上高4%増加 16/11/04
商船三井フェリー、茨城県・大洗港で津波避難訓練 16/11/04
関電、高浜原発の低レベル放射性廃棄物を8日輸送 16/11/04
旭運輸、42人で名古屋市・藤前干潟の清掃活動 16/11/04
日本郵便、「はこぽす」を名古屋の商業施設に設置 16/11/04
日ノ丸急送、ロジスティックス・サポートを合併 16/11/04
関東運輸局、利用登録4社、新規運送許可1社 16/11/04
大清エクスプレス関空営業所など2か所の通関許可 16/11/04
ANA、4-9月の国際貨物輸送量が18.8%増加 16/11/04
グリーン経営認証、10月の永年表彰51事業所 16/11/04