調査・データ
自動配送ロボットの開発および運用を手がけるLOMBY(ロンビー、東京都品川区)は19日、セブン-イレブン・ジャパンとスズキと連携し、東京都八王子市の南大沢エリアで自動…
ロジスティクス
中日本高速道路(NEXCO中日本)は遠州トラックと共同で、中継輸送の拠点となる「コネクトエリア」を静岡県内に2か所、6月1日に開業する。これに先立ち、全日本トラック協…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
ロジスティクス
LOGISTICS TODAYがニュース記事の深層に迫りながら解説・提言する「Editor’s Eye」(エディターズ・アイ)。今回は、改正下請法が成立、運送委託も対象「Gメン」権限拡大(5…
伊藤忠食品、関西の食品卸をヤマエ久野に譲渡 11/08/30
アステラス製薬、東京研究センター跡地1.6万m2を譲渡 11/08/30
ヤマト包装技術研、「魔法のふろしき」でロジスティクス賞受賞 11/08/30
マツダ、ベトナムで10月から現地組立て開始 11/08/30
矢野経済研調べ、病院の物流「備蓄在庫の見直し進む」 11/08/30
物流子会社「重要だが内部に必要ない」、船井総研ロジ調べ 11/08/30
三菱製紙、八戸工場の生産量70%を回復 11/08/30
濃飛倉庫運輸、岐阜総合輸送センターの照明をLED化 11/08/30
東海運、モンゴルに本格進出 11/08/30
SBSグループ、茶殻リサイクル封筒を導入 11/08/30
TLロジコム、クラシエ製薬・薬品の国内物流を3PL受託 11/08/30
乾汽船、阿部氏が昇格、代表3人体制に 11/08/30
【人事】大阪製鉄9/1 11/08/30
【人事】アルフレッサホールディングス10/1 11/08/30
テクノクオーツ、中国生産拠点を増資 11/08/29
NEC、M2Mサービスをクラウド基盤で提供 11/08/29
キヤノンCS、コンタクトセンター業務で国際規格 11/08/29
ウェザーニューズ、国際展開加速へシンガポールに拠点 11/08/29
大日本印刷、かざさず読み取れるICタグカードを開発 11/08/29
陽明日本、台湾・インドネシア向け直航サービス開始 11/08/29
バロー、子会社の吸収合併を中止 11/08/29
三井化学、フェノール・チェーン事業を強化 11/08/29
サンドラッグ、エリアフランチャイジーを子会社化 11/08/29
新東名高速、御殿場-三ヶ日JCT間、2012年初夏開通へ 11/08/29
東京計器、中国で営業・アフターサービス強化 11/08/29
佐川グローバル、国際メール便開始、サービス全面刷新 11/08/29
警視庁、都内100か所で車両通行規制、9/1午前9時から 11/08/29
大和ハウスなど、ベトナムで工業団地270haを開発 11/08/29
神詫組が詫間運輸を吸収合併(香川) 11/08/29
中国国務院、物流発展へ優遇措置など9項目 11/08/29
【予想修正】川西倉庫、輸入取扱いなど計画上回る 11/08/29
高岳製作所、子会社解散、梱包・輸送業務を内製化 11/08/26
ワタミ、上海で出店拡大へ新会社設立 11/08/26
ワタミフードサービス、TGIフライデーズ・ジャパンを吸収合併 11/08/26
トラスコ中山、千葉支店を新築移転、倉庫併設 11/08/26
JADMA調べ、通販市場規模4兆6700億円に、TV通販好調 11/08/26
石巻合板工業、一部生産を再開 11/08/26
A&T、中国の医療系IT企業と合弁会社 11/08/26
行政処分7月、北海道運輸局管内 11/08/26
三井化学、中国にスパンボンド不織布の生産会社設立 11/08/26
三菱重工、インド産業大動脈構想の事業化検討にタタ財閥が参画 11/08/26
SUS、ベトナム法人を設立、東南アジアの販売強化 11/08/26
住友倉庫、欧州法人がAEO認証取得 11/08/26
帝人テクノプロダクツ、空コンテナ輸送時に劇物落下 11/08/26
三井倉庫、西新橋へ本社移転 11/08/26
図書集約化のための機器運搬[産総研] 11/08/26
スペース再構築のための機器類運搬[産総研] 11/08/26
【決算】辰巳商会、最終利益6割減 11/08/26
イムラ封筒、中部地区販売子会社を吸収合併 11/08/25
東海ゴム、インド・バンガロール近郊に新工場 11/08/25
SSC、岩手県に新コイルセンター、トヨタの東北拠点化に対応 11/08/25
JR東日本、飲食事業を再編 11/08/25
商船三井、無償輸送でカンボジア政府から表彰 11/08/25
日本レップ、9/26から「グッドマンジャパン」へ 11/08/25
テンプスタッフ、宮崎市に330席のコールセンター新設 11/08/25
ビックカメラ、ネット通販強化へEC事業本部新設 11/08/25
めぐみのさと、神戸流通センターに物流拠点建設へ 11/08/25
佐川アドバンス、復興ボランティアバスツアーを増便 11/08/25
富士物流、三菱倉庫と協業、マレーシアに自動倉庫建設 11/08/25
前田金属工業、完成品工場建設、組立から物流まで集約 11/08/25
大日本印刷、10円台実現、一括読み取りできる小型タグ 11/08/25
フェデックス、新梱包材XLパックを導入 11/08/25
川崎汽船、岩手県宮古市へ冷凍コンテナを無償提供 11/08/25
川崎汽船、タイ-インド東岸直航サービスを開始 11/08/25
ヤマト運輸、JR西日本の駅ナカコンビニで宅急便受付け 11/08/25
丸八倉庫、アンドロイド携帯アプリ向けウエブトランク 11/08/25
中越通運、パートナー会議に協力会社80社参加 11/08/25
コスモスマリタイム、連雲港サービスを開始 11/08/25
コスコ、総経理に元副総裁の馬氏 11/08/25
鈴与シンワート、東洋ビジネスエンジのERPを販売 11/08/25
共栄倉庫、三和倉庫と合併、新社名「エスケーロジ」に 11/08/25
SITCジャパン、座礁船積載貨物、引渡しは「検査後」 11/08/25
レンゴー、中国合弁事業を独資化、生産能力増強 11/08/24
センコー、スマイルを子会社化 11/08/24
日立化成、インドに粉末冶金製造拠点、自動車需要に対応 11/08/24
日本郵船、被災地の魚市場へ冷凍・凍結コンテナ提供 11/08/24
新潟交通、新潟市の車庫用地を売却 11/08/24
稲畑産業、中国現地法人が重慶に新事務所 11/08/24
明治、東北工場の生産ラインが運転再開 11/08/24
日本海側拠点港、委員会が追加質問、秋頃とりまとめ 11/08/24
神鋼物流、コベルコカーゴサービスを吸収合併 11/08/24
鴻池運輸、中国で販促品支援サービスを開始 11/08/24
日立国際電気、南米で地デジ化にらみ放送機器事業展開へ 11/08/24
エスラインギフ、マックスバリュ東海から旧配送センター取得 11/08/24
TNT、アメリカ東部地震で集配遅延も 11/08/24
ナイガイ、「ウェザーコック」ブランド拡販へ子会社設立 11/08/24
JILS調べ、物流システム機器売上高、2954億円に増加 11/08/24
運輸事業振興助成法が成立 11/08/24
国交省、トラック向け高速無料開放、8月末で終了 11/08/24
日本レップ、大阪湾岸に新たな物流施設を開発へ 11/08/23
ブックオフ、被災地支援へ書籍在庫を無償提供 11/08/23
ANA、アジア域内需要取り込みへ増便 11/08/23
スタートトゥデイ、上海にアパレルネット通販拠点 11/08/23
物流施設の期待利回り、首都圏湾岸部は6.25% 11/08/23
郵船ロジ、山形市にCFS開設、9月からサービス開始 11/08/23
行政処分7月、中部運輸局 11/08/23
九州・苅田港、化学弾無害化処理へ専門家から助言 11/08/23
RICマネジメント、本社事務所を移転 11/08/23
四国ガスと伊藤忠エネクス、徳島県にLNG供給拠点 11/08/23
シーネット、新たなピッキングソリューションを発表 11/08/23
SGモータース、神奈川県に伊勢原工場を開設 11/08/23
中国ロジテック(島根)、中津運送(京都)が解散 11/08/23
航空輸送5月、国際貨物29.5%減少 11/08/23
岐阜プラスチック工業、東栄管機を子会社化 11/08/23
書類の作成・封入・発送業務[JRA] 11/08/23
【人事】トラスコ中山10/1 11/08/23
【人事】メディセオ9/1 11/08/23
キヤノン、冷凍コンテナなど1億円協賛、東北の漁港支援 11/08/22
ボーイング、747-8貨物機、初号機デリバリーへ最終準備 11/08/22
日本製紙、石巻工場で木質系がれきを受入れ 11/08/22
佐川急便、安全パトロール、他社トラックにも実施 11/08/22
近鉄ロジ・システムズ、函館営業所を移転 11/08/22
SITCジャパン、座礁の貨物船、取り調べ後に貨物引渡し 11/08/22
ワンビシアーカイブズ、機密書類抹消サービスを刷新 11/08/22
財務省、税率変更で自動車重量税印紙を買い戻し 11/08/22
コマニー、中国に新たな製造・販売拠点 11/08/22
南星海運、仙台寄港を再開 11/08/22
フェデックス、XLパックを導入 11/08/22
マースク、日本の営業体制を見直し 11/08/22
キリンHD、中国に合弁持株会社を設立 11/08/22
行政処分7月、東北運輸局 11/08/22
NEC、関西第二データセンターが稼働 11/08/22
行政処分7月、北陸信越運輸局管内 11/08/22
行政処分7月、中国運輸局管内 11/08/22
アスクル、工場・建設現場・医療向けアイテムを拡大 11/08/22
富士通、スマホからイントラネットへの接続サービスを発売 11/08/18
レナウン、中国でアパレル販売の合弁事業を開始 11/08/18
メディアサポート、霊柩運送で新サービス「夜間の想い出ドライブ」 11/08/18
香港航空、関西発を増便、当日出荷の利便性向上 11/08/18
三洋堂書店、業態転換へ物流システム投資、1.8億円調達 11/08/18
八戸港、初の小口混載貨物輸出サービスを開始 11/08/18
双日・宇部マテリアルズ、中国で石灰製造に参画 11/08/18
チップワンストップ、ロームとの提携強化、供給力拡充 11/08/18
物流連、物流環境管理士講座、10月に第8期開講 11/08/18
塩野義製薬、中国製薬企業を買収へ 11/08/18
アドテックプラズマ、ベトナム・韓国子会社を増資 11/08/18
IDCジャパン調べ、国内SCMパッケージ0.1%減少 11/08/18
住友化学、中国に自動車向けPPコンパウンドの生産合弁会社を設立 11/08/18
エーザイ、メキシコに医薬品販売会社を設立 11/08/18
Eストアー、福島復興PJのネット通販に参画 11/08/18
IHI、中国・海南向けLNG受入ターミナルを受注 11/08/18
佐川急便、東京都福生市に370店目の営業店開設 11/08/18
NPR、東北の休止Nパック店舗「再開メド立たず」 11/08/18
アサヒグループHD、オセアニアの大手酒類会社を買収 11/08/18
小名浜港、復旧・復興方針策定へ復興会議 11/08/18
事務所集約化に伴う移転業務[JST] 11/08/18
【人事】ヤマト運輸8/16 11/08/18
【人事】三菱化学9/1 11/08/18
TLロジコム、大阪北港支店を開設、西日本で2拠点目 11/08/17