M&A
SGホールディングス(SGHD)は8日、連結子会社である佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京都品川区)が、中国・上海の物流会社である上海虹迪物流科技(RUNBOW)の保…
財務・人事
日本郵政は8日、2026年3月期第1四半期の連結決算を発表した。経常収益は前年同期比2.7%増の2兆8102億円、経常利益は同6.5%増の2251億円となり、増収増益を確保した。一…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
話題
倉庫管理システム(WMS)の導入は、今や物流現場の効率化に欠かせない要素となっている。特に近年は、EC(電子商取引)の急成長や人手不足といった課題が深刻化するなか、…
安川電機、入間市の次世代生産工場が本格稼働 18/12/05
名古屋税関、15か所の保税許認可 18/12/05
ブルボン、新潟・新発田工場に6期目新棟 18/12/05
花王、19年1月1日付物流関連の役員人事 18/12/05
光栄物流(大阪)、自己破産申請準備 18/12/05
愛知県、豊橋市の産廃収集運搬業者に許可取消処分 18/12/05
豊橋港運の保税許可失効、名古屋税関 18/12/05
中国地方のトラック新車台数20.3%増、11月 18/12/05
軽貨物のvismarck(東京)、破産手続き開始 18/12/05
茨城県下妻市で平屋891坪など3物件 18/12/05
佐川急便、AI用いた配送伝票入力の自動化着手 18/12/04
ヤマト、国際企業に駐在型BPOの新サービス 18/12/04
トラッキモ、高精細測位に対応したGPS端末を小売 18/12/04
三菱ふそう、新技術活用したトラック隊列走行実験に参加 18/12/04
東急不動産、三芳町でアスクル向け物流施設着工 18/12/04
アスクル、配送ドライバー制服「アスリート仕様」に刷新 18/12/04
横浜冷凍、つくばに収容力2.4万トンの新拠点着工 18/12/04
南海電気鉄道、関西空港駅で手荷物即日配送開始 18/12/04
JICA、パラグアイ川流域の輸送効率化を支援 18/12/04
NEC、RFID活用した貨物輸送効率化で環境大臣表彰受賞 18/12/04
国交省、紙・パルプの物流効率化へ6日初会合 18/12/04
国交省、災害時の円滑な支援物資輸送実現へ検討会 18/12/04
北陸物流戦略チーム、大規模災害想定し物流検討会 18/12/04
鴻池運輸とZMP、成田空港で自動走行車の実証実験 18/12/04
楽天がインドに技術研究所開設、物流効率化など研究 18/12/04
北海道電力、LNG供給事業が本格化 18/12/04
全ト協青年部会、四国ブロック大会を開催 18/12/04
日本空港ロジテムなど2か所の保税許可 18/12/04
12/13・14に貿易実務中級講座 18/12/04
普通トラック販売台数11%増、自販連調べ 18/12/04
豊田合成、インドネシアにエアバッグ生産拠点 18/12/04
出光、中国・成都市に有機EL材料工場建設 18/12/04
ふそう「キャンター」などにリコール、荷台部に不具合 18/12/04
11月の成約運賃指数、前年比9P増加 18/12/04
日本ロジファンド、11月末時点の稼働率98.7% 18/12/04
平和鋼材など3か所の倉庫業登録 18/12/04
ミニストップ、10日付物流関連の役員人事 18/12/04
シークス、物流関連人事・12/3付 18/12/04
ジャスフォワーディングジャパンに通関業許可 18/12/04
M-FET、2019年1月1日付役員人事 18/12/04
TSI、物流のロボット化でプロロジス・アッカなどと提携 18/12/03
エコ配、来春から「働く時間帯」選べる制度 18/12/03
佐川、北海道幌延町でタクシー用いた貨客混載 18/12/03
郵船、グループ260隻の管理データ共有する新システム 18/12/03
CRE、マスターリースのロジコム子会社化 18/12/03
佐川とイオン、ベトナムでビジネスパートナーシップの覚書締結 18/12/03
カトーレック、仙台低温物流センターで保税許可取得 18/12/03
シッピオ、輸出入貨物のフォワーディング可能に 18/12/03
河村電器産業、ビジネス専用宅配ロッカー販売 18/12/03
イラストリアス、ECインフラサービスに在庫管理機能 18/12/03
バーディM、アパレル小売・卸向けクラウド在庫管理 18/12/03
日本レコードセンター、大規模地震想定し防災訓練 18/12/03
物流連、20回目物流環境大賞の募集開始 18/12/03
日本郵船、省エネ装置が温暖化防止環境大臣表彰受賞 18/12/03
パナ、宅配ボックス用い受取り時のストレス調査 18/12/03
パックシティJ、1台で荷物・クリーニング品の受渡し可能に 18/12/03
大手50社の倉庫・流通施設建設工事3倍増、10月 18/12/03
座学で学ぶ物流モードマスター講座、12/19東京 18/12/03
ランテック、「かわさきファズセンター」を開設 18/12/03
ネクスウェイ、法人向けDMサービスの機能向上 18/12/03
関西圏の賃貸物流施設、空室率が21か月ぶり10%下回る 18/12/03
中部運輸局、トラック12社に行政処分 18/12/03
9月の国際航空輸送量、21.1%減 18/12/03
東北で10社に車両停止処分、10月 18/12/03
LEVO、新たに簡易・標準型2型式追加 18/12/03
運輸・郵便業の9月売上、0.3%増加 18/12/03
主要12都市冷蔵倉庫、10月入庫量9.7%増 18/12/03
軽トラック新車販売台数、17.8%増 18/12/03
サカイ引越、11月売上高7.9%増 18/12/03
三菱ケミカル物流の役員・幹部社員人事 18/12/03
さいたま市見沼区で平屋・401坪、軒高6.55m 18/12/03
オープンロジ、東西分散保管の体制整えサービス強化 18/11/30
郵船と三菱倉の港運共同持株会社設立、12月17日に 18/11/30
センコン物流、物流との相乗狙った農業ビジネスから撤退 18/11/30
サンリツ、米ノースカロライナ州に新倉庫建設 18/11/30
運輸業7割が昨年と比べ人手不足悪化と回答 18/11/30
近畿大学、スマホ開閉ロッカー「スペースアール」導入 18/11/30
3.7型大画面タッチパネル対応の無線ハンディ発売 18/11/30
楽天、商品の配送追跡情報通知機能を導入 18/11/30
日通、2部門でモーダルシフト優良事業者賞 18/11/30
サミット、川崎市にプロセスセンター開設 18/11/30
総務省、返信依頼郵便サービス追加を認可 18/11/30
機器リース10月取扱高、3%増加 18/11/30
センコーとランテック、3部門でモーダルシフト優良賞 18/11/30
カトーレック、2営業所が安全優良表彰を受賞 18/11/30
関東で11社に車両使用停止処分 18/11/30
三菱ふそう、本郷サービスセンターの営業再開 18/11/30
日本郵船、中国海事大学に奨学金授与 18/11/30
MK急便など11社に特定信書便許可 18/11/30
佐川急便、モーダルシフト有効活用部門賞を受賞 18/11/30
国内航空宅配貨物13.8%増、10月 18/11/30
軽油インタンク納入価格、3.8円値上り 18/11/30
9月の特積み貨物輸送量5.6%減、国交省調べ 18/11/30
ANA、国際貨物輸送量10.3%減 18/11/30
鉱工業、生産基調「生産は緩やかな持ち直し」に上方修正 18/11/30
飛鳥運輸(群馬)、破産手続き開始 18/11/30
日本郵便、10月引受郵便物数5.3%減少 18/11/30
運輸・郵便業の新規求人数11.1%増、厚労省調べ 18/11/30
カトーレックなど2社、AEO通関業者に認定 18/11/30
成田空港の国際貨物量1%減、10月 18/11/30
SGHD、10月デリバリー取扱個数7%増 18/11/30
運輸・郵便の就業者1万人増加、労働力調査 18/11/30
日立ソリューションズの物流関連人事、12/1付 18/11/30
商船三井の幹部社員人事、12/1付ほか 18/11/30
住友倉庫、タイ・レムチャバン2期倉庫が完成 18/11/29
IoTで倉庫内フォークの稼働可視化し必要台数算出 18/11/29
アルフレッサ、医薬品流通基準対応の輸配送ツール 18/11/29
商船三井、安全教育にVRの臨場感活かす新コンテンツ 18/11/29
大和ハウス、マレーシアに3温度帯物流施設 18/11/29
ニューレボ、「ロジクラ」により本格的なWMS機能 18/11/29
寺田倉庫、美術品物流子会社がAIG損保と提携 18/11/29
smarby、多店舗在庫管理システムを導入 18/11/29
連係先不問のセパレート型RFIDリーダーに進化モデル 18/11/29
日立物流、モーダルシフト有効活用部門賞を受賞 18/11/29
フェデックス、税関への協力で感謝状 18/11/29
山九、モーダルシフト取組優良事業者賞で2部門受賞 18/11/29
1軸100キロ低減、東洋ゴムが北米向け新トラックタイヤ 18/11/29
横浜ゴム、物流・原料費上昇受け建築用製品値上げ 18/11/29
トヨタ、バン事業をトヨタ車体へ移管 18/11/29
東海理化、中国で販売拡大に備え新会社 18/11/29
豊田通商、アルゼンチンで炭酸リチウム増産 18/11/29
物流連、18年版「数字で見る物流」販売開始 18/11/29
オーディオテクニカ、台湾に「こだわり」の新工場 18/11/29
キーザンキーザン、ファッションレンタルに宅配ロッカー 18/11/29
日本ロジファンド、神奈川・愛知で物流施設2物件取得 18/11/29
太陽ネットワーク物流、Gマークで関東運輸局長彰 18/11/29
11月上旬の輸入額、5か月ぶり減少 18/11/29
軽油店頭価格5週連続値下がり、133.5円に 18/11/29
倉庫の不動産価格指数、10.9%上昇 18/11/29
宮酪運送(宮城)など2社、解散 18/11/29
菊地運輸(宮城県)、破産手続き開始 18/11/29
ノエビアHD、27日付物流関連役員人事 18/11/29
山九の役員人事、12/1付 18/11/29
丸紅ロジ、12/1付幹部社員人事 18/11/29
2019年9月竣工予定埼玉幸手エリア、新着倉庫 18/11/28
宮城県、トラック免許とフォーク両方の費用全額負担 18/11/27
クラリオン、死角事故低減へ新車載後方カメラ 18/11/27
IHI、タイでセンコーの三温度帯物流拠点向け設備受注 18/11/27
佐川急便、北海道で乗用タクシーによる貨客混載開始 18/11/27
中小機構、12/7虎ノ門ヒルズで中小EC向けイベント 18/11/27
物産ロジ、朝霞物流拠点でトラック待機削減に着手 18/11/27
豊田合成、トラック向け警報ハンドルの開発加速 18/11/27
SBSが3回目のドラコン開催、グループ7社24人出場 18/11/27
トランク、ANA公式ECサイト向けにクラウド収納提供 18/11/27
スバル、大泉工場に自家消費型の太陽光発電設備 18/11/27
三井E&S造船、6万t型貨物船「STHモントリオール」引渡し 18/11/27
近畿運輸局、児童養護施設の子供たち招き海洋教室 18/11/27
商船三井の砕氷LNG船、シップ・トゥ・シップ方式で初荷役 18/11/27
三和建設、オウンドメディアで工場・倉庫情報発信 18/11/27
プライメタルズ、韓国社向けオートメーション受注 18/11/27