ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「デイブレイク、特殊冷凍技術で冷凍寿司を海外展開」(10月2日掲載)をピッ…
調査・データ
矢野経済研究所(東京都中野区)は24日、チルド食品の賞味期限を従来の1.5倍に延ばした場合、廃棄損失額を235億円削減できるとの調査結果を公表した。このほかにも、製造…
ロジスティクス
2027年4月、新しいルールが始まる。リース契約で借りたものは全て、会社の資産と負債として帳簿への記録が必要になる。従来、倉庫やトラックなどを「オペレーティングリー…
イベント
11月7日、LOGISTICS TODAYが開催するハイブリッドイベント「LOGI NEXT 25」Day1の基調セッション2「荷主サミット」に、スギ薬局の北川信之ロジスティクス統括部長が登壇す…
ダイムラートラック、電動ダンプをカナダで初納車 25/02/20
今治造船、4万トンばら積み運搬船を引渡し 25/02/20
ヒルシュバッハ、エンタープライズAIを導入 25/02/20
鈴与シンワート、日本光電工業に電子給与明細導入 25/02/20
ルノートラックス、フレキシス製LCV販売 25/02/20
河村電器産業、郡山西部第一工業団地でラボ開発 25/02/20
ヤマトHD、ESGファイナンスアワードで高評価 25/02/20
パーセルラボ、ソフトウェア市場レビューで高評価 25/02/20
CMA CGM、インド亜大陸-中東湾岸便を増強 25/02/20
ダイムラートラック、VDAロジスティクス賞 25/02/20
中小企業省力化補助金の制度改定で、選択肢拡大 25/02/20
日立と独エレクトロケア、合成メタンで技術移転契約 25/02/20
フジテックス、FSCのCoC認証取得 25/02/20
東洋埠頭、中小企業CDP評価スコアBの高評価 25/02/20
ボルボ・トラックス、欧州の大型トラック市場で首位 25/02/20
プロロジス、新CEOにダン・レター氏就任 25/02/20
QYR、世界フォークリフト市場の調査資料公開 25/02/20
24年の米菓輸出額は過去最高の見込み、東京税関 25/02/20
フォロフライ、ベンチャー表彰で経済産業大臣賞 25/02/20
物流連、低・脱炭素化推進情報交換会2/12 25/02/20
ダイムラートラック、キャンター新型3モデル展示 25/02/20
全ト協、利用運送・積合事業向け研修会3/18 25/02/20
シンワ・アクティブが若手社員の本音動画公開 25/02/20
ヘアアクセサリー輸入額が10年で2倍に、大阪税関 25/02/20
SBSロジコム、eラーニングで5S教育を拡充 25/02/20
ジャパンフーズ物流、関西営業所を閉鎖 25/02/20
香川県ト協、マスコットキャラ選抜の投票呼びかけ 25/02/20
鹿児島市仙厳園駅周辺で通行止め2/20・21 25/02/20
国交省、駐車場政策のあり方を議論2/26 25/02/20
近畿道・守口JCT、夜間閉鎖3/10から 25/02/20
EXPASA足柄のスタバ、改装で一時休止 25/02/20
セイノー情報S、物流ロボット活用セミナー開催 25/02/20
ウイングアーク、新物流2法対応セミナー3/7 25/02/20
船井総研ロジ、労基署の監査対策セミナー登壇2/25 25/02/20
東海電子、飲酒教育セミナー開催3/28 25/02/20
ミャンマー・ユニティ、外国人運転手導入セミナー 25/02/20
シーイーシーが自動車製造業向けセミナー3/14 25/02/20
ロジスティード、LIB専用コンテナを開発 25/02/19
ドライバー人材育成へネパールに支社、BlueRocket 25/02/19
元受刑者の自立を支援、コウエイ物流が人権賞受賞 25/02/19
AIG損保、気象情報支援で物流リスク回避に貢献 25/02/19
ヒューリック野田物流施設が完成、満床稼働へ 25/02/19
サンケイビル、坂東市賃貸用倉庫のリノベ完了 25/02/19
ソラコム、AGCでのIoT活用効率化の事例公開 25/02/19
セキュリティ体制未整備の中小企業は7割、経産省 25/02/19
JR貨物の中核事業として日本運輸倉庫が社名変更 25/02/19
スズケンG、エス・ディ・ロジ社長に苅田氏が就任 25/02/19
セイノーHD、ハコベルと運転手の業務標準化推進 25/02/19
海上コンテナ市場は32年までに145.5億円規模に 25/02/19
西鉄グループ、台湾龍虎ハタを日本に初輸入 25/02/19
近畿運輸局、万博開催期間中の渋滞緩和協力を要請 25/02/19
スタートアップの従業員増加率「物流」は3位 25/02/19
安全管理規定違反でNX海運に警告書発出 25/02/19
スズキ、米スタートアップ支援VCファンドに出資 25/02/19
EVモーターズ、四国電力グループと提携 25/02/19
ホンダ、次世代燃料電池モジュールなど初公開 25/02/19
dip調査1月派遣時給、物流系は過去最高に 25/02/19
ロックウェーブ、出荷指示書出力機能でEC効率化 25/02/19
今治造船、最大船型ばら積み運搬船を引き渡し 25/02/19
ユーティライズ、熊本市にトランクルーム新規開設 25/02/19
いすゞプラザにエルフミオコンセプトカー展示 25/02/19
今治造船、建造実績3000隻を達成 25/02/19
軽油価格は依然164円台、エネ庁 25/02/19
荷主・CLOに求められる役割解説、中野で3/7 25/02/19
イオンS高知、ネットスーパー配送エリアを拡大 25/02/19
ICCサミットで物流解決策提示した207が入賞 25/02/19
近畿圏貿易、輸出入ともに1月として過去最高額 25/02/19
食品製造業クラウド・ツクルデがフードテック出展 25/02/19
ブルーカーボン生態系活用を検討、国交省 25/02/19
JAL国際貨物サーチャージ、3月に値上げ 25/02/19
関越道、高坂SA付近で付加車線の運用を発表 25/02/19
九州経済圏貿易、1月は輸出入ともに増加 25/02/19
東京港貿易、1月は輸出入ともに単月で過去最高に 25/02/19
ベーヴェ、自動給袋包装機をEC展示会出展 25/02/19
羽田の1月貨物取扱は9.7%増、成田は5.6%増 25/02/19
JR貨物、1月はコンテナ・車扱ともに好調で7.5%増 25/02/19
京都木津川国道24号鹿川橋で夜間大型通行止3/3-6 25/02/19
名古屋港貿易、1月は輸入額が過去最高に 25/02/19
北陸三県24年貿易、輸出入とも減、7年連続入超 25/02/19
国際航空貨物、1月混載輸出は0.3%増 25/02/19
札幌で鉄道モーダルシフトセミナー、3/11 25/02/19
Hacobu、バース予約受付システムセミナー2/27 25/02/19
IoTセキュリティー対策セミナー、3/12 25/02/19
東ト協、外国人ドライバー採用セミナー3/19 25/02/19
Shippio、貿易業務のDXセミナー2/26 25/02/19
翔進(長野)が自己破産申請へ|LT MAIL限定 25/02/19
ヤマト運輸など新東名で自動運転トラックの実証 25/02/19
NXロジインド、スリシティに最新鋭物流倉庫 25/02/19
日本郵便メンテとハコベル、保守業務安定化へ協力 25/02/19
「EC発送までの時間」理由に購入中止は4割 25/02/19
メディパルG、九州医薬品卸が販売子会社を統合 25/02/19
ロジレス、ヤマト送り状発行API連携を拡充 25/02/19
運輸・配送・軽作業バイト時給大幅増、エンゲージ調査 25/02/19
コマツ、水素エンジン搭載大型ダンプの実証実験 25/02/19
ニトリHD、北海道科学大学と包括連携協定 25/02/19
独HHLA、24年は港湾事業好調で増収増益 25/02/19
国内商用ドローン市場、33年に245億円規模に 25/02/19
フェデックス、25年のEコマ動向は購買後が鍵 25/02/19
FedEx、航空貨物運送の可視化共有ツール導入 25/02/19
マーケットエンター、アフリカ中古農機市場開拓へ 25/02/19
サイバートラスト本人確認がマイナ免許証に対応 25/02/19
シーケー金属、江東区に物流センター開設 25/02/19
東京湾でレベル3.5のドローン水平物資輸送 25/02/19
B2サイズを立てて収納できる段ボール箱発売 25/02/19
プリンター一体の飲酒検知器が2300台導入 25/02/19
青森県、畜産飼料輸送の合理化徹底を呼びかけ 25/02/19
ONE、インドで複合輸送サービス開始 25/02/19
商船三井の比アカデミーで第2回卒業式 25/02/19
ワム・システム、誤出荷防止システム物流展初公開 25/02/19
日本オムニ協、DXイノベ大賞の本選通過企業発表 25/02/19
ABDi、リテールテックJAPANに出展 25/02/19
JBハント、複合輸送サービスが35周年 25/02/19
沖縄県、物流諸問題に対するコンサル業務募集 25/02/19
サイア、NASCARジョー・ギブスと複数年契約 25/02/19
日本倉庫協会、倉庫業の情報化講演会開催 25/02/19
中部電力、伊賀市でレベル3.5ドローン実証 25/02/19
セキド、栃木で最新ドローンの無料実演会 25/02/19
宇徳が本社を移転、3/31業務開始 25/02/19
ヤマタネ、採用サイトをリニューアル 25/02/19
RENATUSロボ、入社祝い金100万円を支給 25/02/19
東ト協ドライバーコンテストが開催 25/02/19
九州・山口の物流研究会、JILSが3/4 25/02/19
北海道で運輸業界限定の就職相談会、3/8 25/02/19
財務省貿易統計、1月は2兆7588億円の入超 25/02/19
鈴与、3/26に医療機器スタートアップセミナー 25/02/19
愛知県ト協が事故防止セミナー、3/24 25/02/19
神鋼物流、海技者セミナーIN KOBEに参加 25/02/19
小布施PAフードコートの営業時間短縮、2/26 25/02/19
釜山港セミナーにShippioが登壇、3/19 25/02/19
北海道、運輸人材就職相談会3/8 25/02/19
エニキャリ、DX時代の買い物弱者対策セミナー 25/02/19
BEENOS、アニメ・ホビーの越境ECセミナー 25/02/19
ハコベル、花王に学ぶ物流DXセミナー3/17 25/02/19
船井総研ロジ、管理職育成セミナー3/16 25/02/19
JILS、物流企業のM&A戦略セミナー3/27 25/02/19
ハコブ、3/12に動態管理解説セミナー 25/02/19
中国発のIoTで日本の物流を刷新 25/02/18
LOGIFRONT、名古屋市内へ物流最適化提案 25/02/18
国交省、改正物効法施行に伴う省令・告示を公布 25/02/18
公正取引委員会、中央発條に下請法違反で勧告 25/02/18
公取委、愛知機械工業に下請法違反で勧告 25/02/18
ロート製薬、SC管理効率化にResilireを導入 25/02/18
日本郵船、洋上風力の作業員輸送NOGを子会社化 25/02/18
引っ越しで5割以上が「費用の高騰」に不満や不安 25/02/18
ニチレイロジG、3/31-6月の組織変更と人事異動 25/02/18
2024年航空貨物輸送需要、前年比11.3%増、IATA 25/02/18
いすゞとUD、新東名で自動運転トラックの実証実験 25/02/18
JR東、再エネ由来の水素活用でSC構築 25/02/18
マースク、印コーチン造船所と船舶修理・建造で覚書 25/02/18
三菱重工業、e-メタンのクリーンガス証書運用 25/02/18