M&A
日本郵船は17日、郵船ロジスティクスグローバルマネジメント(YLGM、東京都品川区)の海外グループ会社である郵船ロジスティクスヨーロッパ(YLEU、オランダ)が16日に、…
調査・データ
ラピュタロボティクス(東京都江東区)は17日、同社初の重量検品機能を備えたピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」のデモンストレーションを本社で実施した。同…
ロジスティクス
運送業界における賃金を巡る訴訟は、かつては資金繰りの悪化による未払いといった経営上の問題が中心だった。だが近年では、労働時間と報酬の関係に起因する「給与制度」…
話題
深刻な人手不足やEC(電子商取引)市場拡大を背景に、物流業界では自動化・省力化への期待がかつてなく高まっている。自動倉庫はもはや大規模倉庫やEC専業だけのものでは…
フェデックス、タイでの社会的影響力で受賞 24/11/19
ソレイユG、大阪で移動スーパーを本格始動 24/11/19
SBSHD、廃車予定の中古トラックをEVに改造 24/11/19
SBSゼンツウ、宅配事業の業務改善事例発表会 24/11/19
長崎税関、保税蔵置場許可期間を更新 24/11/19
SBSがドラコン開催、28人が腕競う 24/11/19
ガンダムSEEDデザインの限定Amazonロッカー 24/11/19
SC可視化のポートキャストが650万米ドル調達 24/11/19
能登の冬期道路交通確保へ対策本部設立 24/11/19
沖縄県ト協、沖縄県で運賃交渉相談会を開催 24/11/19
トランコム、1/15付で上場廃止 24/11/19
北陸信越運輸局、大型貨物車の車輪脱落防止11/27 24/11/19
ダイムラーT、政府から燃料電池トラックの資金提供 24/11/19
大阪税関、保税蔵置場の許可期間の更新について 24/11/19
中央回廊実証調査に豊田通商など3社選定 24/11/19
商船三井、PRIDE指標2024でブロンズに認定 24/11/19
キャセイパシフィック、深センでイノベーション大会 24/11/19
レンゴー、コート白ボール全品種を10%値上げ 24/11/19
印航空2社が合併、週8300便運航 24/11/19
ストレージ王、サービスサイトを刷新 24/11/19
陸上貨物運送業の労災死傷者、前年比1.9%増 24/11/19
四国運輸局、10月軽貨物新車販売は12.1%増 24/11/19
サカイ引越センター、ササッと予約が29都道府県で 24/11/19
日本梱包運輸倉庫、退職自衛官採用で感謝状授与 24/11/19
福井県、敦賀港モーダルシフト促進事業説明会12/6 24/11/19
大分港、九州4市でRORO船利用促進セミナー 24/11/19
セイノー情報、ロボット活用物流自動化セミナー 24/11/19
あるべき未来の東京港へ、官民の取り組み問われる 24/11/19
物流結ぶ東京港から考える、モーダルシフトの現状 24/11/19
味の素冷凍食品に学ぶ、荷主主導の物流革新姿勢 24/11/19
「東京港」が主導するモーダルシフト推進 24/11/19
10年で71%の渋滞緩和を実現した東京港の秘策 24/11/19
T2と横浜ゴム、自動運転向けのタイヤ性能を検証 24/11/19
JR北海道、貨物列車脱線の原因はレールの腐食か 24/11/19
ITARDA、点呼の実施状況アンケートへの協力を要請 24/11/19
サイバーリンクス、製配間商談支援システムに採用 24/11/19
SECAI MARCHE、VCや銀行から2.5億を資金調達 24/11/19
メトランス、スロバキア初の水素トラックをテスト 24/11/19
BIMCO、船舶リサイクルアライアンスを発足 24/11/19
シーネット、コールドチェーンイベント登壇11/26 24/11/19
イーグル工業、リスク管理クラウドResilire導入 24/11/19
ZenGroup、DHLとGoGreen Plusを契約 24/11/19
ADI、JDSCと協業で不動産業界のDX推進 24/11/19
テビキ、EC・DXPOにtebiki現場教育を展示 24/11/19
三井MANエンジンの累計生産1億2千万馬力を達成 24/11/19
CMA CGM、パナマ運河通過に追加料金 24/11/19
ITSO、TradeWaltzと企業システムのデータ連携簡便化 24/11/19
エコセレスとユーグレナ、エコ燃料で基本合意 24/11/19
CEVA、サステナビリティ評価でゴールド受賞 24/11/19
MSC、クジラ保護の取り組みを推進 24/11/19
名古屋港管理組合、新宝緑地運動公園跡地活用募集 24/11/19
鈴与G、清水エスパルスとビーチクリーニング 24/11/19
マースク、大型コンテナ船を二元燃料に改造 24/11/19
GMOメイクショップ、kintoneと連携でEC効率化 24/11/19
セイノーHD、物流センター・流通倉庫の空き坪情報 24/11/19
ハコブ、アーキテクチャConferenceに登壇 24/11/19
ミカロジ、高崎のビジネス交流会に出展 24/11/19
DMソリューションズ、EC運営のコスト調査 24/11/19
全ト協、運送業界カスハラ被害アンケートを実施 24/11/19
コノミティ、外国人人材の生活ルール学習サービス 24/11/19
加瀬倉庫、川崎市と金沢市に新規オープン 24/11/19
ANAカーゴ、伊・マルペンサ向け貨物輸送制限 24/11/19
ウェザーニューズ、今冬の関東も雪の備え必要 24/11/19
MSC、ポートルイスへの貨物にCGS適用12/1から 24/11/19
羽田空港で12月4日に滑走路の除雪訓練 24/11/19
doSORA、ドローンフェスinやまがた開催12/6-7 24/11/19
沖縄総合事務局、大規模災害時の道路啓開訓練12/5 24/11/19
船井総研L、12/10に共同配送・荷主募集説明会 24/11/19
沖縄県ト協、過労死等防止対策シンポ 12/3 24/11/19
デリカフーズHD、初の統合報告書2024を発行 24/11/19
鴻巣桶川さいたま線が片側通行12/2から 24/11/19
MSC、極東-地中海、黒海への運賃変更12/1から 24/11/19
国道38号、釧路新道が全線4車線化12/22から 24/11/19
栃木県ト協、農大祭開催による渋滞予想 11/23 24/11/19
道東自・阿寒IC-釧路西ICが開通12/22 24/11/19
東京箱根競走に伴う交通規制1/2–3 24/11/19
キャリオット、安全管理と業務効率IoTセミナー12/6 24/11/19
クニエとみずほ銀、SCMへのリスク支援で連携 24/11/18
東急不動産、再エネ発電所開発のRJを買収 24/11/18
物流24年問題記事PV、「CLO」や「チルド」に関心 24/11/18
トラスコ中山、松戸拠点に高速自動梱包出荷L導入 24/11/18
公取委、適正な下請け取引を業界団体に要請 24/11/18
不二家が天然水ボトリング工場を新設、市場に参入 24/11/18
キッセイコムテック、プロスを吸収合併 24/11/18
郵船・川汽合弁が100回目のLNGバンカリング 24/11/18
オルバヘルスケア子会社、岡山に物流センター建設 24/11/18
cotta、理美容ECのワークスを子会社化 24/11/18
AIフュージョン、青果卸売業を子会社化 24/11/18
Amazonファーマシーでマイナ保険証が利用可能に 24/11/18
MSC、HHLA買収へ最終認証取得 24/11/18
豊田自動織機、水素アンモニア社会実装へ基本合意 24/11/18
国交省、シンガポール航空局と第3回政策対話 24/11/18
FIGが中計期間延長、ロボット事業が苦戦 24/11/18
楽天ヘルスケア、ヨヤクスリで自宅配送開始 24/11/18
鈴与が田子の浦で帆船によるショートクルーズ開催 24/11/18
衣類圧縮シーラーで送料抑制、メルカリなど開発 24/11/18
名糖運輸、初の冷凍冷蔵EVトラックを導入 24/11/18
アート引越の見積もり課題解決、アイスリーD 24/11/18
コープデリ連合会など、障害者雇用優良事業所に 24/11/18
SBSフレイトサービスがサイトリニューアル 24/11/18
エコバッグにも使える置き配ボックスが新発売 24/11/18
QDレーザ、運送事業者向け眼の健康検査を拡大 24/11/18
ロジスティード、核融合実験炉PJで感謝状授与 24/11/18
神戸港でCONPASシステム導入費の補助制度開始 24/11/18
東北道で降雪時の所要時間を提供、大型車向けに 24/11/18
JMU、英浮体式風力発電で現地研究機関と提携 24/11/18
国交省、港湾荷役機械の脱炭素へ検討会 24/11/18
国交省、コンテナターミナル情報セキュリティ検討 24/11/18
カナダ西海岸の労働争議が終結 24/11/18
大阪港でCONPASシステム導入費の補助制度開始 24/11/18
エネチェンジ、EV充電がトヨタウォレットと連携 24/11/18
東北エリアで早めの冬タイヤ装着を呼びかけ 24/11/18
京極運輸商事、名証メイン市場に上場 24/11/18
ホワイト物流賛同企業、10月は72社追加 24/11/18
井本商運、400TEU型内航船「しまんと」進水 24/11/18
DHL、働きがいのある職場ランクで世界1位に 24/11/18
ヤマタネなど3社の保税蔵置場許可失効 24/11/18
横横道路・朝比奈IC出口ランプ夜間閉鎖 24/11/18
佐川とフューチャー、子供向け職場体験PG開催 24/11/18
10月のトラック起因死亡事故は前年比4件増 24/11/18
福通と小丸財団、交通安全啓発イベント参加 24/11/18
お台場ライナー埠頭で死亡事故 24/11/18
物流博物館、マンスリー上映会11/24 24/11/18
国道419号、刈谷市で1/7-3/7に車線規制 24/11/18
ミスミ、納期割引サービスの対象商品を拡大 24/11/18
神戸新聞社、12/11に価格交渉講習会を開催 24/11/18
マイナビ、ドライバー時給は三大都市圏で1459円 24/11/18
日立製作所と東邦ガス、クリーン水素製造へ共同調査 24/11/18
電動SUV市場は今後10年で8倍規模に 24/11/18
JFEスチール、三菱地所ベトナム倉庫にグリーン鋼材 24/11/18
日本エアーテック、新工場建設で生産性向上目指す 24/11/18
ZenGroup、ZenLinkをカラーミーショップと連携 24/11/18
NEXER、95%が「トラック運転手は大変そう」 24/11/18
ヤマタネ、25年度からカンパニー制へ移行 24/11/18
世界の自動車産業の市場規模は33年に7兆ドル 24/11/18
Fun Standard、戸建て用宅配ボックス7万台販売 24/11/18
エニキャリ、地区宅便コニポスと連携 24/11/18
フォロフライ製EVゲートのトラック、新明和から 24/11/18
じげん、ドライバーの平均給与40万超の府県も 24/11/18
松屋のノウハウを武器に食品EC事業者を支援 24/11/18
ロジネス、物流H2Dコンソーシアムを立ち上げ 24/11/18
商船三井、フィリピン人船員へ永年勤続表彰 24/11/18
照合機能付き2次元コードリーダー、サンワS 24/11/18
日本規格協、包装容器の保冷性能試験JIS 24/11/18
トランス・グリップ、中部センターが扶桑町に移転 24/11/18
ダイビルが米VCのファンドに出資 24/11/18
近商ストア、松原市周辺で移動スーパー運行開始 24/11/18
TVE、福井県おおい町に新工場建設 24/11/18
ダイキアクシスG、イルミイベントBD提供 24/11/18
全ト協、広報とらっくでトラックGメンの活動紹介 24/11/18