調査・データ
ヒガシホールディングス(HD)は9日、28年3月期を最終年度とする「中期経営計画2028」を発表した。新中計では、「プライム市場昇格へ向けたファンダメンタルズを完成させ…
財務・人事
SGホールディングス(HD)は9日、2025年3月期決算と株主還元拡充策を発表した。同社は顧客と社会にとって不可欠なインフラであり続けるという方針を明確にした。宅配便の…
話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
新栄物流(茨城)の破産手続き開始決定 19/10/31
商船三井、10月1日・11月1日付人事 19/10/31
新東名・伊勢原大山ICまでの開通を後ろ倒し 19/10/30
ヤマト運輸、仕分け現場にZMP物流支援ロボ導入 19/10/30
日通、九州-上海貿易拡大へ九経連・SIPGLと3者提携 19/10/30
日立物流、春日部にEC事業者共有施設を本格稼働 19/10/30
MURC、アフリカでドローン医薬品輸送目指す 19/10/30
日本郵船、新三次元物理探査船「たんさ」就航 19/10/30
日立物流2Q、バンテック不調も営業益11.2%増 19/10/30
泉海商運・成田営に一部事業停止30日、関東運輸局 19/10/30
内外トランス3Q、印・米・韓が売上増で海外増収増益 19/10/30
車両停止260日・文書警告など9社に処分、九州9月 19/10/30
アルプス物流2Q、消費物流利益2.3倍で全体けん引 19/10/30
0.2円値下がり、軽油価格127.1円 19/10/30
東海運2Q、台風による他社施設利用で下請費増 19/10/30
北陸地整、無許可通行など3台に措置命令・警告 19/10/30
車両停止200日など7社に行政処分、中部・9月 19/10/30
8月鉄道輸送統計、コンテナ貨物22.2%の増加 19/10/30
西濃、ロジスティクス・ブートキャンプ開催 19/10/30
ミルク宅配センター(熊本)、破産手続き開始決定 19/10/30
ハコブ、MOVOのAPI公開でサービス間連携加速 19/10/29
新潟運輸、「姫トラ」に負担少ないパワーゲート仕様 19/10/29
郵船ロジ、中・東欧進出へスロベニア・コペル支店開業 19/10/29
ダイムラーAG、2039年までにCO2ニュートラル化 19/10/29
モノフル、「トラック簿」が複数か所の積み卸し対応 19/10/29
DMS、DM取扱増・高採算物流の獲得で2Q増収増益 19/10/29
パイオニア、運行管理サービスに安全加点機能 19/10/29
川重、ばら積み貨物船グレイモスを引き渡し 19/10/29
upr、紛失保証制度導入しパレット利用促す 19/10/29
事例から学ぶAI-OCR導入成功セミナー、Automagi 19/10/29
ANA・2Q、貿易摩擦受け国際貨物130億円減収 19/10/29
JR貨物、17日ぶりに全線で運転再開 19/10/29
サノヤス造船、ばら積船「テレサグレース」竣工 19/10/29
物流システムのリオス、グループ再編で合併 19/10/29
全ト協、全国ドラコンの入賞者発表 19/10/29
事務所スペース有、埼玉県上尾市の1569坪 19/10/29
関東地整、バスタ新宿で貨客混載・賑わい創出実験 19/10/29
築地魚市場、2020年1月1日付人事 19/10/29
全ト協など3団体、麻生財務相へ要望書提出 19/10/28
日立物流、5G物流活用でKDDIと共同実証開始 19/10/28
オイシックス、海老名に3.4万m2専用冷蔵倉庫 19/10/28
江崎グリコ、関東5工場の原料納入体制を刷新 19/10/28
ローソン、業務煩雑化対策でセルフ発送実験 19/10/28
きくや美粧堂、物流自動化へ自動収納庫2基導入 19/10/28
東京都、奥多摩・孤立地域にドローンで救援物資 19/10/28
ハマキョウレックス2Q、物流9社受託・5社稼働 19/10/28
パルテック、10万円台のアシストスーツ発売 19/10/28
川崎汽船、日本製紙と木材チップ専用船の傭船協定 19/10/28
NCA、世界一周便の休止など路線網を変更 19/10/28
東陽倉庫、通期売上予想を10億円上方修正 19/10/28
国内航空宅配・利用航空貨物が2桁増 19/10/28
トランコム、シンガポールのビル清掃会社の買収完了 19/10/28
JR西日本、新社長に長谷川副社長が就任 19/10/28
ボルボ、自動運転トラックの事業化担う新部門 19/10/25
物流技術応用、旅行者向け自動搬送保管システム 19/10/25
「ホワイト物流」282社駆け込み、賛同企業559社に 19/10/25
JR貨物、中央線28日運転再開・全線開通の見通し立つ 19/10/25
ヒガシ21、東大阪物流センターで3PL事業開始 19/10/25
三菱商事ロジ、京浜事業所に自動搬送ロボ「バトラー」 19/10/25
ヤマタネ、荷主の物量増で2.6万m2専用施設開設 19/10/25
アサガミ2Q、車両・機械の修繕計画見直し利益改善 19/10/25
杉村倉庫2Q、食料工業品・機械・日用品の取扱増 19/10/25
台風19号に伴い車検有効期間を再伸長、国交省 19/10/25
サカイ引越2Q、件数・単価アップで好調維持 19/10/25
物流関係事件・事故ファイル[~19年10月25日] 19/10/25
スバル、台風19号で停止中の工場25日から操業再開 19/10/25
自動車関係功労者大臣表彰、貨物運送68人・通運1人 19/10/25
センコーグループHD、健康と暮らしを第3の柱に 19/10/25
日本郵船、台風19号支援に500万円寄付 19/10/25
車両停止150日など8社に行政処分、東北運輸局・9月 19/10/25
横浜税関、晋商ロジスティックスの通関業を許可 19/10/25
松尾吉郎運送(福岡)、破産手続き開始決定 19/10/25
4か所の保税蔵置場を許可、横浜税関 19/10/25
函館税関、紋別漁業協同組合の保税許可失効を公告 19/10/25
千葉県白井市、2019年5月竣工の倉庫 19/10/25
upr、社外取締役に元日経BP執行役員の麓氏 19/10/25
JR貨物、29日午後から運転再開・代行28日まで 19/10/24
トランコム、料金適正化など奏功し業績予想修正 19/10/24
オプティマインド、ルート最適化構築に10億円調達 19/10/24
横浜ゴム、空気圧・摩耗・路面検知のセンサー開発急ぐ 19/10/24
キムラユニ2Q、包装事業・トヨタ以外の3PL堅調 19/10/24
三井不動産、生鮮食品EC専用の宅配ボックス設置 19/10/24
東北道「白河中央スマートIC」復旧、NEXCO東日本 19/10/24
ギオン、町田市立陸上競技場の命名権契約 19/10/24
サカタウェアハウス、大阪・箕面に物効法認定倉庫 19/10/24
商船三井・さんふらわあ、省エネ化実証事業に採択 19/10/24
ダイワコーポ、地元内定式で沖縄出身高卒者が定着 19/10/24
フレクト、丸井の館内物流省力化を支援 19/10/24
2週連続の値下がり、軽油価格127.3円 19/10/24
ヤマト運輸、ドライバー・運行管理者コンテスト開催 19/10/24
日本郵便、レターパックの二次元コードに誤り 19/10/24
日中往航の荷動き、6か月連続で過去最低を更新 19/10/24
SGHD、9月のデリバリー取扱個数11.3%増 19/10/24
5社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 19/10/24
埼玉県越谷市の2階建て500坪 19/10/24
倉庫業・配送センタートラブル防止講習会、11/11 19/10/24
JR貨物、東北線29日運転再開見込み 19/10/23
ヤマトHD、マスコットキャラ28年ぶりリニューアル 19/10/23
三菱ふそう、「スーパーグレート」2019年モデル発売 19/10/23
ZMP、無人フォークリフト発売 19/10/23
三井E&S、6.6万トンばら積み運搬船「トマロス」引渡し 19/10/23
住友商事、ジャカルタに花王向け2.1万m2倉庫竣工 19/10/23
アサヒビール、名古屋工場に地上31m自動倉庫 19/10/23
米・ライトハンドロボティクスが日本法人設立 19/10/23
車両停止220日・安全確保命令など12社処分、関東・9月 19/10/23
ニッコン、越・ダナンに1.5万m2一部保税新倉庫 19/10/23
三菱ふそう、燃料電池小型トラックコンセプト発表 19/10/23
西日本鉄道、印・チェンナイ事務所移転 19/10/23
JALカーゴ、成田-上海の定期貨物便スペース発売 19/10/23
神戸税関、砂田船舶の通関業許可条件を変更 19/10/23
日本梱包運輸倉庫、茨木営業所開設・11/1付人事 19/10/23
東京港ヒアリ「次元異なる事態」、緊急閣僚会議で対策 19/10/21
JR貨物武蔵野線復旧、東北線う回・代行輸送増強 19/10/21
東京都・環境省、閣僚会議受け25日にヒアリ対策会議 19/10/21
大崎、中重量物向け梱包自動化ロボット開発導入 19/10/21
ラストワンマイル協組、11月に関東向け集荷事業開始 19/10/21
貿易統計・9月、輸出対米7.9%減・対韓15.9%減 19/10/21
国交省、JR貨物代行輸送支援で特車通行即日許可 19/10/21
東京2020、ストックヤード実証実験の参加者募集 19/10/21
東京港、年末年始にゲートオープン時間拡大 19/10/21
オンザリンクス、物流システム内製化支援開始 19/10/21
東京税関、保税蔵置場の許可更新 19/10/21
2社に車両停止処分、北陸信越運輸局・9月 19/10/21
車両停止・文書警告2社、中国運輸局・9月 19/10/21
7月内航船舶輸送、砂利・石灰岩など増加 19/10/21
国際航空貨物・9月、英・米南部向け輸出が大幅減 19/10/21
JR貨物、代替輸送トラック114個・船舶30個で補強 19/10/18
大和物流、京都物流センター4層構造1.4万m2に建替 19/10/18
中央道八王子JCT-大月IC、19日12時開通見込み 19/10/18
西湘バイパスの通行止め解除、関東地整 19/10/18
邦船3社、共有基盤通じ運航データをONEと共有 19/10/18
昭和電線・古河電気、電線事業統合し物流も集約 19/10/18
佐川急便、長野市穂保地区で荷物の集荷・配達再開 19/10/18
車両停止195日など18社に行政処分、9月・近畿 19/10/18
NEXCO東、中央道八王子JCT-大月ICの復旧作業状況 19/10/18
日本郵船、大型LPガス運搬船「リリープロムナード」 19/10/18
ヤマト、被災地周辺の営業所・避難所あて発送方法 19/10/18
物流関係事件・事故ファイル[~19年10月18日] 19/10/18
福岡運輸、障害あるアーティストの作品をトラックに 19/10/18
川崎重工、ばら積運搬船「FJMグローリー」引き渡し 19/10/18
9月労災死亡、陸上貨物運送5人・港湾運送0人 19/10/18
関越道上里ICから100メートルの3571坪など4件 19/10/18
東京税関、ライネックス南海の通関業を許可 19/10/18
農総研、安値相場対応で物流費を個建負担に変更 19/10/17
アイカ工業、物流効率化へ福島に危険物立体自動倉庫 19/10/17
軽油127.8円で4週間ぶりの値下がり 19/10/17
新潟に大型実用化目指す「メタネーション」設備完成 19/10/17
国交省、被災地支援で事後届出・レンタカー増車可能に 19/10/17
西濃運輸、GPS活用で配達先チェックシステムを導入 19/10/17
関税局、被災者救援物資の輸入は関税・消費税免除 19/10/17