ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
話題
ノンデスク領域向けDX・人材サービスを手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)は、2025年9月開催の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」へ出展する。ブー…
二つの商品を吸着し同時に持ち上げる新技術 22/01/21
スクロール360、中小向け物流代行で新サービス 22/01/21
日野、安全・エコ運転支援サービスを関東で開始 22/01/21
サカイ引越とハウスコム、新引越サービスで提携 22/01/21
ZMP、自動運転車両向けの物体検知システムを発売 22/01/21
花岡車輌、カート製品を刷新しブレーキ機能を搭載 22/01/21
トッパン・フォームズが事務在庫管理システム開発 22/01/20
ヤマト、スマホ宅急便発送サービスをより高機能に 22/01/20
住友電工系、動態管理を備えた輸配送管理が可能に 22/01/20
「コミュニケーション」それが事故防止の第一歩だ 22/01/19
ツールマート、安全対策は「機器」と「教育」の両輪 22/01/19
「はがれず一目で分かる」床面サインで安全な現場を 22/01/19
サマリー、社宅を対象とした宅配収納サービス展開 22/01/19
スマート物流EXPO開幕、製造・物流の5万人来場見込む 22/01/19
マトリックス、作業者検知システム販売計5000台に 22/01/19
シーネット、創業30周年特設ページ開設 22/01/19
2月の物流イベントにキャリオット出展、フレクト 22/01/19
コニカミノルタとNEC、AGV自動制御システム開発 22/01/18
ヤマト、機密文書処理サービスを「コロナ禍」仕様に 22/01/18
三菱ロジスNとオカムラ、パレット入出庫を自動化 22/01/18
貿易関係証明でオンラインサービス、大阪商議所 22/01/18
ダイヤ工業、上半身アシストスーツを一般販売へ 22/01/18
FDA、青森便直送の大間マグロ抽選キャンペーン 22/01/18
ナビタイム、異常気象時の輸送安全支援で新機能 22/01/17
シムトップスとスキャンディット、帳票電子化連携 22/01/17
ダイヤク、サービスエリアに名古屋追加 22/01/17
シンテックホズミ、フォークとAGV自動連携を訴求 22/01/17
法人向け即時配送サービス開始、エニキャリ 22/01/14
アイオイS、映像投影型ピッキングに3Dセンサー 22/01/14
APT、3次元方向へ動作するケース搬送ロボを導入 22/01/14
コメリの配送サービス、関東全域へ拡大 22/01/14
SBSフレック、シーネットのAI-OCRで省力化 22/01/14
モノフル、物流EXPOで「2024年問題への備え」講演 22/01/14
TRMとDMP、郵便物自動仕分けシステム開発 22/01/13
寺岡精工、AI需要予測自動発注の販売開始 22/01/12
ヒアとDCS提携、EV用充電スタンドを地図表示へ 22/01/12
パレット標準化のあり方話し合う、18日官民会合 22/01/11
AGV市場、年平均成長率は推定13% 22/01/11
ダイアログのクラウド型WMSに3つの新料金プラン 22/01/11
日立系、原産地証明における書類トラブル対応支援 22/01/07
TriValue、関西・東海・東北に配送エリア拡大 22/01/07
米NVIDIA、AMR最適ルート策定で業務効率化に貢献 22/01/06
物流DX特集 ‐ LT Special Reports ‐ 22/01/05
AI活用で労災防止機能が充実、新型パワースーツ 22/01/05
横浜・中央卸売市場に電動フォークリフト納入 22/01/05
CBクラウド、ツナグGHCと50人限定DXセミナー 22/01/05
販売2800台突破、トラック業界から飲酒ゼロ目指せ 22/01/05
トッパンF、港入出庫時の車両管理自動化システム 22/01/05
ANAカーゴ、成田空港でトラック自動受付開始へ 22/01/05
変わらない「ドライバーファースト」への思い 22/01/04
USMH、スキャナーにスキャンディットの技術採用 22/01/04
求荷求車のiGOQ、委託・受託の切替え容易に 22/01/04
ドラEVERが2億円調達、株式公開へ経営基盤強化 22/01/04
ECフルフィルメントへの参入促すWMS「mylogi」 22/01/04
東京海上日動、運送業向け「置き配」専用保険販売へ 21/12/24
JR九州、博多・熊本間で最速1時間50分の荷物輸送 21/12/24
フォークリフト安全向上へ機能拡充、三井情報 21/12/24
トップは自動棚搬送ロボ「EVE」、関心度ランキング 21/12/23
ウェザーニューズ、1キロ単位の積雪予報サービス 21/12/23
ドリームチーム、実効的な飲酒運転管理サービス 21/12/23
「スキマ時間」バイトアプリ、求人企業は半年無料に 21/12/23
アート、「見積りサービス」新CMを22年元日より放映 21/12/23
日通総研、倉庫作業データサービスでAPI連携開始 21/12/23
オンラインで倉庫検索から契約まで、来年1月開始 21/12/22
物流車両管理に貢献する車ナンバー判読カメラ発売 21/12/22
日野自動車、「VQウイング」ラインアップ拡充へ 21/12/21
エニキャリ、近距離即時配送アプリ機能を検証 21/12/21
シーネット、音声認識システムの調査レポート公表 21/12/21
福岡の薬局、医薬ECのオンライン診療サービス導入 21/12/20
ロジクラ、ショッピファイアプリ企業のパートナーに 21/12/20
CBクラウド、60億円の資金調達完了 21/12/17
物流ロボット特集 ‐ LT Special Reports ‐ 21/12/17
次世代型AGV核に協調作業、NECが来春商用化へ 21/12/17
ラピュタ、自動フォーク向け機能開発に着手 21/12/17
宅配収納のサマリー、WMS自社開発し提携先も拡大 21/12/17
ロジザードゼロがアパレルERPと自動連携 21/12/17
ログポースT、独自技術の自動配車管理「LOG」公開 21/12/17
ナビタイム、道路整備・保守支援ツールの提供開始 21/12/17
郵船ロジ、オンライン出荷サービスで日中言語対応 21/12/16
物流ロボ導入進むも半数が消極的、理由は「コスト」 21/12/15
JR貨物、年明けからトラックドライバー用アプリ試運用 21/12/15
小ロットの物流シェアサービス開始、福岡ソノリク 21/12/15
TAKUMIが1トン対応の低床型AGV発売 21/12/15
ECMSジャパン、国際宅配仕向地に豪州追加 21/12/15
Spectee、福井でAI路面状態判定の精度向上実証へ 21/12/14
都築電気、青果卸向け販管システムを開発 21/12/14
国際貿易DXのジャパンフューズが資金調達 21/12/14
生協15事業所がベルフェイス導入、宅配・営業に活用 21/12/14
中西金属のロボフォーク、異種パレット自動判別 21/12/14
ヨドバシ、東京23区で深夜3時まで時間指定配送 21/12/14
ロジザードゼロとサブスクストアが自動連携 21/12/14
ドラレコデータを教材化、キャブステーション 21/12/14
運送管理システムのアセンドが累計2.5億円調達 21/12/14
大日本印刷、飲酒検知のスマホアプリを開発 21/12/13
シーネットCS、音声ピッキングを月額制で提供 21/12/13
アトムエンジ、レンタル管理サービスの機能強化 21/12/13
マレーシアで過積載車両管理システムの導入調査 21/12/13
ジャパン21、月額定額制でモービルアイ提供 21/12/10
ドラEVERの求人掲載件数が8000件突破 21/12/10
VPPジャパン、グリーン電力証書の販売開始 21/12/10
レンティオがヤマト・モノフルから資金調達 21/12/10
upr、物流機器の貸借売買マッチングサービス開始 21/12/09
ブレインがバーコードリーダー即納キャンペーン 21/12/09
秤メーカーの面目躍如「ピッキングしながら検品」 21/12/09
CRE、配送管理システムのascendと資本業務提携 21/12/09
NTTロジスコ、物流のCO2排出可視化サービス提供 21/12/08
自動運転実現目指しワンストップサービス提供開始 21/12/08
世界車両追跡システム市場、30年までに年20%拡大 21/12/08
フルカイテン、在庫移動最適化による販売支援開始 21/12/07
「物流SOS」で困りごと解決に適した企業検索可能に 21/12/07
Uber、国内で「Uberギフトカード」販売開始 21/12/07
「スマート物流EXPO」でピッキング支援システム訴求 21/12/07
CBcloud、東急池上線でフードロス削減活動を展開 21/12/06
ナビタイム、気象災害時の安全確保支援サービス 21/12/06
ダイヤ工業、運送など作業支援スーツ購入PJ開始 21/12/06
薄さで勝算見えた、シンテックホズミの物流ロボ 21/12/06
大日本印刷、商品の物流などプロセス情報提供実証 21/12/06
オープン型宅配便ロッカーで薬の受け渡しサービス 21/12/06
東洋メビウス、ケースピッキングロボ導入で効率化 21/12/06
ダイアログ、ECフルフィルメントのインスタ開始 21/12/06
アイホンとPacPort、宅配効率化へ資本業務提携 21/12/03
ZAICO、納品書撮影で入庫処理できる機能を提供 21/12/03
日立、荷揚げ原料在庫のドローン管理サービス開始 21/12/02
ウェザーニューズ、海外天気予報を提供し事業支援 21/12/02
オカムラ、店舗陳列作業性を高めたスライド棚発売 21/12/02
ギークプラス、アルペンにAI物流ロボを追加導入 21/12/01
川崎汽船、契約書管理プラットフォームで業務改善 21/12/01
ミシュラン、タイヤ「見える化」で点検報告自動化 21/12/01
最適な追加発注量を自動で計算し在庫適正化を実現 21/12/01
ZAICO、画像で在庫を管理できるシステムを提供 21/12/01
アート引越センターの引越しでPontaポイント付与 21/12/01
楽天と日本郵便が連携強化、アプリでまとめ配送 21/11/30
日野のコネクティッドトラック、ドコマップと連携 21/11/30
東大発ベンチャーが料理宅配比較アプリ開発 21/11/30
日本ハネウェル、コード高速判読リーダーを発売 21/11/30
日通、CO2排出可視化によるESG経営支援サービス 21/11/30
「労務コスト削減」のシステム化で適材適所を実現 21/11/30
モノの位置継続把握システムで物流現場を効率化 21/11/30
CBcloud、PickGoに入札制度導入で適正運賃促進へ 21/11/29
ドライバー日報統計作成サービスで業務効率化支援 21/11/29
NAVITIMEの高速料金検索、中型車・大型車も対象に 21/11/26
YE DIGITAL、倉庫自動化システムの提供を開始 21/11/26
ナビタイムがトラックナビ強化、地点登録機能増強 21/11/26
スマートショッピング、16億円調達で事業展開加速 21/11/26
川崎汽船、自動車船の固縛資材管理システムを実証 21/11/26
ギークプラス「EVE」、国内シェア3年連続トップに 21/11/26
倉庫の「概念」の変化に応じて必然的に役割は変わる 21/11/25
プロセスの標準化なくしてWMSの真価(進化)なし 21/11/25
宿泊施設サービスTradFit、館内自動運搬ロボ開発 21/11/25
物流人材サービス関心度トップ10、ニーズ調査結果 21/11/24