国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
横浜港の7月輸出額9.8%増、2504億円出超 18/08/16
ヤマトホールディングス人事、16日付 18/08/16
国交省、23か国の外国船検査官向け研修に協力 18/08/16
誠和運輸(愛媛)が破産手続き、ドライバー確保できず 18/08/16
横浜税関管内・7月、2907億円の輸入超過 18/08/16
国交省、ETC2.0データ用いたサービスの提案募集 18/08/16
神戸港、半導体製造装置の7月輸出過去最高 18/08/16
ケイヒンなど14か所の保税許可更新、横浜税関 18/08/16
関東運輸局、任期制自衛官に内航船員の仕事PR 18/08/16
5月の内航輸送量4.9%減少、国交省まとめ 18/08/16
企画展示資料の輸送業者募集、山梨県 18/08/16
埼玉の定期便配送業務を競争入札、年金機構 18/08/16
豪雨被災地の車検証・保安基準適合証期限を再伸長 18/08/16
横浜税関、2か所の保税許可失効 18/08/16
年金機構、配送業務委託先を競争入札 18/08/16
函館税関管内、19か月連続で輸入増加 18/08/16
ヤマト、引越不適切請求で報告書提出延期 18/08/13
GLP、物流施設8物件をGLP投資法人に売却 18/08/13
オイシックス、原価率改善などでOisix利益4割増 18/08/13
タカセなど物流関連3社決算発表、1Qほか 18/08/13
SBSゼンツウ、ドライバー対象に接客コンクール 18/08/13
篠原陸運、追突事故予防アプリに防犯機能 18/08/13
郵船ロジ、ベトナム農業大で食品サプライチェーン講義 18/08/13
井本商運、600TEU積「なとり」が苫小牧初入港 18/08/13
常石造船、初建造の7.7万トン型タンカー進水 18/08/13
コープデリ連合、豪雨被災地で支援活動 18/08/13
ダイエー、フードバンク団体との連携100店舗超 18/08/13
「基礎から学ぶ国際物流管理」、名古屋・大阪 18/08/13
オイシックス、ケータリング事業会社を子会社化 18/08/13
芦森工業、山口市に自動車安全部品の新工場 18/08/13
関東運輸局、7月のPSCで貨物船2隻勾留 18/08/13
京セラ、中国広東省の生産工場増設 18/08/13
6県すべて減少、東北のトラック保有台数 18/08/13
東北輸送動向、4月のJRコンテナ3.5%減少 18/08/13
日本郵便、新函館北斗駅前郵便局を新築移転 18/08/13
門司税関、渋沢倉庫など5か所保税更新 18/08/13
フォークリフト災害防止対策セミナー、9/27静岡 18/08/13
東京税関、3か所の保税許可失効 18/08/13
CDS、愛知県稲沢市に生産工場新設 18/08/13
自律型搬送ロボットの世界市場レポート販売 18/08/13
大郷運輸など4か所の倉庫登録、東北運輸局 18/08/13
ニチレイ・ロジ関東ほか6か所の保税許可更新 18/08/13
ローソンの物流関連人事、9/1付 18/08/13
国立公文書館、展示資料輸送業務 18/08/13
横浜税関、事務所引越し業務委託先を募集 18/08/13
振込通知書の梱包・発送準備業務、年金機構 18/08/13
日本郵政・1Q、郵便・物流部門が黒字転換 18/08/10
SGHD、宅配単価アップ寄与し1Q増収増益 18/08/10
SBS、既存案件拡大し上期7.5%増収 18/08/10
カスミ、バイク利用した買い物代行きょう開始 18/08/10
マースク・IBM主導のBC物流基盤に世界94社参加 18/08/10
ゼロなど物流関連22社決算発表、1Qほか 18/08/10
センコーGHD・1Q、主力の物流軸に出足好調 18/08/10
AED輸送実験でドローンの優位性確認、千葉で実験 18/08/10
鴻池運輸、香港航空フォワーダー完全子会社化 18/08/10
モノオク、保管希望者とホストの中継保管機能実装 18/08/10
日本郵船、自動運航船向け実証事業に参加 18/08/10
鴻池運輸1Q、主力事業減益も他部門がカバー 18/08/10
セイノーHDの1Q、主力部門好調で営業益2割増 18/08/10
上組1Q、人件費増加で増収減益 18/08/10
JR貨物、豪雨被害でコンテナ輸送量3割減 18/08/10
トナミHD・1Q、運賃値上げ効果で好スタート 18/08/10
東京・福岡でベトナム向け越境EC・物流「攻略」セミナー 18/08/10
寺田倉庫が財団法人、難病の子供をアートで支援 18/08/10
新たに高速道路6か所にスマートIC設置 18/08/10
ZMP、キャリロデリバリーの量産前モデル初出展 18/08/10
産業機械輸出契約高19.8%減、日工会調べ 18/08/10
カシオ計算機、山形で腕時計の自動組立ライン稼動 18/08/10
ニチリン、スペイン合弁会社を完全子会社化 18/08/10
日通の鉄道コンテナ34%減、豪雨被害で 18/08/10
北海道で7社に車両停止処分、7月 18/08/10
倉庫・流通施設建設工事受注1023億円、6月 18/08/10
環境装置受注高38.8%減少、6月 18/08/10
5月の鉄道コンテナ輸送2.6%増 18/08/10
東レが織・編物値上げ、物流費上昇などで 18/08/10
6月の産業機械受注高、2%減少 18/08/10
センコー、埼玉にグループ最大級の拠点完成 18/08/09
清水建設、病院物流動線計画支援システムを開発 18/08/09
4-6月のトラック景況感、回復基調で推移 18/08/09
ヤマト運輸、7月豪雨被災地に2.5億円寄付 18/08/09
フォーク作業計画守らず死亡事故、運送会社書類送検 18/08/09
福島で世界最大の水素エネルギーシステム建設 18/08/09
農産物パレット協議会設立、荷待ち3割減目指す 18/08/09
東洋製缶と新日鉄住金、最軽量のスチール缶開発 18/08/09
SGフィルダー、ウェブ面談の人材採用事例講演 18/08/09
中央倉庫など物流企業9社が1Q発表 18/08/09
中・鉄道コンテナ輸送会社が「一帯一路」取組み講演 18/08/09
GROUND、物流ロボット研究・開発拠点設立 18/08/09
近鉄エクス1Q、東ア・オセアニア部門好調な伸び 18/08/09
兵機海運、姫路支店内に危険物倉庫 18/08/09
日野、豊川市に新整備拠点オープン 18/08/09
ロジネットJ、870台にピックゴー開発元のAI動態管理 18/08/09
トラック隊列走行、30年に27億米ドル規模に 18/08/09
三糧輸送に許可取消処分、不要パレット焼却で火災に 18/08/09
トライウォールジャパン、豊田市にサービス拠点開所 18/08/09
日立物流、国際物流展に自動ピッキングロボ展示 18/08/09
管理表交付せず産廃運搬、元請・下請に事業停止 18/08/09
カネカ、米で高機能複合材製造設備を新設 18/08/09
横浜ゴム、韓国・クムホタイヤと技術提携解消 18/08/09
ユニチカ、物流費上昇などで包装用フィルム値上げ 18/08/09
西鉄、7月の航空貨物輸入8.1%減少 18/08/09
工作機械受注13%増、日工会調べ 18/08/09
群馬綜合運輸、関連のGライン吸収合併 18/08/09
プレナスの物流関連人事、9/1付 18/08/09
岩手県、低濃度PCB廃棄物の収集運搬業務 18/08/09
佐原年金事務所の定期便配送業務 18/08/09
伊勢崎線羽生駅から1.4キロ、1852坪 18/08/09
ロジネットJ、札通本州部門と中央通運の営業統合 18/08/08
ヤマト、福井県越前市・池田町間で客貨混載 18/08/08
サッカー・本田圭佑氏が荷物預かりのエクボに出資 18/08/08
アルプス物流、タイで2万m2の自社倉庫建設 18/08/08
プロロジス、物流施設に「備蓄型」仮設トイレ導入 18/08/08
安田倉庫など物流関連6社、1Q発表 18/08/08
新日鉄興和、関東・関西にBTS型物流施設 18/08/08
ナビタイム新機能、渋滞時の休憩タイミングを案内 18/08/08
アスクル、EC業界初のエコ・ファースト企業に 18/08/08
レンゴー、高知県地盤の段ボールメーカー買収 18/08/08
三菱地所レジデンス、新築マンション玄関に宅配ボックス 18/08/08
福通・1Q増収増益、営業利益率3.4P伸び 18/08/08
阪急阪神エクス、インド10か所目の営業所開設 18/08/08
大和ハウス、エコ・ファースト企業に認定 18/08/08
アマゾン、物流博物館に展示協力 18/08/08
川崎汽船、新造LNG船「遠州丸」と命名 18/08/08
九州の高速道路通行止め全解除、予定より2日早く 18/08/08
三井E&S造船、シートレードHD向けばら積船引渡し 18/08/08
アマゾン、多治見FCで5回目のジョブシャドウ 18/08/08
JILS、人材確保・国際物流など4テーマでセッション 18/08/08
軽油店頭価格、3週ぶり値上がり 18/08/08
特積み貨物5か月ぶり増加、月例国土交通 18/08/08
中国地方で2社に運送許可・登録 18/08/08
運輸・通信業の倒産件数、8%減少 18/08/08
東北のトラック新車台数、4.5%増 18/08/08
YKK APが工場移転、耐震構造「基準値満たさず」 18/08/08
ムラタ、中国江蘇省に新生産棟竣工 18/08/08
NCA、9月のサーチャージ据置き 18/08/08
万栄海運(愛媛)が解散 18/08/08
中国運輸局、3社の運送事業廃止届受理 18/08/08
青森県藤崎町で300坪、24時間稼働可 18/08/08
商船三井、個人投資家向け環境債初めて発行 18/08/07
ラサール、つくばみらいに延べ3.8万m2物流施設 18/08/07
ナビタイム、ウェブサイトでお盆の渋滞予測提供 18/08/07
7日1Q発表物流企業、住友倉庫など9社 18/08/07
7月の運賃“異常”な上昇、長引けば物流混乱に拍車も 18/08/07
9/7中国流通市場セミナー、EC・物流の切り口で【千葉】 18/08/07
住友ゴム、南アにトラック・バス用タイヤ生産拠点 18/08/07
三井倉庫HD・1Q、フォワーディング好調で営業益6割増 18/08/07
JMU、豪雨被災地支援で700万円寄付 18/08/07
日本郵船で子供の職場訪問イベント、親子で定時退社 18/08/07
住友倉庫1Q、海運事業損失拡大で営業減益 18/08/07
日新1Q営業減益スタート、人件費負担重く 18/08/07