イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
三菱ふそう、環境性能高めた新エンジンを発売 13/06/26
三菱ふそう、中型トラックなど9438台リコール 13/06/11
ガリバー、東南アジア展開を本格化 13/06/07
日産、アトラスF24の環境性能高め発売 13/06/06
三菱自、ランサーカーゴを改良、エコカー減税対象 13/06/03
TNT、ラストワンマイル用自転車搭載の移動デポ導入 13/06/03
いすゞ、フォワード383台をリコール 13/05/31
三菱ふそう、FUSOブランドのアジア戦略車を発表 13/05/24
キャタピラー、ハイブリッド油圧ショベルを国内発売 13/05/22
西濃運輸と日野自動車、小型EVトラックで集配検証 13/05/21
国交省、先進的EVトラック活用に導入補助 13/05/13
三菱ふそう、台湾で小型ハイブリッド車投入 13/05/10
三菱ふそう、アジア・アフリカ向け戦略車を投入 13/05/08
テラモーターズ、電動3輪車を量産、年内に1万台 13/04/25
横浜ゴム、タイでトラック・バス用タイヤの生産増強 13/04/17
トヨタ、ダイナ、トヨエース2t積系トラックを改良 13/04/16
三菱ふそう、小型トラック向けに屈曲式クレーン採用 13/04/15
国交省、先進環境対応型補助の申請状況を公表 13/03/06
ヤマト運輸、集配業務にEVトラック投入 13/03/01
トラック満足度、日野が4年連続1位 13/02/28
国交省、環境対応型トラック導入で28日から補助受付 13/02/27
NEDO、大型トラックを4メートル間隔で自動走行 13/02/26
ダイムラー、インドで中型トラックの生産開始 13/02/20
新明和工業、高積載型の10トンダンプで新モデル 13/02/12
TNT、欧州でロードトレインの運行を開始 13/02/08
豊田自動織機、燃料電池フォークを開発 13/02/07
ヤマトオートワークス、テールゲート取付けを開始 13/01/23
セミトレーラの相互利用を明確化、基準緩和制度改正 12/12/27
いすゞ、中型トラックの新エコカー減税対象車を拡大 12/12/25
トヨタL&F、ハイピックリフトをモデルチェンジ 12/12/20
SGモータース、ボトラーカー仕様の代車を拠点配備 12/12/17
桜井、トラック向け遮熱粘着フィルムを発売 12/12/10
古河ユニック、ユニックキャリアの新モデル発売 12/12/07
新明和工業、4トンクラスの脱着ボデートラックを開発 12/11/29
三菱ふそう、NEXCO中日本に小型EVトラックを納入 12/11/28
センコー、オートフロア搭載鉄道コンテナを開発 12/11/28
タダノ、中型トラック架装用のカーゴクレーン発売 12/11/20
国交省、ASV導入支援で来月3日から2次募集 12/11/14
日産、アトラスをフルモデルチェンジ 12/11/08
三菱ふそう、新型「キャンターガッツ」を発売 12/11/08
日産と三菱ふそう、国内向け小型トラックで相互OEM 12/11/08
三菱ふそう、キャンター3万台をリコール 12/11/07
三菱ふそう、サウジ飲料水メーカーから大口受注 12/10/30
佐川急便、創業の地で3輪EVを試験導入 12/10/30
ブリヂストン、超低燃費タイヤ用ゴムを開発 12/10/23
SGモータース、3輪EV専用の宅配ボディを開発 12/10/19
いすゞ、中型「フォワード」発売、新エコカー減税車 12/10/17
日産、衝突時に自動操舵で回避するシステムを開発 12/10/17
日産、ブレーキ踏み間違い防止アシストを実用化 12/10/12
三菱自動車、展示会で軽トラックEVを初披露 12/09/28
日立建機、ダンプの自律運転技術開発を推進 12/09/20
日立建機、全周囲安全確認支援装置を製品化 12/09/20
UDトラックス、トラックのプロペラシャフト不具合でリコール 12/09/07
三菱ふそう、キャンターに火災のおそれ、1.5万台リコール 12/08/30
いすゞ、オイルホース亀裂のおそれでリコール 12/08/30
三菱ふそう、トルコに新型キャンター投入 12/08/30
キャタピラー、最大積載量95トンのダンプトラック発売 12/08/20
デンソー、画像センサーを小型化、自動ハイビーム制御機能も 12/07/25
徳島県、県所有の港湾荷役機械の購入者を募集 12/07/23
いすゞ、コモをフルモデルチェンジ 12/07/11
デンソー、小型ハイブリッドトラック用冷凍システム開発 12/07/05
西尾レントオール、ベトナムに建機レンタル拠点 12/06/21
ヤマトHD、中古トラックマッチングに本格参入 12/06/19
極東開発、テールゲートリフターをモデルチェンジ 12/06/07
UDトラックス、大型トラック「クオン」7/2発売、安全性向上 12/06/01
ヤマトオートワークス、シャシーとボディーの同時点検サービス開始 12/05/29
UDトラックス、車両情報活用ツールを出展 12/05/29
東京都、運送事業者向けハイブリッド車補助制度を創設、きょうから受付開始 12/05/28
日産、2013年から商用EVをスペインで生産 12/05/24
マツダ、低排出ガス車認定の「タイタン」発売 12/05/24
三菱ふそう、新型キャンターエコハイブリッドを発売 12/05/18
SGモータース、独自のコンバート電気自動車を出展 12/05/02
環境省、神戸市でエコカー普及促進イベントを開催 12/05/01
UDトラックス、新エコカー減税対象「コンドル」を発売 12/04/26
三菱ふそう、6車種916台リコール、脱輪のおそれ 12/04/19
日産、低排出ガス認定の「アトラスH43」を発売 12/04/17
UDトラックス、茨城県水戸市に新販売拠点を開設 12/04/16
三菱ふそう、新安全装置搭載の大型・中型トラック発売 12/04/09
トヨタ、減税対象のダイナとトヨエース2トン積系を発売 12/04/09
三菱ふそう、20年後の大型トラックコンセプトモデルを発表 12/04/05
三菱ふそう、大型トラック向け低燃費技術を開発 12/04/05
TRW、車内機能を調整する手書き認識タッチパッドを発表 12/04/05
京大・小森准教授、真横に移動できる乗り物開発 12/03/23
UDトラックス、衝突被害軽減ブレーキ搭載の大型車発売 12/03/12
SGモータース、東伸産業への販売台数が200台突破 12/02/28
ANA、成田・羽田の地上ハンドリング用車両にEV導入 12/02/24
ホンダ、ビジネス用オートマスクーターを発売 12/01/20
ヤマトオートワークス、さいたま市に整備工場開設 12/01/15
ニチユ、バッテリーフォークをフルモデルチェンジ 12/01/12
UDトラックス、小型トラックの燃費性能向上 11/12/21
UDトラックス、大型トラック4902台リコール 11/12/20
データテック、フォーク向けセイフティレコーダを発売 11/12/09
ヤマト運輸、軽商用EVの1号車、年度内に30台納車 11/12/08
佐川急便、小型車両に新ハイブリッドボディ採用 11/11/21
ガス協会、大型天然ガストラックの普及事業を実施 11/11/02
SGモータース、温度管理機能搭載のボトラーカー開発 11/10/27
TRW、複数軸向けアクセルセンサーを開発 11/10/26
三菱重工、HV・EV対応の陸上レフユニット発売 11/10/25
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
三菱ふそう、欧州向け「キャンター」をポルトガルで生産 11/10/17
UDトラックス、2010年規制適合の「コンドル」発売 11/09/27
三菱ふそう、香港で新型キャンター発表 11/09/20
三菱ふそう、中型トラックに高出力エンジン仕様を追加 11/07/15
JR貨物、ハイブリッド機関車の営業使用開始 11/07/14
UDトラックス、コンドルMK、LKをフルモデルチェンジ 11/07/12
日産、EVの実証運行を開始、郵便事業にモニター車 11/07/05
TCM、フォーク向け360度検知システムを発売 11/07/05
スズキ、キャリイ低温冷凍車にスライドドア仕様 11/07/04
ブリヂストン、トラック用タイヤ、ことし2回目の値上げ 11/07/04
日野自動車、被災地にトラック50台を無償貸与 11/06/15
JFE物流、新型ウイング車開発、京浜-北関東に1号車投入 11/05/27
TCM、マレーシアにフォーク販売の合弁会社設立 11/05/18
日本フルハーフ、ISOコンテナ使ったデータセンター開発 11/04/27
SGモータース、自社開発ボトラーカーを三国ロジに納車 11/02/22
ホンダ、電動二輪車のリース販売を開始 10/12/16
日野自動車、佐川・ヤマトなどと共同で新ハイブリッドシステム実証 10/11/30
SGモータース、飲料運搬車を開発、ベンダー企業に販売へ 10/11/19
ホンダ、配達業務向け電動二輪車のテスト運用開始 10/10/27
コマツ、中国石炭鉱山向けに超大型ダンプトラック44台受注 10/10/15
三菱ふそう、喜連川研究所でハイブリッド開発体制を強化 10/10/14
ヤマト運輸と三菱自動車、共同で軽商用電気自動車の集配試験 10/10/14
UDトラックス、21年排出ガス規制適合のボルボFHトラクター発売 10/10/08
古河ユニック、林業用折り曲げ式クレーンをモデルチェンジ 10/09/15
コマツ、ロシアで大型ダンプトラックを生産 10/09/13
日産、「アトラスF24」を一部改良、1.5トン車はエコカー減税50% 10/08/30
極東開発、プレスパックダンボール専用車を発売 10/08/06
トヨタL&F、ハイブリッドフォークに4t、4.5t車を追加 10/07/29
ナック、ボトルウォーター配達専用車を開発 10/07/28
日野自動車、大型トラック「日野プロフィア」を改良、新環境システムを搭載 10/07/27
いすゞ自動車、ポスト新長期排出ガス規制適合「ギガトラクタ」を発売 10/07/15
古河ユニック、バッテリー駆動タイプの電動式ユニッククレーン発売 10/06/17
UDトラックス、ポスト新長期規制適合の中型向けエンジンを開発 10/04/21