ロジスティクス
実運送会社による適正運賃の収受を阻害してきたトラック運送業界の多重下請け構造。国土交通省は2024年8月、「トラック運送業における多重下請構造検討会」を設置し、この…
ロジスティクス
物流が大きな変革期を迎えているなか、未来を見据えた政府主導の検討会が活発に議論を重ねている。夏休みはこれらの重要な政策動向を振り返り、理解を求める絶好の機会。…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
阪急阪神エクス、ケニア法人が本社移転|短報 23/09/08
日本シグマックス、アシストスーツ協会に加盟|短報 23/09/08
コメリ、岐阜県での商品配送サービス開始|短報 23/09/08
ゼンリンDC、住所から見る24年問題セミナー|短報 23/09/08
京都で貨物鉄道150周年企画展と貨物駅見学|短報 23/09/08
8月の航空輸出は35.5%減、近鉄エクス|短報 23/09/08
鈴与、国体で女子ラグビー主将が旗手に|短報 23/09/08
JR貨物、隅田川駅で鉄道コンテナ輸送セミナー|短報 23/09/08
ヨコレイが岡山に大規模冷凍冷蔵庫、25年春完成 23/09/07
物流改革を宿命とする、都市型物流施設の圧倒的実力 23/09/07
プロロジス、千葉・八千代市にマルチ施設建設へ 23/09/07
ウィルポートや三井住友、ラストマイルで業務提携 23/09/07
アクアラインの土日ピーク時の渋滞は解消傾向 23/09/07
ミサワホーム、ライナフのスマート置き配導入 23/09/07
オカムラ、折り畳み式生鮮トレイカート発売 23/09/07
西鉄国際物流、ANAのSAFプログラム参画|短報 23/09/07
ラピュタ、JA三井リースと資本業務提携|短報 23/09/07
HAIロボ、ウイルテックと導入保守契約|短報 23/09/07
マースクとアマゾン、クリーン燃料輸送で提携|短報 23/09/07
日本郵船、メタン削減の国際イニシアチブ参画|短報 23/09/07
在庫管理クラウドWP公開、インフュージョン|短報 23/09/07
OOCL、2万4188TEU船を5隻目を命名|短報 23/09/07
横河デジタル、計画最適化AIのアルゴと提携|短報 23/09/07
中部空港8月貨物取扱、積込量が5か月ぶり減|短報 23/09/07
関東運輸局、4社の貨物自動車運送業を許可 23/09/07
関東ト協の海コンセミトレ運転手、44.5%が50歳代 23/09/07
DHLエクス、韓国・仁川空港で3倍拡張のGW稼働 23/09/07
運輸・倉庫8月景況感はやや悪化、転嫁進まず嘆き 23/09/07
ウエアラブル端末で庫内作業計測可能に、NX総研 23/09/07
アルバイト募集時給8月、関東の配送・配達は低下 23/09/07
オニゴーとウォルト、生鮮品など即配で協力|短報 23/09/07
内航船の省エネ技術補助、日鉄物流など採択|短報 23/09/07
東京アクティー、プロロジス八千代内に新拠点|短報 23/09/07
エーシートランスポート、就業体制を効率化|短報 23/09/07
日新、神奈川のベトナムフェスタに協賛|短報 23/09/07
シーバロジ、トラック14台を環境燃料に転換|短報 23/09/07
アンクル船長の動画シリーズ公開、商船三井|短報 23/09/07
食品物流課題解決へ、製・配・販連携セミナー|短報 23/09/07
8月の貨物取扱は4.9%減、関西空港|短報 23/09/07
阪急阪神エクス、8月の航空貨物輸出45.9%減|短報 23/09/07
マルエツとカスミ、千葉に店舗向け共同物流拠点 23/09/06
三菱商事ロジスティクス、EV関連で新事業構築 23/09/06
スーパー平和堂、新デリカセンターが彦根市で稼働 23/09/06
商船三井、長崎に外国人人材紹介の合弁会社設立 23/09/06
アルプスアルパイン、位置情報管理で運送業支援 23/09/06
長崎・宮崎県で価格転嫁促進、産官労金が協定締結 23/09/06
ネクストロジのドライバー養成講座、福岡で開始 23/09/06
自動運転とドローン連携で農産物輸送を実証 23/09/06
DNP、ライフサイクルCO2認証でエコプロ奨励賞 23/09/06
百貨店の廃食用油をSAF製造に供給、日揮HD 23/09/06
冷凍・冷蔵EC商品を定額配送、アイズプランニング 23/09/06
トーモク、伸びる紙使用のEC向け緩衝材など受賞 23/09/06
佐川とユーグレナ、BD燃料PJで目標達成|短報 23/09/06
ボルボFHが発売30周年、累計売上140万台|短報 23/09/06
ラジオでトラック新番組、ネントリーズ出演|短報 23/09/06
折り畳める3段式カート発売、サンワサプライ|短報 23/09/06
8月のトラック新車販売台数は23%増|短報 23/09/06
ラベル台紙の資源循環PJがエコプロA優秀賞|短報 23/09/06
軽油価格全国平均165.8円、高知は4.6円値上がり 23/09/06
無人搬送フォーク新会社が始動、清水建設など合弁 23/09/06
郵船ロジ、チリワインの定温混載輸送サービス 23/09/06
道路カーボンニュートラル戦略で中間とりまとめ 23/09/06
コープこうべのデータ活用推進、三菱食品など協力 23/09/06
ガウシー、月額ロボサービスでフォワードXと提携 23/09/06
農地上空のドローン空路開拓を推進、トルビズオン 23/09/06
ユーピーアール、フィット感高めたAスーツ発売 23/09/06
NaITO東日本拠点が移転、プラスロジが物流受託 23/09/06
ナビタイム、通称の住所検索で正確性向上|短報 23/09/06
井本商船、安全性高めた200TEU型船が進水|短報 23/09/06
ロジザード、物流データ活用術の資料公開|短報 23/09/06
ダイワコーポ、9-11月に安全強化実施|短報 23/09/06
ミールセレクト、柏の葉で3回目の宅配実証|短報 23/09/06
大和物流、22年正規雇用の7割が中途採用|短報 23/09/06
トラックの日ポスターデザインが決定|短報 23/09/06
佐川急便、藤沢市など9自治体と災害協定|短報 23/09/06
貨物鉄道輸送150周年記念グッズの予約開始|短報 23/09/06
GLPが平塚に3棟目、アロー流通サービスが一棟利用 23/09/05
法人向け輸送の心得/ドライバー日誌第29回 23/09/05
JPR共同輸送マッチング、危険物の混載制御を追加 23/09/05
東急不、習志野・柏・海老名の3物流施設が完成 23/09/05
中国・中央アジア間で陸送ルート開拓、シーバロジ 23/09/05
ロジスティード、東日本統括本部をスリム化 23/09/05
ラピュタ、三井化学と自動倉庫の部品で提携|短報 23/09/05
コクヨロジ、JILS主催フォーラムの中間報告|短報 23/09/05
レナトスCTOがロボベンチャー会議に登壇|短報 23/09/05
ヤマタネ、農産物の付加価値可視化を研究|短報 23/09/05
オープンロジ、注文分割で送料設定可能に|短報 23/09/05
フューチャーアーキテクト、AI技術を出展|短報 23/09/05
GROUND、採用ページを刷新|短報 23/09/05
セイノー情報、「商物分離」の事例セミナー|短報 23/09/05
銀正(愛知)など2社が破産手続き|LT MAIL限定 23/09/05
日通、JR山陽線のバックアップ輸送体制を整備 23/09/05
三菱食品、トラック余積シェアサービスを本格展開 23/09/05
都バイオ燃料促進支援事業にトナミなど採択 23/09/05
マースク、中南米にフルフィルメント2拠点開設 23/09/05
日鉄2社、物流施設のソーラー電力有効活用で協力 23/09/05
静岡・川根本町で孤立集落へのドローン配送実証 23/09/05
JR貨物、9/12から馬鈴薯専用列車を運行|短報 23/09/05
Mujinが123億円を調達、欧州事業拡大も|短報 23/09/05
日本郵船、LNG船衝突想定の重大事故訓練|短報 23/09/05
ゴクー、STORESネットショップと在庫連携|短報 23/09/05
キューネ、NEOMの風力発電設備を輸送|短報 23/09/05
ドラEVER、車検切れ事前告知機能を提供|短報 23/09/05
独レイノス、完成車輸入対応で後背地拡張|短報 23/09/05
貨物鉄道輸送150年の記念動画を公開|短報 23/09/05
内田洋行ITフェアで24年問題セミナー|短報 23/09/05
首都高2キロ圏内や埼玉・三郷市など3か所 23/09/05
物流システム機器の22年度売上は6000億円超、JILS 23/09/04
ANA、荷主向けにCO2排出削減割当サービスを開始 23/09/04
いすゞ大型「ギガ」、25トン低床3軸車を新規設定 23/09/04
センコー、住宅部材配送に平ボディ中型EVトラック 23/09/04
三菱LN、国内向けフォークなど最大8%値上げ 23/09/04
自動配送ロボの自治体サミットを開催、10/16 23/09/04
オザックスとコニカミノルタ、AI発注機能を開発 23/09/04
ルフトハンザC、デトロイト空港で仮倉庫を開設 23/09/04
EC向け物流RELINES、WMSを提供開始|短報 23/09/04
ソクヤクでマイルが貯まる、JALと提携|短報 23/09/04
エニキャリ、SMBCグループVCから資金調達|短報 23/09/04
スキマ配達「ダイヤク」、埼玉でエリア拡大|短報 23/09/04
タイヤ・ホイール梱包用の段ボール発売|短報 23/09/04
フェデックス、埼玉3市町の配送時間短縮|短報 23/09/04
ワイエスライン(愛知)が破産申請へ|LT MAIL限定 23/09/04
ネスレ、中距離輸送でも鉄道モーダルシフト推進 23/09/04
YEデジタルが導くワンランク進化した倉庫DXの道程 23/09/04
日通・NEC・ENEOSがEVトラック運用で共同検証 23/09/04
危険挙動リアル通知のデジタコ、ドコマップと連携 23/09/04
三井物産、フィンランド舶用エネルギー企業に出資 23/09/04
ハコベル運送支援PGがドライバー求人サイトと提携 23/09/04
1500トン積載フェリー進水、内海造船|短報 23/09/04
ベクトリクス、大型BOX搭載商用カーゴ発売|短報 23/09/04
ポスティングのアトが事業承継で拡大|短報 23/09/04
JR貨物、24年問題テーマに新たな企業広告|短報 23/09/04
パルシステムのおためし宅配で新規特典|短報 23/09/04
サカイ引越センター、8月売上は1.9%増|短報 23/09/04
小型家電回収で伊豆市など3自治体と提携|短報 23/09/04
JR貨物、福島県に「森林づくり」の場を設置|短報 23/09/04
ウォルトの薬王堂デリバリー、青森に進出|短報 23/09/04
メディセオ、兵庫・西宮市に高機能物流拠点を開設 23/09/01
自動運転T2、大和物流など9社から35億円を調達 23/09/01
和歌山・日高川町で新スマート物流網を構築 23/09/01
鴻池運輸、千葉に空調機改装事業の拠点新設へ 23/09/01
自動配送ロボに85%が「不安要素あり」、一般調査で 23/09/01
エニキャリの社会実証を山梨県が全面サポート 23/09/01
伊勢湾海運、名古屋港強化へ名京倉庫を買収|短報 23/09/01
水素吸蔵合金配送で夕涼み会の電力を供給|短報 23/09/01
ナビタイム、エリア内の最安GS検索機能|短報 23/09/01
三菱倉庫、9月は2展示会で物流サービスPR|短報 23/09/01
グリーンビーンズ、川崎市を配送エリアに|短報 23/09/01
スピカコンサル、山本氏が取締役に就任|短報 23/09/01
NXHD、新ブランド動画を公開|短報 23/09/01