ロジスティクス
西濃運輸は28日、若年層でAT(オートマチック)限定免許取得者が増加している状況を踏まえ、MT(マニュアル)免許取得を前提とした従来の採用条件を見直し、AT限定免許保…
ロジスティクス
日本たばこ産業(JT)は25日、物流子会社のTSネットワーク(TSN、東京都台東区)で発生したシステム障害による製品配達遅延について、全配達拠点で仕分け作業が正常化する…
近鉄エクス、システム障害原因はランサムウェア 25/04/28
米UPS、カナダ・医療向け物流管理会社を買収 25/04/25
日本郵船G、社員ボランティア制度で159万円寄付 25/04/25
NXフィリピン、「世界水の日」に現地清掃活動 25/04/24
内外トランスラインへのTOBが成立 25/04/23
近鉄エクスプレス、システム障害発生 25/04/23
DHLインド、災害対応チーム強化 25/04/23
阪急阪神EX3月航空貨物、輸出混載8.6%増 25/04/23
山九、サウジに人材育成・設備メンテ拠点 25/04/22
近鉄エクスプレス、南ア現法がGDP認証取得 25/04/22
NXインド、空港内倉庫など2拠点を拡充 25/04/21
センコーGHD、インド物流企業を子会社化 25/04/18
日本郵船、グループ3社統合新会社の経営陣を発表 25/04/18
佐川急便、飛脚国際便にDHL環境対応型サービス 25/04/17
Shippio、東京本社で貿易DX推進セミナー 25/04/17
日新、丸山運送の国際物流サービスをデジタル化 25/04/16
キューネ、仏通信会社のEC事業契約を3年間延長 25/04/16
NXグループ、板橋区で少年少女剣道教室 25/04/16
日本郵船、ミャンマー地震被災地に救援金 25/04/16
DHL、世界各地の到達困難な場所へ独自配送法を展開 25/04/16
国際物流効率化「Forward ONE」セミナー 25/04/15
DHL、ブルンジへ移動式心臓クリニック輸送 25/04/11
郵船ロジ、3月国際航空貨物輸出は14.6%減 25/04/10
阪急阪神エクス、3月航空貨物輸出は8.6%増 25/04/09
仏シーバロジ、空港近くに医薬品専用物流拠点 25/04/09
DHL、医療関連物流に5年で20億ユーロ投資 25/04/08
近鉄エクス、3月航空輸出重量11か月連続増 25/04/08
近鉄EX、インドネシア法人がハラル認証を取得 25/04/08
福山通運、タイ・フォワーダー企業を買収 25/04/07
NX総研、国内荷動きは4年連続前年度割れと予想 25/04/04
キューネ、トルコ-欧州間で直行混載便導入 25/04/04
DHL、医薬品物流強化へCRYOPDP買収 25/04/04
ジャパントラスト、国交省実証実験の報告会に参加 25/04/04
日本通運のD2C物流アプリに、AI出荷予測機能 25/04/03
キューネ、中国・長安汽車の欧州市場展開を支援 25/04/03
UPS、北九州発の国際貨物便を強化し1日短縮 25/04/03
日本郵船、台湾の洋上風力発電関連企業に出資 25/04/03
ドイツポストがリサイクル紙使用の新切手 25/04/03
フジトランスコーポ、ビジネスカジュアルを導入 25/04/02
YLGM始動、郵船ロジGのグローバル戦略けん引 25/04/01
DHL、三洋化成とロジパートナー契約 25/04/01
阪急阪神エクス、ヤンゴン本社を移転 25/04/01
SGホールディングス、陸上競技部の新体制発表 25/04/01
NXワンビシ電子契約サービスがJIIMA認証 25/03/31
CEVAロジ、中国無錫-米シカゴ間チャーター便 25/03/31
内外トランスライン、4/1付人事 25/03/31
日本郵船、シンガポール海事イベントに参加 25/03/31
阪急阪神エクス、南九州営業所を移転 25/03/31
日本郵船、電気推進タグボート建造でCN推進 25/03/28
日本郵船の液化CO2輸送・貯蔵技術がAiP取得 25/03/27
鴻池運輸、国際物流の新拠点・仙台事務所開設 25/03/27
UPS、越境EC利用時の関税保証サービス 25/03/27
2月航空貨物、業界全体で輸出8.9%増 25/03/26
NXHD、日本通運、4月1日付人事異動 25/03/24
安田倉庫、九州営業所で余剰電力循環型太陽光PPA 25/03/24
中国NXグループ会社が、広州で植樹活動 25/03/24
日本郵船、海事産業向けPBL演習 25/03/21
フェデックス、韓国Kリーグと協業継続 25/03/21
DHL、F1日本Gで独創性競う特別企画 25/03/21
安田倉庫子会社、愛知・春日井に危険物倉庫 25/03/19
近鉄エクス新社長に山中取締役が昇格 25/03/19
氷点下30度でEV安定稼働、DBシェンカー 25/03/19
日新、グループ人権方針を制定 25/03/19
福山通運とロジスティードが中継輸送で協業 25/03/19
日本郵政、貯金顧客の情報を営業活動に不正利用 25/03/19
NX台湾が労働安全衛生管理でISO認証 25/03/19
郵船ロジ、ヒロクラを完全子会社化し中国地方強化 25/03/18
キューネ&ナーゲル、テキサスに新物流施設を開設 25/03/18
日本郵船、4/1付け人事異動 25/03/18
NXロジフィリピン、アジア物流シンポに登壇 25/03/18
宇徳、生成AI研修で業務の効率化を目指す 25/03/18
日本郵船、健康増進イベントで医師団に寄付 25/03/18
SBSHD、インドネシア進出加速へ現地企業取得 25/03/17
神鋼物流、若手船員の仕事や生活紹介動画 25/03/17
神鋼物流、「コベルコロジスティクス」に社名変更 25/03/17
負の遺産を精算、日本の海運業の復興目指す 25/03/14
福山通運、4/1付け執行役員の異動 25/03/14
日新、CO2排出量の報告に関するセミナー3/19 25/03/14
福山通運、ドライバー8人が優良安全運転者表彰 25/03/14
DHL、米国関税政策の世界貿易への影響を分析 25/03/13
キューネ、タイに新コンテナ貨物拠点開設 25/03/13
NXHD、MLBの東京ドーム開幕戦に協賛 25/03/13
近鉄エクス、物流現場最前線伝える動画完結 25/03/13
NXHD2月の国際航空貨物、グローバル計3.1%減 25/03/13
NXHD2月国際海上輸送、グローバル合計8.6%減 25/03/13
阪急阪神エクス、メキシコ中央の倉庫を3倍に増床 25/03/12
上組、鹿島港に倉庫建設、製品原料取扱い効率化 25/03/10
西鉄グループ、4/1付物流関連会社人事 25/03/10
西濃運輸、野球部に新入部員10人加入で戦力増強 25/03/10
阪急阪神エクス、健康経営優良法人に5年連続認定 25/03/10
西鉄国際物流、リチウム電池輸送の品質認証取得 25/03/10
日本通運、2月国際海上輸送は6.7%増 25/03/10
阪急阪神エクス、2月航空貨物輸出は9.9%増 25/03/10
福山通運、ベトナム2大学に日本語書籍寄贈 25/03/10
日新、神宮球場に広告掲出 25/03/10
西鉄国際物流、2月航空貨物輸出が18.9%増 25/03/10
日本通運、2月鉄道コンテナ輸送は4.7%減 25/03/10
成田国際空港、IATAリチウム電池輸送認証取得 25/03/07
NX・NPロジスティクス、国交省指導で計画提出 25/03/07
DHL、経費10億ユーロ削減へ大規模リストラ 25/03/07
ヒューテックノオリン、仙台施設に太陽光発電設置 25/03/07
DHL、アジア太平洋地域でEV向け物流を強化 25/03/07
日新・パナ共催の保冷輸送最適化セミナー、3/12 25/03/07
ロジスティード、4/1付け機構改革および人事異動 25/03/06
NXグループ、ゴルフ・原選手起用の新テレビCM放映 25/03/06
日本郵船、海事システムデザイン研究講座に参画 25/03/06
ANA Cargo、深セン向け危険物貨物の情報提出追加 25/03/06
郵船ロジGM、4/1付け人事異動 25/03/06
NXワンビシA、電子契約サービスが芦屋市に導入 25/03/06
阪神国際港湾、阪神港集貨事業説明会を開催 25/03/06
キューネ、海運・航空が回復で収益が安定成長 25/03/05
日本通運野球部、宮古島で球児と交流 25/03/05
岡山県貨物運送、配達状況照会を一時停止 25/03/05
シッピオの貿易業務管理SaaSをダイフクが導入 25/03/05
阪急阪神エクスプレス、中部空港事務所を移転 25/03/05
福山通運、横浜西営業所をリニューアル 25/03/05
日新がCEIV認証取得、成田でリチウム電池輸送強化 25/03/04
Shippio、見えない貿易コスト削減セミナー 25/03/04
キューネ、トルコでサノフィの物流業務受託 25/03/04
日本郵船と郵船ロジ、星・宇宙産業会に初出展 25/03/04
阪急阪神エクスプレス、中部空港事務所を移転 25/03/04
キューネ、ドバイにロールスロイスの拠点開設 25/03/03
三菱倉庫G、2030年度ROE10%を目指し新経営計画 25/03/03
ダイセーロジ、ブランドロゴを刷新 25/03/03
フェデックス、台湾で非営利団体と協力し支援活動 25/03/03
Shippio、コンテナ輸送の現状セミナー3/11 25/03/03
郵船ロジスティクス新社長に原秀則氏 25/02/28
伊藤忠ロジスティクス、4/1-6月人事異動 25/02/28
センコーGHD、4/1付け機構改正と人事異動 25/02/28
アルプス物流、太陽誘電の業務を効率化 25/02/28
DHL、イーベイとGHG排出量削減で協力 25/02/28
大和物流、年間休日数を120日に改定 25/02/28
日通鉄道コンテナ、24年は消費低迷などで1.9%減 25/02/28
日通24年内航海運、モーダルシフト進まず8.4%減 25/02/28
阪急阪神エクスプレス、4/1付役員人事 25/02/27
郵船ロジ、女子ゴルフ神谷そら選手のスポンサー更新 25/02/27
リターナブル物流容器の脱炭素計算ツール、日新 25/02/27
DHL、国際移住機関と提携し人道支援物流強化 25/02/27
JAS、蘭フォワーダーIAAを買収 25/02/26
大沢運送がフォークリフト安全運転講習回開催 25/02/26
Shippio、運賃市況見通しセミナー3/4 25/02/25
Shippio、貿易業務のデジタル化推進セミナー2/28 25/02/25
マーケティングP、プライバシーマークを更新 25/02/21
阪急阪神エクスプレス、ミラノ支店を開設 25/02/21
NXHD、キービジュアとコンセプトムービー公開 25/02/21
1月航空貨物、業界全体で輸出0.3%増 25/02/21
シンワ・アクティブが若手社員の本音動画公開 25/02/20
ジャパンフーズ物流、関西営業所を閉鎖 25/02/20
元受刑者の自立を支援、コウエイ物流が人権賞受賞 25/02/19
ヤマト運輸など新東名で自動運転トラックの実証 25/02/19