ロジスティクス
流通経済研究所(東京都千代田区)は8日、宮崎県で実施した農産物と日用雑貨の共同物流に関する実証実験の結果を発表した。同研究所は2月2日から8日まで、農産物の出荷情…
話題
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは単なるデジタルツールの導入ではなく、デジタル技術を活用して経営そのものを変革することである。しかし運送事業者、特に物…
話題
これまで本誌LOGISTICS TODAYでは、「WES不要論」(2023年)というキーワードでWES(倉庫運用管理システム)の検証を深め、翌年には、「それでもWES必須の時代はやってく…
話題
国内の物流業界が深刻なドライバー不足に直面するなか、新たな人材供給の選択肢として「特定技能外国人ドライバー」の存在が注目されている。特に、技能と意欲を兼ね備え…
kmタクシーが30分買い物代行「超お急ぎ便」開始 20/07/01
ヤマトの大規模事業再編、持株会社制維持を正式発表 20/07/01
国産の最新電動バイクレンタル、宅配向けも 20/07/01
IT補助金対象にAzoopのクラウド車両管理システム 20/07/01
NCAもcargo.one経由で欧州発貨物スペース販売 20/07/01
新日本海フェリー、トラックへ「感謝の割引」 20/07/01
荷主企業の3割が生産・物流体制を見直し、JILS調べ 20/07/01
ロジポート大阪ベイで施設内覧と物流機器体験会 20/07/01
7週連続値上がり、軽油価格111.8円 20/07/01
CREがEC向け物流サービス会社を完全子会社化 20/07/01
物流連、副会長に住友倉庫の小野孝則社長 20/07/01
上組、現地法人がスマトラ島タラハンに支店を開設 20/07/01
千葉県野田市301坪、低床2階建て 20/07/01
スターパックの保税許可期間を更新、沖縄税関 20/07/01
2か所の保税許可失効を公告、沖縄税関 20/07/01
沖縄税関、C&Dの保税許可承継を公告 20/07/01
中国運輸局、7月1日付人事異動 20/07/01
ヤマトHD、7月1日付グループ幹部社員人事 20/07/01
東北運輸局、6月30日・7月1日付人事異動 20/07/01
商船三井、7月1日付幹部社員人事 20/07/01
日本郵船、8月1日付幹部社員人事 20/07/01
四国運輸局、7月1日付人事異動 20/07/01
センコーがEC物流拡大で東京・立川に新センター 20/06/30
内航船のAI自動配船実験、計画時間60分の1に短縮 20/06/30
CREが埼玉・飯能市に大型施設竣工、8割契約済み 20/06/30
日中韓が強靭な3国間物流構築へ大臣会合開催急ぐ 20/06/30
日本郵便、7月から中・伊・NZ宛てEMS引受再開 20/06/30
三井不動産が大阪のオフィスに宅配ロッカー設置 20/06/30
ZMP、物流ロボ・WMS・設備を連携する新クラウド 20/06/30
ヤマト運輸、京都祇園センターの配送員4人感染 20/06/30
日通も引越見積リモート対応、2LDKまで 20/06/30
中小運送・倉庫、7-9月景況感が全産業平均下回る 20/06/30
アイカ工業が首都圏在庫を福島工場内新倉庫に集約 20/06/30
点呼を全く実施せず、平野物流に事業停止30日 20/06/30
CRE、新設物件「ロジスクエア三芳」117億円で売却 20/06/30
ヤマト、東西基幹拠点の無料見学コース再開 20/06/30
阪急阪神エクス、梱包業の子会社を集約再編 20/06/30
阪急阪神エクス、メキシコ・中国の2拠点移転 20/06/30
車両停止120日など10社を処分、近畿運輸局・5月 20/06/30
阪急阪神エクス、アジア統括の新組織設置 20/06/30
バース管理と連携ツールで拠点運用を効率化、7/22 20/06/30
関東運輸局、7月1日付人事 20/06/30
北陸信越運輸局、7月1日付人事 20/06/30
近畿運輸局、7月1日付人事 20/06/30
中部運輸局、7月1日付人事 20/06/30
CREがロジスクエア三芳竣工、プラスに1棟賃貸 20/06/29
横浜市のネットカフェにアマゾンの受取りロッカー 20/06/29
ロジザードが店舗在庫管理システムにPOSレジ追加 20/06/29
SMBC日興、物流車両が投資対象の金融商品紹介 20/06/29
北極海航路、ロシア側で海氷融解早まる見込み 20/06/29
大日本印刷の東南アジア配送支援がMaaS優秀賞 20/06/29
大和ハウス、物流施設の開発投資3000億円上乗せ 20/06/29
生鮮品配送のセンチョク、都内の自前物流拡大 20/06/29
「もしも自動運転が」第4回コラム連載 20/06/29
GMS、インドネシア配送事業者の車両所有を支援 20/06/29
郵船ロジ、10月に国内航空貨物子会社を吸収合併 20/06/29
Yper、生活サービス提供者に宅配バッグ無償提供 20/06/29
花王、宅配事業者に体感湿度下げる柔軟剤無償提供 20/06/29
物流連がモーダル大賞募集開始、9月末まで受付 20/06/29
アスクル・6月度、個人向けEC好調も主力BtoB伸びず 20/06/29
日立物流・トランコムなど18社が協業成果を報告 20/06/29
JMU、次世代省エネ型バルクキャリアを引渡し 20/06/29
南信郵便逓送(長野)が自己破産申請、業績伸び悩み 20/06/29
ベストアンサー・九州が破産、燃料・人件費重荷 20/06/29
伊藤工業運輸(北海道)、破産手続き開始 20/06/29
半年先のEC・店舗物流とは、ロジザード・7/7WEB 20/06/29
日本郵船、7月6日付人事 20/06/29
ロコンド、新設倉庫で買収先の人員・在庫受入れ 20/06/26
買取販売「バイセル」がMFLP船橋IIに物流倉庫移転 20/06/26
DHL、物流ロボ導入のシステム統合を60%短縮 20/06/26
ヤマトが処方薬配送を一括支援、専用資材開発も 20/06/26
マースクなど7者が海の脱炭素化研究所開設へ 20/06/26
4月再配達率8.5%に大幅低下、都市部・地方が逆転 20/06/26
岡山の運送会社が群馬・板倉町で倉庫用地取得 20/06/26
NSU海運のばら積み船が水先人が選ぶ優秀船舶に 20/06/26
北京空港で全貨物に消毒液散布、JALが注意喚起 20/06/26
事故調、石炭荷役死亡事故で安全管理不足を指摘 20/06/26
三井E&S、6.6万トン型ばら積み貨物船引渡し 20/06/26
ヤマト、スタートアップとの連携で米企業から表彰 20/06/26
シーネット、新社長に常務取締役・内野靖氏就任 20/06/26
物流関係事件・事故ファイル[~20年6月26日] 20/06/26
日中復航9か月ぶりにプラス、荷動き大きく回復 20/06/26
東名「厚木IC」から0.5キロに4階建1212坪 20/06/26
みやび運輸に事業停止、一般監査で違反16件発覚 20/06/26
秋田市のトラック運送事業者に車両停止20日車 20/06/26
貿易統計・6月上旬、輸出総額23.5%減少 20/06/26
新栄合板工業の保税許可失効を公告、長崎税関 20/06/26
上組、6月26日付役員人事 20/06/26
ロジネットJ新経営陣発表、片岸副社長は退任 20/06/26
郵船など4社の水素輸送本格化、燃料電池車4万台分 20/06/25
佐川GL、札幌・埼玉の新センターで繁閑波動に対応 20/06/25
ロジザードがWMS×AGV基盤構築、個別開発不要に 20/06/25
DHLがスパコン「富岳」輸送、延べ6か月700トン 20/06/25
「空飛ぶクルマ」物流、23年から定期路線運航へ 20/06/25
-18度で8時間以上、保冷コンテナのOEM受注を開始 20/06/25
玉井商船の財務状況に黄信号、立て直しへ資産売却 20/06/25
「もしも自動運転が」第3回コラム連載 20/06/25
GReeeeNと郡山市、医療・物流従事者に感謝の動画 20/06/25
ヤマト集配車で気象・路面データ収集、4者共同研究 20/06/25
国交省、26日に内航海運のあり方検討会 20/06/25
SGHD・5月宅配個数、通販需要拡大で増加に転じる 20/06/25
砂利・石材輸送量が減少、3月・内航船輸送実績 20/06/25
24社に新規運送事業許可、関東運輸局 20/06/25
寺田倉庫、天王洲に新たなアート拠点増設 20/06/25
国際物流総合展、21年3月に愛知で初開催 20/06/25
SGホールディングス、新経営体制を発表 20/06/25
再配達6割以上減少、IoT宅配ボックスの効果明らかに 20/06/24
車両停止処分期間、関東で基準改正後1.5倍に長期化 20/06/24
北海道最大のマルチ型「DPL札幌レールゲート」着工 20/06/24
ZMP、物資・パレット搬送向け無人けん引車発売 20/06/24
リネットが早朝深夜便エリア拡大、共働き世帯に狙い 20/06/24
山口産業、内部無柱構造のテント保管庫を開発 20/06/24
那覇の貨物取扱量が開港以来のゼロ、5月主要5空港 20/06/24
Interroll新ソーター投入、1時間2万個搬送で低コスト 20/06/24
関通、自社WMSと連携する新スキャナー開発 20/06/24
独で物流会社経営・輸送シミュレーションゲーム発売 20/06/24
庫内スタッフ募集・管理でフルキャストとGLP系が協力 20/06/24
東ト協、補助・融資情報まとめたガイドブック作成 20/06/24
ライナロジの自動配車システムがIT導入補助金対象に 20/06/24
ヤマト歴史館来週オープン、創業から100年の歩み展示 20/06/24
6週連続で軽油価格上昇、前週から0.7円のアップ 20/06/24
PALTEK、紙緩衝材システムの販売を開始 20/06/24
NSユナイテッド、7月から出社率50%まで緩和 20/06/24
GLP投資法人、物流施設4物件の取得 20/06/24
外環三郷中央IC1キロ以内、事務所付き低床倉庫 20/06/24
雪印ビーンスターク群馬工場に保税措置適用 20/06/24
福山通運、7月1日付役員人事 20/06/24
日立物流、7月1日付執行役人事 20/06/24
名村造船、7月1日付執行役員人事 20/06/24
近畿運輸局、6月25日付人事異動 20/06/24
川崎近海汽船、7月1日付人事 20/06/24
ネオ・ウィング、日立物流とEC物流代行サービス提供 20/06/23
東エレデバイスがIoT食品温度監視キット発売 20/06/23
千葉港の貨物船からヒアリ1000匹、作業員刺される 20/06/23
ユニクロ、宅配2社などにインナー15万着寄贈 20/06/23
日・EU航空安全協定に署名、輸出審査が簡素化 20/06/23
引越社、対応決済サービスにau PAY追加 20/06/23
今年度Gマーク申請は郵送受付のみ、申請書類慎重に 20/06/23
三井E&S造船、6.4万トン型ばら積み貨物船引渡し 20/06/23
「宅配のサカイ」名乗る偽装メールに注意呼びかけ 20/06/23
商船三井、常磐共同火力向け石炭専航船竣工 20/06/23
DHL、ラグビー松島選手の仏移籍に輸送面で協力 20/06/23
ゼブラ、物流用モバイル端末の消毒徹底呼びかけ 20/06/23
都内PCR検査場にコンテナホテルを輸送、デベロップ 20/06/23
ヤマダ軽運送(福岡)、破産手続き開始決定 20/06/23
鳴子貨物自動車運送(宮城)、破産手続き開始決定 20/06/23
国交省「強い物流」政策の最新動向、7/27セミナー 20/06/23
川崎汽船、6月23日付で針谷専務に代表権 20/06/23
ダイハツ、海外小型商用車2種を日本市場に投入 20/06/22
一般トラック運転者の賃金が1.4%減少、全ト協調べ 20/06/22