M&A
SGホールディングス(SGHD)は8日、連結子会社である佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京都品川区)が、中国・上海の物流会社である上海虹迪物流科技(RUNBOW)の保…
財務・人事
日本郵政は8日、2026年3月期第1四半期の連結決算を発表した。経常収益は前年同期比2.7%増の2兆8102億円、経常利益は同6.5%増の2251億円となり、増収増益を確保した。一…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
話題
倉庫管理システム(WMS)の導入は、今や物流現場の効率化に欠かせない要素となっている。特に近年は、EC(電子商取引)の急成長や人手不足といった課題が深刻化するなか、…
寺田倉庫など3社の保税蔵置場の許可更新、東京税関 20/05/12
丸運社長交代、JXTGエネの石油輸送中核会社へ 20/05/11
丸運、国際貨物の部門赤字と石油輸送の労務費増 20/05/11
ハマキョウレックス、3PL部門が前期15社受託 20/05/11
ロジネットJ、西日本グループ拡大が業績に寄与 20/05/11
ケイヒン、売上減少も業務効率化で営業利益増加 20/05/11
名鉄運輸、運賃交渉で原価上昇吸収しきれず 20/05/11
川西倉庫、食料品伸ばすも貨物増で経費増加 20/05/11
東陽倉庫、尾張西・犬山の配送拠点が増収に寄与 20/05/11
NSU海運、外航・内航ともにドライバルク不調 20/05/11
大東港運、畜産・農産物の取扱増で増益確保 20/05/11
東海汽船1Q、貨物輸送堅調も旅客激減で損失拡大 20/05/11
丸和運輸機関、前期大幅増益も今期目標は下方修正 20/05/11
ファイズHD、連結初年度の利益予想を上方修正 20/05/11
山九、物流作業単価の改善で増益を確保 20/05/11
三井倉庫、21年度上半期の営業利益6割減予想 20/05/11
川崎汽船、コンテナ船事業損失384億円改善で黒字化 20/05/11
東北で5社が貨物運送許可・登録 20/05/11
タツミ産業が仙台で倉庫業登録、東北運輸局 20/05/11
東部ネットワーク、6月下旬付の役員人事内定 20/05/11
安田倉庫、前会長の藤田久行氏が取締役退任へ 20/05/11
東陽倉庫、6月25日付の役員人事 20/05/11
石油輸送の下津海運が破産手続き開始決定 20/05/11
NSU海運グループ、6月25日付役員・幹部社員人事 20/05/11
大東港運、6/25・7/1付の役員人事 20/05/11
京極運輸商事、6月26日付の役員人事 20/05/11
川西倉庫、6月25日付の役員・幹部社員人事 20/05/11
安田倉庫、物流網拡充で今期も増収見込む 20/05/11
東部ネット、西日本の物流網拡充で貨物運送増収 20/05/11
物流関係事件・事故ファイル[~20年5月8日] 20/05/11
WebKIT、4月の求車登録件数66.3%減 20/05/11
トナミHD、増収維持も人件費・外注費増で減益 20/05/11
トーモク、段ボール堅調も運輸倉庫は部門減益 20/05/11
エスライン、売上前年並みも外部委託増で減益 20/05/11
アルプス物流、消費物流好調も他部門振るわず 20/05/11
岡山県貨物、下半期の消費増税とコロナが業績影響 20/05/11
東名「秦野中井IC」から5.6キロに624坪 20/05/09
タクシー配送全国900社に急増、9月末まで措置延長 20/05/08
アルペン、ベストタイプの空調服発売 20/05/08
ヤマト運輸、窓口・再配達受付時間の短縮を延長 20/05/08
イオンモール19県42店舗が13日から営業再開 20/05/08
ロコンド、ワールド傘下ECモール事業者を子会社化 20/05/08
モノオク、事務所縮小に伴う荷物保管・撤去で新事業 20/05/08
207が配送員登録制の出前・荷物宅配「スキマ便」 20/05/08
ポーランド航空、ワルシャワ線で旅客機を貨物便に 20/05/08
玉井商船、5月末までテレワークを継続 20/05/08
米TIVE社の貨物トラッカー発売、盗難・破損を検知 20/05/08
サカイ引越が売上高1000億円到達 20/05/07
物流業界に衝撃、一石”多鳥”のタクシー配送 20/05/07
国交省、タクシー貨物運送の期限延長を検討 20/05/07
+A、日通に月額料金制でピッキング支援ロボ 20/05/07
イオングローバルSCM、新社長に野澤知広氏 20/05/07
トラック予約受付システム活用セミナー、5/14 20/05/07
国連WFP、ベルギーに支援物資輸送の新拠点 20/05/07
国交省、全職員の7割をテレワークに 20/05/07
鴻池運輸、本社・支店でテレワーク延長 20/05/07
日本郵船、原則在宅勤務を5月末まで継続 20/05/07
JALが防護服1万着輸送、ジャニーズの取組に協力 20/05/07
東都水産の冷蔵倉庫事業、売上14%減 20/05/07
感染防止で事務所機能を移転、大阪市港湾局 20/05/07
車検証の有効期限7月1日まで再延伸、国交省 20/05/07
アップル引越、LINEビデオ通話で見積対応 20/05/07
NSU海運、原則在宅勤務を5月末まで継続 20/05/07
横浜港南本牧はま道路、きょうから供用開始 20/05/07
「プロロジスパーク岩沼I」鎮火、原因調査これから 20/05/07
札幌市・福岡市の郵便局で感染者、福岡は3例目 20/05/07
池田ピアノ運送、東京・越中島新拠点近く稼働 20/05/01
両備グループ3社が”タク配”参入、3キロまで1000円 20/05/01
三井物産都市開発、「LOGIBASE市川」満床竣工 20/05/01
CRE、「ロジスクエア神戸西」竣工 20/05/01
物流関係事件・事故ファイル[~20年5月1日] 20/05/01
日野販社が横浜に新工場、連結トレーラ吊上げ可能 20/05/01
小松市のタクシー会社、1.5キロ以内700円でタク配 20/05/01
ヤマトHCなど33社に行政処分、車両停止270日も 20/05/01
三菱ふそう、富山子会社拠点の従業員が感染 20/05/01
日本郵船、横浜共立倉庫を郵船ロジ傘下に 20/05/01
玉井商船、時価総額基準回復し上場廃止逃れる 20/05/01
輸入車整備のカインズ、トラック整備事業など取得 20/05/01
三菱ふそう、旗艦2拠点の改装終え営業再開 20/05/01
兵機海運、コロナ拡大で利益下方修正発表 20/05/01
三菱倉庫、庫内作業の効率化にGROUNDのAI 20/05/01
西商運輸に事業停止、酒気帯び端緒に18件違反 20/05/01
高速各社、SA・PA営業自粛を5/10まで延長 20/05/01
愛知・大吉丸運輸の破産手続き開始を決定 20/05/01
丸全昭和、横浜・輸出梱包拠点内に危険物倉庫 20/05/01
岡山県貨物、通期業績予想を下方修正 20/05/01
軽油価格110.3円、13週連続の値下がり 20/05/01
Bカートとロジモプロ連携、非対面企業間営業に対応 20/05/01
川崎市多摩区宛て郵便物の引き受け再開 20/05/01
新福岡郵便局のコールセンターで感染者 20/05/01
SGHD、3月宅配堅調もラージサイズなど9.6%減 20/05/01
保税蔵置場2か所の許可を更新、沖縄税関 20/05/01
宇徳、新取締役に三井物産の上田裕氏起用 20/05/01
ディー・アイ・ロジ、江東区拠点で保税蔵置場許可取得 20/05/01
川崎汽船・村上氏が会長退任、浅野専務は副社長に 20/05/01
ヤマトHD、5月1日付の幹部社員人事 20/05/01
日本貨物航空、佐高専務ら3役員の担当変更 20/05/01
九州運輸局、5月1日付人事異動 20/05/01
日本アクセス、「プロロジスパーク岩沼I」で火災 20/04/30
SGHD、今期予想も増収増益で中経上方修正 20/04/30
内外トランス、食品備蓄需要で子会社好調 20/04/30
川崎近海汽船、近海部門の損失拡大 20/04/30
「ごみ.Tokyo」が廃棄物処理をネットで完結 20/04/30
国交省自動車局で11例目、省内でサポートへ 20/04/30
トランコム、主力事業堅調も4Qに暗雲 20/04/30
MOVO新基盤に刷新、サービス連携容易に 20/04/30
いすゞ、大型「ギガトラクタ」の改良モデル 20/04/30
日本通運、6月26日付役員人事 20/04/30
宇徳、物流収益改善もプラントで減益 20/04/30
三井倉庫、華信コンテナと日中航路開設 20/04/30
杉村倉庫、前3月期増益も今期9.5%減益見込む 20/04/30
自家用車の営業利用などで8社に処分、東北 20/04/30
大阪・布施郵便局が29日から業務再開 20/04/30
山辺配送の破産手続き開始決定 20/04/30
東京・大森郵便局で6例目、休止から2週間も 20/04/30
日通、大田区・世田谷区の事業所で感染者 20/04/30
三菱倉庫、倉庫・陸上好調も港湾・国際は苦戦 20/04/30
関東で7社が貨物運送許可・登録 20/04/30
商船三井、今期100億~400億の経常赤字予想 20/04/30
オープンロジ、物流業界向けにマスク販売 20/04/30
丸和運送、運賃競争の末に自己破産申請へ 20/04/30
飯野海運、6月25日付役員人事と組織変更 20/04/30
三菱倉庫、松井明生会長が退任 20/04/30
杉村倉庫、6月26日付の役員人事 20/04/30
商船三井、5月1日・15日付幹部社員人事 20/04/30
SGHD、5月1日付のグループ役員・幹部人事 20/04/30
近畿運輸局の5月1日付人事 20/04/30
関東運輸局の5月1日付人事 20/04/30
大和ハウス、静岡県最大「DPL新富士II」竣工 20/04/28
東京2020・食品流通効率化の実証事業12社 20/04/28
大虎運輸東京の3営業所に事業停止命令 20/04/28
NTTロジスコ、茨木センターに非常用発電機 20/04/28
イグアス、フォーク電池コストを大幅削減 20/04/28
フジタクシーも飲食”タク配”に参入 20/04/28
ZMP、貨物けん引車の自動運転最新モデル 20/04/28
福山通運、小学校に児童用マスク30万枚寄付 20/04/28
キユーソー流通、連結子会社を吸収合併 20/04/28
佐川急便も非対面配達開始、5月6日まで 20/04/28
大阪・布施郵便局で集配担当1人が感染 20/04/28
外環三郷IC至近に292坪など、関東で8件 20/04/28
日通、人件費増・荷動き鈍化で減収減益 20/04/28
大宝運輸・本決算、新倉庫開設で減益 20/04/28
20年春の褒章、伊勢湾海運・後藤社長に黄綬 20/04/28
札幌南一条中郵便局、消毒終え30日再開 20/04/28
神鋼物流、顧問の岡欣彦が新社長に 20/04/28
日鉄物流、5月1日付の子会社副社長人事 20/04/28
ヤマトHD、4月28日付の役員人事 20/04/28
日立物流・決算、コロナ影響吸収し増益確保 20/04/27
ステーキを”タク配”、日本交通 20/04/27
MKタクシーが110円で飲食宅配、京都・札幌で28日から 20/04/27