拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
日新、横浜の本牧事業所で従業員1人感染確認 20/08/17
武州製薬、埼玉県の工場内に大型冷蔵倉庫棟 20/08/17
鴻池運輸1Q営業益76%減、鉄鋼原産と旅客減便響く 20/08/17
三菱地所物流リート、物流施設5物件を取得 20/08/17
国交省、モーダルシフト13事業に補助金交付 20/08/17
キャリオット、サポート満足度など4項目で1位 20/08/17
佐川急便、山梨で不在荷物のローソン受取り開始 20/08/17
兵機海運、4-6月期全部門で減収減益 20/08/17
東ト協、物流経営士認定講座の受付開始 20/08/17
積荷のアンモニアを燃料活用、郵船など3社共同研究 20/08/17
船井総研ロジ、越境EC支援でクリップスと提携 20/08/17
オイシックスと大戸屋HD、EC共同構築で提携 20/08/17
ズームライオン、洪水被災地の物流支援に参画 20/08/17
立崎興業に14日間の事業停止命令、車検切れなど判明 20/08/17
ボウラインマネジメント、現場データ活用で協業 20/08/17
センコン物流、トラック粗利率向上し1Q営業益52%増 20/08/17
阪急阪神、4-6月期国際輸送が黒字回復 20/08/17
乾汽船、4-6月期海運事業で売上上回る損失 20/08/17
大運、自動車運送の採算改善し1Q黒字転換 20/08/17
横浜冷凍、冷蔵倉庫事業で4-6月期増収増益 20/08/17
車両停止90日など12社処分、九州運輸局・7月 20/08/17
タカセ、全部門減収で1Q営業益96%減 20/08/17
四国の普通トラック販売台数、前年比33.6%減少 20/08/17
日本コンセプト中間決算、上期黒字確保 20/08/17
乾汽船が中計策定、市況「本格回復は22年度」 20/08/17
東海汽船、上期営業損失拡大も貨物量は「順調」 20/08/17
強い物流実現に向けた政策最新動向、10/1都内 20/08/17
佐渡汽船、4-6月期の営業損失拡大 20/08/17
オハラ建設運輸(岡山)の破産手続き開始決定 20/08/17
ヤマトHD、8月16日付グループ幹部社員人事 20/08/17
商船三井、8/1・8/15付幹部社員人事 20/08/17
船内の油1020トン回収、商船三井が座礁船続報 20/08/11
東急不、埼玉と京都で賃貸物流施設に着工 20/08/11
アスクル、使用量の34%を再生可能エネルギーへ転換 20/08/11
商船三井油流出事故、要員8人が現地に向け出国 20/08/11
ZMP、物流ロボ向けシミュレーションを提供 20/08/11
物効法認定事例、7月末時点で223件に 20/08/11
ブラザー工業、BCP対策で星崎工場に新工場棟 20/08/11
センコーGHD、1Qコロナ影響も通期盛り返す見込み 20/08/11
輸出重量やや持ち直す、郵船ロジ・7月の航空貨物 20/08/11
ヤマトが集配状況更新、2県で見合わせ続く 20/08/11
米キャメロンLNG、全プラントが商業運転開始 20/08/11
日通鉄道コンテナ7月実績、全地域で前年割れ続く 20/08/11
東北新幹線の客席利用し鮮魚輸送、東京駅で販売 20/08/11
中国鉄路、7月の貨車運転数が過去最高を記録 20/08/11
福山通運、沖縄のイオン向け物流拠点で1人感染 20/08/11
IMO、コロナ流行下の海上物流の重要性で一致 20/08/11
遠鉄ストア、14店舗にアマゾン受取サービス導入 20/08/11
伊勢湾海運、4-6月期営業損益が赤字に 20/08/11
セイノー、関東運輸の株式追加取得し完全子会社化 20/08/11
大東港運、鉄鋼物流不調で減収減益スタート 20/08/11
オープンロジ、越境クラファン向け物流を支援 20/08/11
パナマ籍貨物船に出港差し止め処分、関東運輸局 20/08/11
セルスター工業、2.4インチ液晶搭載のドラレコ発売 20/08/11
ヤマトオートワークス、車両整備4拠点竣工 20/08/11
ANAカーゴ、マニラに貨物専用機「B767F」投入 20/08/11
郡山貨物ターミナル駅で鉄道コンテナ見学会、9/18 20/08/11
東京汽船1Q、曳船・旅客船振るわず営業赤字 20/08/11
日通が物流自動化セミナー、オンライン配信も 20/08/11
7月航空輸出が前年同月比40.4%減、西鉄国際 20/08/11
沖縄県内の行政処分、3か月連続で該当者なし 20/08/11
阪急阪神、航空輸出19か月連続のマイナス 20/08/11
12社に運送許可/倉庫・利用運送登録5社、東北7月分 20/08/11
5社に新規運送許可、北陸信越 20/08/11
圏央道・狭山日高IC至近に444坪冷凍冷蔵倉庫 20/08/11
日本郵船、8月18日付人事 20/08/11
ケイヒン、売上の15%超占める生協連との契約解消 20/08/07
凸版印刷、処方せん薬を最短当日配達 20/08/07
三井倉庫ロジが上新電機向けに大型倉庫1棟賃借 20/08/07
商船三井の座礁運航船、油流出で海域に甚大な影響 20/08/07
アライプロバンス、物流施設第1弾の工事本格化 20/08/07
SBS中間決算、EC需要取り込み増収増益で折り返し 20/08/07
日本トランスシティ新中計策定、3年で120億円投資 20/08/07
秋の交通安全運動、飲酒・追突・交差点事故防止 20/08/07
日本郵便、国際物流の4-6月期赤字拡大 20/08/07
トナミ運輸、豪雨災害で配達見合せ・遅延続く 20/08/07
沖縄地区税関職員が新型コロナウイルス感染 20/08/07
セイノー、減収幅大きく4-6月期営業益63%減 20/08/07
遠州トラック、輸送事業拡大し1Q増収増益 20/08/07
ケイヒン、国内で宅配関連貨物増加し1Q増益 20/08/07
ニッコンHD、全部門で4-6月期の損益悪化 20/08/07
渋沢倉庫、埼玉・三郷市で協力会社従業員1人感染 20/08/07
JLL、江東区の物流施設で8/27・28内覧会 20/08/07
住友倉庫、4-6月期営業利益9.3%の減益 20/08/07
東三河ドローン・リバー構想、物流実装に向け包括協定 20/08/07
日本通運、東京都港区の事業所で感染者1人 20/08/07
日本ロジテム、食品・通販輸送伸長も1Q営業減益 20/08/07
独ポストDHL、トルコにデジタル貨物マッチング拡大 20/08/07
アスモチ、物流向けパワードスーツ無料体験フェア 20/08/07
上組、荷動き低調で4-6月期減収減益 20/08/07
六甲山ドローン配送実験終了、セイノーなど5社参加 20/08/07
東陽倉庫、輸出入貨物減少し1Q営業益3割減 20/08/07
SBSフレック、日ノ丸急送の株式取得を完了 20/08/07
トナミ、利益基盤再構築も4-6月期減収減益 20/08/07
ファイズ、ECソリューション伸び1Q黒字転換 20/08/07
上組、重量エネ輸送建設事業部を不動産事業に統合 20/08/07
渋沢倉庫、新型コロナで1Q陸運・港湾運送低調 20/08/07
ニチレイロジ、グループ拠点で2人目の感染者 20/08/07
川西倉庫、本業不調も受取補償金で1Q純利益3.5倍 20/08/07
UD・東プレ・日本トレクスなど少数リコール届出 20/08/07
三菱自動車の益子修会長が辞任 20/08/07
栗林商船1Q、北海道航路「ほぼすべての貨物激減」 20/08/07
全ト協、就職氷河期世代の免許取得を無料支援 20/08/07
C&Fロジ、家庭用冷食の保管伸び4-6月期増収増益 20/08/07
宮崎県、農産物の物流DX推進へ協議会設立 20/08/07
日本トランスシティ、荷動き鈍化で4-6月期減収減益 20/08/07
伏木海陸運送の前6月期決算、営業利益14.6%減少 20/08/07
7月中旬までの輸出入が22.1%減で推移、貿易統計 20/08/07
独マン、新世代トラックの運転席がデザイン賞受賞 20/08/07
丸全昭和運輸、4-6月期の営業利益15.4%増加 20/08/07
中央倉庫、運送・国際貨物不調で1Q減収減益 20/08/07
日本石油輸送、新型コロナ対応費かさみ1Q赤字化 20/08/07
ANAカーゴ、ネット予約の回答時間を大幅短縮 20/08/07
トラクルGOがマッチング利用キャンペーン第2弾 20/08/07
浜松市のタクシーデリバリーに7社が参加 20/08/07
シダックス、購買・物流部門の1Q売上27%減少 20/08/07
岡山県貨物、4-6月期営業利益66%の減益 20/08/07
ヤマトの定期コンサート、ことしはオンラインで 20/08/07
ロジネットJ、3部門すべてで4-6月期減益 20/08/07
ヤマタネ、マイナス要因重なり1Q物流部門32%減益 20/08/07
近鉄エクス、輸出混載重量20か月連続の減少 20/08/07
トレーディア、倉庫以外の3部門で4-6月期赤字計上 20/08/07
車両停止265日など4社に行政処分、北海道・7月 20/08/07
東部ネット4-6月期、設備投資中止で大幅増益 20/08/07
中野冷機、物流センター向け販売前年上回る 20/08/07
安田倉庫、M&A専門「戦略企画部」を新設 20/08/07
デリバリー実施飲食店の9割以上が継続意向示す 20/08/07
飯野海運、市況高騰で4-6月期大幅増益 20/08/07
井上陸送(岡山)の破産手続き開始決定 20/08/07
車両停止140日など12社に行政処分、中部・7月 20/08/07
共栄タンカー、新型コロナ影響し1Q営業益34%減 20/08/07
名港海運、港湾運送の減収響き1Q営業益56%減 20/08/07
南総通運、4-6月期の営業利益24.9%減少 20/08/07
ZMPオンラインイベントに東芝ロジなど4社登壇 20/08/07
PALTEK、ZMPのオンラインイベントに出展 20/08/07
UCCコーヒープロ社招き物流事例ウェブセミナー 20/08/07
トラック新車登録、東北で10か月連続減少 20/08/07
セントラル・タンク、門司事業所の保税許可更新 20/08/07
長崎税関、島田商会(佐賀)の保税許可失効を公告 20/08/07
川崎近海汽船、9月1日付幹部社員人事 20/08/07
アスクル、倉庫火災で古紙買取業者に損害賠償請求 20/08/06
アップル運輸、引越荷物を鉄道転換し物効法認定 20/08/06
アルペン、小牧DCに3Dロボット倉庫を導入 20/08/06
近鉄エクス、航空運賃急騰で4-6月期増収増益 20/08/06
全石連、SSでのマスク着用で全ト協に協力要請 20/08/06
渋滞情報マップアプリ、道路情報を音声で通知 20/08/06
エスライン、特積み低調で4-6月期営業益4割減 20/08/06
クラリオン、9月に国内商用車用HDカメラ発売 20/08/06
ユニフィニティー、スマートハンディと連係販売 20/08/06
NSU海運、Li電池搭載船がシップ・オブ・ザ・イヤー 20/08/06