ロジスティクス
自民党トラック輸送振興議員連盟(トラック議連)は6日、参議院会館で総会を開催した。会には、連盟に加入する議員のほか、全日本トラック協会会長の寺岡洋一氏、名誉顧問…
ロジスティクス
物流業界はいま、改正された物流法対応の最終局面を迎えている。荷待ち・荷役時間削減、積載効率向上、さらにはCLO(物流統括管理者)設置など、現場の課題は山積だ。 だ…
宅配クリーニング利用者、「集荷・配達が便利」 25/09/01
霞ヶ関CP、東扇島に2棟目の冷凍自動倉庫着工 25/09/01
スキルアップ、輸送・物流業界向けGX講座開講 25/09/01
シェアフル、スキマバイト実績を正社員転職に活用 25/09/01
日本郵便、行木常務執行役が総合物流戦略部担当に 25/09/01
ブックオフ、伊藤忠Gとスマホ宅配買取で協業 25/09/01
英リバウンド・リターンズ、米国事業を強化 25/09/01
ONE、スリランカで海陸一貫輸送サービスを開始 25/09/01
SBSHD、DEI推進へ女性社員座談会を初開催 25/09/01
北陸で飲酒事故多発、運輸局が防止徹底を通達 25/09/01
エコレールマーク大賞はブルボン、日通が特別賞 25/09/01
北陸3県7月貿易、輸入が19.1%減少 25/09/01
山形県ト協、9月下旬に秋の交通安全運動 25/09/01
JILS、関西物流改善事例発表会の参加者募集 25/09/01
日本郵便、7月の総引受物数2.4%減 25/09/01
鉄道輸送統計、5月貨物輸送数量は1.8%減 25/09/01
東富士五湖道・河口湖-須走間で夜間通行止め 25/09/01
山口県ト協、11/6に交通労災防止担当管理者教育 25/09/01
船井総研ロジ、未経験ドライバー採用戦略セミナー 25/09/01
イトーキ、関西拠点を「ALFALINK茨木3」に移転 25/09/01
荷主の35%が荷待ち料金負担に消極的、Univearth 25/09/01
福山通運、メニコン向け物流拠点に次世代「Skypod」 25/09/01
コマースロボ、統合物流管理システムを展開 25/09/01
霞ヶ関CP、神戸で冷凍自動倉庫を開発へ 25/09/01
イームズロボ、南相馬市でドローン配送実証実験 25/09/01
不用品回収ECOMMIT、メルカリと資本業務提携 25/09/01
JAL、水素燃料車を国内空港で初の実証運用 25/09/01
ゴクーシステム、TEMUと連携開始 25/09/01
佐川GL、倉庫運用を短期診断「カルテLight」開始 25/09/01
ログポース、自動配車システムを高度化 25/09/01
ecoプロパティーズ、印西・佐野の物流施設でAM受託 25/09/01
SkyDrive、空飛ぶクルマ用ローターを共同開発 25/09/01
テクノブレイブ、ドローン運航支援クラウド開始 25/09/01
中企庁、「下請Gメン」は「取引Gメン」に変更 25/09/01
伏木富山港ターミナルの防除調査、ヒアリ未確認 25/09/01
24年国内港湾コンテナ取扱は横ばい 25/09/01
吉川自動車運送、HP刷新で多様な輸送サービス訴求 25/09/01
飯野海運、社員家族向け職場見学会 25/09/01
東ト協、物流経営士資格認定講座の募集開始 25/09/01
舞鶴若狭道ほか複数区間で夜間通行止め実施 25/09/01
関光汽船、社名を「関光ロジNEXT」に 25/09/01
北九州・エフテックス保税蔵置場が許可失効 25/09/01
北海道、4月の一般貨物トラック輸送が6.1%減 25/09/01
現場の稼働管理テーマにセミナー、9/17 25/09/01
改正省令が公布、荷主負担と評価制度に懸念の声 25/08/29
全体最適へ「連携」必須、仕分け競合各社の思い一致 25/08/29
ヤマト、奥尻島で貨客混載ライドシェアの実証開始 25/08/29
運輸業の生成AI導入は1割、半数が否定派 25/08/29
ウェザーニュース、Starlink直通で山間・海上カバー 25/08/29
日本梱包運輸倉庫、栃木県さくら市に新倉庫 25/08/29
ゼロが免許取得支援で若手育成、高卒20歳が夢実現 25/08/29
シャープ、三重・亀山北工場を12億円で譲渡 25/08/29
日本パープル、宅配型トランクルームでEX向上支援 25/08/29
SBSロジコム関東・土浦支店に車両停止処分 25/08/29
オークラロジ京都営に車両停止延べ40日 25/08/29
6月の航空輸送統計、国内貨物は4.8%増加 25/08/29
共同輸配送や帰り荷確保へ、国交省が4次公募開始 25/08/29
播磨道・播磨JCT-宍粟JCT間で夜間閉鎖 25/08/29
鳥取道・佐用JCT-料金所間で夜間通行止め 25/08/29
省エネ化へ荷主と事業者連携、国交省が第3次公募 25/08/29
鹿児島県内5区間で夜間通行止め、9/29から 25/08/29
セイノー情報S、9/17に次世代CLO育成セミナー 25/08/29
NEXCO西、関西4料金所をETC専用化 25/08/29
秋田道・八竜-能代南で夜間通行止め、9/30-10/2 25/08/29
青森JCT-青森東ICで夜間通行止め、9/29-10/2 25/08/29
山陰道・江津IC‐浜田JCT間などで夜間規制実施 25/08/29
日本海東北道で夜間通行止め、9/9-10/3 25/08/29
ギークとセンコー、プーマ拠点の在庫統合・自動化 25/08/29
物流・自動車局、物流関係施策の予算倍増 25/08/29
道路局概算要求、物流網強化へ2.5兆円 25/08/29
海事局、自動運航船PJや人材確保に注力 25/08/29
鉄道局、青函共用調査やモーダルシフトに重点 25/08/29
アシストスーツのすべてが集まる、体験型施設が開館 25/08/29
プロロジス、スタートアップと共創を加速 25/08/29
T2、コーナン商事と関西‐関東間の自動運転実証 25/08/29
荷待ち時間削減策最多は「パレット化」、Univearth 25/08/29
日通、海外EC事業者向け日本販売支援を開始 25/08/29
SGLが小牧に新拠点、東海エリアでドミナント展開 25/08/29
キユーソーエルプラン、「勤次郎」で勤怠管理効率化 25/08/29
常石、中国工場で5900TEU型メタノール船を進水 25/08/29
飲食料品値上げは2万品目超、物流費高騰が深刻化 25/08/29
スタメン、PSA診断活用し物流人材育成を最適化 25/08/29
ソフトバンクロボ、PUDU製清掃ロボの販売開始 25/08/29
CARENA、浮きドック導入で造船能力を拡充 25/08/29
赤帽首都圏、物流DXプロジェクトは設計段階へ 25/08/29
伊予市、置き配バッグを2000世帯に無償配布 25/08/29
VOREASの脱炭素施策、物流から公共施設へ拡大 25/08/29
AZ-COMネット、物流資材の共同購入サイトを開設 25/08/29
Hacobu、国際物流展で新DX事業を紹介 25/08/29
LexxPluss、フォーブス選出の有望企業100社に 25/08/29
サンケイビル、冷凍倉庫など最新物件を出展 25/08/29
SBSグループ9社、国際物流展に共同出展 25/08/29
経団連春闘妥結額、運輸・通信の妥結額は8504円 25/08/29
5月内航船統計、総輸送量は5.1%減 25/08/29
主要港湾、6月外貿コンテナ取扱個数3.5%増 25/08/29
成田空港、7月航空貨物量は6%増 25/08/29
中央道・駒ヶ根-松川間で夜間通行止め、9/28から 25/08/29
熊本ト協、9/30に人材育成セミナー 25/08/29
日本郵便、年内に全郵便局でデジタル点呼導入へ 25/08/28
F-LINE、札幌-帯広で鉄道・トラックのコンビ輸送 25/08/28
食品流通に透明性、トレードログが支援サービス 25/08/28
アネスト岩田、インド拠点新設で圧縮機生産倍増 25/08/28
三菱LNとハクオウロボ、自動フォーク販売で協業 25/08/28
統合型自動化SC市場規模、35年に295億米ドル 25/08/28
パレットフローラック市場、31年に7億米ドル規模 25/08/28
AeroEdge、航空機エンジン用新材料の量産拠点取得 25/08/28
トラックカーナビ、編集ルートを共有可能に 25/08/28
吉田海運ロジ、小郡センターに「トラック簿」導入 25/08/28
eBASE、貿易業務支援システムを9月に提供開始 25/08/28
IHI、静岡県とeVTOL実装へ連携協定締結 25/08/28
AZUKEL利用者の85%が「料金に満足」 25/08/28
カーナビ・配送システム向け駐車場APIを公開 25/08/28
ネコポス、厚さ3センチに拡大し置き配も対応 25/08/28
日本梱包運輸倉庫・角田営業所に車両停止処分 25/08/28
ロジスティード、リユース梱包箱で包装技術賞受賞 25/08/28
「eve auto」の解説動画と簡易ガイドを公開 25/08/28
CMA CGM、中国から東アフリカへ直行便 25/08/28
Hacobu、4社トップが物流戦略語る企画開始 25/08/28
日鉄物流グループが健康経営宣言 25/08/28
24年度宅配便は0.5%増、メール便7.3%減 25/08/28
日鉄物流傘下のNSロジ東日本が利用運送登録 25/08/28
ハマキョウ、公式SNS開設で情報発信を強化 25/08/28
ロジクエスト、りんくう拠点で保税蔵置場許可取得 25/08/28
北陸3県貿易、25年上半期は輸出入とも増加 25/08/28
常磐道・新地-山元間、9/16-10/2に夜間通行止め 25/08/28
財務省貿易統計、8月上旬は4492億円の輸出超過 25/08/28
運輸倉庫業の価格転嫁率が3割を切る、TDB調査 25/08/28
港湾局、労働環境改善と自動化技術に重点 25/08/28
航空局、北九州空港滑走路延長で物流拠点化 25/08/28
北海道の野菜を都内へ航空便輸送、アグリゲート 25/08/28
K+N、中国・珠海にMTUエアロ傘下の物流センター 25/08/28
国交省が倉庫約款を改正へ、付帯業務を明文化 25/08/28
首都圏物流施設市場は27年に需要超過に、CBRE 25/08/28
高末が春日井で新拠点着工、シャトル式倉庫を導入 25/08/28
宅配型ストレージ普及、料金体系は多様化傾向に 25/08/28
CHロビンソン、24時間稼働の物流AI導入 25/08/28
セイノーHD、新潟県と防災など包括連携協定 25/08/28
ロジスティード、武蔵精密工らと新型搬送台車開発 25/08/28
京東成城、エクアドル産バラ直輸入拡大 25/08/28
Uber Eats、北海道・長野・岐阜でサービス拡大 25/08/28
宅配水のナック、稲沢市と災害時優先供給協定 25/08/28
新千歳-札幌間などで手荷物配送、手ぶら観光支援 25/08/28
GoQSystem、ゆうパケットパフとAPI連携 25/08/28
日本3PL協会、ダイフク展示施設で交流見学会 25/08/28
パスクリエ、国際物流展でEC物流拠点紹介 25/08/28
4-6月内航船積載率、RORO船が高水準 25/08/28
ダイセーグループ、トラックに共通ロゴ掲示 25/08/28
トラボックス、最後の東京交流会を大規模開催 25/08/28
ヤマト運輸、メールにロゴ表示で詐欺対策 25/08/28
旭ファイバーグラスがエコレールマーク企業認定 25/08/28