荷主
まだ梅雨明け前だというのに真夏日が続く6月下旬、関東に270店舗以上を展開する家電量販店・ノジマの商品センターを訪れ、同社の熱中症対策について話を聞く機会を得た。 …
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ヤマモリ、大山田工場が食品衛生優良施設表彰 24/10/28
カクヤス 大泉学園店、10/26日に新装開店 24/10/28
リコーブラックラムズ東京、SBSHDと契約継続 24/10/28
平常時に飲酒状態を模擬体験、JAF大阪がイベント 24/10/25
日本アクセス、段ボール32箱分の食品寄贈 24/10/25
なんでも酒やカクヤス葛西駅前店がオープン 24/10/25
サントリーロジスティクスが挑む循環型物流構築 24/10/25
comvey、LAEMUSE公式オンラインストアでサービス開始 24/10/25
農水省、大阪で食品関連の海外展開セミナー 24/10/25
運送会社運営のカフェと学生がスイーツ開発 24/10/24
アルコール関連問題を啓発、ト協でも取り組み 24/10/24
茨城の搾りたて新酒を特急輸送、東京で販売 24/10/24
新たな日本酒の流通システム構築へ6社が実証 24/10/23
エリアリンク、北日本のトランクルーム事業拡大 24/10/23
アダストリア、ECモール運営の新会社設立 24/10/23
アパレル特化のSCエコデザインサービス、フクル 24/10/23
アサヒ、ビール類の製造時期表示を「年月」に 24/10/23
イトーキが薬剤自動ピッキングシステムを発売 24/10/23
ドクターナウ、渋谷区と処方薬即時配送を実証 24/10/23
食べチョク、環境省デコ活推進事業に採択 24/10/23
和田フードテック、香港の給食保温に貢献 24/10/22
オイシックス食品ECの広告をマネタイズ化 24/10/22
リソーコ、主催展覧会がグッドデザイン賞 24/10/22
ヤマタネ、中森農産へ出資 24/10/22
ウォルト、店頭価格でデリバリー実証実験 24/10/21
「教授の本棚」から書籍を配達、センコーが協力 24/10/18
近畿圏9月貿易、医薬品輸入が過去最高を記録 24/10/18
ecbo、京都駅で手荷物預かり・配送サービス 24/10/17
チヨダ、マックハウス全株を再生ファンドに売却 24/10/17
ルフトハンザC、ウィーンで医薬品輸送を訴求 24/10/17
アイリスが飲料水の舞鶴工場新設、自治体と防災協定 24/10/17
トーハン、小型書店開設サポート 24/10/17
「AI×ロボット革命」著者がM&Aフォーラム登壇 24/10/17
NXワンビシ、電子契約書管理にAI機能搭載 24/10/17
トラスコ中山、粘着性ビニールシートなどがGD賞 24/10/17
サッポログループ2工場で使用電力完全再エネ化 24/10/16
物価上昇で地ビール出荷量が4年ぶりに減少、TSR 24/10/16
アマゾン、ハリケーン被災のフロリダに救援物資 24/10/16
サッポロ、包装がグッドデザイン賞 24/10/16
青森県、11/25に香港向け食品輸出商談会 24/10/16
SOKUYAKU、ファーマライズ302店舗で導入開始 24/10/15
パルシステム、千葉で介護・医療食宅配を開始 24/10/15
アレフ、びっくりドンキーのハンバーグなど値上げ 24/10/15
カクヤス、中板橋店をリニューアル 24/10/15
ロジスティード中国、上海空港でCEIVファーマ取得 24/10/11
souco、食品開発展に低温・定温プランなど出展 24/10/10
キュラーズ、東京でワイン専用保管サービス開始 24/10/09
SPACERがTABETと連携、スマートロッカーでフードロス削減 24/10/09
日販、新物流拠点にラピュタ自動倉庫導入 24/10/08
郵船ロジ、フランスで医薬品倉庫を本格稼働 24/10/08
キナクシス、小野薬品のサプライチェーン効率化を支援 24/10/08
CMA CGM、スペインで生鮮品見本市に出展 24/10/08
玉子屋、冷凍おにぎりの食味向上で商品寿命延長 24/10/08
カクヤス、店舗配送特化のアプリ提供開始 24/10/08
ウイル・コーポレーションの加須第一工場が稼働 24/10/07
NEXT DELIVERY、石川県の豪雨災害支援に参加 24/10/04
鈴与、静岡市社会福祉協議会に非常食を寄付 24/10/04
MBT、オクトーバーフェストでビール8万L輸送 24/10/04
タイミー、医薬品卸の物流人材確保に貢献 24/10/03
三菱商事ロジ、非常食をNPOに寄付 24/10/03
JR東SL、冷蔵受取ロッカーで 弁当受け取りサービス 24/10/02
SOKUYAKU、日本の調剤薬局745店舗で導入 24/10/02
ロッテ、食品ロス削減推進表彰の審査委員長賞 24/10/01
F-LINE、岡山物流センターを開設 24/10/01
スピカC、物流業界などのM&A書籍発売 24/10/01
10月食品値上げは2911品目、酒類・飲料最多 24/09/30
ヤマト、観光施設向けにスマホで送り状発行 24/09/30
東邦HD、医薬品物流体制構築へワコンと提携 24/09/27
ベーリンガーI製薬、包装の廃棄シート低減 24/09/27
イオンが10月に全国でフードドライブを実施 24/09/27
ナック、10年でペットボトル廃棄を45億本抑制 24/09/27
MSC、ジョージアの国際農業・園芸見本市に出展 24/09/26
アマゾン、福岡・マルキョウのネットスーパー開設 24/09/25
世界の食肉製品市場、2037年に2.3兆ドルに 24/09/25
ポケットマルシェ、醸造加工品も販売可能に 24/09/25
大谷商会、輸入食品PFに海外サプライヤー登録も 24/09/25
福山通運、ホーチミンの大学へ書籍を寄贈 24/09/25
オリエンタル酵母、イーストの値上げ 24/09/24
大塚倉庫、富士フイルム富山化学の物流受託 24/09/24
コクヨ、ステーショナリー製品など値上げ 24/09/24
化学薬品流通市場は36年までに1.5倍に成長 24/09/20
名鉄、離島へのドローン配送の実証実験を実施 24/09/20
半数がWMSで医薬品在庫管理、ダイアログ調べ 24/09/20
ロッテ、コアラのマーチなど75品値上げ 24/09/20
三菱食品、イートアンドHDと米国で合併会社設立 24/09/19
チョコザップが東名・足柄SAにオープン10/15 24/09/19
TOPPAN、現代日本のパッケージ展開催 24/09/19
小田急箱根、箱根湯本駅から宿への配送サービス拡大 24/09/18
柴田屋HDが増村酒販を設立 24/09/18
ガリレイG、シンガポールで低温・加熱機展示 24/09/18
佐川GL、船橋の冷凍冷蔵倉庫で畜産物輸出入検査 24/09/17
商船三井、車いすラグビー倉橋選手応援動画 24/09/17
ヤマモリ、物流費高騰でタイフード価格改定 24/09/17
オープンロジ、寿がきや食品のEC物流を担当 24/09/13
食品ロス削減へ、ライフで日配食品寄贈モデル実証 24/09/13
トランスコスモス、就労支援事業に参画 24/09/13
ドラEVER、チョコザップ店舗で新PR策 24/09/13
近鉄エクス、ユーチューブで動画「航空編」を公開 24/09/13
コーセー、直営店に時間外対応ピックアップロッカー 24/09/12
4本フォーク自動運転リフト実証、コーラと豊田織機 24/09/11
ネスレ日本、関西拠点にラピュタ協働AMRを導入 24/09/11
ニトリHD、インド子会社への融資拡大 24/09/11
カクヤス、8月も配達事業の好調維持 24/09/11
JP、旅行者向けゆうパックラベル印字サービス 24/09/10
丸和運輸、空港から京都へ手荷物即日配送11/1から 24/09/10
カンロ、物流・資材高騰で価格改定・内容量変更 24/09/10
ビームス、先端自動化システム導入の新物流拠点稼働 24/09/10
メディパルG、希少疾病用医薬品の宅配サービス 24/09/10
化学薬品流通市場、36年までに4000億米ドル規模に 24/09/09
商船三井、YouTube番組「北極調査隊キッズ」募集 24/09/09
バイイー、バイセルのECサイトをサポート 24/09/09
日本3PL協会、9/19EC物流委員会成果発表会 24/09/09
ミズノ、初の産業用ヘルメット発売 24/09/06
丸和運輸機関、ラグビーチームがファンクラブ創設 24/09/06
「CO2由来液体燃料の最前線」9/12刊行 24/09/05
廃棄衣料を水素エネ変換、BIOTECHWORKS-H2 24/09/05
バイトレ、新ウェブCMを公開 24/09/05
日硝実業、ベルリンパッケージングの子会社に 24/09/05
聘珍樓Gの大福、食品リパック拠点を横浜に開設 24/09/05
3輪モビリティが都のスマートサービスPJに採択 24/09/05
TOPPAN、開封検知機能付きICタグラベルを開発 24/09/05
ナガイレーベン、広島物流拠点に太陽光パネル設置 24/09/03
スギヤマゲン、医薬品パッケージを仕様変更 24/09/03
ドコモ・バイクシェア、石垣島にポートを新設 24/09/02
オープンロジ、ECのYouTubeショップ利用促進 24/09/02
9月の値上げは1392品目、物流費のコスト増も要因 24/08/30
フォースター、アローレ八王子SCのスポンサーに 24/08/30
鴻池運輸、ドライバー1日密着動画を公開 24/08/30
大塚食品、一部製品で値上げ 24/08/30
MSC、ペルーの食品・飲料展示会に出展 24/08/30
SBSロジコム、公式Tiktokアカウント開設 24/08/30
明治、チーズや幼児用ミルクの賞味期限延長 24/08/29
世界最軽量アルミ缶「ジョージア」に採用 24/08/29
マースク、ペルー展示会で低温物流サービス紹介 24/08/29
ファンケル、包装コンテストで2部門入賞 24/08/29
NXドイツ、ブダペスト支店でGDP認証を取得 24/08/28
ランドポート、川越サッカーチームと提携 24/08/28
オープンロジ、enforceとAPI連携でキャンペーン 24/08/28
イオンネクスト、畜産でも配送から1週間鮮度保証 24/08/27
ENEOSカーリース、ガソリン割引特典を拡大 24/08/27
マモリオ、ラストマイルとタイアップ 24/08/27
三井住友海上、青果物の輸送品質向上へ実証 24/08/27
スーツに見える作業着、17か月連続売上増 24/08/27
両備HD、コラボスニーカーを販売 24/08/26
ムロオ、「外国人受け入れの基本方針」に賛同 24/08/26
パルシステム連合会、9月に「おしごと体験」 24/08/26
運送業バトルアクション映画、クラファン目標達成 24/08/26
大崎、山梨で新CMの放映開始 24/08/26
AOSデータ、食品DXへ新プラットフォーム開発 24/08/23
大王製紙、洋紙品種の価格を引き上げ 24/08/23