ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ミスミG、阿見工場に太陽光発電設備を導入 25/08/07
GOドライブのAIドラレコ、契約10万台突破 25/08/07
フジクラ、450億円投じ佐倉に光ファイバー新工場 25/08/07
パーソルG、脱プラ対応で紙緩衝材を仮想設計 25/08/07
今治造船、環境負荷低減LNG燃料自動車船引渡し 25/08/07
エイチワン、米国に28年操業開始の子会社を設立 25/08/07
ダイムラー、世界初のトラックレプリカ再整備 25/08/07
SUENAGAグループ、新CMで地域ブランド訴求 25/08/07
今治造船、小学生向けローイング教室開催 25/08/07
松屋フーズ、8/8から商品価格を値上げ 25/08/07
近畿経済産業局が水素・アンモニア実現勉強会 25/08/07
日本郵船、二元燃料仕様の新LPG運搬船を命名 25/08/06
日本石油輸送1Q、石油輸送運賃改定寄与し増収増益 25/08/06
住友ゴム、ワンボックス向け「W01」冬モデル投入 25/08/06
今治市、スズキと災害時の車両貸与協定 25/08/06
ロイヤルHD、たびスルを完全子会社化 25/08/06
常石造船昭島研究所、社内報告会で新技術成果発表 25/08/06
今治造船、地元の夏祭りにグループ社員150人参加 25/08/06
軽油価格は0.2円上昇の154.3円、エネ庁 25/08/06
NEXCO東のSA・PAでイオンペイが利用可能に 25/08/06
世界バイオ医薬3PL市場調査、国内は高齢化が鍵 25/08/06
銘柄米にこだわる消費者は3割超、流通経済研 25/08/06
エア・ウォーター、南インドで新ガスプラント稼働 25/08/06
日揮グローバル、LNGカナダのEPC案件受注 25/08/06
ダイムラートラック、インド建設向けトラック発売 25/08/06
パイオニア、ダイハツ国内支援で表彰 25/08/06
FPG、国内造船支援へ船舶JOLCO案件受注 25/08/06
マルエツ、宅配送料を8月末まで割引 25/08/06
物流博物館、8/24に第5回映画上映会 25/08/06
備蓄米2.9万トンがキャンセル、配送遅れ要因に 25/08/05
ブリヂストン、墨カーボンブラック事業を売却 25/08/05
いすゞ、豪州で初の海外リース会社設立 25/08/05
ダイムラートラック、ポーランドで金融事業開始 25/08/05
兼松、韓国の自動運転スタートアップと覚書締結 25/08/05
テレビ東京系特番で貨物船密着取材OA、近海郵船 25/08/05
双日、豪でガリウムSC構築に向け調査 25/08/05
レンタルのニッケン、物流自主行動計画を策定 25/08/05
トヨタの実証都市9月25日に開業、19社が参加 25/08/05
日本郵船、中央大学と天然物探索に関する共同研究 25/08/05
DIC、千葉工場に半導体封止材のプラント建設 25/08/05
エナジーウィズ、配送車用バッテリーを刷新 25/08/05
内海造船、幅広浅喫水仕様4万トン貨物船進水式 25/08/05
UDトラックス90周年映像、中近東・北アフリカ編 25/08/05
国分G、郵便局ECで能登食品復興支援を展開 25/08/05
エネフリ、販売価格を先決め方式に変更 25/08/05
自販連、7月のトラック新車登録台数は4.8%減 25/08/05
住友林業子会社、住宅資材の共同配送を関西に拡大 25/08/04
イオン、首都圏と近畿圏のスーパー事業再編 25/08/04
日本陸送、鈴鹿にW連結トラック対応新拠点 25/08/04
三井E&S、越南部港湾から最大規模のクレーン受注 25/08/04
日本製鉄、黒崎播磨をTOBで完全子会社に 25/08/04
SGムービング、大型家電回収サービス自治体拡大 25/08/04
厚労省、玉木宏さん出演の働き方改革PR動画を公開 25/08/04
MAN、新型エンジンは燃料5%削減を達成 25/08/04
日野自、社内風土改革イベントに63事例の応募 25/08/04
ダイナミックマップ、子ども参観日を初開催 25/08/04
中国EC大手の京東、独の家電量販大手を買収 25/08/04
富士電機と三菱ガス化、水素燃料電池の共同実証 25/08/04
ホンダ、トルコに二輪車新工場建設 25/08/04
日本GLP、平塚物流施設に太陽光発電設備導入 25/08/04
コカ・コーラBJ、新中期経営計画Vision 2030を発表 25/08/04
ダイムラーT2Q、北米低調の影響で通期予想引下げ 25/08/04
三菱自動車合弁、フィリピン全土で営業開始 25/08/04
アクティオ、鹿児島・薩摩川内で無人レンタカー開設 25/08/04
豊田合成、SC脱炭素化取り組みでCDP最高評価 25/08/04
ブリヂストン、日野デュトロ向けECOPIA R217納入 25/08/04
ABC商会、物流展に耐久床材を出展 25/08/04
エルサイト、関西万博イベントに参加 25/08/04
キャンパスクリエイト、無線活用と倉庫DXの勉強会 25/08/04
三井不動産、DC開発など産業デベロッパー目指す 25/08/01
大和ハウス、大型物流施設で太陽光発電所稼働 25/08/01
ホンダなど、データセンター向け燃料電源実証開始 25/08/01
リケンテクノス群馬工場を譲渡、三重に新拠点整備 25/08/01
ライナフ、関西でスマート置き配拡大 25/08/01
ダイムラーT、独ダクサーにEVトラック7台納入 25/08/01
ENEOSら、合成燃料実証装置で特別賞受賞 25/08/01
SHKラインG、新日本海フェリーが26年6月新船就航 25/08/01
大和ハウス、中四国拠点「DPL広島福山北」着工 25/08/01
豊田通商、北米で電池材料の供給体制強化 25/08/01
デンソーなど開発の電動駆動機構がいすゞに採用 25/08/01
ブリヂストン、月面探査車向けタイヤを実用化 25/08/01
ワイズ・ラブ、自動測位ユニットにソーラー搭載 25/08/01
トラック運転手8割が運転中に音声コンテンツ視聴 25/08/01
Jオイル、業務用製品の賞味期限表示・期間変更 25/08/01
田中貴金属とJEPLANがリサイクルで提携 25/08/01
CRE、最新物流不動産動向を公開 25/08/01
横浜ゴム、総合報告書2025を公開 25/08/01
昭和産業、物流費上昇などで9月から油脂製品値上げ 25/08/01
伊藤園、物流費上昇などで最大2倍に値上げ 25/08/01
森永乳業、物流費高騰で家庭用アイス値上げ9/1から 25/08/01
ドローン市場は拡大も収益確保に課題、TSR 25/07/31
国内初のクレーン遠隔操作を横浜で実証実験 25/07/31
ユビ電、EV充電設備拡充に10億円調達 25/07/31
三菱自動車、25年上半期の生産が6.3%減 25/07/31
スズキ、25年上半期は生産1.5%が減少 25/07/31
スバル25年上半期、生産・販売・輸出いずれも増 25/07/31
日産25年上半期、生産が前期比10.8%減 25/07/31
トヨタ自動車、25年上半期は生産台数5.8%増 25/07/31
ホンダ、25年上期の生産台数は7.7%減少 25/07/31
マツダ、25年上半期生産は3.1%減少 25/07/31
宇佐美、新門司給油所を閉店9/30 25/07/31
日新、新幹線を利用した細胞輸送テスト実施 25/07/31
8月の値上げ1010品目で前年比1.5倍に 25/07/31
ゲンキー、出店拡大へ物流DXに積極投資 25/07/31
日産、メキシコ工場生産体制を再編 25/07/31
ブリヂストン、比航空会社と連携で在庫管理精度向上 25/07/31
商船三井、エクイノール向けVLCCの命名式を開催 25/07/31
栗林商船G、鋼管モーダル輸送でCO2を72%削減 25/07/31
ライナフ、福岡マンションでスマート置き配拡大 25/07/31
JFEスチール、燃料アンモニア輸送安全性評価 25/07/31
日野自動車、プロフィア2827台をリコール 25/07/31
植物由来CNF高濃度複合樹脂を商用化、大王製紙 25/07/30
前川製作所、空気冷凍システムの導入事例公開 25/07/30
CTC、英のAIネット脅威検知ツールを国内展開 25/07/30
三菱ケミカルなど、超小型軽量LEO衛星端末開発 25/07/30
屋久島で水力発電、船で離島電気運搬を事業化へ 25/07/30
エヴァライン、グリーン鋼材初採用の貨物船完成 25/07/30
サンダーボルト、フォーク荷役事故VR教材発売 25/07/30
FYRA、機密データ活用できる社内完結AI支援 25/07/30
軽油は前週比0.3円値上がり154.1円、エネ庁 25/07/30
西日本のSA・PAの最高肉グルメ決定戦9/1から 25/07/30
タカミヤ、足場運搬ロボットのレンタル開始 25/07/30
「船員手帳」デザイン刷新、27年4月から発行 25/07/30
三菱商事ロジ、半導体関連の国際輸送専門サイト 25/07/30
横浜ゴム、三菱ふそうトラックの新タイヤに採用 25/07/30
パナG、物流費高騰などで自動車用鉛蓄電池値上げ 25/07/30
三和建設、国際物流展で特殊倉庫最新動向 25/07/30
AndTech、学識者招き青果物の鮮度保持講義 25/07/30
ユーザック、ITトレンド展にAI受注支援など 25/07/30
星AI開発SuperX、津市にAIサーバー拠点 25/07/29
Zeveroと中部精機、脱炭素経営支援で提携 25/07/29
東京ガス、オリックス不物流施設にEV充電サービス 25/07/29
いすゞ、ボルボGと戦略的提携をさらに深化 25/07/29
アイリスオーヤマ、滋賀県米原市と包括協定 25/07/29
ビーワイディージャパン、社名を英字表記へ変更 25/07/29
名古屋‐広島間で化学品共同鉄道輸送の実証開始 25/07/29
紙・板紙の国内出荷は5か月連続で減、日本製紙連 25/07/29
グローバルエンジ、筑紫野市蓄電所が商業稼働 25/07/29
国分グループ、米国の日本酒EC企業に出資 25/07/29
JPR、輸配送DX施策本を刊行 25/07/29
ガリレイ、単相100V型の蓄冷剤用凍結庫 25/07/29
三菱ロジスネクスト、プラチナくるみん認定取得 25/07/29
ラスター、キャリイ用法規対応マフラー発売 25/07/29
しまむら、介護・日用品のBtoBオンラインストア 25/07/29
クリエイトサポート、熱中症予防ポスター無料配布 25/07/29
いすゞ、藤沢工場の小型貨物車生産333万台突破 25/07/29
常石造船、フィリピン工場で家族イベント 25/07/29
BASF、中国にアクリル酸統合生産拠点 25/07/28
Sotas、製品含有化学物質管理PF実用化へ 25/07/28
MAN、電動トラック夜間物流を実証 25/07/28