イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
東海クラリオン、巻き込み警報カメラのレンタル開始 24/07/02
DSVやイヴェコなど、ドイツで自動運転トラ実証 24/07/02
ラクビザ、外国人向け書類作成サービス開始 24/07/02
モーション、Optamoを用いたミニセミナー開催 24/07/02
自動発注配送管理システムが長野県補助対象設備に 24/07/01
郵便局を使用したオンライン診療の実施 24/07/01
南日本運輸倉庫、HPに障がい者向けガイド機能 24/07/01
トラサブロウ、日本初の軽貨物EVレンタル事業始動 24/07/01
リーガルオン、運輸・物流向けAI法務パッケージ公開 24/07/01
スカイドライブ、ドローンショー・ジャパンと提携 24/07/01
リアル配送システムODINに追加配車機能 24/06/28
西濃運輸の低温倉庫マッチング、登録100件突破 24/06/27
KADOKAWA、出版物流は5割機能 24/06/27
住友ゴムなど、タイヤ空気圧サービスを共同開発 24/06/27
ロジテック、ドライバー紹介・派遣の新サービス開始 24/06/27
ゼンG、インフルエンサー・マーケティングを強化 24/06/27
JAL、Wエアラインアワードで世界一を獲得 24/06/26
西武・プリンスホテルズワールドワイド、共同配送開始 24/06/26
e-dash、CO2排出可視化で横浜商工会議所と提携 24/06/26
SHKライン、横須賀‐新門司航路で特別メニュー 24/06/26
ユニッククレーン操作をVRトレ、シンフォニア 24/06/25
FDAとスカイマーク間、手荷物の連帯運送を開始 24/06/25
ヤマトチャーター便、料金改定 24/06/25
キナクシスがAI搭載SCMプラットフォームを開発 24/06/25
プレックスジョブ、大阪府の制度活用で求職者支援 24/06/25
ESG分野で日立ソリューションズとトーマツが協業 24/06/25
AnyMind、データ活用で消費者理解を強化 24/06/25
日販IPS、出版流通代行サービスの実績発表 24/06/25
マップル、業務用カーナビがバージョンアップ 24/06/25
中小省力化投資補助金の申請サポート開始 24/06/24
トレードワルツ、一般原産地証明書をオンライン化 24/06/24
慶洋エンジ、アルコール検知器のお試し価格購入CP 24/06/24
GreenAI、CO2削減目標達成システムを開発 24/06/24
三陽商会回収した衣料・雑貨のリユース品の販売開始 24/06/24
結い人、EC事業者向けギフトサービス適用拡大 24/06/24
SGシステム、給与明細送り状が累計100万件 24/06/24
MSC、アジア-南東インド間の新サービス開始 24/06/24
丸和運輸機関が熊本産野菜を東京の店頭へ当日輸送 24/06/21
キューネ&ナーゲル、セザンヌの米物流を効率化 24/06/21
AnyMind、AI統合活用プラットフォームの提供開始 24/06/20
「ロジザードZERO」採用で誤出荷大幅削減 24/06/20
実証進む、空調節電エナジーセーバーの実力値 24/06/20
Hacobu、配送プロセス可視化機能を実装 24/06/20
セーフィー、初カンファレンスを開催 24/06/20
「小規模事業者持続化補助金」の採択分を発表 24/06/20
五常、遮熱塗装工事の問い合わせ倍増 24/06/19
ecbo、写真店で荷物預かりサービス開始 24/06/19
MSC、地中海・カナダ便を改定 24/06/19
宅配型トランクルーム「とらんくるん」サービス開始 24/06/19
滋賀県ト協、採用支援サービス活用呼び掛け 24/06/19
エコモット、交通事故削減アプリを開発 24/06/18
Wolt、イオン東北が展開の6県でデリバリー開始 24/06/18
NXHD、炭素排出見える化のアスエネと資本業務提携 24/06/14
東芝DS、SC横断のESG調査サービス開始 24/06/13
ドラタイム、登録者数300人達成 24/06/13
ライフ、目黒八雲店でライフネットスーパーを開始 24/06/13
JALカーゴ、成田-中国・大連で貨物運航便 24/06/12
ビーウィズ、ドライバーの負担軽減サービス提供 24/06/12
セイノーロジックス、釜山経由の貨物スペースひっ迫 24/06/12
伊藤忠、北米自動運転トラサービスのGatikに出資 24/06/11
インフォセンス、アルコールチェック運用ガイド公開 24/06/11
100坪未満も提案、soucoが新賃貸プランを開始 24/06/11
ハコブ、MOVO利用事業所数が2万か所を突破 24/06/11
AI教習所、損保ジャパンと運転評価エコシステム構築 24/06/11
JALとルーフィ、空陸一貫型生鮮品配送サービス 24/06/10
BLITZ、中小向けスマート補助金活用をサポート 24/06/10
JAL、国際線貨物専用機の路線便数計画を追加 24/06/10
高齢者向け宅食業者、那覇市と地域見守り協定 24/06/10
ラクスル、印刷と消耗品購入をワンストップで提供 24/06/07
結い人、EC倉庫向けギフト対応サービス開始 24/06/07
商船三井さんふらわあ、旅客向けに衛星通信を実証 24/06/07
メルカリ、スポットワークで物流倉庫が一番人気に 24/06/05
丸正運輸、ホームページをリニューアル 24/06/05
ヤマト運輸、菅田将暉さん出演新CM放映開始 24/06/05
搬送機の安全機能周知へ資料公開、イブオートノミー 24/06/05
東海電子、公式ECサイトの会員事業所が1万超え 24/06/04
運送業界向け健康経営サポート、Marimoが提供 24/06/04
ドローン自動巡回システムのトライアル開始 24/06/04
格安自動車・物流用品サイト、6月1日オープン 24/06/03
国際物流のコイケ、設立75周年記念ロゴを発表 24/06/03
日本通運、荷物1個からのモーダルシフト推進 24/06/03
災害支援ロボットマッチングサービスを無償提供 24/06/03
パイ・アール、酒気帯び確認の代行サービス開始 24/05/31
orosy、サステナブルイベントとパートナー提携 24/05/30
パイオニア、スマホ用カーナビアプリを刷新 24/05/30
日立、統合管理プラットフォームサービスを開始 24/05/29
BIPROGY、AIで交通事故を防止するサービス開始 24/05/29
Spectee、SNSとAIを活用して水害リスクを可視化 24/05/29
通販運営代行サービス「eCRM」をリニューアル 24/05/28
井本商運、内航初の機関シミュレータ導入 24/05/28
日本郵政グループ、郵便局アプリに金融機能を追加 24/05/27
スピカコンサル、無料の金融授業参加企業募集 24/05/23
東京海上DR、SCリスク管理サービスのサイト刷新 24/05/22
アスエネ、CO2排出量可視化サービスをソニーGPに提供 24/05/21
PALTEK、運輸安全・物流DX EXPOに出展 24/05/16
物流拠点選定から開設まで全面支援、日本GLP 24/05/15
遠隔点呼カメラのスタンダード、セーフィー 24/05/14
兼松、トレードワルツで輸入書類管理を電子化 24/05/14
白洋舍とプラス、物流の効率化等で業務提携 24/05/14
ロジ勤怠システム、クラウド給与管理と連携 24/05/10
遠隔操作可能な自律型ロボの運用実証、オカムラ 24/05/09
JALなど、航空機の被雷回避判断サービスを導入 24/05/09
コムデック、LINEなど連携で飲酒検査結果を自動化 24/05/07
キリン、ビール工場物流エリアの職場環境整備 24/05/07
ドラEVER、チョコザップ全店舗でPR拡大 24/05/02
作業員の健康管理システムに位置情報把握の新機能 24/05/02
大和ハウスG、VR・AI技術のスペースリーに出資 24/05/02
せんたく便で革製品メンテサービス開始 24/05/01
商船三井、ESG情報開示支援クラウドを導入 24/05/01
ハパックロイド、コンテナ追跡サービス提供 24/04/30
タイガー、運送管理システム販売40周年 24/04/30
CREグループ、WMS導入・運用の入門書を発売 24/04/30
CBクラウド、軽貨物車のメンテ時共同使用を推進 24/04/26
JPR、物流2024年問題・特設Webページを更新 24/04/26
パナソニック、佐賀県の自動搬送ロボ事業支援 24/04/26
ナビタイム行程表クラウド、コミューター対応機能 24/04/25
ロジスティード、体調情報もとに運転リスク把握 24/04/24
日通NECロジなど、宇宙産業の関連サービス開発へ 24/04/24
フジトランスコーポ、動画による現場教育を導入 24/04/23
Amazonロッカー、全都道府県に設置完了 24/04/22
人工衛星やAI活用したデジタルマップを開発 24/04/22
エリクソン、SCリスク緩和へSAPシステム採用 24/04/22
ダイムラー、中型EV「RIZON」をカナダで発売 24/04/22
サンケイロジ、物流施設ブランドの専用サイト開設 24/04/19
SBフレームワークスEC物流代行とfutureshopが連携 24/04/18
日野自動車、ごみ収集車向け動態管理サービス 24/04/18
SCリスク可視化レジリア、6.2億円を資金調達 24/04/18
商船三井、自動車積み込み効率化で新システム 24/04/18
upr、クラウド連携スマホ検品アプリの提供開始 24/04/17
ダンボールワン、会員数70万人突破でキャンペーン 24/04/16
コマースロボ、GMOペパボ とAPI連携 24/04/16
顔認証飲酒検知システムとラインが連携 24/04/16
飯野海運、風力推進帆搭載船の航路を最適化 24/04/12
湖池屋が賞味期限を延長、年月表示に変更も 24/04/10
スマイルボードコネクトで携帯端末用アプリ 24/04/09
冷凍弁当のナッシュ、沖縄向け送料を値下げ 24/04/05
物流リスク対応、ウェザーニュースが交通影響予測 24/04/05
国内輸送事業者も無料で貿易関連書類を利用可能に 24/04/05
物流現場を自動化ロボ活用で魅力的に、モノリクス 24/04/05
SGシステム、税理士事務所向け仕訳連携サービス 24/04/05
キムラユニティー、企業サイトを刷新 24/04/05
運送業のスキマ時間人材サービス「ドラタイム」 24/04/04
鈴与グループ、企業向け生成AIサービスを提供 24/04/04
日本通運、引越リモート見積もりの機能を拡充 24/04/04
川崎重工、東京ガス子会社の船舶運航管理を支援 24/04/04
大崎、山梨県で新TVCMの放映開始 24/04/04
ナビタイム到着予想、高速最高速度引き上げに対応 24/04/04
走行距離に基づいた車両メンテ、キムラユニティー 24/04/03
求人サイト「運転ドットコム」の使いやすさ向上 24/04/03
タイガー、WEBドラサービスに渋滞表示機能追加 24/04/03