イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
高精度気象予測で洋上風力発電向け作業支援、WN 23/03/22
東海エリア中心にドライバー特化の人材派遣|短報 23/03/22
三菱商事ロジ、庫内人材育成に新システム|短報 23/03/22
売場の最適発注へ棚割管理と需要予測システム連携 23/03/17
NTT東西とダイヤ工業、掘削支援スーツ開発|短報 23/03/14
企業課題解決マッチング支援、GLPコンシェルジュ 23/03/14
エアロネクスト、鉄道と無人機でリレー配送|短報 23/03/14
ハコベル中小運送業の支援PGにタイミー追加|短報 23/03/14
日本郵便と佐川、人口減の東北2県で共同配送試行 23/03/13
タカネットがトラック投資商品発売|短報 23/03/08
ゼロ子会社がドライバー求人「運転ドットコム」開設 23/03/06
ヤマト、公式LINEスタンプ期間限定で配信|短報 23/03/06
家庭料理宅配の「つくりおき」がエリア拡大|短報 23/03/02
SG系とリネット、14自治体と家電回収で提携|短報 23/03/02
まつり引越サービスでオンライン見積もり|短報 23/03/01
三井倉庫、脱炭素経営展でサステナ支援PR|短報 23/03/01
ハコベル、支援PGで車両リースバック紹介|短報 23/02/28
ハコベル、運送業支援PGにトラック短期リース 23/02/27
コアラスリープ、寝具の即日配送を開始|短報 23/02/27
即配のOniGO、山形産ブランド米を試供品に|短報 23/02/24
ハコベル、軽自動車用保険サービスを紹介|短報 23/02/24
ハコベル、個人事業支援PGで所得保険を紹介|短報 23/02/22
SGとリネットの家電回収、奈良市と協定|短報 23/02/22
新興運送業者に自動配車システムを無償提供|短報 23/02/22
MeeTruck、求荷求車の付加サービス「おまとめ請求」 23/02/20
くすりの福太郎が処方薬配送サービス導入|短報 23/02/20
宅配向けEV3輪バイクの初試乗会、ブレイズ|短報 23/02/20
三菱倉庫、都内8区で格安文書保管サービス|短報 23/02/17
自動点呼、ロボット版機器を国が初認定|短報 23/02/16
物流用語集を900語超に拡充、日通NECロジ|短報 23/02/15
オリジナル梱包「shizai」、D2Cイベント登壇|短報 23/02/15
フォーク事故をVR体感する安全教育サービス|短報 23/02/14
東海汽船の「幻のコンテナ」手乗りタイプ発売|短報 23/02/13
買い物弱者支援に「郵便のチカラ」、拠点形成も 23/02/09
濃飛倉庫運輸、ローコード開発PFで倉庫DX|短報 23/02/08
損保JとSBI、食品海上輸送の保険手続きを簡易化 23/02/07
日立物流グループの経費精算業務DX化、TIS|短報 23/02/06
生協宅配体験サービス、手数料無料で3週間|短報 23/02/06
ドローン飛行日誌作成サービス提供、JUIDA|短報 23/02/03
JR西が「食べ頃」を産地直送、新幹線の高速輸送で 23/02/02
鴻池出資の帳票DXシャイン、長崎にオペ拠点|短報 23/02/02
春を前に電報サービス充実、SGヒューモニー|短報 23/02/02
トモズとサンドラッグ薬局にソクヤク導入|短報 23/02/02
労務リスク相談に士業対応、一般運送業者も|短報 23/02/02
相模原市で家電4品目回収、リネットとSG系|短報 23/02/02
センコー、生活支援サービス拡充へARS買収 23/01/31
ゼロ、車両輸送の預かり書をペーパーレスに 23/01/31
日通、CO2排出可視化ツールに妥当性評価|短報 23/01/30
Shopifyで「置き配」選択可能に、セイノーなど連携 23/01/30
SGとセイコー系、電帳法対応サービスで協業|短報 23/01/30
フォークリフトの買い取りをネットで完結|短報 23/01/30
イーロジスが大手FFセンターへの中継サービス 23/01/27
ヤマトの配送連携APIにクール追加、送り状不要に 23/01/25
ファミマで処方薬受け取り、1都3県に拡大|短報 23/01/25
立ち往生回避へ大雪関連情報を臨時配信、WN 23/01/24
DNPと日ハム系、遠隔飲酒検査と点呼にスマホ 23/01/24
スペクティ、災害情報共有でNTT系と協働|短報 23/01/24
大雪情報のみ抽出可能に、レスキューナウ|短報 23/01/24
物流費見直しで無料相談窓口、イーロジス|短報 23/01/23
栗林商船、船員法改正法踏まえ労務管理DX|短報 23/01/20
オークネット、Wolt配達に電動バイクリース|短報 23/01/20
EVトラック導入シミュのモニター募集|短報 23/01/20
アルコール検知データで点呼簿無料作成、東海電子 23/01/19
トレーラー型の営業所を採用、阪神ロジテム|短報 23/01/19
物流施設の内覧ツールにVR、日本GLP|短報 23/01/18
東急百貨店とmenu提携、渋谷でデリバリー|短報 23/01/18
ツルハ系ドラッグイレブン、ソクヤク導入|短報 23/01/17
ハンディー初期費無料、建材業界など対象|短報 23/01/17
雛人形も宅配収納、サマリーポケット|短報 23/01/16
ヤマトが見守りサービスでキャンペーン|短報 23/01/16
処方薬配送用ボックス、薬局向けに販売|短報 23/01/16
運搬時に傷がつきにくい包装フィルム、東屋|短報 23/01/13
パルシステム配送拠点も節電活動の「主役」に|短報 23/01/13
中小企業の社内DX指南の電子ブック発刊|短報 23/01/12
引っ越し時の廃家電回収、東電系とリネット|短報 23/01/10
自治体向けコロナ療養配食、対象地域を拡大|短報 23/01/10
福岡空港からホテルへ荷物即配、利用者5万人超 23/01/06
サブスクで酒気チェック、アイキューラボ|短報 23/01/06
電子クーポンで安全運転促す、東京海上|短報 22/12/27
物流拠点や輸配送網の設計を支援、NTTロジスコ 22/12/23
派遣のDPT、運送求人サイトで会員拡大策|短報 22/12/23
現場点検をペーパーレス化、セールスエンジ|短報 22/12/22
ラピュタ、顧客の現場でAMRのデモ実施|短報 22/12/21
醍醐倉庫、販売代行で月額保管料無料CP|短報 22/12/21
「トラック王国」が刷新記念でキャンペーン|短報 22/12/19
JR西、関西2駅にPUDOステーション設置|短報 22/12/12
楽天ラクマ、ヤマト宅急便でも非対面発送が可能に 22/12/12
アスクル、デジタル化で年10万枚の紙を削減|短報 22/12/09
宅配受取のecboと「洋服の青山」が業務提携|短報 22/12/08
タイでの会計システム選び指南、ロジザード|短報 22/12/08
運送業ユニ最新カタログ発刊、シーユーピー|短報 22/12/08
キネクト、輸送トラック荷台活用した広告サービス 22/12/07
三菱倉庫、労働安全衛生教育に動画サービスを採用 22/12/07
NX海運、アイディアの船員管理ツール導入|短報 22/12/07
創業100年超の辰巳商会、AI契約管理システム導入 22/12/06
ドローン・レベル4飛行で義務化、日誌作成を手軽に 22/12/05
IT補助金導入支援事業者に採択、SBS系企業 22/12/05
DMM、処方薬即配を大阪24区にも拡大|短報 22/12/05
LINEアプリで薬の自宅受け取り可能に|短報 22/12/02
SOKUYAKU、愛知のツルハ系32店に導入|短報 22/12/02
在庫買取のshoichi、期末一掃プラン刷新|短報 22/12/02
コメリ配送エリアに長野・新潟追加、13都府県に 22/12/02
保育士らの引越基本料を割り引き、アート|短報 22/12/02
サカイ、押入れ産業と家財一時保管で提携|短報 22/12/02
ウーバーイーツが三重県松阪市に進出|短報 22/12/02
人材確保から配送まで対応の総合PF、ロジテック 22/12/01
SOKUYAKU、処方薬当日配送を都内全域に|短報 22/12/01
KASE倉庫がツイッター開始、物件情報発信|短報 22/12/01
注意喚起サインのデザインポスター公開、CAPES 22/11/30
NXHD、子会社100社超の経理業務を標準化 22/11/30
宅配便でトランクルーム出し入れ、ソフト99|短報 22/11/30
東海電子とALSOK、遠隔点呼導入支援で連携 22/11/25
ホンダ、配達員ら向けサブスク月1万円台から|短報 22/11/25
ハコベルとアズープ、中古車売買PFで提携 22/11/24
安田倉庫、ラピュタの協働搬送ロボを体験導入 22/11/22
三井倉庫、貿易PF連携でCO2排出量を算定 22/11/21
サマリー、革や布製品の劣化防ぐ無酸素保管 22/11/21
アイシン、ドライバー監視システムが国際技術賞 22/11/21
ヤフーショップ、ヤマト配送状況を可視化|短報 22/11/18
新品台車のサブスクサービス、専門店エビス|短報 22/11/18
引っ越し費用比較サイト刷新、エイチーム|短報 22/11/18
PUDOステーション、全国ではこぽす利用拡大 22/11/17
イケア、浜松に商品受け取りセンター開設|短報 22/11/17
無作為抽出で作業記録の精度向上、NX総研|短報 22/11/17
ミスターミニットのメルカリSが20店舗到達|短報 22/11/16
Tebiki、現場教育改善でアスクル系を表彰|短報 22/11/16
物流人材紹介サービスサイト開設、SGフィルダー 22/11/15
シフト管理サービスで教育も、Oplus|短報 22/11/15
中古ボディーサイトで買い手を可視化、片岡オート 22/11/15
東南アへの越境EC支援、オープンロジなど|短報 22/11/15
シニア手作り健康弁当を企業に宅配、仙台で|短報 22/11/15
キヤノンITS、技術展で次世代車サービス|短報 22/11/15
低価格の軽EV貸し出し検討、ウィルポート|短報 22/11/11
Wolt配達員に軽バンお試しリース、GMS|短報 22/11/10
釜石から盛岡にパンを貨客混載、JR東日本|短報 22/11/07
「欲しいときだけ、できる人材」を確保する秘訣 22/11/04
Qコマース専用アプリで注文可能に、ヤフー 22/11/04
複数生産元の食材を一括直送、熊本で実証|短報 22/11/04
保冷保温折り畳み宅配BOX発売、ミンフル|短報 22/11/02
PXC、EC物流で遊休スペース稼働を支援|短報 22/11/02
ALSOK、遠隔点呼機器など貸与サービス|短報 22/11/02
MeeTruck、CO2可視機能の検証版を開発|短報 22/11/01
建設現場支援システムを物流へ/国際創研・平間さん 22/11/01
日本パープル、保管サービス拡充へ新拠点|短報 22/10/31
「工場跡地」売買マッチングサービス登場|短報 22/10/28
KPGMコンサル、NCAの業務改革を支援|短報 22/10/28
海外市場開拓を支援、「貿易ドットコム」始動|短報 22/10/27
エレコム、遠隔支援サービスに本格参入|短報 22/10/27
貿易実務をオンラインで完結、センコーがPF提供 22/10/26
SGムービング、使用済み家電回収PFを共同開設 22/10/26